FrontPage  Index  Search  Changes  RSS  Login

村建てマニュアル

村を建てる方へのお願い

現在のバグ・仕様」を見て、作成したい村に関して、既知のバグがないか確認して下さい。
あった場合、大変申し訳ありませんが、それに関連する役職等は入れないようにお願いします。
バグ修正の告知はTwitterにて行っています。

はじめに

村の建て方をしっかりと読み、心構えをしてから、村を建てましょう。

ログイン

まずはログインしましょう。
ログインをすると、「村の建て方」の下に「村の作成」が現れます。

村建て制限

各州には、建てられる村の数が決まっています。
一度に何村まで建てられるかは、各州トップにある州一覧に書いてあります。

あとn村が建てられます

  • 村が建てられる状況です。

現在稼働中の村の数が上限に達しているので、村を作成できません。

  • 残念ながら、村を建てることが出来ません。
  • 現在進行中の村が終わるのを待つか、州コンセプトに反さないならば、他の州に建てることを考えましょう。

基本設定

物語システムでは、設定できません。
州によって、選択できる「基本設定」が決まっています。
これは、以下のものに影響します。

  • システムメッセージの文章
  • 登場する役職・恩恵・事件と、その名称
  • 役職配分
    • ただしどれにも必ず「自由設定」はあります

これらは、作成ボタンを押した後は変更できませんので注意しましょう。

どの州にどんな基本設定があるか、役職などに違いがあるかは、以下を参照。

村建て画面

募集期限

村を建ててから一定期間経つと、村は開始せずに終了してしまいます。
詳しくは、下記のFAQを参照。
尚、募集期限は州によって異なります。(「州毎の特徴」参照)

村の名前と説明

バイト数には、以下の制限があります。

  • 村の名前:6〜32バイト
  • 村の説明:16〜4000バイト

尚、「村の名前」はエピローグでも編集可能です。

村のルール

  1. 多重ログインをしない。
  2. システムの出力内容を、そのまま書き写さない。
  3. エピローグまで秘密を守る。参加中の村の内容は秘密だ。
  4. エピローグまで秘密を守る。希望した能力、画面を見ているきみが何者なのかは秘密だ。
  5. エピローグまで勝利を目指す。

こちらは村建て人の意向により、自由に変えても良い部分です。
2IDを前提とする場合には1番を削除するなど、臨機応変に変更してください。

国のルール&心構え

  1. 短期はここではできない。
  2. 情報ページ(ここ)を熟読する。
  3. ルールを守り、つねに心構えに気を配る。
  4. 進行中は、どんな嘘でもOK。
  5. ただし、(村建て人)、(管理人)の発言では嘘をつかないこと。
  6. 突然死をしない。

詳しくは、「ルールと心構え」参照。
こちらは変更不可の項目となりますので、遵守してください。

州のコンセプト

人狼議事においては、州によって建てる村の方向性が決まっています。
詳しくは「各州の特徴」をご覧下さい。

基本設定

定員

村に参加できる人数の上限を指定します。4〜50名まで。
定員に達すると、参加欄が表示されなくなります。
定員数の設定に、見物人の数は含まれません。

最低人数

村を開始する、最低人数です。
開始方法が「人狼BBS型」の場合、村の更新時間を迎えた時に参加人数がこの数値以上であれば、村は自動的に開始します。

更新時間

村の日付が変わる時間です。30分単位で指定できます。

更新間隔

村内の1日を何時間とするかが設定できます。
24時間・48時間・72時間の3種類があります。

投票方法

○○ に n人が投票した。

  • 無記名投票
    • 投票者の名前は表示されず、誰に何票入ったかのみが表示されます。

○○ は ×× に投票した。

  • 記名投票
    • 投票者の名前と、誰に投票したかが表示されます。
    • 委任した場合は、最終的な投票先のみが表示されます。
    • もし、何らかの理由でランダム投票になった場合、最後に(ランダム投票)と付きます。

役職配分

既存の設定を選ぶと、人数に応じて自動的に配分が決定されます。
詳しくは、以下を参照。

役職配分自由設定

役職配分を「自由設定」にすると、好きなように配分を決められます。
「自由設定」にしていない場合、いくら設定しても、
役職配分の項目で選んだ設定が優先されてしまいますので、ご注意ください。
また、欲しい役職や事件がない場合は、その基本設定には含まれていないということになります。
ひとつ前の画面に戻り、基本設定を選び直してから、再度 村の作成ボタンを押してください。

拡張設定

参加制限

  • 制限なし
    • 誰でも自由に参加することが出来ます。
  • 参加用パスワード必須(半角8文字以内)*1
    • 決められたパスワードを入力しないと、村に参加できません。
    • また、携帯では、パスワード付きの村への入村は出来ません。(現在、対応中)
      入った後の発言に制限はありません。

ランダム

  • 投票・能力の対象に「ランダム」を含める
    • プルダウンの項目に「ランダム」が追加されます。
    • ランダムに設定すると、更新時に対象が乱数によって自動決定されます。
    • 尚、陰謀システムでは、ランダムの結果、パスを選択することもありえます。

役職希望無視

  • 役職希望を無視する
    • 入村時に出した役職希望は無視され、全員にランダムで役職が振り分けられます。

幽界トーク

  • 狼・妖精と死者との間で、会話ができる
    • 降霊者の霊話や少女の夜遊びと違い、発言者の顔や名前も見ることができます。
    • 狼と妖精の間は、直接会話できません。死者を通すことになります。
    • 物語システムにはありません。

ID公開

  • プレイヤーIDを公開する
    • 最初から、参加者のIDが公開されます。
    • 途中からONにした場合でも、全ログにIDが表示されます。

ゲームルール

物語システムでは設定出来ません。
処刑の方法やゲームの勝利条件そのものを設定することが出来ます。
詳しい内容については、「ゲームルール」のページを参照して下さい。

こだわり

村の特徴を表すものです。1村につきひとつしかつけられません。
略号は、携帯での村一覧にて、村名の前に付与されます。
なお、「人狼物語」のシステムでは、本来は「R-15」などの「閲覧制限」となっていますが、
文章に関しては制限の範囲があいまいであり、また事前に決定することも難しいといった点から、「こだわり」としています。

画像略号内容
cd_love.png恋愛を重視
cd_sexy.png性表現あり
cd_sexylove.png性愛大人の恋愛
cd_sexyviolence.png性暴えろぐろ
cd_violence.png暴力、グロ
cd_teller.png恐怖を煽る
cd_gamble.png賭博に耽る
cd_crime.png犯罪描写あり
cd_drug.png薬物表現あり
cd_word.png殺伐、暴言あり
cd_fireplace.pngのんびり雑談
cd_appare.pngあっぱれネタ風味
cd_ukkari.pngうっかりハリセン
cd_child.png大人も子供も初心者も、みんな安心
cd_alert.png要注意

尚、「こだわり」はエピローグでも編集可能です。

登場人物

使用するキャラクターのセットを選ぶことができます。
どんなセットがあるかは、各州トップにある、キャラクター画像一覧を参照。
途中で変更することもできますが、ダミーは変わりませんのでご注意下さい。

発言制限

1日にどれだけ発言できるかを設定できます。
見方は、以下のようになります。

名称回復間隔基本の量促しの回数
(+の数分)
回復量アクションの回数
しんもん (24h回復)(1000pt+200pt/24act)

文字数制限や、メモの消費方法について書いてあることもあります。
詳しくは、発言制限一覧を参照。

開始方法

村を始める方法を選ぶことができます。

開始方法説明
手動開始村建て人が開始ボタンを押すことで、1日目になります。
人狼BBS型開始時間に最低人数以上の人数が揃っていれば、1日目になります。
人狼審問型定員になり次第、1日目になります。
  • 開始時間がいつであろうと、1日の時間は必ず更新間隔以上になります。
    • ex)更新時間:00時00分 更新間隔:48時間 4/1 01:00に開始した場合
        →次回更新は 4/4 00:00 (更新まで後71時間)

文章

物語システムのみ、設定できます。
選んだ文章系により、文章が変わります。
詳しくは、システムメッセージ一覧を参照。

見物人

見物人を入れることができます。見物人は、勝敗には一切関わりません。
3種類の違いについてなど、詳しくは、見物人の役職説明を参照。
見物人の人数は「定員」とは別途設定できます。
尚、物語システムには存在しません。

村建て人のみが使える機能

以下の機能は、携帯には対応していません。

天の声

顔のない、黒枠の発言ができます。
村建て人のキャラクターの生死に関係なく使用でき、回数制限はありません。
保留時間・撤回ボタンはありませんので、注意しましょう。

村建てメモ

物語システムでは使用できません。
村建て人のキャラクターの生死に関係なく使用でき、回数制限はありません。

村の編集

村の設定を変更することができます。
ただし、基本設定・廃村期限・ダミーの変更はできません
物語システムではプロローグのみですが、
陰謀システムでは、エピローグでも「村の名前」と「こだわり」のみ、編集が可能です。

キック機能

退去いただこう、かな……

プロローグ中のみ、使用できます。物語システムにはありません。
選択したひとりを、強制的に村から退出させることができます。
退出させられた人は、特に制限なく、再び入村することが可能です。
尚、ダミーを退出させることはできません。

点呼機能

点呼しよう!(nn:nnまで)

プロローグ中のみ、使用できます。物語システムにはありません。
点呼ボタンを押すと、一度、全員の発言した回数をゼロにして全員が未発言状態になり、未発言者の一覧が表示されます。
次の更新時間までに発言がないと(アクション不可)、村から退出してしまいます。
尚、点呼後に手動開始した場合、未発言者がいても村を追い出されることはありません。

更新延長

更新を延長しよう!(あとn回)

村の進行中〜エピローグまで使用できます。全体を通して2回までです。
また、残り回数は、村ログの上部に記載されます。

nnn ○○の村 (20nn/nn/nn(Xxx) nn時頃 に更新。 延長2回まで。)

村の更新時間を24時間延長することができます。

必要なら、本来の更新日を一日のばせる。
  在席困難なひとにチャンスを与え、全員に考える時間がたっぷり与えることが可能だ。
  この機能は2度まで使えるけれど、嘘をつかなくていい陣営にとって有利に働くので、慎重に扱うこと。
  最初に予想していたゲームバランスとは、違ってくるだろうね。
  どういった事態になったらこの機能を使うのか、また、機能行使のポリシーを予め表明しておけるかどうか、考えておくといい。 

更新延長は、村建て人の権利であり、裁量に一任される部分です。
明確なルールはありませんが、国側から示す指針としては、

  • サーバ落ちにより村内の時間が短くなってしまった
  • 規定の時間内では参加できない人がいる
  • 規定の時間内では目的が達成しきれない

といった点が挙げられます。
基本的には、進行中の緊急事態を想定したものとなりますが、
エピローグの延長を禁じているわけではありません。
「進行中に使わず、余ったら、サーバ状況を見ながらエピローグで1回使う」など、
予め、どういったときに使うのかを情報欄に記載しておくと、トラブルは避け易くなるでしょう。

村建て権限移譲機能

この人に村を任せる!

プロローグ〜エピローグまで使用できます。物語システムにはありません。
参加者の誰かに村建て権限を移譲することができます。
自分だけでは村建て人としての責務が負い切れない時に、ギブアップしてお使いください。

FAQ

基本設定

どれを選んだらいいのかわからない!

陰謀の苑以外の陰謀システムベース州であれば、「オール☆スター」か「議事☆伝承」*2陰謀システムでは「ギロチン広場」を選んでおけば、その州にあるほとんどの役職や事件を選ぶことができます。
他は好みの差ですが、「PARANOIA」は特に人を選ぶかもしれませんよ、市民。
名称一覧」「システムメッセージ一覧」も参考にしてください。

自由設定

どんな編成でも作れるの?

以下の条件を満たしていないと作成できません。
基本的に、1日目で終わる編成はシステム側で弾かれます。*3。 また、1日目は勝利判定が行われませんので、即終了することはありません。
以下の見方として、カウントについては「能力・生死」を御参照ください。

  • 通常
    • 役職「村人」の数>0
      • 最低、ダミーの分を入れなくてはいけません。
      • ルール「ミラーズホロウ」「深い霧の夜」のときは、ダミーを含め2人以上必要です。
    • 役職「聖痕者」の数≦5
    • 狼の数>0
      • 恩恵は誰にでもつく可能性があります*4。恩恵によるカウント変更も加味しましょう。
  • ゲームルール「タブラの人狼」
    • 狼カウントの数×2+1≧定員の数−ノーカウントの数
  • 役職「盗賊」がいる場合
    • 定員<役職の数
    • 盗賊の数<狼カウントの数
      • 盗賊は、1日目になるとあぶれた役職を全て知り、
        夜、その中からランダムにひとつを選び自分の役職とするため、役職が多めに必要です。
  • 役職「盗賊」がいない場合
    • 定員=役職の数
  • 役職「鱗魚人」が入る場合
    • ルール「死んだら負け」では、襲撃死しても敗北扱いになってしまいますので、入れられません。
  • 開始方法「人狼BBS型」の場合
    • 定員=最低人数

どんなことに注意したらいいの?

  • 同じ役職を複数入れる場合
    • フィルタの上の人物から順に、能力を行使します。
  • 恩恵「悪鬼」「半端者」「妖精の子」を入れる場合
    • 初日にランダムで配布され、参加者が希望することは出来ません。
      参加者にその事を留意して貰いましょう。
  • 事件を入れる場合
    • 事件を設定すると、2日目以降、設定されたものの中から、ランダムに事件が発生します。
      ダミーしか死者がいないのに、2日目に奇跡が発生……なんてこともありえます。(ダミーは復活しません)
    • ストックが尽きるまで毎日事件は起きますので、
      合間に、何もない日も欲しい場合、「普通の日」を入れなければなりません。
      ただしそれすら、起こる日はランダムです。

他に気をつけることは?

  • 発言pt/回数の回復
    • プロローグ中は、発言pt/回数の回復はありません。必要ならば、入り直しをしましょう。
    • 進行中の回復は、発言制限によります。
      設定によっては回復がないものもあります。よく確認しましょう。
      詳しくは、「発言制限一覧」を参照。
  • 廃村期限
    • 廃村期限は、最初に決めた更新時間+募集期限になります。
      しかし、もし更新時間を前にずらした後に廃村期限が来てしまった場合、
      「期限が来たのに廃村しない!」というおかしなことが起こります。
    • 実は、廃村期限は、「更新時間が来たに廃村フラグが立っていれば廃村」なのです。

1. 4/1 に 更新時間:22時00分 で村建て
2. 廃村期限は 4/11 22時00分 と表示される(以降、変動なし
3. 村建て人が 更新時間:21時00分 に変更
4. 廃村期限(4/11 22時00分)になり、廃村フラグが立つ
  更新時間はまだ来ていないので、まだ廃村はしない。
5. 4/12 21時00分 に廃村

廃村

プロローグのまま廃村期限を迎えるとエピローグに突入し、参加者のIDが公開されます。
村建て人が廃村を行うことは出来ません。一度建てた村の扱いには責任を持ちましょう。
止むを得ない事情で廃村したい場合、「みんなで、村建て相談所!」にて御申請下さい。
他者に任せられる場合には「村建て権限移譲機能」の使用を考慮に入れて下さい。
無言放置等の問題行動が見られた場合、呼び出しやID停止措置を取る場合があります。

廃村からの復活機能

廃村になってしまった後、村の一覧の「進行」という欄を見ると、「やり直す」という表示があります。
ここをクリックするとその村を復活させる画面に移り、廃村した村の設定を引き継ぐことが出来ます。
必要な変更(人数など)を加えて村を建てると、あなたが管理する村として募集を開始します。尚、以前のログは消えてしまいます
その村にあなたが魅力を感じ、一緒に遊んでくれるひとに心当たりがあったら、その村をあなたが育ててみてはいかがでしょう?

なお、この機能は廃村となったその村を建てた、御本人以外を対象としています。
終わらせてしまうには惜しい設定、ルール等は、周囲に広めて賛同者を増やしましょう。そうすれば、次の村はきっとうまく成立するでしょう。

(零れ書き)
せっかくの魅力ある設定、進行の工夫は、どんどん使いたい。
きっと、元の村を建てたかたも、その村が最期まで進んでいくほうが、
良いと思えるだろう。そう考えています。
大切な思い出を消してしまうのはしのびない、という感覚もあるでしょう。
ですが、しのびないと思えるあなたこそが、
その村の復活祭を素敵に彩ってみてはいかがでしょう?
そんな、僕からのメッセージが、この機能だとお考えください。 

おわりに

人狼議事の利用の仕方

人狼議事は、村という枠に区切られていて見え辛くはありますが、
ひとつの大きな公園で、大勢の人が遊んでいるようなものです。

村の枠も人の数も、無限のものではなく、限られたものであること。
大騒ぎをして、サーバに負担をかけると、全体に迷惑をかけてしまうこと。*5 自分の村、及び村の参加者以外にも、多くの村、参加者がいるのだということ。

国から掲示するルールは、多くはありません。
遊んで頂く方々には、「公園のような使い方」を心がけて頂ければ、と思います。
もし、村の垣根を話し合いが必要であるときには、ロビーを利用するのも、ひとつの手です。

企画村予定表のすすめ

企画村予定表とは

The Road Of Wolves、人狼物語うぃき、人狼BBSまとめサイト、幻夢まとめサイト、人狼SNS、他、
各所で計画されている村の予定一覧表を作ろうと試みているページです。
散在する村建ての事前計画の状況把握、情報収集を目的としています。
書き込んだら必ず村が建てられる、村建て予約所ではありません。

上記の通り、「企画村予定表」は、あなたの村が必ず建てられることを約束するものではありません。
ですが、ここを参考にすることで、「いつであれば村の枠が空いていそうか」「参加者の数を見込めるか」という目安は立て易くなります。
自分の建てた村で遊びたくとも、人が集まらなければ意味がないのですから。
予定を表明しておくことで、あなたにとっても、他の人にとっても、有益な情報となるでしょう。


尚、RP州に関しては、州ごとに「企画村予定表を参考に」「早い者勝ち」の目安があります。
詳しくは、各州の特徴をご覧ください。

村建てについて

村を建てるということは、限られた村の枠をひとつ使い、参加者の時間を貰うことです。
人が集まらないからといって、放棄してはいけません。
きちんと、建てた責任は持ちましょう。

  • どんな村であり、目的はなんなのか
  • どのような条件のとき、いつ村を開始するのか
  • 村の特殊な決まりごとはあるのか、どのようなものか


上記のようなことが村の情報として書かれていると、見る人への手助けになるでしょう。
どんな村を建てたらいいか悩んだときには、ロビーでみんなに意見を求めるのもいいかもしれません。

Last modified:2020/11/23 11:28:23
Keyword(s):[マニュアル]
References:[基本知識]
This page is frozen.

*1 パスワード付きの村は、通称「鍵村」と呼ばれます。

*2 ふたつの違いは、アクションの種類です。「オール☆スター」には「PARANOIA」のアクションが混ざっています。

*3 ただし、その他の役職を入れると「狼の数<人の数」のチェックが甘くなるようなので、自分でもしっかり確認しましょう。

*4 人狼に悪鬼がつく、なんてこともありえます。

*5 詳しくは、「負荷について」を参照。大人数で更新ボタンを連打するなど、無茶な遊び方をしなければ、さほど神経質になることではありませんが。