人狼議事


144 葉桜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 放蕩者 ホレーショー

どこかで俺、「状況考察には時系列がある」という話をしたと思うんだけど、せっかくだから少しその話をしようか。

(415) sarutoru1984 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 乱痴気 オルギア

先を見据えようとすると、狼視点だ!黒い!って言われまくるのどうにかならないのか。

(416) kota 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>-604
うーん。私が最初に考えるのは、(狼視点で)この襲撃と判定で村にはどう見えるかなってこと。

ヒナコ狼が占われるタイミングで灰襲撃は狩狙い?

ヒナコ狼なら占い師襲撃のがふつうでは?

それが通らないとみてベッキー狩狙いの襲撃ならベッキーが真目にみえたサミュ真寄りに狼から見えているように村からも見えるのでは?(真狂なら)

ヒナコが吊られてもかまわないということは、明日にでも占い師襲撃?

とかそういうのをまず考える。
狂人視点の見え方は所詮博打で片付くことも少なくないが、狼のGJ覚悟の博打は必ず強い意志、意図が形になっている。

(417) cats 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

狼的にはGJ出たあの日は、狩人生存を確かめるだけでGJ出ないほうが好ましいけど、出てもまぁ…な感じだよね。

(418) cats 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

例えばこれ。

>>5:54「ヒナコ&ナナオなら初回に占い師襲撃行かなきゃならん気がするので(ナナオはコアずれが理由で占われる可能性すらある)俺としてはケイイチ、クシャミ>ナナオかな」

これさ、一見間違ってないように思うかもしれないけれど、初回襲撃の状況考察をするのに「5d時点」での灰の立ち位置を使って考えちゃってるでしょ。初回襲撃の考察をするなら、ちゃんと3d前後の灰の印象に戻って考察をしないと意味がない。
何が言いたいかと言うと、ナナオはコアずれが原因でこの日は沈んでたけど、じゃあ初回襲撃時はそんなに沈んでたのか、違うよね。ナナオもかなり良い位置にいたじゃん。

こういうのが状況考察の時系列。

伝わる?

(419) sarutoru1984 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>417
ベッキーが食われたから9割ツェ真、とか言う灰の村人がいたような……

(420) shoe 2016/05/31(Tue) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>-621
多分あってるかな?
襲撃は流れというか展開を狼が作るためのものだから、意図あるんだよね。
初回ギドラ、次に灰襲撃はちゃんと流れがつながってる。
村側にここがわからない人が多かったのは痛恨だったと思う。

>>3:140
>>3:141
>>3:145

狼からどこが正しくてどれが間違いだったか解説してもらいたい。

(421) cats 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

>>421
今、新幹線だからえんどくさい(ぇー。

(422) sarutoru1984 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>-627
言ってる意味がわからないよ?

(423) cats 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>-634
村全体

>>-633
サミュエル あれはめちゃくちゃな疑い方だったw

(424) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>3:140
前半はまあ半分正解で半分間違いくらいかな。
真狂で割れることを期待してたけど、黒確になったから即致命傷というほどでもなかった。

わたし個人は二日目の段階で割とベッキー狩でサミュエル真があるのかなと思っていたので、鯉の判定問わずベッキー灰襲撃からのサミュエル食いはこの時点で視野に入れてた(大外れ
他が狩ならなんだかんだでやり方によっては護衛外せる気がしてたので。

後半はほぼドンピシャだと思います。

(425) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>狼としてはGJのリスクを負って、仮に真狂なら狂人食いもある形を嫌ったとも言える。
正しい

>もし狼がホレ・ソフィ・キルなら〜
これもおおむね正しい(と思う)

>霊襲撃のメリットは〜
首振り過ぎてもげるくらい正しい

(426) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 花売り メアリー

戻った。
>>381 ツェツィ
大体私が偽要素とった部分と重なってる。
モニカとかがいってたけど、「焦る必要ない場面で斑吊推し」が凄く狂人っぽかった。

でも別にツェツィだけが悪いわけじゃない。私の方が長期経験長いし短期、カードも知らないわけじゃないので、ツェツィ短期思考ってのを気づくべきだったと思ってるよ。

(427) elessar 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>3:145はメアリー食い考えてなかったこと意外は正しい
オルギアで霊抜けてなかった時点で狼としては占い師始末することしか考えてなかったはず

(428) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

あとふたり白確ができても〜はF編成慣れしてる人特有の思考だったかもね

我々狼チームは言うまでもなく全員共有入りの国生まれなので、そういうとこの感覚はベッキーとほぼ同じだったと思う
ギドラ食ったあとに灰襲撃、は二日目の時点で少なくともわたしはメインプランの一つだと考えてた(多分

(429) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>428

解説ありがとう。
メアリー襲撃恐れたのが正しくないのであれば、私のあの考察は及第点あげていいものかどうか微妙だねw

まぁ一例としてってことでーキャハハ。

(430) cats 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

あの日は絶対狼じゃ無いと言える疑い先がベッキーくらいしか無いから適当に吊り票入れるためにこじつけた

(431) Felean 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>430
占い師への対処をどういう軸で考えてたか、って想定の差ですかね
ただここは鯉は全然違う考えだったかもしれない

わたしから見るとサミュエルの脅威度が高くて、狩人っぽく見えるベッキーがサミュエルを真決め打ちしてるようにしか見えず、それ以外のケースも込みで襲撃によって占い師を排除できそうだというぼんやりとしたプランみたいなのがあったな

二日目の時点ではツェ真なら食わないって手もあったかもしれないけど、鯉黒確+わたしがすげー占われそうだった時点でちょっと厳しかった気はする

(432) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

五日目の占い先が灘だったから占い師を襲撃した、っていうのは間違いで、鯉も言ってたけどあの日は占い先がだれであっても占い師襲撃のつもりだったね

もちろんそういう考察があるのは承知で、だから占い先は灘でないほうがありがたかった

(433) shoe 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>431
キルロイが脳内スペースにゴロゴロ転がってたのでここ拾いたかったのにそのときはできなかった。

(434) cats 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>433
そこは超わかる。

(435) cats 2016/05/31(Tue) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

鯉の黒確はアクシデントなので、そこで多少のプラン修正を余儀なくされたのは確かだけど、サミュエル真ならどっちにしろ直で食うのは難しいと思ってたし、なんかそこまで予定変更予定変更って感じでは全然なかった

灰食えるっしょ?って最初から思ってた

(436) shoe 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

>>-646
狩候補抜は多分ないな
さすがにそこで白確はかなり厳しいけど占い師いくしかなかったはず

ベッキー食えば翌日の動き次第でサミュエル多分抜けると思ってたから、サミュエル食ってツェ残して真だとしても吊り殺すルートだったんじゃないかなわからんが

(437) shoe 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

手数的に灰襲撃1は普通だとは思ってた。

(438) elessar 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

アンカおかしい
>>-643

(439) Felean 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>438>>439
いや、初回襲撃で、です
占い師視点でもベッキーと同じような感覚になっておかしくないと思ったんですよね

(440) abiko 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

やっぱりあと2日地上にいたかったorz

(441) cats 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

あたしの認識も添えておこうか。

2d
 @占い師真贋微妙
 A護衛はサムの方がついてそう
 B3潜伏の位置は悪くないので比較的長期計画の襲撃でOK
 C護衛のないギドラで霊抜ければラッキー

3d
 @GJ出るかもな博打より真贋判明させてから襲撃すれば良い
  ↑どうせ襲撃タイミングで状況黒がつく
  ↑2黒目狼の生存率よりLWの生存率が優先
 A万一抜けそうにない場合のためにできる内に狩人狙い

(442) namba 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

4d
 @ここで黒だと手順吊りなので真抜き必須
 A別に狂抜きでも良いけど真は追い詰めて蛇が出る事がある
 B真の護衛率は低いと見ていた
 C既に狩人狙い踏み切ったのだから占襲撃しない理由はない

5d
 @ヒナコ黒見せればサムからの黒は帳消し
 A後々に意図的襲撃ミスの選択肢残すために食えるところへ
 Bまずないけど一応狩人候補

(443) namba 2016/05/31(Tue) 21時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

6d
 @GJ出たら出たで自然と最終日4人になるのでデメリなし
 A狩人の生存確認
 Bここで灰削る意味はない

7d
 @狩人食わない形の最終日と食った場合の最終日の比較

(444) namba 2016/05/31(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ナナオ
58回 注目
キルロイ
24回 注目

犠牲者 (7人)

パルック
0回 (2d)
オルギア
85回 (3d) 注目
ベッキー
76回 (4d) 注目
ツェツィーリヤ
16回 (5d) 注目
バーナバス
6回 (6d) 注目
ケイイチ
1回 (8d) 注目
メアリー
66回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目
ホレーショー
61回 (5d) 注目
ヒナコ
57回 (6d) 注目
サミュエル
85回 (7d) 注目
グロリア
5回 (8d) 注目
クシャミ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

モニカ
137回 注目
ヴェラ
48回 注目
フランシスカ
3回 注目
ホリー
0回 注目
ゾーイ
16回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi