
91 とある生徒会長の憂鬱2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
………っで、容赦ってもんを知らねーのかよー 女子部長ってやつはよーー
………って ……だりぃ。
[完全に腰を付かせた状態で居れば 目前に迫るのは、テニス部部長の姿。 もう追い付かれたのかと苦虫を噛み潰したような顔。]
あーーー……… と、
[逃げるには、と、思考めぐらせ]
(183) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
イアンくん!バッジを渡して!
[不用意に間合いに踏み込む事はしない。 手に馴染むラケットを握りなおし、力を抜いて構えた。]
イアンくんの身体能力は認めるけど… でも、 私は部員達の為に部費が必要なの。
(184) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
――――――――――― ………見えた
[不意に、にいと笑って、スコートを指差す。
勿論見えていないけど。 一瞬の隙でも出来ればと思い、口から出まかせ。]
(185) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[タルト・プリュヌ、最強!]
残念、ねっ!
[瞬時に、床面スレスレまで下げた低姿勢は、意図せずしてだがシンバルを避ける。 頭上をすり抜けるそれに金属製の楽器の威力を思い知るが、当たらなければどうということはない。 それこそが、この身体の利点でもある。 互いに詰めあった結果こちらの足払いも外したが、振りぬいた右足を廊下にぐっと踏み込むと、再度三村の懐めがけ飛び込んでいく。]
(186) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* 最悪のタイミングだよ
これが最低な男ってやつだよほんとに
最低だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(
(-70) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
オスカーくんっ、スティックの方、対処任せた!
[自分が得意とするのは対人戦。 撒かれる飛び道具(※ドラムスティック)は、あまり好ましい攻撃ではない。]
(*35) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
その 「だりぃ」 って言うのも、やめてもらえる? 真剣にやってる人に対して、失礼でしょう。
[静かに諭すような声だった。**]
(187) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* このタイミングで落ちるn wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょっとまってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと葵はどうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww寝たのかwwwwwwwwっをいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-71) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* 落ちたいけどバッジ取れそうな気がする(真顔
どうする どうする俺(真顔
いやでももう落ちるべき(真顔
(-72) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
テニスのスコートはね、見えるように作られてるのよ!!! 見えるのなんて当たり前なのよ!!! 私だって何でこんなに短いか先人達に問いただしたいわよ!!!
[逆効果だったらしい。 イアンそのものを吹き飛ばす勢いでフォアハンドを繰り出した。**]
(188) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[互いに距離を詰めた為にすれ違った瞬間。 その一瞬。 何かが腑に落ちて、知らず知らずの内に笑い声が漏れる]
ああ、そうか。 やっと分かった。
[自分の中で何が引っかかっていたのか。 己も気付かぬ程の僅かな違和感の正体はどこにあったのか。 その全てがほどけたのだ。 だからその開放感のままに、小さな呟きが唇から洩れ出る]
ぶりっ子しない方が、可愛いんじゃん。
(189) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* 投票ねー
暫定ヨーランダにしてるけど、本音は体調不良の人のところ入れたいわねー それでいいのかなあとは思うんだけども……
(-73) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
やーだね、だりぃ。
アンタこそ、俺なりの真剣を分かっちゃねーー
[>>188どうやら古典的な作戦は失敗したらしい。 しかし男はそのまま空を蹴り、フォアハンドを避けると 背面へと一回転し、起き上る。]
(190) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[廊下の奥からの地響きが鳴り響く中>>182、先程すれ違ったタルトが飛び込んで来るのが視界に映った。>>186
ミームは咄嗟に―― 奇数:避ける 偶数:避けられない 6(0..100)x1]
(191) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* くそがああああwwwwwwwwwwwまじで落とし穴にはまって死ぬぞーーwwwwwwwwwwwwww俺は死ぬぞーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそーwwwwwwwwwwwwwwあと30分だっつのwwwwwww
(-74) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
/* 死亡フラグたったところに投票もいいんだけど、 後半それで動ける人がとても少なくなるって現象を 何とかしたいなあと最近思うの心
(-75) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
記者 イアンは、メモを貼った。
2014/09/26(Fri) 00時頃
|
[ゴゴゴゴゴ、と唸り音を上げるのは、カタパルトです。
そう、それは砲台。軽く勢い良く、玉を押し出す物と。 そして、それを打ち出す為の、「玉」さえあれば、発動するのです。
故に、天井を通して張り巡らされた糸を引いたその時。 それは起動し、発射砲台は起動するのです。
それこそが僕の切札――――…。
大玉ころがしならぬ。大玉砲台……]
(192) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[あぁ、ドラムスティックがいてえ、です。 18本もあるドラムスティックです。天井の縄だけでなく、何本も僕の体を叩いてます。
だけど、ここで僕も引く訳にいかないです。 切札の罠が起動する、背中からは切札が近づいている。
ここでやりとげてこそ、罠部部長。そして男。です!!]
(193) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
――… 今ですっ!!
[たぶん最高のタイミングで、僕はタルトちゃんに例の「合図」を出しました]
(194) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[ 唸りと共に 時速56(0..100)x1で迸る 運動会の大玉が射出です! ]
罠部(トラッ部)秘密兵器 大玉カタパルト !! です!!
[ ゴオオン! という勢いで、廊下には逃げ場も無い大玉は、爆進します。 本当は、あの縄を掴んで、上をやりすごすのですが… 僕は、大玉が梯子に激突する直前に、梯子の上から、大玉を飛び越える様に跳んでみました]
(195) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
オスカーは、大玉を飛び越える事に成功できる自信はなかったが、末吉[[omikuji]]
2014/09/26(Fri) 00時頃
|
[跳んだ! 僕は跳んだです!! と思えたのも束の間]
みぎゃっ!?
ぐえっぶ、いってえな畜生…!
[射出される、白い大玉に、爪先が引っかかり、僕は頭から廊下の床に落ちました。 運よく、大玉に巻き込まれずには済みましたが、いやな落ち方です。まあそれでも、僕としては運の良い方だったと思います]
(196) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
[自身の限界を超えたスピード。渾身の力を込めた一撃。 脇差しの刀身が軋み、確かな手応えが伝わってくる。 崩れ落ちる師の体。やったか。詰めていた息をどっと吐き出して]
ぁ――…!?
[一瞬の出来事。視界が反転する。気づいた時には落下の浮遊感に包まれていた]
ぐっ、
[まだ諦めはしない。着地からの反撃を描きながら、もはや体を動かすのは反射のみ。そのまま受け身を取らんとして]
っ、ぁ――…!
[そこまでが限界だった。軋む音と激しい痛み。左手首を抱え、畳の上に蹲った]
(197) 2014/09/26(Fri) 00時頃
|
|
つーか、バッジ渡してって はいそーですかーと簡単に渡す奴が何処にいるんだってーの。
[男は少し離れた所で頭を掻き、肩を落とす。]
だりぃ事言わずに、かかってくりゃーいーんじゃねー?
[挑発めいた言葉をひとつふたつ残しながら 剣道部の方はどうなっていたか知らないが 相手方が追ってくるのであれば、そのまま校舎裏へと走るが*]
(198) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
/* イアンまた置いてかれた!?
うん、これこのままにしとこうかな私……
イアンがやっつけてくれるわきっと……
(-76) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
/* 投票先がわからんでござる
(-77) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
ええい何を言うか! 彷徨える人体模型の怪談のない学校なんて、 イチゴののってないショートケーキに等しいのですよ!
[別にオカルト研究部は悪霊退治専門ではない。>>179 テーマから大きく外れてなければわりと何でもありなのである。 そんなわけで和風のお札を飛ばしてみたのだが、 ホウキに阻まれスージーには届かない!>>180]
………。 ぬかったか、だが、封印のお札は確かに貼りついた。
(199) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
これでそのホウキで悪霊退散することはできまい……!
[無論そのお札に封印効果は実在しないが、 今まさに陰陽師になりきってる相手になら、 言葉だけでも通用するのではないかと]
(200) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
[足を払い、橘の小柄な身を宙に浮かせる。 通常であれば、これで十分な決まり手だが]
……!
させん!!
[日々の鍛錬で培われたか、この状況にあっても橘は反射液に受け身を取ろうとしていた。 しかしそうはさせじと、低い姿勢から腕を伸ばし、橘の左胸座を掴む。]
(201) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
/* やばい、落ち分からん
(-78) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
|
[飛び掛ってきたタルト。 そして、カタパルトより打ち出された大玉>>192は時速およそ60キロ近く。 普段はただの運動会用の大道具。 しかし公道を走る乗用車にも等しい速度で打ち出されれば、それは凶器にも等しい。 まるで廊下を覆うかのような大玉の巨躯に、ミームの小柄な身体は飲み込まれんと――]
(202) 2014/09/26(Fri) 00時半頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る