人狼議事


144 葉桜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 トレーサー キルロイ

ホレーショー当て

アイリスって>>1:181の見方が結構特殊(そういう考え方をする人はいても他者に伝わりづらいので議事録には出さない人が多い)だと思うんだけどアイリス狼だとしたらアイリス狼だとしたらこの先どうやって戦っていくんだろうという感想とかは持たない?

>>1:181の「ptは有限だったんじゃないのかな、だったらそこから上は消して発言すればいいじゃん」の部分ね。
こういうの伝わる人には伝わるけども、基本的に人吊りを誘導できるようなものではないから。
あと>>1:312の2段目冒頭も芸が細かいよな……いやこの発言自体は目が滑りすぎて全然頭に入ってきてはないのだが。

(27) 2016/05/23(Mon) 10時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

まあアイリスの>>1:181>>1:312とかは、俺なんかよりサミュエルの方が正しく分析はできそうだ。(>>1:55とか見ると)

(28) 2016/05/23(Mon) 10時半頃

【人】 受付 アイリス

>>25
それは反論になってないよ〜
ホレーショくんのそういうスタイルは理解した上で、それとケンイチくんへの触り方がズレているように感じる、という疑問なんだから。

>>24
最後から2番目まで様子見して、何で非COするのかしら…。
疑い方が急に強引になってきたね〜
村人ならどんと構えてそうな性格なのに、私のこと気にかかって歪んできてるのは、防御感高めでホレーショくん人狼っぽい

(29) 2016/05/23(Mon) 11時頃

【人】 受付 アイリス

うーん何か>>24>>25の誤魔化しっぽさがすごすぎて、これ以上ホレーショくんをどう判断しろってよって感じになってきてしまったので、ここは他の人に意見を聞きたいね。
よろしく〜

(30) 2016/05/23(Mon) 11時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

おはよ。
バーニィ確白ね。

ツェツィの>>5、自分が先に判定出してるんだから
サムが色判ってないも何もない気がするんだけど……。
>>14見ると昨日からの延長での感想って事なのか。
騙る云々が牽制なら良いけど、本当に判定騙り考慮するなら
言わずにやった方が効果あるんじゃない?

>>10 ホレおじさん
一直線というか、目が行っちゃってたのは否定できないわね。
疑いがアンバランスとかも言ってる人いた気がするし、
他で要素取ってみたいから皆のヒナ評も参考にするわ。

(31) 2016/05/23(Mon) 11時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

サミュエルはイキってるのかなと思ってますけど。まあこれは真でも偽でも。
アイリスを結局なんだと思って殺したいのかわからないツェさんがわたしにはよくわからない。質問に対する回答とかもかなり亜空間からのものだったのでラビリンス。

ホレーのCO順からのアイリス疑い理由は確かに気になりました。ここはもうちょっと詳しく聞きたい。

そしてグロリアはいったん放流がよいかなと思い直し。狼の懐柔にしては半端なもだもだ感。

クシャミはこの村の灰だといちばん生身の人間っぽいところが感じやすいのでなんかスルッといく。フシャーってなるタイミングとかも個人的にはなるほどって感じで現状特に疑う気にはならないな。

(32) 2016/05/23(Mon) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>9 バナ
来れるかどうか分からん朝の動きを先回りして発表しとこうという発想は無かったよ。

対抗は当初勝手に転げ落ちていくタイプだと思ってて静観決め込んだけど喋らせとくと意外と面倒くさいんだなと感じた。

(33) 2016/05/23(Mon) 12時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ホレ見たけどアイリス潜伏狂人は昨日結構考えたんだよね。ツェツィの「対抗が反対したから」ってもしかして自分狼を僕に投影した視点漏れ? とか繋がって。
でヒナコから占い逸らそうと必死だったのも、とか妄想伸びていったんだけどツェツィ本人に目を向けると雲散霧消する感覚

キルロイがなんか分析とか言ってるのは確認したけど外出中はアンカ見れないんで後

で、目下ソフィアが気になっている。昨日の最後の一応好意的に解釈したけど、あれ「自分のキャラなら許される」とか思って露骨に狂人想定の僕に指示しに来た可能性が頭に引っかかる。本人の弁を待ちたい。

(34) 2016/05/23(Mon) 12時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

思考リセット兼ねて、昨日手を回せてなかったところちまちま。

(グロ)リア
着眼が解りやすいっていうのが第一印象。
>>1:194からの流れにおやっと思ったんだけど、何でだろ。
>>1:213の占希望理由、ベッキー警戒だけど。
このタイプは後々になっても「狼として警戒してしまう」から
今の内に色をつけたいのか、
勢いを削ぎに来たり影響力ありそうな言い回ししてくる辺りが
狼の作為に見えてるのか、聞いといても良い?

(35) 2016/05/23(Mon) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ぐっもー。判定確認、雑感いくつか。

バナが違うんならキルロイ狼ちゃうのとはなんとなく。
うーん、灰に狼3もいる?って感じ。

サミュは別に判定出すの何時でもいいから、何時に出せるかはせめて本決定のときに教えてよ。

今日のホレーとアイリスのやり取りはホレーの肩を持ちたいというか、別にホレーが誤魔化しとも強引と思わない。

むしろ強引なのはアイリスじゃんね。
ホレー相手にこの仕掛けはアイリス不利に見えるけど、その姿勢を村側要素として拾ってもらおうという計算でもあったり?
どっちも白かなとは思ってるけど。

ヒナコがグロリア狼なら懐柔半端と言ってたけど、彼女にこの村でそれをする力量がないだけでしょキャハハ!

(36) 2016/05/23(Mon) 13時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

完全な余談。

サムとバーニィの今朝の何か。
>>1:154でサムは最終確認が朝6:30って言ってるから、
更新前に一度離脱になるのは確定だったんだろうし。
まあ、朝いて更新時にピンポでいれなかったってだけの
不運なんじゃないのかなって思ってる。

誤解招くタイミングではあったなぁ、とも。
あたしは朝ほぼ来れないので発表時間詳細気にしてなかったけど、
あれなら目安言っといたら以降平和かもね。

(37) 2016/05/23(Mon) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ソフィアの決定まわりの「私が決定出しちゃうよ」的な発言は、あれを狼が印象稼ぎ狙いでやったにしては、そこ以外の発言でそーゆーあざとさあんま感じなかった気がするから割と白く見えたよ。

黒出し云々も、単にツェツィを信用してないからサミュの黒なら迷わず踏み込めるって意味でしょ。

むしろそこをソフィアの露骨な指示出しを懸念するサミュにちょっと驚いたわ。

(38) 2016/05/23(Mon) 13時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

俺はあれ本気だったの? ぐらいで見てたな。
ただの発破かけに見えてた>ソフィアの発言。
>>1:323が回答そのままだったので特に気にしていなかった。

俺は本人に許可をもらったのでアイリスはスルーするよ。不毛な対話になる未来にしか見えないしね。
まぁホレ―の反応のが当然に見えるとだけ。
ベッキーの>>36にもイイネしとく。

(39) 2016/05/23(Mon) 14時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>27 キルロイ
俺はその感想は持たないね。アイリスは余裕で戦える子だよ。
アイリス、頭冷やすで俺からいったん引いてたけど、その割に返ってきて即>>1:323と、反論黒塗り自体は厭わない姿勢。

砂かけってバカにならなくてね。
>>1:181は根拠があるけど、そのあとの対俺はひたすら印象論で下げている。ホレ―の俺評価が気になるならそのアンカをひけと。
>>1:187は俺に当てはまるらしいが、リアの>>1:183を見てみればわかる通り、「俺以外のことに関して聴いているのに俺を下げている」回答だ。ここのズレもどうよ。積み重ねてるぞ?

この手法を使えるアイリスが弱いと感じれるわけがない。

(40) 2016/05/23(Mon) 14時頃

【人】 トレーサー キルロイ

アイリス弱いなんて言ってないでしょ。どうしてそういう読み方してくんのかね。
そうじゃなくて、アイリスが狼なら思考の過程が1つ余分な道を通ってるって話してんの。

(41) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

あとソフィアのが決定へのはっぱかけなのも理解してるよ。
そのうえではっぱかけたいならあの発言で妥当だと思ったの? っていう疑念な。

(42) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

ま、アイリス村人なら感覚から誰か狼と思ったらそこから推理展開する人なんだろう。
狼との区別つかないから相性悪いんだけどね。答え知ってるように見えるから。

>>41 キルロイ
ん、面白い意見来た。
思考が余分な道……俺には結論ありきにみえるんだけど、そう見えないか?
弱いは「どう戦えると思ってんの?」から誤読したかもしれない。

余分もうちょっと詳しく。
アイリス狼の場合ならもっと違う風になると思う?

(43) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

「この人が狼ならこうなりそう」っていう想像は人物読みがまだ1日分の情報しかなくてできんな。
この人が狼ならどうってよりは狼として誰が1番余分な動きや思考が少ないか考えてる。
余分な道の話は1度どっかで話してるから俺の発言見てきて。

(44) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

ナナオ>>35
後者。>>1:179はほんとにぞわっとしたから。ただし●希望に関しては昨日は感情バイアスかかってた自覚もあるので、前者もなくはない。
>>1:194説明難しいんだけど、
上手くいえないけど・・・ベッキー→アイリス下げ?は>>1:179「親近感〜よくわかんない」。

ベッキーからアイリスに対して「共感」→「突き放し」だけど、具体例が挙がってないので抽象的に見えたのと、わざと語尾を伸ばすことで他者の意識に残りやすくしたように見えた。いわゆる刷り込み。

(45) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 乱痴気 オルギア

ねむい
判定見たよー。不安は拭われた。やはりぼくはポンコツである…。
さてヒナコの位置はどうなるかなー。ベッキーはどこに向かうのかなー。

今日本決定あるんだっけ。昨日より早めのが良いかな?

(46) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

おけ、キルロイありがとう。
しかし見つけられなかったので余裕あったら後で教えてくれ…。どれだ。
>>1:211はアイリス白視の発言なんだが、俺はタイミング的に肩すかしを食らったのでだだ黒く感じたところだったんだわ。

思ったよりもキルロイは対話で取れそうな感じなので、そのまま思うことを言ってくれると嬉しい。

(47) 2016/05/23(Mon) 14時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

ベッキー>>36 にはイラッ☆としたけど、言ってることは正しい。
感情バイアスかかる可能性があるので、以下はわざと好意的に考えてみてるよ。

ベッキーから見て、アイリスって自分と似てる部分あると思う?
>>1:193ポーズと評してるけど、ベッキー自身>>1:242バナ理由がポーズと感じた。

ベッキーにとってのポーズと私にとってのポーズのニュアンスが違う可能性もあるな、というのが1点。
奔放さ所以?で読み取りづらくなっているのが2人共通しているので、自己認識を聞いてみたいというのが1点。

ベッキーは発言内容自体はまっとうなので、
狼なら「ベッキーだしなぁ」と思わせるキャラ作りをさせなけれいいんじゃないかと思ったのもある。

(48) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 トレーサー キルロイ

一般的な狼の労力についての発言ってつもりの>>1:199とか、>>1:211とかを差してたけど確かに読み返したら余分な労力の説明としては不十分だったからどっかでまとめるわ……>ケイイチ

(49) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

キル>>27
アイリス単体で最後まで生き残るのは難しいかもな。別に狼は3人いるんだからみんながみんな最後まで生き残ってやろうと思ってるかどうかってのがまず疑問。それも踏まえて>>23「煽動役」。
次に結果論として、客観的に見て現状アイリスってそう悪くない位置にいる気がすんだけど。
そして、最後に、占真狼ならマジでアイリス潜伏狂人ありそう。

アイ>>29
強引、ねぇ。ナナオ除くどの灰より非COは遅かったのは事実だろ。
「COするか迷ったけどor一巡するまで待とうと思ったけど、多分ナナオがCOするでしょ」で非COした狼狂人もありそう、という考え方。>>24様子見とはこの前半部分の事。

(50) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

んー、バーナバス白はうん、そうね。
サミュエル狂ならわたしの>>1:323が指示出しに見えて黒出してくれるかな、という期待はあったのだけど、むしろサミュエルの>>1:329>>34の拘りようが、割と強めのサミュエル非狂要素になったね、うん。

意図としては、サミュエル偽なら黒出してもらえれば、吊り縄ひとつで偽が分かるのならそっちの方がサミュエル真誤認したまま進むよりもいい、という判断からね。主にわたしのため。ついでにベッキーとオルギアもサミュエル真派っぽいし。

(51) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ソフィについては>>1:323「サミュ黒出し」、これね。

1.ソフィ村側でメリットあると思って言った。
2.ソフィ狼で1の村人のフリをして言った。
3.ソフィ狼で狂人に指示出しをした。
4.何も考えてなかった。

1と2だった場合の思考背景は同じで、村側にメリットがあったと考えたからやったのであろうが、判定前にあの発言をするメリットが現状俺には分からない。なんだろね。
3ならまんま狼さん。
4については、ソフィ>>1:323「まとめの尻叩き」に考えが回るのにそんなにも思慮浅いの、という印象のブレはある。

さてどれでしょう。ソフィさん答えをどうぞ。

(52) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 受付 アイリス

>>50
ははぁ。
ホレーショくんは、私が迷うような性格だとお思いで。
起きた時間で無理やり疑いを向けてくるなんて、ずいぶんと焦ってるね〜
私が生きてると困るのかしら。潜伏狂人説もそうよね。占って白でも信用できないから吊りって言えるものね…

(53) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

アイリス・ケイ・ホレについては、アイリスのほうが強引だと感じたな。
>>24>>25は考え付かなかったけど、ホレがそう感じてもおかしくはない(ただし>>24下段はよくわからない)。
扇動役の狼の可能性だけど、アイリスに当てはめた場合は少し効率悪いかな。
昨日私も誤読されたし、そこきっかけにクシャミ他の議論で混乱した部分があるけど、アイリス自身は身をひいてるんだよね。
ここが中途半端というか、今ホレに向かってるのと温度が違うなと。

あと単純にアイリスを「扇動役」と考えた時に仲間狼誰よ?ってなるのもある。
そして朝のツェが狂人ぽく、潜狂が存在するとしたら内訳わからんになった。
この辺、ホレはどう考えた?

(54) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

>>38
指示出し懸念が過剰かは、ともかく。
サミュエル真なら気持ち悪い発言に見えてもしょうがないかな、というのはあるよ。「真視してるんじゃないの?狂ならって何?」という。
ベッキーからはこのサミュエルどう見えるかな?

>>52
うーん、>>51とは言ったけど、どっちかっていうと2かな。。。

(55) 2016/05/23(Mon) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

>>26>>42
もちろん効果が見込めない発言ならしてない。最悪の最悪は本当にわたしが決定出ししちゃえばいい、という保険はあったし。

妥当かどうか、って、うーん。もしかしてわたしのスキルに対して>>1:323がお粗末だったって言いたいのかな?
そうだとしたらたぶんわたしのことを買いかぶり過ぎていると思うんだけど。。。

>>34じゃないけど、「自分のキャラなら許される」という意識は少なからずあったよね。狼だから、という文脈じゃなくてね。

(56) 2016/05/23(Mon) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ナナオ
58回 注目
キルロイ
24回 注目

犠牲者 (7人)

パルック
0回 (2d)
オルギア
85回 (3d) 注目
ベッキー
76回 (4d) 注目
ツェツィーリヤ
16回 (5d) 注目
バーナバス
6回 (6d) 注目
ケイイチ
1回 (8d) 注目
メアリー
66回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目
ホレーショー
61回 (5d) 注目
ヒナコ
57回 (6d) 注目
サミュエル
85回 (7d) 注目
グロリア
5回 (8d) 注目
クシャミ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

モニカ
137回 注目
ヴェラ
48回 注目
フランシスカ
3回 注目
ホリー
0回 注目
ゾーイ
16回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび