
105 【薔薇】妖怪アパートと勿怪の風邪【R18】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
|
…ふふん、甘く見るな。 我らの一族は数千年数万年余裕で生きる。 儂なんぞまだまだぴちぴちの若木のほうでな。
[その言い回しがじじむさい、と。]
まぁ、少し話したら元気が出たようさな? さっきは干物にでもなりそうな様子だったが。
(219) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
/* >>216 塗り壁が壁に驚くのwwwwww なにそれかわいいwww
(-112) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
怜琉、掃除ありがと。 随分綺麗になってんじゃん?
[俺がするよりもよほどセンスがいい、というか丁寧だ。 毎日はしてくれないだろうけれどまたしてくんないかな、 そんな事を思いながら二人へと近づく。]
具合悪そうかもしれんとか影ちゃんが言ってたけど どっかおかしい感じしてるか?
[また若さから来る発情期だったらどうしよう。 雷獣のメスって近くに居たっけかな。]
(220) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
[ぺしん、と自分の額から軽い音がした。 静電気とは違う痛みに一瞬目を瞑り、 ひりひりとした感覚の残る部分に手を当てる。]
こういうのって慣れるもの? …そのうち燐さんにも体質が移ったりして。
[軽口くらいは言えるのだと笑って見せる。 もっとも風邪の方がうつってしまうのは困るわけで。 倒れないようゆっくりと、一歩一歩を踏みしめて歩く。]
そりゃもちろん、痺れるくらい刺激的なのを。
[引き続きの軽口にはカウンターが返ってきた。>>214 挑発的な目に口端を上げて更にお返し。
ポケットで鳴る音>>183には気づいたが、 それを確認するより前に極>>217の姿を見つけたか。]
(221) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
ははっ、ピチピチおじーちゃんってか? ならまァ、風邪のひとつでも引いた時にはご享受願いますかね?
[冗談を重ねていれば、先程のと言葉が返る。 あーと、やけに伸びた髪を掻き上げながら苦笑を見せた。 大樹は大樹なりに心配してくれていたのだろう。]
だから俺に仔大樹が引っ付いてたのか。 ったく、みんな俺のこと大好きだなァ。
[なんてのは、そうであってほしい俺の願望以外のなにものでもないが。]
出たでた、ありがとな?
[にぃ、と唇を吊り上げる。]
(222) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
ああ、好きだよ?
[さらっとしれっとなんでもないように答える。]
随分とモテるもんさなぁ。…妬いちまうぞ?全く。
[寂しがりなのはお互いだが、こいつは特に異様なくらいに弱ることがあったりするから。 色々と気掛かりなんだ。
ああ、そうか。話し相手になりたくて、人の姿を取るようになったんだっけ、自分は。]
(223) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
[やがて、携帯がピコーンと鳴いた。 壁から離れて、指を精いっぱい伸ばして、えい、えい!とボタンを押す]
……ええと。 着信126件。 メール237件。
[差出人は全部、妖怪界のおじじさまだった。 妖怪界→人間界は料金が高いから、絶対連絡しないからな!!!って言ってたのに。あれぇ???]
(224) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
------------------------
件名: 大丈夫か?泣いてはおらんか?もしも誰かにいじめられたらこっちに帰ってきt 本文: なし
------------------------
(225) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
[じわ、と一度引っ込んだ涙が浮かんだ。 衝動的に、今からそっちに帰る、と電話しそうになったけれど、使い方がやっぱり良く分からなかった]
ぐすっ。 ぐすっ……。
[顔をごしごし、とぬぐってから、27分ほどかけて、メールを作成した]
(226) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
------------------------
件名: たいしようふ みんなやさしい まいにちたのしい 本文: なし
------------------------
(227) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
…はァ、 まぁ今更言っても仕方ねェなァ。
[反省している様子>>218だし、小言はもう辞めにしようか。
近くの自販機に走りより、慌てて小金を入れてボタンを押す。ガコン、と出てきたペットボトルを怜琉に投げ渡す。]
ほれよォ。スポドリ。 …コーヒーじゃなくて、悪かったなァ。
(228) 2015/01/26(Mon) 00時頃
|
|
携帯は持ってない設定だったけど、せっかくの振りだったから拾ってみる。
(-113) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
そして、甘ちゃん設定もお兄ちゃんの発言からのあとづけでござる。 お兄ちゃん、いいの投げてくれるでぇ。
(-114) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
はっ。
>>217がおじじさまへの連絡なら、こういうのはしない方がよかった? ……と思ったけど、飛鳥が強がってるのが分かる方がオイシイか。 うむ。
(-115) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
さァ、な。 あ、でも静電気は勘弁かなァ。
[静電気だと、朝髪の毛をセットしなきゃなんねェからな、なんて付け足して。そんな軽口>>221に笑って答えながら、少し後ろから彼をいつでも支えられるようにして付いていく。]
痺れるくらいのォ? んー、そりゃあ、随分魅力的なこって。
[じゃあ、襲われるのも悪くねェかもなと言いながら、少し自分も熱が上がる。軽口のつもりが、全く。]
(229) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>199 大さんそれ本当に花粉なの……と思ったけど正しく花粉でした。 花粉てそうだった。
(-116) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
お、蛍壱! 影流はもういいのかァ?
[前から歩いてきた蛍壱>>220に軽く手を上げて。]
あー、なんか今朝からだるかったらしいぜェ? さっき怒っといた。
[困った顔を作って、さらりと告げ口を。]**
(230) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
[小さな黒目なパチリと瞬き。 しぱしぱと長くもない睫毛が合わさってから。]
ははっ、ォウ。 モテ男は辛いぜ?
[なんてな、と笑う。 なんてことのないような事が、心底嬉しいものである。 気味の悪い顔は、へろりと笑みを見せた。
この樹が話し掛けてきたのはいつだっただろう。 人の形をした、大樹が話し掛けてきた時。 やっぱり今みたいに嬉しげに笑っていた覚えがある。]
(231) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
ん。ごめん箒片付けてない。
[極は礼を言ってくれたが>>220、 最後までやり切っていない分素直に受けられないのだった。]
……影さん、蛍さんにも言ってたの。 ごめん。風邪をひいたと思う。妖怪の方の。
[管理人にまで連絡済みとはどこまで根回しがいいんだ。 自分も隔離されてるくせに。 硯の手際に半ば呆れながらも、最重要なのは極への報告だ。
聞かれれば自覚症状>>205についても話すだろう。]
(232) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
ヤキモチついでによ。 他にも寂しがりがいるだろーから。 ソイツのこともきにしてやってくんねェか? どのみち俺は数日出られんだろうし。 出たところで、今朝泣かせちまってっからなァ。
[コンと隣を叩いて見せる。 今朝泣かせた、隣の壁で伝わってくれるだろう。 俺の好感度はこの荘の誰より低いのであろうから。 気にかけている“可愛い弟”の一人を、友に頼むことにして。]
(233) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>223>>231 なんでもないよぉなことがぁ、しあわせだあったとおもぉうぅ♪
(-117) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
うん、影ちゃんはおとなしーくしててくれるってさ。
[仲よさげ?に話している二人に近づくと 告げ口をされたのでこくんと頷く。 感染者二人にこうも近づいてる燐は大丈夫なんだろうか。]
箒はそのままでいいよー、 今迄女の子が好きで、燐ちゃんに反応するならアタリだな。
[ちょっとごめんねーと言いながら手を伸ばして額を触る、 程よく暖かい。飛鳥とは違う温度だから こちらこそ本物だろう。]
それじゃ、部屋に戻ろうか。 風邪ひいたことあるならわかると思うけど。
[食料などは運びこむよと付け加えて移動を促す。]
(234) 2015/01/26(Mon) 00時半頃
|
|
― 極と合流前>>228>>229 ―
[溜息を聞くにつけ、 やはり朝の時点で言っておくべきだったかと思う。 でもあの時はいろいろあったんだと自己弁護を図りたい。
幸いにもそれ以上のお説教はなかったが、 急に走って離れていく姿をぼうっと見送る。 離れてくれてほっとするような寂しいような気分でいると、 1分も経たずに戻ってきた。]
っ、と。 ……いや。ありがとう。
[薄く水滴をまとったペットボトルが宙に弧を描く。 落とさないよう両手でキャッチした。 礼を言った時の顔は随分と間抜けなものだったろう。]
(235) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
燐さんも毎朝鏡の前で格闘するといいよ…。
[そしてセットされた髪をかきまわしてやるのだ。 昨日の記憶はまだ新しい。]
まーたそういうことを言う。
[炉喰出はたしか、勿怪の風邪の恐ろしさを 身を持って知ってたはずだった気がするのだけれど。 少し前を歩いているのでお互いの表情は見えないだろう。 本気で襲うよ、ともう一度口を開きかけたが、 軽口として聞こえなさそうだったので止めた。*]
(236) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
ん、まぁ…気には留めとくさ。 可愛い子にゃ旅をさせることが必要だとは思うがねぇ。 里の連中も、おそらくそのつもりで街に出したんだろ。
[安易に逃げ込む先を作るのは、これから伸びしろのあるやつには悪影響かなとも思うわけで]
まぁ、謝ってたとは伝えとくよ。
(237) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
やっぱりか…。 あちこち動き回ったんで、皆にうつってたら俺のせいな。
[静電気をものともせずに熱を計る極は管理人の顔だ。 少しひやりとした掌>>234に、熱があるのだと自覚する。]
うん。わかってる。 治るまでは外出禁止だったよな。
[風邪は以前経験済みだ。 あれがまた始まるのかと思うと憂鬱だったが、 うろついて困るのは他の住民なので大人しく自室へと戻る。]
(238) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
[メールがちゃんと送れたのかどうか分からず、携帯を振ったり逆さにしたり、裏を見ていた所で]
にぎゃ?!
[壁がまたコンと言った>>233]
ふー! ふー!!!
[しばしそのままの格好で様子を見てから、携帯を置いて]
ゴスン。
[と、壁に頭突きを一発かましておいた]
(239) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
燐さん気をつけてね。 俺とかなり話してたし。
[うつってたらごめん、と言ってから。]
もしかかった時は、面倒みたげるよ。
[軽口の延長のつもりで言い添えて、 極に連れられて自室へと戻っただろう。]
(240) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
壁ドンのやりとりとか、 どんな平安時代の歌人ですかっていう勢い(まがお
(-118) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
|
差し入れしてくれんのはありがたいけど、 蛍さんも移らないよう気をつけてね。
[自室まで送ってくれただろうか。 極にそう言い置いてから、自室の扉を閉めた。*]
(241) 2015/01/26(Mon) 01時頃
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る