
92 【陪審】第11回お気楽ガチ村【参加者募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アヤワスカは襲うの対象を神に任せ、チアキに決まった。
マユミは奇跡の子 カリュクスに投票した。
ポーチュラカは奇跡の子 カリュクスに投票した。
志乃はげぼく ショコラに投票した。
ビリーはげぼく ショコラに投票した。
直円はげぼく ショコラに投票した。
ドリベルは神聖騎士 ライトニングに投票した。
セシルはげぼく ショコラに投票した。
スージーはげぼく ショコラに投票した。
ショコラは村人の手により処刑された。
|
チアキ! 今日がお前の命日だ!
2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
チアキが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、カリュクス、ライトニング、アヤワスカ、エリ、フィリップ、櫻子の6名。
|
綿飴屋がおいしい綿飴を生成してくれたそうです。(シスメ)
(0) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
チアキ噛み来たねぇ… やはり寡黙から噛む方針なのかなぁ…?
多弁が吊られるとも思っているだろうからねぇ…
(@0) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
ライトニングはいつもシスメのために更新時間に張り付いてるのかねぇ…想像するとちょっと可愛いねぇ…
(@1) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
チラ見。 更新前には間に合いませんでしたね。 寡黙は吊らずに喰わせればいい…普通の村では使えない戦略が使えるのは何だか面白いですね。
あら? 口調が元に戻ってますね。 意外と楽しかったので、ちょっと惜しい気もしますが…
(@2) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
>>@1 ちょっと、考えたらほっこりしました。
(@3) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
カリュクスロック継続するか、ここまでにしておくか迷うのですが。 デフォルトがカリュクスさんですね… システムにもとうとう思いが届いてしまいましたか。とりあえずそのままにしておきます。
(@4) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
寡黙噛みですわね。噛まれるのがお仕事ですわ。 次に噛むとするなら、フィリップ様、アヤワスカ様、ライトニング様あたりでしょうか?
(@5) 2014/10/04(Sat) 12時半頃
|
|
マユミは奇跡の子 カリュクスに投票した。 ポーチュラカは奇跡の子 カリュクスに投票した。 志乃はげぼく ショコラに投票した。 ビリーはげぼく ショコラに投票した。 直円はげぼく ショコラに投票した。 ドリベルは神聖騎士 ライトニングに投票した。 セシルはげぼく ショコラに投票した。 スージーはげぼく ショコラに投票した。
ショコラは村人の手により処刑された。 チアキが無残な姿で発見された。
(-0) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
今日のデフォルトはロリコン吊りでしたわ。 とりあえず、このままにしておきますわね。
(@6) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
2人ともお疲れ様。また後でね。
(1) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
マユミは奇跡の子 カリュクスに投票した。 ポーチュラカは革命家 モンドに投票した。 志乃は革命家 モンドに投票した。 ビリーはげぼく ショコラに投票した。 直円は革命家 モンドに投票した。 ドリベルは奇跡の子 カリュクスに投票した。 セシルはげぼく ショコラに投票した。 スージーはげぼく ショコラに投票した
(-1) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
はわわわ わわ 墓下にどぼーーーん ですですよう ボクってば人気もの!
(+0) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
投票だけ見るとRPが濃い人の方が吊られそうな印象は受けそうですね。 ただ、ここまでで狼が吊れていないなら、狂さえ吊れれば誰でもいいので、RPが濃い所に狼がいなければ少し余裕を感じるかもしれませんね。 ショコラさん狼、アワヤスカフィリップエリ狂…みたいな状況だとエリちゃんは気にしそうかな? カリュクスさん狂ならそこ吊れて欲しいと思いますかね…
村の気配でその辺見れるといいですね。
(@7) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
フィリップ、エリちゃんが狂なら残そうとするかもしれません。 この辺の何処噛んでも大して変わらないなら、RP的な思考で襲撃を選ぶかもしれないな、と。 ▲アワヤスカ読んで▼アワヤスカで被り狙いも面白いかなーとちらっと思いましたが。それで外して、三連狂吊りで終了してしまってもあれですよね… ちょっとそれはアグレッシブすぎるかしら?
(@8) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
カルさま モンドさま やほやほですー
チアキさまとはご一緒 ご一緒(あくしゅ)
ざざっと墓見て まともに戻ろうとした名残が せつないものになりつつあるモンドさまを ばっちり確認したのですです
(+1) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
/* おー 票たくさん集まったですね〜 えへへ やったね
陪審ログがどうなっているのか ちょっぴり気になるボクでした
(-2) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
今日のデフォルトはアヤワスカだけどねぇ… アヤワスカは次噛まれそうな気はするねぇ… >>@8 ちらっと考えたけど外した時が怖いよねぇ…
んー…モンドショコラのどちらも狂人ならミス出来ないからよく今日の様子見ないとねぇ…
(@9) 2014/10/04(Sat) 13時頃
|
|
次、遅くなるかもしれないので出せる内におやつを出しておきましょう。
【普通のティラミス】【イチゴのティラミス】
二種類のティラミスをご用意しました。 通常のコーヒー味の土台とココアパウダーを使用したものと… もう一つは、イチゴ味の土台と粉末状に砕いたフリーズドライのイチゴパウダーを使用したものです。 昨日の六花亭のチョコレートの話から、思い出して取り寄せました。 普通のティラミスの方は手作りです。 ティラミスに合わせ、飲み物は「カプチーノ」を用意してます。
それと、地上の櫻子さんからいただいた飴が意外と楽しめたので、もう一つ、不思議な飴のアソートも取り寄せてみました。 ア○ゾンさんは仕事が早いですね。届くのが早くてびっくりします。
(@10) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
1:とっても美味しい飴 2:語尾が「わん」になる飴 3:とっても酸っぱい飴 4:語尾が「にゃん」になる飴 5:とっても普通な飴 6:逆の性別らしく(男らしく/女らしく)なる飴
こちらは、もし試してみたい方がいたらお好みで、どうぞ。 実は、モンドさんの呪いのかかった飴があったのですが、こっちにまで芝が侵食してきたら始末に負えないので普通の飴にすり替えました。
(@11) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
私は…思い切って試してみますよ。 べ、別に敬語に飽きたとかいうわけじゃあないですよ? えい。
[5の飴を口に放り込んだ]
(@12) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
ああ…とても…普通です。 すり替えていなければ芝を生やす所でした。危ない。
(@13) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
今回は、私の願望実現シリーズの方ですね。 イチゴのティラミス、本当は食べれません。 近所にこれを売ってるお店があったんですけどね、今では閉店してしまって… フリーズドライのイチゴを探して買ってきて自力で再現するしかないんでしょうか。
ちなみに、リアルではカプチーノは用意しようと思えばできます。 コーヒーを沸かす蒸気の力でフォームミルクを作ってくれてカプチーノができる器機を持ってるのですが…埃かぶってますね。 後始末が結構面倒なのでつい…使わなく…買うと一万ぐらいするんですけどね。勿体ない。 サイゼリアに行った時ぐらいしかカプチーノは飲んでないです…
(-3) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
普通のティラミスの方は、材料さえ用意すればお手軽に作れて、その癖オシャレな感じがして美味しいし、コストパフォーマンスのいいケーキですよね。 料理もお菓子も発言も、コストパフォーマンスがいいものが好きです。
私の発言のコストパフォーマンスは、低いですね。この村では特に。 ただでさえ、話が長いと言われる私が、喉がいっぱいあるのをいいことに好き勝手ダラダラ喋っています。
(-4) 2014/10/04(Sat) 13時半頃
|
|
おおお。 ショコラとチアキにーちゃんおつかれさま。
明日また狂人軍団が犠牲になればかちだね。
(+2) 2014/10/04(Sat) 14時頃
|
|
チアキ襲撃か。 判断のつかない所だったから、ありがたいな。
(@14) 2014/10/04(Sat) 14時頃
|
ビリーは、ヴィヴァルディ「四季」より「秋」を弾き始めた。
2014/10/04(Sat) 14時頃
|
>>@8マユミ アヤワスカ襲撃が読めるんだったら、吊り先から外そう。 アグレッシブに行くなら、狼狙いだろう?
>>@10マユミ 手作りティラミスとカプチーノをくれ。 ピュアココアや高カカオチョコレート、好きなんだ。
>>@11マユミ 飴は2番を貰おう。
(@15) 2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
|
なんかこれもwww逆の性別らしくwwwなってしまうわんwww
(@16) 2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
フィリップは、ログ読みつつ、時間あるときに返事を*
2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
>>@10 ティラミスは後程ゆっくりできるときに いただくことにしまして、 5の飴ちゃんをいただきますわ〜
(@17) 2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
|
普通って…素敵ですわね。
(@18) 2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
|
ショコラさんが狼だったら、 かなり気が楽なのですけれど。 色が見えないのはつらいですわ〜。
また夜に参りますわね。**
(@19) 2014/10/04(Sat) 14時半頃
|
|
まあ食パン咥えて走ってきた時点でティーカさんなんだけども。。。
(-5) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
苺のティラミスとぉ… 飴は5をもらうよぉ…
(@20) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
3が欲しかったなぁ…(ころころ
(@21) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
チアキ噛みですか。ランダム襲撃ではなさそうですね デフォルトがアヤワスカなのでとりあえずそのままにしておきます
(@22) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
ポーチュラカ>>@5 次はアヤワスカかもしれませんね 話の中心にくるような寡黙は噛まれていませんし、と予想してみます
それを狙って2W生存の今回はずらす・・というのもあり得てしまうのですけれども
(@23) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
ちょっと安易すぎるかもしれないですが、カルヴィンくん、チアキさんが狂ならフィリップさんも狂なんじゃないのって気がしてきますね。
(@24) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
>>@15 ビリーさん ああ、アグレッシブという言葉の意味を履き違えていたようです。 多少のリスクに目をつぶって思い切ったことをする、というような時によく使うのでそんなニュアンスで使ってしまったのですが。 ちょっとアグレッシブとは違う、むしろ逆の発想でしたね。 「無鉄砲」とでも取り替えてください。
どちらにせよ、リスクを負って得るリターンの割がいいかというとそうでもないので、普通に狼狙った方がいいかもですね。
どうぞ。カカオがお好きなんですね。 私もカカオの濃いの好きですよ。ココアを淹れる時は、私もピュアカカオ派ですね。少し濃い目に作ります。 ビリーさんと気が合う所を一つ見つけられて嬉しいです。
(@25) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
マユミ>>@8 思いっきりそれやろうか考えてました
ショコラの投票への反応、仕方なく話題になっているから触れたという印象が強くてロックと願望が入ってるかもしれないんですがここ狼だと思っているので、それもあって
(@26) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
>>@16 あれ…? こんな所に芝が。 モンドさんの呪いはよけて置いたはずなんですが…ちょっと成分が混ざってしまったのかしら? おっきい黒いわんこさん…頼りになりそうですね。ドーベルマンみたいで。ふふ。
(@27) 2014/10/04(Sat) 15時頃
|
|
セシルさんは▼アワヤスカあり派ですか。 うーん…ちょっと、迷いますね。 ちょっと他のみなさんのご意見も聞いて一考してみまましょうか。
(@28) 2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
|
>>@21 ドリベルさん あら、普通の飴ばっかりですね。 ドリベルさんならやってくれるかとも思ったんですけどね。不思議な飴には酸味センサーをも跳ね返す魔力があるようで。
(@29) 2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
マユミは、ちょっと普通の飴を混ぜすぎたかしら?**
2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
六花亭のストロベリーチョコホワイトは最高に美味しいですよね。 思い出しただけで酸っぱさが口いっぱいに広がります
[イチゴのティラミスとカプチーノを間食にしながら]
マユミ>>@28 ロックかかってるせいかもしれませんし ショコラアヤワスカを客観視出来る人の意見を聞いてからまた考えましょう、お互い
(@30) 2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
|
2W残っていて噛みを担当した人の方針とは違かった場合が心配ではあるんだよねぇ… うーん…引き伸ばしてより多くの情報をというメリットもあるかもしれないけど狼は寡黙を噛むと見せかけてかーらーのーとかされるのが不安というのもあるからぁ… やはり狼狙いたい気持ちはあるかなぁ…
誰が狼かの推理はまだ進んでいないというか地上が平日以上に静かだねぇ…皆リア充なのかなぁ…?
(@31) 2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
|
>>+2 言っちゃっていいのか?それ
(-6) 2014/10/04(Sat) 15時半頃
|
|
ふむ。ショコラとチアキが落ちてきたか。ようこそ墓下へ。 この村ではまともなショコラを墓下に落とすとか村を狂気に陥れるつもりか陪審員。
(+3) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
つまり明日はエリが落とされるのかもしれん…。
(+4) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
頑張れカリュクス
(-7) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
[…はショコラの亡骸を見つけ走る]
ショコラー!!!ショコラショコラーーー!!! 目を覚ましてくださいですのー!!! [体をゆすったり優しくぺしぺし]
本当に守られっぱなしでしたの… せめてそのお姿だけでも埋葬させてくださいですの […は立派なショコラの墓をなんとかして作った]
ショコラの優しさを胸に櫻子を生きていきますの…
(2) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
>>チアキ様 撫でさせて欲しかったですの・・・
お2人ともお疲れ様でしたの
(3) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
?
なんでモンドさん常人ですって顔してるの?
(+5) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
(無理に作った笑顔で) お腹がすいてはなにもできませんの。 つまりは…ごはんですのー!
[[1d5]]でお願いしますの
1:インスタントカップラーメン+ストップウォッチ 2:幕の内弁当+お味噌汁 3:3:118の残り+プリン 4:ふわふわオムレツ(文字くらいなら書きますの)+サラダ 5:昨日の焼き芋の残り+鰻の蒲焼き
お飲み物は[緑茶、麦茶、お水からどうぞ]ですの
(4) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
2をもってショコラのそばで食べますのー ログ読みはそのあとでしますの
では、まとあとでですの**
(5) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
ああ、噛みを担当しているのが別の狼ということもあるのか つい忘れてました
モンドは人がいないと初動で言う割に発言が少なく、出オチというより吊りオチ要員なのではと考えてます やはりここは狂信でしょう
カルヴィンが触れているのは多弁枠のみかな 初動は綿飴(ライトニング)→エリ→櫻子→草(モンド)
気になったのは第二発言・・ライトニングへの触れですかね
>>1:6の「綿飴屋がおいしい綿飴を作ってくれたそうです。」ってこれは毎日彼女が言っている定型文の元になっているなと プロローグでここに絡み、ありましたか?覚えている方いましたら教えてくださいなと
(@32) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
いつもまともな食事を引いてしまいますの。。。 困りましたの
(-8) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
>>5 どういうことですかね。彼女は吊られたショコラの隣に行くんでしょうか
(@33) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
|
ショコラもチアキも狂信者としてよい仕事ぶりでしたの 私の役割はなんでしょうですの? …難しいですの。このままだと疑ってくれなさそうですの…
(-9) 2014/10/04(Sat) 16時頃
|
セシルは、>>2で死体確認してましたね、うっかり
2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
なんとなーく 今日の方針ですの→1
1:ごはんだけ提供して極力寡黙(900pt内) 2:空気を読まず例の促進運動 3:みんなをなでなで教 4:ショコラーショコラーと泣き叫ぶ 5:常に緑化運動 6:なるようになれですの
(-10) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
おk寡黙おkおk でも喋っちゃいそう…ですの
ちなみに今日の様付けはカリュクス[[who]]さまですの どうでもいいのですが昨日[who]で最初にでたのがショコラですの そのあと、チアキにしましたの… 運命のいたずらですの…?
(-11) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
あれ面白いけどずっとやってると疲れるんだよ…。
(+6) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
さくっと確認してきましたがライト-カルヴィンになる所は見当たりせんでしたね 彼女はその言葉を気に入ったから使っているのかどうなのか・・それは時間がまた取れた時にでも**
(@34) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
いやぁーいやですのー さっきのエセジンクスっぽいのをかいたあとに カリュクスさまいやですのー エセですの!エセに決まってますの! でも…あえてやるってのもありですの? いろんないみでかもくっときますの
(-12) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
ライトニングはプロでもほとんど話していないのだよねぇ… ただ子どもは好きなようかなぁ… 出て行ってしまったが赤子をあやしていたからねぇ…
(@35) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
あとライトニング男かと思ってt…
カルヴィンは食いしんボーイだからライトニングになついていたようだが…うーん…
(@36) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
ただいま、今日は…ネズミの国にいって来たの みんな、お化けとか妖精さんとかに変装してて凄かったわ
チアキお兄ちゃま、ショコラお姉ちゃま、お疲れ様 かなりさびしくなったよね
ネズミの国で買ってきたクッキーがお土産 お供えもしなきゃ… あと、陪審さんもどうぞ食べて?
(6) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
>>4 櫻子お姉ちゃま、ごはんありがとう エリ…1をもらうわ
いただきます
(7) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
不桃(ももらず)
(-13) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
あと昨日の序盤の俺の微かな努力を見て欲しい(
(+7) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
インスタントラーメン? エリ、初めて食べる パパがね、こどもが食べたらダメだよっていって
いつも、夜中にひとりこっそり食べてて 大人の味なのかしらってずっと思っていたの
[カップラーメンに35(0..100)x1度のお湯を入れて ストップウォッチの時間を20:00にセットしてから ポチッと押して待っている]
(8) 2014/10/04(Sat) 16時半頃
|
|
ちらっ。 「ライトニングさん」で検索すると女の人が出て来るから女の人っぽく思ってました。
(@37) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
>>3:169 ショコラお姉ちゃま…モンドお兄ちゃまって いないのに存在感あるって、凄いキャラ立ってるわよね
エリ、そういうのないから 凄いなって、もちろんショコラお姉ちゃまにも とっても可愛いふわふわオーラがあって いいなあって…
多分、櫻子お姉ちゃまもそこに癒されてたのかしら? エリも癒し系に憧れちゃうな…
あ、そろそろカップラーメンできたみたい また後で、お話しにくるね
[カップラーメンを持って*何処かへ*]
(9) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
ライトニングさんって強そうな女の人は存在するねぇ…
>>8 そのカップラーメンは不味い(確信
(@38) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
/* そういえば…投票勢って、何を根拠に推理を? エリにはさっぱり予想がつかないんだけど
…これ、割れそう?
ドリベルお姉ちゃまがライトニングお姉ちゃまだし マユミお姉ちゃまの一途さとポーチュラカお姉ちゃまも 推理に加速ついて来た可能性はあるわね
(-14) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
>>9 墓下で完全に迷走してるけどな
(+8) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
こんにちは。 エリさん>>9は……昨日の発言への返信かと思ったら、>>3:169自体はカリュクスさん宛なのですね。 わざわざ処刑された人のキャラに触れる発言を挟んできたのがアピっぽく感じたのですが、どうでしょう、これ狂信ですかね? >>8のカップラーメンは──やめておいた方が良いでしょうね、えェ。
マユミさん>>@12の出してくださったティラミスを頂きましょうか。 ティラミスは甘すぎず良いですね。こんな洒落たデザートを手作りとは感心ですなァ。 >>@11の6も頂きましょう。
(@39) 2014/10/04(Sat) 17時頃
|
|
……私が女性らしくなるのは誰得なのでしょうかねェ。 仕草はともかく、口調はあまり変わらない気も致しますが。 自分が女性らしくなることで女性の扱いの心得も身に付きますでしょうか。
[口の中で飴を転がしながら苦笑して。]
(@40) 2014/10/04(Sat) 17時半頃
|
直円は、アンカーを間違えましたね。ティラミスは>>@10でした。
2014/10/04(Sat) 17時半頃
|
私もライトニングさんは男性かと思っておりましたが、エリさんが「お姉ちゃま」と呼んでも特に訂正なさらないところを見ると女性なのでしょうか。
その話題のライトニングさんが今日の投票デフォですが、今日はどう致しましょうか、ね。
(@41) 2014/10/04(Sat) 17時半頃
|
|
/* ざらっと見直してるけど取っ掛かりがなあ。ただでさえ個人考察できないのに相手がガチってないとかもう。 ガチれてる人に追従してるだけの投票マシンと化してますなァ。 処刑結果分かったらまた違ったかも知れませんね。
(-15) 2014/10/04(Sat) 17時半頃
|
|
せっかくなのでライトニングさん見返してきましたが、マイペースですね。 2dの18時頃act「お部屋がちかちかするのでパルックから頂戴した蛍光灯と交換した」が浮いて見えましたが、襲撃を想起させる発言は何要素なのでしょう。 ライトニングさんの性格が読めないのでどうにも、ですが。寡黙から襲撃していく狼が多弁・ネタ寄りだとすれば、ネタに織り交ぜてちゃっかり狼匂わせるのを楽しみそうかなどとも思い。
しかし後回しになりましたが襲撃がありがたいと思うことも珍しいです。 カルヴィンさんからのチアキさん襲撃ということは、やはり意図があってのことなのでしょうかね。
(@42) 2014/10/04(Sat) 18時頃
|
|
外せば最悪今日で終わり、ですものね。 悩ましいですが誰が狼だかさっぱり。
皆さんお忙しいようですし、私も一旦夕食にしましょう。**
(@43) 2014/10/04(Sat) 18時頃
|
ライトニングは、白い手袋を拾い上げた
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、カリュクスにも白い手袋を渡した
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、アヤワスカにも白い手袋を渡した
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、エリにも白い手袋を渡した
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、フィリップにも白い手袋を渡した
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、櫻子にも白い手袋を渡した
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、3とクッキーもくもく
2014/10/04(Sat) 18時頃
ライトニングは、ヘルメットの下にわかめちゃんヘアーのカツラを装着した
2014/10/04(Sat) 18時頃
|
しろいてbく ろ 決闘ですか? うけてたちます とでもおもったか カロリーのかたま りめ
(10) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
直円は、ライトニングさんw
2014/10/04(Sat) 19時頃
|
狂要素を拾っているのはアヤワスカさん、エリさん。
櫻子さんは初日に「狂信ならばうまい話し方」と感じましたが意図的にそうしていたのかまでは分かりませんし、 仲間が分からない狼が後々動きやすいようにフラットに話し掛けていた可能性も否めないので、他の方の考察に頼ろうかと。
残りカリュクスさん、ライトニングさん、フィリップさん。 ライトニングさんが少々気になってきましたが、フィリップさんが分かりませんね──あらゆる意味でリア充っぽい、としか。
(@44) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
|
アヤワスカはちょくちょく狼全開だよな。ブラフ。 票の対象にされてない辺り効いてると思われる
(-16) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
|
2dにスージーさんが集めてくださった関係性のまとめを見ていたのですが、内容はともかく量や人数的には、ライトニングさんに触れる人が2dに増えてエリさんに触れる人は逆に減った感じでしょうか。 モンドさんに触れる人が2dに減っているのは出オチ的な意味で分かるとしても、ライトニングさんとエリさんのペースは本人を抽出してみる限りあまり変わっていない気がするのですがね。
仲間判明して触れるペースを変えた狼がいると仮定すると、2dショコラさん登場直後の>>2:47->>2:51辺りのライトニングさんへの触れ方が少々気になります。 両狼だとするとあからさますぎる、でしょうか。ロック入ってますかねェ……ううむ。
また作戦があれば乗りますが、ひとまず投票はライトニングさんのままにしておきましょう。
(@45) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
直円は、櫻子さんについては逆に狂信ロックがかかっている予感です。
2014/10/04(Sat) 19時頃
|
/* こうおじさんの顔が並んでいると申し訳なくなってきますなァ。土日は皆さんリア充なのでしょうか。
しかし微妙に口調を変えようとはしていますが、全然変わって見えませんね。 女性らしさ #とは
(-17) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
|
大人ってたいへんだね。
(+9) 2014/10/04(Sat) 19時頃
|
|
こんばんわ。 今日も遅くなりそうだわ………
日付が変わるまで戻れそうだけど リアルタイムで見ていて気になったところとか 教えておいていただけると助かるわ(クレクレ厨
(@46) 2014/10/04(Sat) 19時半頃
|
|
そうだな
(+10) 2014/10/04(Sat) 19時半頃
|
|
〜プロローグ〜
温泉観光地、お気楽村地区11でその事件は起こった。 大浴場には何者かから暴行を受け死亡したと見られる少女の死体。 女将の通報により駆け付けた警官は、 この長閑な村で初めて起こったその凄惨な光景に耐え切れず、 その場で今日の朝食をすべて吐き出した。
華奢な体から出た血は床を伝い浴槽へと流れ込み、 本来、人を癒すための湯を真っ赤な血の池へと変える。 その地獄のような風景は、あたかもこの世の罪を具現化しているかのようであった。 ちなみに混浴である。
(11) 2014/10/04(Sat) 19時半頃
|
|
――湯煙お気楽村殺人事件簿11――
ロリータ探偵事務所の探偵カリュクスがその事件を聞いたのは、 警官が駆けつけてから30分ほど経ってからであった。
普段の浮気の調査依頼や探し人 (この場合借金を抱えて逃げた人間や、 生命保険にかけられ殺されたものが多い。例えばチアキ) の依頼ばかり受けていた彼女は退屈していた。 どれもこれも彼女にとっては小さな事ばかりで、 探偵となったきっかけである小説の世界とはほど遠いものばかりであったからだ。
そんな中、この村で初めて起こった大きな事件に不謹慎ながらも心をときめかせていた。 だが被害者の名前を聞くと、その場に崩れ落ちた。
(12) 2014/10/04(Sat) 19時半頃
|
|
なんでショコラがあんなにいい子が… カリュクスは大切な人を失い悲しみに明け暮れるが、 それは時間と共に彼女の仇をとるという闘志へと形を変えていった。
過去の浮気調査で明らかになった被害者の人間関係を洗いなおす。 こんなものが役に立つ日が来るとは到底思えなかったのだが、来たものは来たのだ。
フィリップ(ロリコン)⇔エリ(常識人) ライトニング(飴屋?) ↓ ↑ ショコラ(死亡)←カリュクス(ロリコン)+櫻子(サツ)
被害者のショコラは三人の男性…と女性から好意を寄せられていた。
(13) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
その一人目はフィリップという20代に見える男性。 彼はエリという女性(未成年)と交際関係にありながら、 自身の性癖を抑えきれず被害者にもちょっかいを出していた。 そして聞くところによるとそのちょっかいは彼の性癖を超え、 警察である櫻子にも及んでいたという。 いわゆるプレイボーイというやつだ。 ただ、カリュクスは自分がちょっかいを出された記憶がない。 きっと忘れているだけだと彼女は思った。
(14) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
そして二人目は…カリュクス自身であった…… 探偵である彼女は、自身の性癖をやっとここに来て反省した。 まさかショコラが事件の被害者になるなんて考えもしなかった。 まあ探偵が犯人なんてオチは無く、自分は自分が犯人ではない事を知っている。 ただ警察からは疑いの目を向けられるだろう。 それは捜査の邪魔になる。
(15) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
>>11 カリュクスさん 男性陣のこともたまには思い出してあげてください。
(@47) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
直円は、スージーさん、お疲れ様です。
2014/10/04(Sat) 20時頃
|
三人目はなんと警察の手先であるはずの櫻子だ。 フィリップの浮気調査の時、彼女も言い寄られ、 彼に好意を持っていた事を突き止めている。 だが、警察の手先であるはずの彼女がこんな犯行におよぶであろうか? 狙われるのならむしろ、正式にフィリップと付き合っているエリの方なはずである。
(16) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
そういえば、ライトニングさんが女性だとすれば地上はフィリップさんのハーレムですか。 寡黙なんてものは関係なく、フィリップさんの男性襲撃である可能性が出てきましたね。 フィリップさん吊りましょうか。(ネタ)
(@48) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
そう、この三人の中で動機があるものはいない。 もし本当にフィリップと付き合っているのがショコラであったなら? それは浮気調査時に可能性を否定されている。 つまり、彼女を殺す動機があるのはこの中では、正式に付き合っているエリという事になる。
ここまでは誰でも推理できる。椅子に座って考えていてもしょうがない。 カリュクスは机に資料を置くと、現場検証の為に温泉に向かった。
(17) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
温泉につくと予想通り人混みができていた。 何しろ温泉以外何もない村だ。田舎でもあるから噂も早い。 知らせを聞いたらすぐに動くべきだったかと後悔する。 足止めを食らっていると、知り合いの警官を見つけ中に通すように声をかける。 中に入るともう被害者であるショコラはいなく、 後に残る彼女の大量の血だけが事件の凄惨さを物語っていた。
(18) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
そしてある事に気付く。 そうだ、私はショコラに一度も会っていない… 村に来た時から一度もだ。そんな事がこの小さな村であるだろうか? いつ私は彼女を好きになった? そしてロリコンであるフィリップが私にちょっかいを出した記憶が無いのは何故だ… とても嫌な予感が頭をめぐる。 確かめなくてはならない。彼女は本当にいるのか。 カリュクスは彼女の遺体を確認するために葬儀場に車を走らせた。
(19) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
そしてショコラの葬儀場に着くと、一直線に棺へと向かう。 その足取りは重く、額には嫌な汗がにじんでいた。 ショコラの親戚たちだろうか。不審な動きをする彼女に視線を向けている。
見たくない現実がそこにはあるかもしれない… 棺の前に着くと、カリュクスは震える手で窓を開けた。
(20) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
ライトニングは、カリュクスに話の続きを促した。
2014/10/04(Sat) 20時頃
直円は、カリュクスさんの劇場が終わるまで発言慎むべきだったでしょうかw
2014/10/04(Sat) 20時頃
|
「あ、ショコラじゃん。なーんだ、ただのコアズレかー。 帰って風呂入って寝よーっと」
彼女は帰路の途中、好物であるどりとすを買っていった。 事件の真相は未だ闇の奥にある。
〜終わり〜
(21) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
おまwwwwwwwww
(+11) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
広げるだけ広げてぶん投げんなww
(+12) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
「作者の性癖しか読み取れませんでした」……っと。
(22) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
ライトニングは、アンケートはがきに切手を貼って投函した。
2014/10/04(Sat) 20時頃
|
なにやら劇場があったようで。 少しだけですが今晩は
(@49) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
エリは、カリュクスお姉ちゃまの事件簿の次回に期待
2014/10/04(Sat) 20時頃
|
アヤワスカよ、カロリーは敵ではない。
健康的に身体を動かし、健全な汗をかけば良いのだ! それを怠るもののみに、カロリーは牙を剥く!(ちゃきっ)
全身全霊であがけ!自己実現のために! 女神は努力したものにだけ微笑む!
(23) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
ライトニングは、神☆聖☆爆☆誕☆
2014/10/04(Sat) 20時頃
|
※この物語はフィクションです※ 現実の世界に基づいた名称を使用しておりますが 事件は架空のものとなっております
(24) 2014/10/04(Sat) 20時頃
|
|
ライトニングお姉ちゃまって、シューゾーさんみたい
なんだか、お話聞いてると… 今日のお言葉っぽい感じがして
エリ、すごいなあって思いました、まる
[小並感]
(25) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
おい、エリまで様子がおかしくなってきたぞw
(+13) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
プロットは楽なんだけどト書きって書くの難しいね… 語彙力が無いと同じ表現ばっかになるし、場の表現力がないと平坦な文になるし…
>>24エリ 性癖部分だけはノンフィクションでお送りしました(ドヤァ ちなみに次回作はありません。やる気とネタが尽きたので… まー今日も芋でも食って適当に過ごそう。
(26) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
運動するくらいならカロリーなんざ摂らねえよッ!!!!
はい おゆうはんはのりたまとお こめでした
(27) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
>>25 エリちゃんはジューゾーのファン? 私はひなみちゃんが好きだなーロリコンだからじゃなくて、単純にいい子で可愛いからね!
(28) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
>>4 ご飯いただきますね。
[いくつか種類がある中から3を手に取り、懐から芋を取り出した]
(29) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
セシルさんもこんばんは。 ふふ、地上は楽しそうですねェ。
>>27 アヤワスカさん 私の心に草原が広がりました。 のりたまは美味しいですよね。
(@50) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
ドリベル>>@35 あまり得る物はなさそうですかね、少し残念です 食いしんボーイなのは知りませんでした。食う側でなくて食われる側だったと
直円>>@41 的確な表現ですね>あらゆる意味でリア充〜
(@51) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
アヤワスカは、しゅーぞー…じゅーぞー…
2014/10/04(Sat) 20時半頃
カリュクスは、アヤワスカまじだ………意味なくロリコンCOしてしまった……
2014/10/04(Sat) 20時半頃
アヤワスカは、いとをかし
2014/10/04(Sat) 20時半頃
ライトニングは、せいへき!
2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
エリねえ…たまに学校の図書室とか町の図書館で ミステリ小説とかも借りて読むのよ?
「氷菓」とか「さよなら妖精」ってお話読んだわ
それから、「先生と僕」とか「春待ちの姫君」もだし 「緋色の囁き」に「十角館の殺人」でしょ… 「龍は眠らない」「蒲生邸事件」「蛇行する川のほとり」と 「雨の降る日は学校に行かない」に…「匣の中」もかな?
あとは…「魍魎の匣」も読んだかしら? 「名前探しの放課後」もかなり面白かったの…
[この後、延々と45冊分のタイトルについて 内容まで語り終えて]
あ、そろそろお風呂入らなきゃ…またね
(30) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
/* ひなみちゃんという若きテニスプレイヤーがいるのかと思いました。ジューゾーでググって理解致しました。 空目ェ。
(-18) 2014/10/04(Sat) 20時半頃
|
|
魍魎の匣はアニメで見たわ…グロ面白かった…… 氷菓は途中まで見て、あれこれ萌えアニメかな?って思って視聴するのやめたけど、ミステリなら借りてきて見ようかしら? え、アニメは邪道ですか…そんなぁ…… でもまあ大体原作の方が面白い事が多いよねー
[芋食いつつ]
(31) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
>>28 ううん、よくネタとか話題になってるみたいだから クラスの話題に乗り遅れないようにしてるの
>>26 そうなの? けど、よく出来たお話って プロットがやっぱりしっかりしてるものがほとんどよ?
あとは、作者の文章力は基本がしっかり出来てる上で 観察したものをいかに独自のレトリックに変換出来るか
…さらに、読んでる側の感覚へいかにフィット出来るか 平坦になるかならないかは、キャラや背景への肉づけと 作者がどこまでそれをイメージさせられるかにかかってるの
(32) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
きょうfごくをおよみですか 狂骨の宴はおよみですか 陰摩羅鬼はおよみですか あれら はとてもよいものです
(33) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
ビリーは、木森敏之, John Scott の「聖母たちのララバイ」を弾き始めた。
2014/10/04(Sat) 21時頃
ライトニングは、「ハサミ男」はいいぞ
2014/10/04(Sat) 21時頃
|
>>31 エリ、魍魎の匣は…全話見たかな あの時代って、戦争でぶつ切りされた大正時代が じわって終わってゆく感じの空気がしてて
…けど、ちょっと現代っぽい部分もあるわね
(34) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
この世には不思議なことなど何もないのだよ、カリュクス[[who]]君。
(35) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
エリは、あ、まだシュノーさんは読んでないかも
2014/10/04(Sat) 21時頃
|
>>33 キョーゴクさんは、分厚くて持つのが疲れちゃったから そこくらいでやめちゃったかな
「スカイクロラ」書いたひとの「トーマの心臓」は読んだわ ああ、ミステリのひとなのね…ってオチだったの あの作家さんは、空気描いている作品の方がエリは好み
(36) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
あ、時間が…芋を焼いておくので適当な時にでも食べてください。あとモンドは成仏** wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww从wwwwwwwww wwwwwwwwww )) λ:)λ )) wwwwwwwwww wwwwwwwwww λ(::::)λ((( wwwwwwwwww wwwwwwwwww (::(:::(:)人))) wwwwwwwwww wwwwwwwwww λ)::):::(::λ wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(37) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
エリは、あ、エリもお風呂にいかなきゃ、ぱたぱた**
2014/10/04(Sat) 21時頃
|
もりひろしはS&Mシリーズの犀川先生がぐうかわで
うっ…… 「ドラマ化」……!? なんだこの記憶は…… やめろ…… あたまが…… いた……い……
(38) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
カリュクスは何だ、こう、こちら側の人間感が強くて っていうか、俺ロリコンじゃないし?
(40) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
>>38 っバファリン
(41) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
稲毛さんとティカさんしかわからん
(-19) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
おぼろんは抜けただろ…参加しても陪審員 aoiさんは最初から透けてた仕方ないね。 かるさんも来るような事を言ってたけど抜けた人がそうじゃないかなー フィリップがジューキさん…? 眠い……
(-20) 2014/10/04(Sat) 21時頃
|
|
だから悪霊じゃねーっつってんだろw
(+14) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
>>3:161 んー、そうだなぁ、特に女の子には優しくするよ。 勿論、男の人に優しくしないかって言われると否だけど。
櫻子に関してはショコラがいるから大丈夫かなとは思ってたけど、こうなる(今日いない)予想はしていたからね。 仲良くしないで、っていうなら無理だよ、ごめんね。
でも、エリを泣かせる気も悲しませる気もないのは事実でその感情を受け止める気ではいる。
好きだよ。 でも悲しませてはしまいそうだから「待つよ」 …辛くなるのなら逃げ出して。
(42) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
陰陽座の「眩暈坂」をリクエストしたくなりますね… ビリーさん、知ってるかしら…?
(@52) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
櫻子は、そうだな。 皆を元気にさせている姿が印象的でね。一緒にいて楽しいと思うよ。 ……だからこそ、あまり無理に作った笑顔>>4は見たくないって思ってるけど。
こういう時にどう慰めればいいのか分からないけど、少しでも元気にさせられたらいいな、とは。
んー、言語化が難しい。 もしかしたら返答になってないかもしれないね。
(43) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
>>42の予想は推理要素になるのかなー? あえて落としてみたけど。
進行中よりプロの方が要素ありそうな気もして陪審の人達がどうしているのかは気になる。
(-21) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
そういえば、陰陽座が昔、聖女たちのララバイをライブでカヴァーしたことがあるとか、聞いたことありますね。 京極堂シリーズは大体読んでますが…森博嗣は全てがFになるぐらいしか読んでないです。
(@53) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
カリュはロリなのにロリコンなの?
(44) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
それともロリではないロリコンなの?
(45) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
非狼は透けてそうなのでもぐもぐされたいのだけどね。 2人の位置的に食い先が心配
(-22) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
今、読むのが面倒でカリュクスさんの長文は読み飛ばして斜め読みなんですが。 何か意図があるんですかね…? ショコラ狼じゃないよって言いたい?
誰か三行にまとめて下さい。
(@54) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
|
ショコラにチョコレートを渡すのを忘れたね。 っチョコレート
チアキは今度一緒に激辛カレーを食べに行こう。
(46) 2014/10/04(Sat) 21時半頃
|
フィリップは、では、また
2014/10/04(Sat) 22時頃
|
[…はショコラの墓前で目が覚める] ふわぁあーっ、あら。もうこんな時間ですの またショコラに甘えてしまっていましたの でも元気と優しさをいただきましたのよ ありがとうございますの
今夜は一緒に寝る約束しておりませんでしたわね… 今夜も一緒に寝てもよろs…って甘えてる場合じゃないですの!!(自分をぺしぺし)
[…はショコラのお墓に一礼して手を合わせ] ショコラのお陰で充電できましたの もう…きっと…大丈夫ですのよ
[…は墓前を去り皆のいる方へ向かった]
(47) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
櫻子は、フィリップ…あら、すれ違いですの
2014/10/04(Sat) 22時頃
|
マユミ>>@58
・そんな意図 ・あるなんて ・思っなかった
ですね。
コアずれというオチですか、そうなんですねという感想しか持ってません
カリュクスフィリップが容疑者候補に上げられていて吊ってほしいんですかとは感じましたが
(@55) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
ああ、櫻子もでしたね
この中に狼はいると言いたいのか、違うのか。 容疑者非容疑者半々で分けてるんですね彼女・・何を言いたいのでしょう
(@56) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
[…は皆の元に戻り] 改めまして、昨日より取り乱してばかりですみませんでしたの(ぺこり)
(48) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
セシルは、ついうとうとしてしまって
2014/10/04(Sat) 22時頃
|
>>@55 ありがとうございます。なるほど、容疑者候補に上げてる、以外特に見る所はないわけですね。 見た瞬間、読むの面倒という気持ちしか湧かなかったので助かりました。 >>22が全てなんでしょうか…
(@57) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
マユミは、私もちょっと、ねむいです。うとうと…
2014/10/04(Sat) 22時頃
|
面白い〜と見ていて
意図があるとは考えてませんでした
(-23) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
カリュクス様あてですのー
>>ヒヨコちゃん事件 せっかくだしていただきましたのに申し訳ないです。。。 カリュクス。。。いえカリュクス様!!! 今一度再調整をお願いしたいですのー!!!
>>13 それは、相関図にはあてはまらず あらたにでてきた人が犯人パターンだと思いますの 櫻子ケーサツですのー?責任重大ですの でもフィクションですの
(49) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
>>@52マユミ 知らなかったので資料に当たってみたが、ヘヴィメタルのようだわん。 ヴァイオリン一挺ではメロディラインを追うと歌詞の間が空いてしまうし、かと言ってギターやベースの方を追うと歌にならないのでアレンジが難しいわん。 申し訳ないわん。
(@58) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
エリあてですのー
>>160 ありがとうですの。大丈夫ですの。
私の軽率な行動と発言のせいで苦しめてごめんなさいの。 本当に「惚れかけた」だけですの フィリップいい人ですもの 一瞬くらいいいなーって思っちゃいましたの 私のことは気になさらないでくださいませですの
(50) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
ショコラさん吊り見ての櫻子さんの反応って、相方が死んだ時の赤ログのLWに似た雰囲気なんですよね。 あからさますぎて、どう取ったらいいか分からないのですが。
村がまだ続きそうな雰囲気があるように感じたんですよね。 櫻子さんと…エリちゃんもそうかな。 >>2「生きていきます」>>6「さびしくなった」の辺りです。 楽観視はしたくないのですが、明日の昼にエピに入れば再会できるので、1W吊られて、LWに票が入ってない状況なのかなっていう。 まだ、生き続けなきゃなない、さびしくなったけどまだ続けなきゃならない…翌日を見据えている感情に見えるんですよね。
思考に合わせて読んでしまっている気がしなくもないですが。 今の所、櫻子さん吊りたい気分になってます。
(@59) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
俺の墓への扱いとはえらい違いである
(+15) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
後は直円が言っていたように男性陣・・モンドを忘れていないかと言うところ>>11 チアキの名は出しているがカルヴィンの名はないところ>>12 カリュクスとショコラは話した事がなかったのか、コアずれなのか>>19>>21
読み返して若干気になった所はこの辺です 今日に起きた事件ということで物語を作ったんですかね?
(@60) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
墓通り越して祠作られてるけど
(+16) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
>>@58 やっぱりちょっと難しかったですか。無理を言ってしまって申し訳ありません。 地上を見ていたら頭に浮かんでしまってつい。
[言いながら、少し目が笑っている]
ふふっ。 あ…ごめんなさい。わんわん言ってるビリーさんってちょっと可愛く見えるなって思ってしまって。
(@61) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
フィリップあてですのー
>>43 そうですの?一緒にいて楽しいって言われるのは素直に嬉しいですの
>>39 たらしじゃないのならエリを1番に大切にして欲しいのですの!! これは櫻子からの我がままでもありますの お願いしますの(ぺこり
(51) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
カリュクスさん、連日2票入っていて 余裕?…という感じ。<劇場 コアずれ云々は、どうして陪審が ショコラさんを選んだかの理由についての カリュクスさんの見解なのですかしら?
(@62) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
>>37 カリュクス様 モンド様成仏しましたのー これで芝の恐怖は終了ですの? よかったですのー
(ちょっとさみしいのは秘密ですの)
(52) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
櫻子は、ライトニングとアヤワスカの対決を見たかったりする
2014/10/04(Sat) 22時頃
櫻子は、焼き芋もぐもぐ。。。ですの***
2014/10/04(Sat) 22時頃
|
寡黙どこか多弁組に入ってますのorz
(-24) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
フィリップと一緒に堕ちるか生き残るかしたいのが本音ですのー でも櫻子はオトナのタイオウをせねばならないのですの
(-25) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
>>@62 ああ、そうそう。 ただのコアずれなのに吊っちゃって…みたいに言ってるように見えたんですよね。 それで、陪審間違ってますよーって言ってきてるのかなと。
実際にそうだというのじゃなくて、暗にそうだと主張してる気がして。 ショコラ狼じゃないよ、と、カリュクス狼でもないよ、も言ってきてるのかと。 逆説的にショコラカリュクス狼っぽく見せようとしてる…?
(@63) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
カリュクスLWの場合、劇場やってて余裕かましているなとは思うんですよ 連日票が投げられてるのにも関わらず
ただ2W生存している場合はどうでしょう? 真相は闇の奥にある・・意味深すぎて捉えにくいですが甘いぞとでも告げているのですかね
俺はカリュクス狂信で見ている事には代わりがないのですけれども
(@64) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
|
モンドさん大人気。 僕もモンドさんすきだよ。
(+17) 2014/10/04(Sat) 22時頃
|
ビリーは、童謡「犬のおまわりさん」を弾き始めた。
2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
暇な方は彼女が狼だった時のパターン、考えてもらってもいいですかとお願いをしておきます
マユミ>>@57 見るところはないわけではないのですけどね。さらりと読んで気になったのはそこのみというだけで
ぶっちゃけそんな感じに受け取ってました、9割はそうなのでは?
(@65) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
狼様の成仏発言の上であえて亡霊を呼び覚ましたかったりしますの…
だめかしら・・・
actで[焼き芋をたべていると豹変しだした]からの
(-26) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
主に更新後の第一声付近に感じる、カリュクスさんの違和感については「裏に意図があること」についての感触なのかなって気はしてきてますね。 今、ちょっと言語化が追いつかないんですが。 狼視は弱まってます。
(@66) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
こんな事でwwwww成仏しないwwwww俺w様w最w強www
食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww
グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww
う は w w w お kw w w w w w w w w w w w w
(-27) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
さすがにしつこいですかしらん? 23時頃まで他の方が焼き芋を食べなかったら やったもん勝ちの精神で暴れますの
(-28) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
>>22みたいなものだとして、なんでライトニングさんは>>22と言ったんでしょうね。 あれは、こっちがカリュクスさんの発言を深読みするのをバカバカしく思いたくなる発言だと思うのですが。 カリュクスさんが狂視されそうな発言と思ってフォローした、というのは邪推ですかね。
(@67) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
結局のところ…ラ神にまかせますの→1
1:成仏できません 2:成仏しました
※23時までにどなたが焼き芋をお召し上がりになっているばあい無効ですの
(-29) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
ラ・・・ラ神様 わかりましたの
(-30) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
ただいまぁ… カリュクスの劇場は3行だけ読んだよぉ…
(@68) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
>>@59について。 あるいは、盾になってくれた狂信者ショコラに感謝して生き残ろうとする狼、にも見えますね。
狼っぽい発言をすることで、むしろ狼であることを隠したいのか。 ショコラ狂櫻子狼がありそうに見せるという、投票されていない狂信者櫻子さんの動きなのか。 そんな風に揺れています。
(@69) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
人のネタ盗んでばかりですのー 本当にずるい女ですのー
(-31) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
どうも、読む方も書く方も頭が上手くまわらなくなって来てますね。もう少ししたら眠って頭リフレッシュしてきます。
ドリベルさんはどうですか? カリュクスさん狼狂の天秤はどっちに傾いてます?
(@70) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
>>@70 んー…カリュクスから出る雰囲気が硬さからだんだんと気楽さのようなものは感じているよぉ… となるとぉ…最初に感じた違和感が何だったのかぁ… ここに悩んでるねぇ… 元々作った違和感ならばぁ…今カリュクスは票が入っていることから出る仕事してる感が気楽さなのかぁ… それとも単に慣れて来たから出る気楽さなのかぁ…
LWならばあの劇場はやらないんじゃね?とはぁ…思ってるかなぁ…
(@71) 2014/10/04(Sat) 22時半頃
|
|
探偵カリュクスの調査報告書>>13では、ライトニングだけが無関係扱いで容疑者から外されているわん。
でも、被害者ショコラ>>2:50は「しろくて」「痛みも忘れるくらいふわふわになれる」「おくすり」を入手する為に綿飴屋を自称するライトニングと会っていて、もみ合いになっている所が目撃されているんだわん!
(@72) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
探偵カリュクス劇場はただのロリコンネタかと思っておりましたが。たしかにLWではやらなさそうですかねェ。
櫻子さんについてはRP的にショコラさんと随分仲良くしておりましたから分かりませんが、フィリップさん>>42がショコラさん処刑予想していたと言っていることの方が気になる感じです。 そういうところはちゃんと見てたんですね。フィリップさんもちょっと見直してみた方が良いでしょうか。 私も眠いのですが。
(@73) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
時間が近づくとやぱりやめたくなるこの臆病者ですのーぶるぶる 昨日も暴れてしまいましたし 今日こそはおしとやかにおしとやかに・・・ できたらいいなーですの
(-32) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
櫻子は、次の焼き芋を取るため祠に近づいた
2014/10/04(Sat) 23時頃
|
こんな事でwwwww成仏しないwwwww俺w様w最w強www (雷鳴轟きズゴゴゴゴゴゴゴゴ) 食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww
グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww
う は w w w お kw w w w w w w w w w w w w
[祠の上に芝でできた十字架が立った]
(53) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
[ぼーぜんと祠を眺めている]
ど…どこからかモンド様のお声が聞こえましたの とりあえず焼き芋は頂いていきますの
これくらいじゃ動じなくなりましたの [焼き芋もぐもぐしながらゆるおんですの]
(54) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
やっちゃいましたのw てへぺろですのwwwww
だってwwww 緑化活動はwwwww必要ですのwwwwwww モンド様ごめんなさいですのwwwwww
(-33) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
俺、カリュクスの「ブーーーッ!!あっつーー!」を楽しみにしているんだけど、今日はまだだわん。
(@74) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
|
>>@74 今日はないのですわね… 気になりますわ。
(@75) 2014/10/04(Sat) 23時頃
|
ビリーは、エルガーの「威風堂々」を弾き始めた。
2014/10/04(Sat) 23時頃
|
カリュクスさん狂に寄ってたけど、またぐるぐるしてきたにゃん。 …してきました。
ドリベルさんに話振っておいて、ぼんやりしてしまってました。ごめんなさい。 票を櫻子さんに入れてみたり、カリュクスさんに戻したりしていましたが、今日の所は引き上げます。 また朝に。**
(@76) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
|
櫻子さまは、内藤芝を取得してないのですわね。
(-34) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
マユミは、一応、今はカリュクスさんになってますにゃ…なってます。
2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
カリュクスさんの持ちネタがまだ出ていないのですか。 どなたか彼女に熱々のおでんを差し出しませんかね。
投票先を認識している前提で昨日のフィリップさんを見てみたのですが、さっぱり……どこを庇っているとか気遣っているとかの気配があるかと思ったのですが。 >>3:79は櫻子さんかショコラさんのどちらかが狼っぽいですかね? フィリップさん本人の話ですが、>>3:51>>3:52はガチ思考を裏に隠している前提で見れば狂信っぽいでしょうか。
やはり今日の私の本命はライトニングさん、櫻子さん疑う人が多ければ追従してもいいかな、って感じですね。
(@77) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
直円は、マユミさんおやすみなさい。私もそろそろ寝ましょうかね。
2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
>>+17 ん?うん。ありがとう。
>>53 モンドがどんどん独り歩きしてゆく(驚愕)
(+18) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
|
眠いと猫が出るらしい。
なんかつい、「にゃん」と打ってしまって訂正しようと思ったんですが、あえて残す方向にしてみました。 というか、ちょっとにゃんにゃん言いたくて別所でにゃんにゃん言って来てしまったのも影響してますよね。 よりにもよって珍しくリア充国静寂国以外で入村中に、色々起きるとかタイミングが… 言っても仕方ないことですけどにゃん。今はこの村を楽しむにゃん。
(-35) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
櫻子は、(とは言いつつも焼き芋を持つが微妙に震えている)
2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
カリュクスさんの今日の態度が、 LWではないのならば、二匹の狼さんでも 狂信でもありうるということ。 カリュクスさんに投票するよりは、 他の狼さんをさがしたほうが いいのかもしれない…と思ってきますわ。
カリュクスさんにずっと2票は入っていますけれど、吊られているのは他の方ですから、 そう思えば今日アピールには来ると考えた方が いいですわよね…。
(@78) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
|
今日アルコール入れちゃったから僕も頭が回ってなくてねぇ…
というかぁ…食べ過ぎでお腹が苦しいんだよぉ… とり肉をたくさん食べたんだよぉ…
(@79) 2014/10/04(Sat) 23時半頃
|
|
はうすばー・もんど・かれー
(55) 2014/10/05(Sun) 00時頃
|
|
わたくしもちょっと熱っぽいかもしれませんわ〜。 知恵熱かしら。
>>@72のビリー様のご意見、とても気になりました。 ライトニング様をあえて外すことで、 ライトニング様を逆に疑わせているのか、 それともライトニング様を庇う動きなのか。
陪審が地上からなめられているなら疑わせていると見ていいのですけれど。彼女が冷静なら、どうなのでしょう? 決め台詞ともいうべきアッツーを 無くしてきた辺り、何かが変わったのでしょうか?
(@80) 2014/10/05(Sun) 00時頃
|
ドリベルは、ポーチュラカ、無理しないでねぇ…
2014/10/05(Sun) 00時頃
|
むむ? ライトニングが女騎士なら、2日目18時半頃のact「ライトニングは、オーク討伐に出掛けた」は「くっ、殺せ!」という台詞を匂わせるフラグだわん。 でも、ライトニングはそれを直接言う事はできないみたいだわん! これって、狼と狂信者のどっちだろう? ……わん。
(@81) 2014/10/05(Sun) 00時頃
|
|
考えがまとまりませんわ…。 色々考えましたけれど、 カリュクスさんから外の人を見るのは 難しいですわね。
わたくしが投票したいのは、 ライトニング様ですわね。 正直なところ、消去法な感じもしますけれど…
(@82) 2014/10/05(Sun) 00時頃
|
|
hmmm ほんじつはおひがらもよく カリュクスが吊られますか た すけぶねはぎ ゃくこうかとみえまして
(-36) 2014/10/05(Sun) 00時頃
|
ポーチュラカは、ドリベル様、ありがとうございます。大丈夫ですわ〜
2014/10/05(Sun) 00時頃
|
>>@81ビリー なんと言う斜め上からの考察ぅ…www ライトニングが襲撃されることがあるなら是非そのセリフをぉ…
…僕は何を言っているんだ…
(@83) 2014/10/05(Sun) 00時半頃
|
|
吊り選定が今一つ分からないので吊り値の低い所も不明瞭ですね 喰い被りを気にしたところでどうしようもないというのが口惜しく
(-37) 2014/10/05(Sun) 00時半頃
|
|
カリュクスがアッツーをしなかった理由考察ぅ… ショコラが狼で吊られたことに動揺した 票を見るに狼生存が余裕だから気が抜けて忘れた
カリュクスが信者ならば吊られたいという意思があるだろうねぇ… 票を素直に見たら今日吊られるわけでぇ… 何かを変える必要は無い気はするんだけどねぇ…んー… なんにしろ今日の投票はカリュクスである必要はないなら他をちゃんと見なきゃだねぇ…
アヤワスカとフィリップは外しで考えてるよぉ…
実はエリがめっちゃエアポケ入ってますぅ…
(@84) 2014/10/05(Sun) 00時半頃
|
|
こんばんわ。すこしアルコールも入っているから 思いつきがおおいかもしれないわ、と先に。
(@85) 2014/10/05(Sun) 00時半頃
|
|
ざっと見の心証だと 昨日のエリ櫻子→よくした 今日→そうでもない をみる限り、なんらかの作為はあるのかしら?
もちろんわざとも切らないけれど 変化としてはそういうものなのね、と。
(@86) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
|
アヒル隊長と一緒にお風呂してきてスッキリしたわ
>>42 なんとなくフィリップお兄ちゃまはそういう気がしてた エリを泣かせたくないからエリだけ…っていってたら 逆に信じられなかったと思うの
でね、そこで櫻子お姉ちゃま放っておくひとなら 好きにならなかったし、悩まなかった
フィリップお兄ちゃまも…ずるいけど けど、だから…エリ、そこも好きなんだと思う
エリは逃げない…フィリップお兄ちゃまからだけじゃなくて フィリップお兄ちゃまがそれくらい好きっていう自分からも エリもずるいから、お互い様でいいわよね?
[ふふっと笑う]
(56) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
|
このこ絶対年齢詐欺してるから
(-38) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
|
そしてもっとずるい私は 遠くから眺めているだけですの
(-39) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
|
>>50 櫻子お姉ちゃま、フィリップお兄ちゃま素敵だもの そう思うのは分かるの
けど…やっぱり、フィリップお兄ちゃまが好き エリがぐらぐらしちゃうのは 多分、心が狭くてワガママで自分に自信がないだけ 櫻子お姉ちゃまのせいじゃないの
ただね…エリ、櫻子お姉ちゃまが 素敵な笑顔になれるように出来るだけのことしたい この気持ちも本当なの
だから、櫻子お姉ちゃまも無理な我慢はダメよ? エリもすごく心配になっちゃうから…約束ね
(57) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
|
モンドお兄ちゃま…ここまで存在感があるってすごいなあ… お話できたのちょこっとだったけど尊敬しちゃう フィリップお兄ちゃまとは違う次元ですっごくカッコイイ
もちろん一等好きなのはフィリップお兄ちゃまだけど
(58) 2014/10/05(Sun) 01時頃
|
エリは、すっきりした顔で、こてん**
2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
/* エリ、本当にガチぶん投げて…るわね
ここはRP村ですか?
いいえ、ガチ村です…ガチな桃村です
(-40) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
なんとなく・・・ですの。 こっそり占い師さんを尋ねてみましたの
Q:好きな相手の交際相手が自分の友人 →XVIII 月の正位置
Q:あの人からどう思われている? →XV 悪魔の逆位置
結果は面白いことにどちらもだいたい同じでしたの。 「こころはこちらにむかず、よくて愛人になるでしょう」とのことですの。
いい結果が出るまで占い師めぐりしようかとも 一瞬だけ…一瞬だけ思ったのですの もう諦めますの…それがいいのですの
(-41) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
そもそも「ほれかけた」だけですのー。 「かけた」だけですのwwwww みなさまおおげさですのーwwww
はい。惚れこむ前でよかったですの
(-42) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
櫻子は、アヤワスカに、おいしいですわよねー。明日のカレーに検討しておきますの
2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
櫻子について考えていたよぉ… 櫻子って基本的に全ての人に絡むようにしているように見えるんだよねぇ…他愛のないきっかけでも逃さないようにしてるよねぇ…
僕にはこれが誰かに極端に触れないことがないようにしている感じ… んー…感覚的な話なんだけどぉ…狼を浮かせないようにしている狂っぽいと思っているんだよねぇ…
櫻子が怪しいっぽい話も見てはいるからぁ… 参考にするけどねぇ…
(@87) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
こんばんわ。 まだ、ちゃんと時間は取れないのですけど、 顔出しだけ。
投票のデフォルトは櫻子さんでしたので、 人気がありそうなライトニングさんに 仮として変更しておきますわ。 名前がたくさん上がっていたからというだけなので、 考察したら変更しますわ。
(@88) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
/* あ、違ったわ…桃なガチ村よ
(-43) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
あ…僕は今は消去法的にライトニングセットしているよぉ…
(@89) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
エリが倒れてますの・・・
[お布団を持ってきて寝かせた] なでなでですのー。
>>57 櫻子はエリが笑っていてくれれば笑顔になりますの あ、でも泣きたい時は泣いても構いませんの 櫻子でよければ傍にもいますし 話もききますの もちろん他の方の元へいっても構いませんの エリがエリでいてくれればそれでいいのですの つまりはそのままのエリが大好きですのよ
そして櫻子はこの通り元気ですの [腕をぶんぶんまわす] …っと起こしてはいけませんは静かにしなくてはいけませんの
(59) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
んーっと。エリのことはフィリップに任せた方がいいのかしら
>>フィリップ 早く来ないと私の部屋にエリを連れてきますのー。 こんなのところでいつまでも寝かせられませんのー
2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
んーっと。エリのことはフィリップに任せた方がいいのかしら
>>フィリップ 早く来ないと私の部屋にエリを連れいてきますのー。 エリをこんなのところで、いつまでも寝かせられませんのー
(60) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
>>58 草生やしてただけなのにな
(+19) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
>>57 エリ 忘れてましたのーっ
(小声で)ゆびきげんまんですの♪ [眠っているエリの小指をとり、ゆびきりげんまん]
お気持ちは嬉しいですの でも櫻子はへーきですのよ エリもあまり無理しないでほしいですの […はエリの頭をなでた]
(61) 2014/10/05(Sun) 01時半頃
|
|
>>57 ごめんなさいですの…もう約束破ってますの… これ以上はつかないように致しますの
/* どうしてこうなった
(-44) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
actの書きなおしですのー
○明日はカレーを検討しておきますの。 ×明日のカレーに検討しておきますの
ついでですの【ゆるぼ:明日のメニュー】
(62) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
先ほどのタロットとは別にこちらでも占ってみますの! とぉりゃあああ!!!
櫻子の恋愛運は凶[[omikuji]]!!
(-45) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
おーあたりーですのー\(^o^)/
(-46) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
ラ神空気読みすぎですの
ではではエリとの友情運は・・
[…は祈るようにおみくじを振った]
でましたの吉[[omikuji]]!!
(-47) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
辞書を引きましたところ
【大吉―吉―中吉―小吉―末吉―凶】の順なのだそうですの 櫻子がこれ以上至らぬことをしなればきっと大丈夫ですの
今日はずっと占に頼りきりですのー どうしましょうーですのー
(-48) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
櫻子は、エリに話の続きを促した。
2014/10/05(Sun) 02時頃
櫻子は、エリの枕もとに飴ちゃんですの。
2014/10/05(Sun) 02時頃
|
寡黙狙いたかったのに今日も今日とて多弁ですの どういうことですのー!!
ってこれ前にも書いた気がしますの お読みの方申し訳ありませんの 灰までずっと櫻子のターンではないことをお祈りしておりますの (これも何度目かわからないですの
(-49) 2014/10/05(Sun) 02時頃
|
|
フィリップ遅いですのー このままにしておいてもまずいですの
[…はエリをやさしく抱き上げ自室へ連れていき お布団と飴を回収して戻った]
>>エリー 皆の集まる場所だと寝辛いですのー と、いうことで今夜は一緒に寝るのですの
…フィリップじゃなくてごめんなさいですの 目が覚めてフィリップの元で眠っても構いませんのよ
[…はエリをなでて眠った]**
(63) 2014/10/05(Sun) 02時半頃
|
|
…これでよかったのですの? ある意味フィリップに会わないように 逃げてきただけな気がしますの
そんなことより明日のメニューを考えますの! 死ぬ気がなさすぎますの!!! きっとあざと狼ですの! 陪審員さん投票をよろしくですの!!
(-50) 2014/10/05(Sun) 02時半頃
|
|
しまった更新時間前に寝落ちてた……
(+20) 2014/10/05(Sun) 02時半頃
|
|
[ドタドタと走って表れた] ぬわああああ。明日のごはんを考えておりましたら 重大なことに気付きましたの!!!
>>ワヤアスカ 「はうすばー・もんど・かれー」 モントがモンド様になってますのー!!
気づかぬままメニューに加えそうになってましたわ… んーでも。モンド様のカレーも気になりますの 芝だらけなのですのー? まぁなんとかしてみますのー
[…はぶつぶつと考えながら自室に帰って行った]**
(64) 2014/10/05(Sun) 03時頃
|
|
…ごはんですのー! 日曜なのにカレーが2つありますの
[[1d5]]でお願いしますの
1:はうすばー・もんど・かれー(モンド様の祠に芝を捧げると現れますの) 2:激辛ジョロキアカレー 3:北海道鉄道130周年記念駅弁 4:[[who]]のキャラ弁(再抽選をお願いしますの) 5:あまりに余った焼き芋たち+おむすび
お飲み物は[緑茶、麦茶、お水からどうぞ]ですの
【2の激辛はエリとショコラと櫻子のみ回避可能ですの】
櫻子はずるいのですのー
(-51) 2014/10/05(Sun) 03時頃
|
|
。。。明日こと使わずに終わりそうですの・・メニュー表。
朝方これたら使いたいところですの あえて使わない方が狼っぽいですの? ぐるんぐるんぐるんぐるん
(-52) 2014/10/05(Sun) 03時頃
|
|
ねーむれないよるーは エリちゃんなでなでですのー
そして先程の灰、誤字ってますの。
○明日こそ ×明日こと
きっと…探せばいっぱいあるのですの……orz
エリちゃんむぎゅうですの
(-53) 2014/10/05(Sun) 04時頃
|
|
地上のログが長いと思ってたら、 長くなかった…。
でも、カリュクスの劇場を読まないと 話がワカメしてて。 うーん、読んでくるか。
(-54) 2014/10/05(Sun) 06時頃
|
|
[寝起きの水を飲み干しながら]
カルヴィンにせよ、チアキにせよ 本人から見た関係性が 一番希薄、という噛みかたに映るかしら。
ライトニングのカルヴィン噛みはなさそう という点でライトニングを避けているのだけど (あって別の狼) 「ほかの人から見たカルヴィン」を重く置くなら ライトニングも噛むだろうけれど 「ライトニング」から見たカルヴィンなら 噛むことはなさそうなのよね。
それと、こっちはただの勘だけど 狂だったら、あまり狼を変に目立たせたくない… とも感じそうで。 まあ、これはおそらくよく喋る狼がいるならって観点だから微妙ね
(@90) 2014/10/05(Sun) 06時半頃
|
|
特に初日だけれど 全員に触れている、という点で見るなら 櫻子とエリなのよね。
私はちょっと「村から外れる人間を作りたくない」 意識のあらわれなのかしら、なんて感じたわ。
この噛み筋を進んで選ぶ狼なら そういうことを思うのではないかしら なんて。
とりあえず、デフォルトはエリのままだからエリに投票しているけれど ちょっとほかのところも見ておこうかしらと。
(@91) 2014/10/05(Sun) 06時半頃
|
|
チアキを噛む狼は カルヴィン噛む狼と同じスタンスに見えるのよね。 2狼でも、1狼でも。
それと、カリュクスのなかでは 「ライトニング」が希薄なのかしら って印象がすこし。
あ。>>@74今日のブー!!だけれど >>11「その場で今日の朝食をすべて吐き出した。」 だと思うわ。
こういうところ、なんだか面白いのよね。 自分の取るネタは逃さないかんじで。
(@92) 2014/10/05(Sun) 06時半頃
|
|
チアキを噛む狼は カルヴィン噛む狼と同じスタンスに見えるのよね。 2狼でも、1狼でも。
それと、カリュクスのなかでは 「ライトニング」が希薄なのかしら って印象がすこし。
あ。>>@74今日のブー!!だけれど >>11「その場で今日の朝食をすべて吐き出した。」 だと思うわ。
こういうところ、なんだか面白いのよね。 自分の取るネタは逃さないかんじで。
2014/10/05(Sun) 06時半頃
|
|
全員が必ずしもそうだともは思わないけれど 「狼の行動」はなんとなくでも 気になってしまうのではないかしら。 スルーをするでも、読み込むにしても。
関心が極端に薄いのは 非狼要素、だったりするのかしら? 気になること言っている人は 反応してしまうものではあるけれど。
(@93) 2014/10/05(Sun) 06時半頃
|
|
それと「アグレッシブに行くなら狼狙い」には同意したい気持ち。
また、襲撃踏まえた確定情報 「カルヴィン・チアキが狂人」を軸にするなら 「わからない 読めない」と感じさせていたのは 狂要素なのかしら、とも。
思考を読まれることへの防御感はあったろうから。
(@94) 2014/10/05(Sun) 07時頃
|
|
もちろん狼も防御感は感じるだろうけれど 相方はともかく、自分はまあしょうがねえか みたいに感じそう。とか。
[>>@11 1をいただいている]
(@95) 2014/10/05(Sun) 07時半頃
|
スージーは、美味しさで顔を綻ばせた。
2014/10/05(Sun) 07時半頃
|
地上にいたらカリュクスの劇場はどう思うかしら。 狼を見えさせるヒントにはしていないとは思うけれど これは泥沼にハマるw みたいな見え方をしそうかしら。
意味がないと言えば意味がないかもしれないけれど カリュクスから見た村の景色が出ているようにも感じるのよね。 誰に興味があるのか。ないのか。
カリュクス何かどうかはさておくけれど >>@72「関心の薄さ」は やっぱりライトニングの非狼要素じゃないかしら。 そこまでわざとって言ったらお手上げだけれど ネタの細やかさから、それはないと思うのよね。まあここも勘。
(@96) 2014/10/05(Sun) 07時半頃
|
|
ん、読み直すとちょっと違ったわね。
ライトニングの言動というよりはショコラの言動だから ショコラ非狼なのかしら。
やりとりとしては薄く、印象に残らなかった という印象は強いけれど。
(@97) 2014/10/05(Sun) 07時半頃
|
|
ショコラに集まった地上評は 地上から見ればほとんど予定調和ね。
そしてショコラ狂なら櫻子の喪失感は 大事な人を喪って悲しい狂人と狼だと どちらかといえば狼によるよう映るのだけれど
「ショコラが吊られた」ことを考えると 吊られたく振舞っているのはありえるのかしら? ここはまあ、ショコラ狼なら櫻子狂でありえそうだからなんともだけれど。
(@98) 2014/10/05(Sun) 08時頃
|
|
>>3:2 が襲撃知らないことをあえて言っているように見えたのよね。 櫻子狼でここ噛みは選ばなさそうねと感じるけれど
カルビン・チアキ狂と狼が見えていれば 発言の多さの癖を考えると、寡黙噛みは意外でもある手。
んーでも視点漏れした狂人? 意外だと中庸感あるところの狼目なのだけれど。
(-55) 2014/10/05(Sun) 08時頃
|
|
おはようございます。 とりあえず今日は、カリュクスさんからは票を外したいと思います。
もし仮にカリュクスさんが狼だとしても他にもう1狼いるわけで…外して再考します。 「吊られなかったカリュクスさん」を最後の判断材料としてぐるぐるに決着をつけます。
スージーさん>>@90中段ライトニングさんの噛みではなさそうというのには同意です。 ショコラさんか櫻子さんのどちらかは狼、という思考に従って私は櫻子さんを吊りたい所ですね。
ひとまず櫻子さんに票を移しておきます。
(@99) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
おはよう。
狂信者を決め打っていくなら、アヤワスカからだわん。
フィリップ>>3:86のエリ狼扱いは、エリの非狼要素にとる事にするわん。 狼をこういうネタにするのは、やっぱり心理的にやり辛いと思うわん。
ライトニングがカリュクスのサスペンス劇場で孤立した役回りなのは、恋愛多角関係をテーマにしているからで、そういう絡みが無かったという以上の意味は無いと思うわん。
「ライトニングは、オーク討伐に出掛けた」が遠回しに「くっ、殺せ!」を意味する事は、ライトニングの狂信者要素だと判断したわん。
フィリップは襲撃されてくれないかと期待しつつ、【俺は▼櫻子に仮セットしている】わん。
(@100) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
>>@92スージー あれ>>11はカリュクスじゃないし、噴き出してもいない。 俺は認めないわん!
(@101) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
>>6エリ そんな餌でこの俺が釣られわんー!!
(@102) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
議事を素直に読みすぎだとは思うのですが。 今日の議事の全体的に漂う雰囲気としては、櫻子さんを支える村のみなさん、という感じなのですよね。 地上の立場だったらどうするか考えて、裏読みに期待してあえて素直な感情に従って動くということをするかどうかを考えると。 私なら、するかもしれないと思います。
ショコラさんに対して微妙にシリアス気味な(退場でなく死と捉える色が強い)対応を取って感情的なRPをした櫻子さんに誘発されたのかもしれませんけど… それにしてもフィリップさん>>42>>43には、狼櫻子さんを支えたい(&票を集めることもできていない申し訳なさ)感情がRPを越えて滲んでいる印象を受けました。 カリュクスさんもシリアス気味に(殺人事件として)受けつつ軽いノリに持っていった。あれはそんな風にも取れますね。 なんとなく櫻子さんをフォローしに行っている空気を感じます。
>>@100絡みがなかった以上の意味はない、同感です。
(@103) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
>>@94 アグレッシブに行くなら〜は、▼アワヤスカはアグレッシブじゃねえぞ、というツッコミだと思ったんですが… ビリーさんのアグレッシブに行きたい、だったんですかね。 アグレッシブという言葉の意味を改めて考えて、んー? と思って意味調べて「ああ…」ってなったので、てっきり単なるツッコミかと。 全く攻撃的じゃなくてむしろ防衛的だったわ、と。
(-56) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
>>@102 ねずみの国のクッキーは美味しいですよね… クランチチョコみたいなのも美味しかったような気がしますが、やっぱりクッキーが安定の美味しさです。
あれ、ほぼ容器代ですけどね。っていうのは言ってはいけない所かしら…?
(@104) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
おはようございます。 俺としてはカリュクスLWは考えずに他を吊りに行きたいところですね
落ち着いて考えるとショコラ狂信視が強く、櫻子狼が少し濃いかなと思うようになってきました
>>3:32(櫻子)→>>3:40(ショコラ) これを狂信が狼に振るってなかなか度胸あると思うんですよ
・狂櫻子-狼ショコラは切ります
・狼櫻子-狂ショコラはありえますね、今日吊られろというメッセージかもしれません ここでフィリップの>>42が気になってくる所
・狼櫻子-狼ショコラ・・あります?あまり想像がつかないというかなさそうです
・狂櫻子-狂ショコラは大穴とは言いませんが、あり得る範囲ではあるかと。櫻子他要素を参考にさせてもらわないと判断つかないかな
(@105) 2014/10/05(Sun) 08時半頃
|
|
エリちゃん>>6は、遊びに行ってきた話のわりに沈んでいる印象を受けました。 エリちゃんに強く注視はしてないので自信はないですが、エリちゃんってこんなものでしたっけ? 投票的には櫻子さんが吊られそうな雰囲気がないのでどちらかというとショコラ狼エリ狂要素のように感じますが… 人数が減れば票が入らない狂が多いほど狼は圧迫されるので誰が狼にせよ、なのかな? ここの沈み方は狂のように思いました。
(@106) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
櫻子はノーマークというか皆さんが見てるから凝視するつもりはないんですけど。 吊り候補には入るかなという結論ですね
(@107) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
ロック体質だから見れないんですよね
一方的決めつけになる空気を作ってしまう
(-57) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
これは>>6単体じゃなくて一連の第一声からの発言の印象ですね。 今、ちょっと読み返してきて何故暗く感じるのかなと思って読み返したら、ネズミの国で遊んだ感想がないからですね。 浮かれた感じのことを言うのがはばかれる心情が何かあったのかな…と。 (RP的に)ショコラさんの死を嘆く櫻子さんに遠慮したのかなとも思いましたが、その発言前の櫻子さんを見るとそういう雰囲気でもないですね。 むしろエリちゃんは元気づける為に明るく振舞ってもいい場面かなと思います。
(@108) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
狼の感情としては「私を守る為にごめんね、ありがとう、がんばるよ」だと思うのですが。 エリちゃんは「役に立ってなくてごめんね、がんばるよ…」に見えます。
櫻子さんの>>2最終行がまさにこれなのでそれと比較してより、そう感じるのかもしれません。 エリちゃんには「ショコラさんありがとう分」が足りないのですかね。 ショコラさんのようになれないことを気に病んでる感と見れば、仕事したショコラ狂へのエリ狂の感情なんでしょうか。
まあここで、>>2が綺麗に狼っぽいのがまた悩ましくなるわけですが。 そこに対する私の思考は>>@103裏読みに期待して素直に言った、です。 性格的にもありそうかなと思います。裏読みしたくなるような発言を織り交ぜていた櫻子さんですし。
(@109) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
ここでカリュクスの劇場の分類をもう一度見てみると
・フィリップ、カリュクス、櫻子 ・ライトニング、エリ、アヤワスカ
カリュクス櫻子狼ショコラ狂のパターンだと片側に狼が寄っているんですよね 心理的にやりにくい物があるのではないかと考えました。彼女はなんせ場を重んじるタイプですし
カリュクスショコラ狂櫻子狼のパターンだと個性派多弁を隠れ蓑に櫻子を隠しているように見えますね
カリュクス狼櫻子狂のパターンでも上は言えることですが、櫻子の「カリュクスとショコラには逃げ切って欲しいですわ(安価略)」からカリュクス-ショコラの狼ラインは薄くなってショコラ非狼が決め打ち出来そうです
櫻子ショコラ狼カリュクス狂は先程言ったように思いつかないので投げます 思考放棄と言われても否定出来ませんが、うーん
(@110) 2014/10/05(Sun) 09時頃
|
|
カリュクスショコラ狼櫻子狂で・・ああいう死体弄りしますかね? 役職的な意味でもRP的な意味でもちよっと憚れるかなと
結論、ショコラ非狼打てるんじゃないかなと モンド狂信視がとても強いので(特に俺)もうミス出来ないんですよね
エリ、フィリップ、アヤワスカ、ここの辺りも見てくることにします。カリュクス櫻子に凝視してしまいましたね・・
2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
>>@109その行動を取る理由としては、優しさじみた感情ですね。 発言の半分はやさしさでできています。
陪審に見られている以上、表ではっきりと感謝やそれを受けた生き残りへの決意を示すわけにもいきませんが。 墓下に行ってしまったショコラさんに声をかけたい心情はあると思います。 ガチ的には必要ないことだけど、感謝をちゃんと伝えたい、優しい気持ちです。 櫻子さん狼的には票が入ってない余裕もありますし、これぐらいは言っても大丈夫、言いたいというような気持ちですかね。
言いたい感情を我慢できないということではなく、言いたい感情があるとガチ思考部分もそれに引きずられるということです。 言いたい「し」、ガチ的にも裏読みさせたい意味深な行動と取ってもらえるんじゃないか、と。 そんな風に考えそうだと思うのですよね。
(@111) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
カリュクスショコラ狼櫻子狂で・・ああいう死体弄りしますか? 役職的な意味でもRP的な意味でもちよっと憚れるかなと
結論、ショコラ非狼打てそうです そして、モンド狂信視がとても強いので(俺の中で)もうミス出来ないんですよね
エリ、フィリップ、アヤワスカ、ここの辺りも見てくることにします。カリュクス櫻子に凝視してしまいましたね・・
(@112) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
カリュクスさんの文章の内容から何かを読み取ることは放棄してます。 狼側の人が「用意した」文章なので。 それを出した意図、それを出したくなる心境についてのみ考えてます。
(@113) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
マユミは、【▼櫻子】でしばらく離席します。**
2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
マユミは垂れ流しで考察の邪魔してすいませんね、今から議事遡りつつ読ませてもらいます
カリュクス狂で櫻子狼じゃないのって言いたいだけでした
あとショコラは粘着しておいて狂信決め打ちしかけてるという事 雰囲気的にLWのようならばモンド狼なのか?というところ
まとめるのが下手なので伝わっているか不安なんですけど・・一種の思考開示だと思っていただければ
(@114) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
暫定【▼櫻子】セット
マユミ>>@113 文章から読んでるように見えましたか? ノイズになるのは分かっているので深読みするのは控えたつもりなのですが・・
ああ、狼も吊れてしまって好きな相手もいなくなってしまってそこを弄るのはどうかなという個人の感情入っているし、そうかもしれません
思い込みが激しいままじゃ駄目ですね。少し休んできます
(@115) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
栞 突っ走って止まらないのは変わらないのですね
(-58) 2014/10/05(Sun) 09時半頃
|
|
カリュクスのサスペンス劇場、ライトニングをああいう形で登場させるならアヤワスカを出す事もできただろうに……わん。
(@116) 2014/10/05(Sun) 10時頃
|
|
現在ノーミスなら ほとんどみんな明日ある想定で喋っていそうなのは カリュクス狼だからかもしれないわよ(いじわる
と言いつつ▼櫻子で。 決定周りに覗けるかはすこし自信がないわ。 昨日ほど覗けないことはなさそうだけれど。
(@117) 2014/10/05(Sun) 10時頃
|
|
ふわわわ わわ 昨日はがっつり寝落ちしていたのですです
チアキさまとは 寝落ちもナカーーマ!
(+21) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
|
>>+5 ナチュラルなカルさまのツッコミが好きなボクでした
>>+6 一度走り出してしまった芝は止まれない… それが自然の理なのですです
>>+7 海鮮丼をチョイスする奇跡のパワーが 記憶のすべてを浚っていったですよう
(+22) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
|
>>+16 モンドさま ついに祠まで…!
>祠とは神を祀る小規模な殿舎(byうぃきさん)
はわわわ わわ つまりモンドさまは神になったですですね 芝神さまをお祈りしなくてはっ 芝祭りも必要かもしれないですです
[ははー。とモンドを拝んでみた]
そのうち観光地化して モンド芝まんじゅうとか モンド芝せんべいとか 便乗商法もわんさか盛んになるですかね…(想像ちう)
(+23) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
エリは、ライトニングお姉ちゃま、いたいのいたいの飛んでいけ…ねごと
2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
ダメだwwwもうモンドは俺の手には負えないwww
(-59) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
|
おーい陪審員。こうなってしまったのは全部初回吊りに俺を選んだ君らの責任だからなー(暴論)
(+24) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
|
Withラ神
(+25) 2014/10/05(Sun) 10時半頃
|
|
>>+23 普通においしそうなのが嫌らしいw
(+26) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
今日で終わった時用に 「陪審員乙wwwwwwwwww」 の一言を置いて仕事に戻ろう。ふうーっ…。
(-60) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
ラ神最強ですねわかります
モンドさま愛されてるから 仕方がないのですです
(+27) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
>>+26 定番(どこにでもありそうで外れなし)な味になること 請け合いですです
ちなみに お菓子に焼印入れるのも 楽々の親切設計なのですよう wだから 作るの簡単
(+28) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
こんにちは、皆様。 うっかり寝落ちしていましたわ。
櫻子さんが人気なのですね。 とりあえず、櫻子さんに仮セットしますわね。
(@118) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
本日の吊りが最終回なのかもしれないのですね。 狼探し、してまいりますわ。
(@119) 2014/10/05(Sun) 11時頃
|
|
地上へのおたよりー
>>2>>4 櫻子さま
[抜け殻になった身体がゆすられる。 名を呼ばれても、もう手は伸ばせない]
はわわ わわ 櫻子さま ごめんなさいなのです…
そんな無理やりな笑顔の櫻子さまを見るのは ちょっと辛いボクでした
はにゃ 淋しがってくれるのは とってもとっても嬉しいけれど…… 元気で優しい櫻子さまの笑顔が ボクが一等好きな あなたのお姿なのですです
[...は、櫻子にエアーなでなでもふもふした]
(+29) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
[充電できた様子>>47を見れば、ふにゃりと笑みを浮かべて]
えへへへ へへ
……よかったぁ
立派なお墓 ありがとうですですよー
(+30) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
>>6 エリちゃん わあああ ネズミの国 エリちゃんも仮装したですかね〜 三角帽子のちっちゃい魔女さんとか 似合いそうですです
クッキーいただくですよう カボチャ味〜♪
[...は、墓からうんしょと腕を伸ばしてクッキーをゲットした]
>>9 隣の芝生はふさふさ…じゃなかった 青いってやつですよう きっと
ちょっと背伸びしてるエリちゃん ちょっと子供っぽいエリちゃん
ボクはどっちも可愛いオーラこんもりだと思うのでした
(+31) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
>>11〜 カリュさま ちょっ 大作wwwwww
さすがカリュさま! 思わずモンド芝パワーを借りたくなるくらいだったのですです
>>21 コアズレ…それは最強の敵…!(ぱたり)
(+32) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
>>22 ライトさまの こういう反応が好きなのですです
>>55 はっ 早速モンド芝神さまの 便乗商法が…
(+33) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
今日は誰が 陪審の皆々さまに ラブコールを送られるですかねー
おーかみさま おーかみさま 奇跡パワーでかくれんぼ えいっ
(+34) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
目が滑るのですけど、 見てきたところから残しますね。
櫻子さん >>3:22「ショコラは櫻子が守る」 >>3:61「できる限りは守らせてください」 ここから、 >>2「守られっぱなし」につながるのですか…。
守るつもりが守られてしまった。 つまり、 「狼ショコラさんを守るつもりだった狂信櫻子さんが、 ショコラさんを犠牲にして生き残ってしまった」 ということになりますわね。
それだと、>>2が すんなり出てくるかしら…。 違和感がありますわね。 どちらかが狼なのでしたら、 櫻子さんのほうかなと思いますわ。
(@120) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
エリさん、確かに失速している感じがいたします。 まわりとの会話が減ったような印象ですわ。
カリュクスさんの劇場は サクッと飛ばしました。 ノイズだと思いまして。
(@121) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
フィリップさん>>42>>43 陪審員に聞かせたいことは、 饒舌になりますのね。 ミスリードが含まれていると思って よろしいかと。 彼自身の言葉より、 それを受けた周りの反応を見たいですわ。
(@122) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
…に対して、櫻子さんの反応>>51 櫻子さんは表で指示を出すような方だと 思っておりますが、 単なるRPに見えますわ。
(@123) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
アヤワスカさんが浮いている感じがしますわ。 もともと多弁ではないですし、 議事の中心から外れているからかしら。 そういう意味では カルヴィンさんやチアキさんと同じ。 皆様のいうように、 噛まれる対象なのかもしれません。
(@124) 2014/10/05(Sun) 11時半頃
|
|
>>@114 いえ、私も垂れ流しのようなものなのでお気になさらず。 セシルさん以上に私が文章の内容を把握してないってことです。
すみません、ちょっと更新には立ち会えないかもです。 櫻子さん吊りになりそうですかね。みなさんから反対されている様子もないのでこのままにしておきます。 負けてないことを祈っておきます。**
(@125) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
去る詐欺。ここで急に投票が満場一致になるのもかえって陪審が次に何を考えてるのか分からなくて面白いかもしれませんね。**
(@126) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
結局こんな時間に。エリアヤワスカ考察をされている方のそれを読んできます
(@127) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
要素というより、単なる感想なのですが…。
エリさんが3日目以降に少し引いたのは、 櫻子さんがまとめるようになったからかしら… と思いました。
エリさんは、皆様を フォローして回っていた気がしますの。 多弁ばかりが残っているので する必要がなくなったのかもしれませんが。
(@128) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
ごめんなさい、 うまく頭が働いていなくて…。 結論ありきで見てしまいそうですわ。 今日は皆様に合わせて櫻子さんに投票します。 櫻子さんを吊って明日が来るようならば、 思考をリセットして いちから考え直します。
大事な局面に、申し訳ありません。
(@129) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
ずさぁ… 今日は櫻子吊りかなぁ…?
僕はライトニングに合わせてたけど>>@126が面白そうだからぁ…櫻子セットしなおすねぇ…
(@130) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
マユミ→櫻子 ポーチュラカ→ライトニング 志乃→櫻子 ビリー→櫻子 直円→ライトニング ドリベル→ライトニング セシル→櫻子 スージー→櫻子
ざっくり票まとめです
(@131) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
いっつも12時更新と勘違いしてフライングで見に来てしまうw
(+35) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
志乃は無理をなさらず。マユミ案が面白いのでそれに乗ります
主にフィリップの反応を見たいですね
(@132) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
【俺も▼櫻子に投票でいく】わん。
>>@126マユミ いや、そもそも明日があるのかも判らないわん。
(@133) 2014/10/05(Sun) 12時頃
|
|
読み返してまいりましたが、 ライトニング様は消去法にしかなりませんし。 わたくしも櫻子様に投票いたしますわ。
(@134) 2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
|
櫻子狼だと思っているのもありますが。
時間足りませんね・・明日も続く事を祈りましょうか
(@135) 2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
|
ずさっとこんにちは。 櫻子さん統一ですかな? 私も櫻子さんに合わせておきましょう。
(@136) 2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
|
地上は静かなのに、 こちらは賑わっていますね。
あと少しですか。 このまま、更新を見守りたく思います。
(@137) 2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
ビリーは、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」を弾き始めた。
2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
うぅ…緊張するねぇ… 負けませんようにぃ…
(@138) 2014/10/05(Sun) 12時半頃
|
セシルは、演奏に耳を傾けている。
2014/10/05(Sun) 12時半頃
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る