
87 【誰歓・立会不要】陪審さんもゆるガチる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ペラジーは店番 ソフィアに投票した。
オスカーは店番 ソフィアに投票した。
ヤニクは双生児 オスカーに投票した。
タバサは店番 ソフィアに投票した。
ガーディは店番 ソフィアに投票した。
ソフィアはさすらい人 ヤニクに投票した。
ヴェラはさすらい人 ヤニクに投票した。
ジョージはさすらい人 ヤニクに投票した。
ソフィアは村人の手により処刑された。
|
タバサ! 今日がお前の命日だ!
2014/08/20(Wed) 09時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
タバサが無残な姿で発見された。
村人と人狼の人数が等しく、勢力は拮抗しているようです。
現在の生存者は、ペラジー、オスカー、ヤニク、ガーディの4名。
|
あららん… 村人さん、どちらにおいでで…?
(-0) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
あら…。やっぱり青い世界なのね。
また後で来るわ。**
(+0) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
【タバサで不審者の姿見た、タバサは狼血族確定】
襲撃されそうだと思ったし 続いていなかったらアウトだったけど。
タバサはありがとう。 おかげで1縄出来たし【▼ペラジー】でFA。
ヤニク、オスカーは非狼だし…僕はこれでOK。
(0) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
ソフィ、お疲れさま。 地上で出来ることを精一杯やったんだから、 それは誇っていいことだと思うわ。
墓下では、気楽にいきましょう。
(+1) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
タバサですか… お疲れ様でした… ソフィは村側と思っていたので、狼もそう思ったのでしょうね…
投票見るに陪審員さん達は、ソフィを信じてくださったんですね… ありがとうございます…
(+2) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
>>+1タバサ ありがとうございます… そう言って頂けると、救われます… 続いたんですから、後は地上に任せます… ゆるゆるゴロゴロしておきます…[御座を用意して*転寝*]
(+3) 2014/08/20(Wed) 09時頃
|
|
【ヴェラとジョージはヤニク投票確認したよ】
で、ヤニクは撤回はある? 僕から見て、村人候補はオスカーとヤニクね。 村騙り案を出してたヤニクなら、そこあり得るかなと思いつつ。 ないなら、オスカーが村人でFA。
投票に関しては狼血族と智狼の両者が見えた以上、僕は動かせない。 残っている狂人役職が何かまでは、分からないけど。
しばらく、温存ついでに離席する。何かあれば、質問お願い。**
(1) 2014/08/20(Wed) 09時半頃
|
|
そうなっちゃいますよねー……。
(@0) 2014/08/20(Wed) 10時頃
|
|
もう一度精査し直してみます。 八時には顏を出せると思いますよ。**
(@1) 2014/08/20(Wed) 10時頃
|
|
時間前に来れなくてごめん。 ソフィアに投票した理由なんだけど、 陪審員さんたちの意見が見えないし、 投票時点で一番白く見えたタバサと票を 合わせた。 ペラジーが村側っていう可能性がある以上 安易に吊ってしまうのは怖いし、 ごめんだけど、人外を削る方にシフトしちゃった。
(2) 2014/08/20(Wed) 10時半頃
|
|
陪審員さんたちの意見だと、 ヤニクが狼っぽいの? それとも、確証が持てないから狂(もしかしたら狼) を削る系?
(3) 2014/08/20(Wed) 10時半頃
|
|
あ、ごめん。>>0は把握してる。
ガーディが完璧すぎて、 まるで「最初から騙りを視野に入れてた」ように 見える。そしてつっこめそうなところはない。 もしガーディ狂なら、 守りたいところはヤニクってことになるね。 それなら、ヤニクに票が入ってるのも頷ける。
ガーディ占いなら、ペラジー吊って終了。
(4) 2014/08/20(Wed) 11時頃
|
|
騙りはぶれない。 村はぶれる。
これで投票こっちに来てたとしても しょうがないねー。ごめん。
(-1) 2014/08/20(Wed) 11時半頃
|
|
…はあ。喰われて終了かな…。 陪審員さんは味方だけどさ、 村人側で力を合わせられないかもしれない以上 この編成だと人外有利じゃない?
思考が一足飛びだから、 どうしてその考えに至ったのかを 説明するのが苦手。
(-2) 2014/08/20(Wed) 11時半頃
|
|
オスカーふれーふれー… すごく共感…w>突っ込めそうな所がない
それにしても、何でタバサ占い…? 食われそうなとこを占ったのが謎い… 考えの収束を見せる為、ですかね… オスカー任せました…
(+4) 2014/08/20(Wed) 12時頃
|
|
これガーディご主人様でFAですよね… だってヤニクに警戒してたのに、スルーしてタバサに行ってますし… 陪審員の票見てもケロッとしてますし… ここで自分の意見を通す一撃入れそうなものですがね…
(-3) 2014/08/20(Wed) 12時頃
|
|
あー確定しているのか。 ふむ。 詰まってはない、よね。
(*0) 2014/08/20(Wed) 12時半頃
|
|
オスカーにセットしとくとして。 自分視点、ガーディ偽よね。 どーすっかな
(*1) 2014/08/20(Wed) 12時半頃
|
|
私が襲撃されたってことは、 ペラジーかオスカーが村人なのかしら? 状況把握するの、大変なのよねー。 もう、ぐちゃぐちゃで。 ヤニクあたりに整理して話してほしいけど、 ここからじゃ聞こえないし。
(+5) 2014/08/20(Wed) 14時半頃
|
|
タバサ視点では、 ヤニクとガーディが村騙りの可能性があるので、 その二人にヤニクとガーディも加わりますね… まあ、村騙りなしと考えても良いのでは…
説明しようと思ったのですが、却ってややこしく…w ソフィも状況把握うがああ…ってなります…
(+6) 2014/08/20(Wed) 16時半頃
|
|
いや、何事も練習です… 村騙りなし想定で… ガーディ真→タバサ血、ペラジー狼、オスカーとヤニクが村か狂、ソフィ狂
ヤニク真→タバサ血か狂 タバサ血の時(オスカー狼且つソフィとペラジー狂) タバサ狂の時(オスカー狼か血、[オスカー狼の時ペラジー血、オスカー血の時、ペラジー狼]、ソフィ狂)
ソフィ真→ヤニク狼、ガーディ狂、タバサ血、オスカーとペラジーが村人と狂人
(+7) 2014/08/20(Wed) 16時半頃
|
|
戻れたから顔出し。
>>3 陪審は村側勝利を目指す方針とはいえ、必ずしも 地上で判断してる側と同じ想定にはならないからね。
もしかしたら…>>1:93みたいに ・ソフィア狂=魔術師での黒囲い ・ヤニク狼時、占騙り>狼血族騙りで狂視狙い ここあたりの想定があったかも知れないし
・黒出されての対抗という状況 ・タバサから指摘あった>>1:114初日個人見ない ・タバサからのヤニク評>>2:107随分と私を白上げ このあたりは狼騙りでもあり得る範疇
パッと見たヤニクの客観印象は 状況も合わせての相対的偽かつ狼寄り?
そこが投票理由なのかなって思う
(5) 2014/08/20(Wed) 17時頃
|
|
ご主人様…! とっても素敵ですよ… 吊られるしか能がなくて、すみませんね… 今日はヤニク吊ってフィニッシュですね…
(-4) 2014/08/20(Wed) 17時頃
|
|
続いていた!狼に素村抜かれなかったんだな。もうワンチャンスか
ところで陪審員が全員俺に票入れていてビックリ。どんな議論になっていたんだろ…エピまでのお楽しみにしておくぜ
(6) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
|
ソフィア狼じゃなかったんだな、あれだけ票が偏れば「人外の票がソフィアに流れている=ソフィア狼外している」と更新前に予想して俺は票変えたけど間に合わなかったか。(変えたところで外していたようだけど…オスカーごめん)
彼女の票は▼俺だから彼女が吊られて続いている以上彼女は狂だな。
(7) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
ガーディは、ヤニク、こんばんは。
2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
俺の方は【タバサのところへ出かけて何も見なかった】 続いている以上ペラジー素村、狼はガーディ。
というわけで俺の票は【▼ガーディ】になるな
>>1だけど撤回無し。今回【占い師のCOは黒引き=不振な影見た時限定】だったはず。村騙りだったら、昨日のうちに撤回しないとルール的にアウトと判断している(皆の判断に影響するし)
(8) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
ヤニクは、ガーディこんばんは(といってもまだ明るいけど)ノシ
2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
これでガーディ狼だったらどうしようかなー
その場合、俺が吊られる&信用無ければOKだな!
(-5) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
|
相方頑張れーですよ… 本当なら今日RPPだったのに… ふぇぇん…
(-6) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
|
ソフィア魔術師でヤニク人形使いかな…ってちらっと思ったのは。
恋する乙女なら、気になる人の役職見て敵味方知りたいかな…って。 で、人形使いが見えて…戦術では弁が立つヤニクが潜伏したままで 狂撃されたら狂人ひとりもいなくなる、狼ピンチと思って。 ヤニクを不審者塗りして対抗に引きずり出してみたかったから?
それにヤニク視点、ソフィア偽=狂は分かる。 ヤニク人形使いでも、そこで対抗出てソフィアと塗り合ってもいいし…>>8このルートも残った側が作れるからね。
あと、非CO者に狼がいるのは2人視点確定。 非CO者の方にいる狼を守りつつ、より村人を襲撃しやすくすればいいから。
流れを見て、僕の中ではそれが割としっくりきた。 オスカー吊りも色見えない可能性が高くて死票狙い、ペラジーへの狂塗りもそうだね。 GSで多分、一番落ちる人物=ペラジーを保護したかったのかなと。
(9) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
|
ペラジー狼だとしたら騙りを魔術師予想+狼血族に影見たと言っていると判断して噛んだ?
俺人形使いだからなー。今日は気配を消さなきゃいけないので、あえてパルック喋らせないぜ(陪審員がいる以上PP出来ない)
(-7) 2014/08/20(Wed) 17時半頃
|
|
>>9ガーディ バレてる…w はい、その通りです… ガーディと悩んだんですがね…
(-8) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
|
>>8 で、ペラジー素村なら… 僕から不審者情報もらった時の身構えたのはおかしいかな。
だって、自分で見えない自分の情報なのに。 >>2:53>>2:54いきなり黒出し占い師の方だけと戦おうって変だね。 >>2:58自分関連なのに狼血族も見てるスルーだし。
自分へ不審者情報出した人物は敵=真占だって見えてた狼由来。 そこは僕へ噛みつくより、自分血族の可能性見て残りの2人のどちらかを村側決めうつ方がより狼探しになるんだから。
(10) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
ガーディは、ヤニクの撤回なしは確認。
2014/08/20(Wed) 18時頃
|
これ,もしかしてガーディ真占じゃないです…?(震え)
(-9) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
|
えーえー… ガーディに黒打てば良かったんでしょうか…
(-10) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
|
>>4 僕が完璧なんじゃなくって 僕がたまたま占い師を引いたからだけだと思う。 騙りを想定してたんじゃなくて 引いてしまった場合を想定して より情報が入りそうなところを見ていただけだと思う。
>オスカー >>8★ヤニクの僕狼説ってどう思う? >>9★オスカーからヤニクは偽なら何の役職に見える?
オスカーにもそこはしっかり考えて欲しい。
(11) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
|
え、俺普通にCO者の中に狼いる可能性見ていたけど。ソフィア狼も考えて最初▼ソフィアしたし。ガーディ狼だから、狂のソフィアを吊って逃げた形だな今回
>恋する乙女なら、気になる人の役職見て敵味方知りたい その結果彼女から全力で吊られる俺は一体……愛が痛いぜ! 陪審員二人とも俺に票入れていたけどソフィア信用したのかな…どうだろ
オスカーもペラジーも防御感アリアリだったなあ…慣れない編成で霧の中ならそうなるのもしょうがないか
(12) 2014/08/20(Wed) 18時頃
|
|
もしこれで村勝ちだったらこのルール初の村勝ちかもな
(-11) 2014/08/20(Wed) 18時半頃
|
ヤニクは、夕飯の時間*だぜー!*
2014/08/20(Wed) 18時半頃
|
>>12 CO者にいる想定なら…何故最後に▼オスカーに?
オスカーの防御感は ソフィアの疑いが狂人絡みへの着眼がおかしい →えっ、狼探しに狂人絡みは避けて通れないのに? …ソフィアは狂人由来の疑い返ししてたんだと思うけど
ペラジーの防御感は… 自分で自分が見えない自分の振りをしつつ さらに他への疑う先を探さなきゃ…での思考負荷かな 普通村の狼ならば、潜伏時自分を村人と思いこめばいい けど、占い師に当てられた場合 見えないのに狼血族騙りしなきゃだもの …狼血族騙りって、難易度高い方だしテンパると思う
(13) 2014/08/20(Wed) 18時半頃
|
|
>>12 その投票筋、>>1:116ペラジーの方かな 僕がペラジー吊りに踏み切れなかったのは 他にいるだろう狼または狼血族の位置が不明だったから
吊ってアウトは避けないといけなかった以上 偽と分かっているひとりを吊るという 信頼出来るひとの意見に合わせるのが次善
けど、ペラジーは狼探し出来てなかった 体調とかリアルはもちろん考慮だけど… >>2:87>>2:88>>2:90 ここの僕評だけは戦う想定での印象落としがくっきりしてる やっぱりおかしい…狼が黒出しされた時の布石まんま
(14) 2014/08/20(Wed) 18時半頃
|
|
>>8ヤニク ★それだとタバサは狂人で狂襲撃になる…それどんな狼? ★ペラジー狂人説はどうなったの?
そこ狂人なら残した方が断然有利だと思うけど。 割と僕を真寄りで見てたとおもうし、どこまで自信家の狼?
(15) 2014/08/20(Wed) 19時頃
|
ガーディは、深夜まで、休んでくるね…**
2014/08/20(Wed) 19時頃
|
休んでくるってガーディも体調不良なのでしょうか… りある だいじに
そういえば、タバサは誰のところに出かけたのでしょう…
(+8) 2014/08/20(Wed) 19時半頃
|
ヤニクは、ガーディ深夜か!俺今日は早く寝たいなー暑いし
2014/08/20(Wed) 21時頃
|
ペラジー体調どうなんでしょうか… マシになっていると良いのですが… 顔出しだけでもお願いしたいのですよ…
(+9) 2014/08/20(Wed) 21時頃
|
ガーディは、話したいことあるなら、聞くよ…レスが深夜便だと思うけど。
2014/08/20(Wed) 21時頃
|
なんだか… ガーディさんがわざと吊られにいっているようにしか見えないんです。
(@2) 2014/08/20(Wed) 21時頃
|
ガーディは、本格参加が早くて22時以降だけど…
2014/08/20(Wed) 21時頃
|
ガーディばりばりガチだなー。ちぇっ、おつきあいするぜー。俺ゆるがち派だけどっ(この村既に「あっぱれネタ風味」アイコン付いているからよろしくー)
>>13 CO側にいる可能性をソフィア狼で見ていたけど、票の偏り方&ガーディがソフィアに票入れたのを見てソフィア狂確信した。で、夜明け後タバサのところへ出かけて何も見なかった故パズル的にガーディ狼の結論。となるとタバサ狂って事になるな…。
>>15 ☆タバサ狂襲撃だが、俺がオスカーに影見たって言ったものだからオスカー避けて襲撃したんじゃないのか?それで失敗してもペラジー黒塗りして狼に見えるように持っていけば吊って勝てるし。 ☆俺視点ではその可能性は消えたな>ペラジー狂人説
(16) 2014/08/20(Wed) 21時頃
|
|
ところで、ペラジーまだ来ていないな。
この村朝更新だから、今晩ダウンしているようなら朝来て更新前に話す&どこに票入れるか明言でもいいかも。
ところでみんな暑さ対策どうしている? 俺はクーラー+扇風機使うと涼しさを部屋に回せるというのでそれやったりするなー。扇風機は壁に向けて当てると壁に沿って空気が流れる。最新のハイテククーラーはそれしなくても色んな事やってくれるみたいだけど、俺の家のは古いからなー。壊れるまでガマンするぜ
(17) 2014/08/20(Wed) 21時半頃
|
|
ということで暫定▼ヤニクさんです。
(@3) 2014/08/20(Wed) 21時半頃
|
|
>>16 ごめん、消えた理由を教えて欲しいな。
(18) 2014/08/20(Wed) 21時半頃
|
|
>>13 複数の占い師候補の一人から初日に不審な影見たと言われて、狼血族だって分かる村いないぜ。相手は騙りかもしれないんだから。この編成だと、自分が不審な影を見た事でやっと「自分=占い師」と気づける程度だよなあ。真の村側なら
村側が皆防御感あってもおかしくないな。
(19) 2014/08/20(Wed) 21時半頃
|
|
>>18 ガーディ え。本気で分からなかったのか…
俺=占い師 ソフィア=狂(俺を吊りにきた) 喰われた&俺は影見ていない=タバサ狂 オスカー=狼血族(俺は影を見ている)
今勝負が続いているという事は「素村と狼は絶対いる」よな。俺占い師だろ、オスカーは狼血族で、ペラジー素村、よってガーディ狼。
(20) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
それもあるけどガーディ狼が無理なのでヤニク真は見れないかな。
それとヤニク視点ベラジーが村人ってのも昨日のベラジーの重さ的に可能性見れない。
それならまだベラジー狼の可能性ってことになるけど、昨日から真視点が皆無なガーディ真は追えない。
村人 オスカー 血族 タバサ 占い師 ソフィア
人形 ガーディ 魔術師 ベラジー 智狼 ヤニク
こんな感じかなと思うので、同じく▼ヤニクにしてるよ。
(@4) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
にょい。 [何も無かったよー]
です [ちょっと今ゴタゴタ中、鳩から]
(21) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
ヤニクは、アイス○ンを枕に置いて寝ると涼しいかな…と*考え中*
2014/08/20(Wed) 22時頃
ヤニクは、ペラジーいたー。よかったノシ**
2014/08/20(Wed) 22時頃
|
あ、ごめん…ペラジーで不審な姿見てたから… ヤニク視点ではそうだったよね。
ゆるゆるしてたから、すっかり抜けてた、てへぺろ。
(22) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
俺全然ガチ派じゃないのに何故にこの村では戦術得意な事になったのだろうか…(あんまりそういう事考えるの得意じゃない方)
…顔グラのせいだな!
てか何で俺真占とこんなにガチらなくちゃいけないはめに…対抗とバトルした経験ほぼゼロななんだけどこんなんでいいのかなー(謎)
(-12) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
>>19 あ、それね…僕も不審な姿見てなくって 誰かからいわれてて、複数とかの統一で割れてなかったら じゃあ僕って狼血族なのかな? って思ったかも。
自分で自分が見えないって、そういう感覚なんじゃない?
(23) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
>>22 これでゆるゆるしているというのか…!! ガーディ…恐ろしい子!(月影先生風に)
(-13) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
|
ただいまー。箱を開けたらガチだった。 (ゆるゆるとガチの差って雑談があるかないかなのかな?)
ログ読んでくる。
(24) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
ガーディは、ペラジーお疲れ様なの
2014/08/20(Wed) 22時頃
オスカーは、ペラジー無理しないでね
2014/08/20(Wed) 22時頃
|
>>20 で、僕狼で騙りに出るメリットって? 占い当たらない位置なら出る必要ないし… 他の様子見して、それっぽい所襲撃が楽だと思うの
あと、それで狂人襲撃するとかって… どんだけうっかり狼なんだろう? 狂人どんだけ仕事してないんだろう?
ゆるガチっていうよりも、無駄ガチって気がする
(25) 2014/08/20(Wed) 22時頃
|
ガーディは、コントやっててネタ滑った感じ? ナイナイ
2014/08/20(Wed) 22時頃
ガーディは、オスカー、おかえりなさい、楽しく雑談してるよ…はーと
2014/08/20(Wed) 22時半頃
|
あ、私は更新前ははとすらつけられないので。 今話すことだねー
ガチになるのは仕方が無いね?
>>25 正体不明状態ならある事案じゃないかな?と思うよ
(26) 2014/08/20(Wed) 22時半頃
|
|
>>26 塗るなら潜伏で塗って、狂人に偽出させる方が楽だし 僕の好みは自分で吊りに持っていくようにするんじゃなくて 誰かが吊ってくれるのを後押しする方法だから
わざわざ占い騙るとかだるいことしないな…ゆるゆるだもん 多分、ペラジーくらいはゆるっとしてると思う
(27) 2014/08/20(Wed) 22時半頃
|
ガーディは、だから、それが逆説としてペラジー狼になるともいうの
2014/08/20(Wed) 22時半頃
|
>>26 あと、タバサ狂人で僕狼だったら 4CO状態での村側のデメリットを知ってて伏せてた それを僕が明かしたんだけど…その4COにすると思うな その方が、非CO襲撃がよりしやすくなる訳だし
だから、狂人として潜伏してたのはやっぱりおかしい
(28) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
騙るのが苦手な場合はどうしたら(
(*2) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
あらぁ? がっちがちねぇ。 タバサはゆるゆるしてたいのに。
墓下は気楽にいくわよー。
(+10) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
>>+8ソフィ それを今言ってもいいのかしら? 一応、墓下COは禁止よね…?
(+11) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
ゴロゴロ… タバサ、こんばんは…
あ、墓下COって禁止でしたっけ…? すみません… メモに書いてなかったので大丈夫かなと思ったのですが…
(+12) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
確かにタバサ狼なら騙るでしょうね… 襲撃される位置でしたし…
(+13) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
狼違うです… 狂です…
(+14) 2014/08/20(Wed) 23時頃
|
|
そうね…。 狂人襲撃は、もったいないわ。 狼としては、もう1縄にげなきゃいけないわけだし。
(+15) 2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
タバサは、ちょっとお風呂に行ってくるわ。
2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
>>11 ガーディ
怪しいところも見えないのに、 疑心暗鬼でぶれぶれでごめん。
☆ガーディ狼説は、単なる消去法だからなぁっていう。 ☆ヤニク偽なら、魔術師かな。 狼が見えてて、狼以外のところ=騙りである人形使いを吊って逃げたのかも。
(29) 2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
|
黒貰える自信があるなら、潜狂も良いと思いますがね… 大分難易度上がります… ソフィが狂人なら素直に騙りますね…
お風呂行ってらっしゃいです… バブをどうぞ…
(+16) 2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
|
>ヤニク偽なら、魔術師かな。
え?それならヤニクはオスカー村人知ってることになるけど?
(@5) 2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
|
オスカー視点、ソフィア偽ヤニク魔術師ならガーディ占い師なのでベラジー狼で村人自分だよw
(@6) 2014/08/20(Wed) 23時半頃
|
|
ガーディの言葉の端はしに、自分が人形だってことが根っこにあるのが見えるんですよね。>>5とか>>8とか。 むしろ意図的に人形のことを頭の隅に置こうとしている印象です。
ということでやっぱりガーディさんが人形ですね!土下座回避できますね![喜]
(@7) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
まあガーディ人形はかわいそうすぎるので、別の観点からみてもソフィア狂がガーディの判定見てからわざわざヤニクに出すのが意味不明だよね。
それならガーディに不審者みたよとしておけばいいのにね。
(@8) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
ソフィ魔術師だよってならまだ通るけど、オスカーのいうソフィ人形ってのは無理があると思うけどね。
(@9) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
>>29 オスカー、了解。 その狼説も昨日の僕がペラジー狼血族だったらっていうのと まんま同じ状況かな? ほっとした。
更新前は気が気でなかったの。 今日タバサが狼血族だって分かってオスカー村人で 無事でよかったなあ、タバサ村人なら終わってたし。>>0 オスカーもタバサもありがとう。
オスカーはヤニクをそう見てるんだね。 そこは僕の見立てと違うけど…神様話してくれない限り どっちかは、やっぱり明日来ないとわからないんだろうし。
(30) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
といってもソフィア真オスカー村人は、人形+魔術師+狼残りで最高の形でもRPPっていうねw オスカーがヤニク白見てる時点でRPPすらないねw
(@10) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
シャワー浴びてから部屋に戻って箱を開けるとガチであった (「雪国」(川端康成)冒頭のノリで。似ない)
暑い夏には雪が恋しくなるな…雪が降ったら降ったで夏が恋しくなるんだろうけど。
>>28 タバサ二日目第一声で>>2:0「不審者を見ていない」宣言しているから潜伏というより何らかの理由で騙る気無かったんじゃないか。俺がオスカーに影見たから結果的に喰われちゃったけど
(31) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
俺も騙る気無かったんだけどなー
ソフィアに引きずり出された!ニートしていたかったなー
(-14) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
人形使いだし、誤爆の可能性もあるし、4COどころか村が全員何も見なくて狼が騙って1COになってくれたらラッキーかなあと思っていました!
視界が広い人に騙り任せたい。正直
(-15) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
|
>>31 それ、狂人ならやっちまった過ぎない? いくらいられる時間がかぎられてるとはいえ 他に騙りも何も出なかったら…ナチュラルに利敵じゃない?
それこそ、ルール違反の世界だと思うの。
(32) 2014/08/21(Thu) 00時頃
|
ヤニクは、夜中なので華麗に寝る!*おやすみー*
2014/08/21(Thu) 00時頃
ガーディは、しばらくいるけど、反応なかったら寝落ちてる警報しとくね*
2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
寝る前にガーディの話見えたからもう一言だけ…
>>32 ルール違反じゃないと思うな。 今回狂は2いるし、狼陣営は一人騙ればいいと思っていた可能性あるぜ。狼陣営全員騙ると、真が狼に影見て狂も狼もCOして4COになっていた場合、狼の位置ばればれになるような…
(33) 2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
|
実際潜伏狂いる村あるしなあ。特殊編成だと特にそうなりやすい気もする(騙りにくいので)。
寝る前に推理小説読むと、神経が高ぶって深く寝られないらしいから俺は今日はもうガチらないぞー。ガーディも無理せず。
*おやすみーノシ*
(34) 2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
|
はい!俺騙る気ありませんでしたとも!
利敵じゃないぜーちゃんと考えて騙らない方がいいかもって思ったぜ。>>33とか!!
これ俺狂要素にとられたら困るけどなー。ゆるガチだし利敵行為とか言われると何か違う気がしたので一応返事した
(-16) 2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
|
本当なら20時過ぎまで更新の確認すらできなくて、 こっそりポチポチしてた身としては、 そういう捉え方されるのは悲しいけど、 そんな裏事情を知ってるはずがないから、 まぁ仕方ないかなと思ったとか、思わなかったとか。
(-17) 2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
|
[時計みたら日かわってたとか泣きたい。] >>14 んん、思ったこと言ったまでだからね。 黒塗りされてるよねー、感覚のほうが強い。
>>27 言うだけ言ってせんぷーくってやらないパタンとかもあるわけだし、可能性ってのはあると思うの。 ガーディ君ならうまくやれそうだよね。 [褒めたいらしい。]
>>28 んー、デメリット知ってて伏せても伏せなくても戦術強い面な人だと、そのへん言いそうではあるかと思うよ。うろ覚えだけれど1日目タバサくちごもってたとこあったし。(戦術論のお話で) その話が出てたにしても、実際3COになってるからなぁと。
(35) 2014/08/21(Thu) 00時半頃
|
|
潜伏狂が利敵というのは些か言い過ぎだと思います。 ルール違反という強い言葉を持ち出すのも好きではありませんね…。
(@11) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
ガーディには騙りが2狂か1狂か見えていないことからくる苛立ちとも取れます。
(@12) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
お話のオチがうまくできないな。 >>32はヤニクが言ってたので口もごもごしとく。
にょそ。 まだオスカー君起きてるのかどうかわからないけれど。 >>4 ガーディ君つっこめそうなところなさげ、なとこに同意。 >>29 んーむ、ガーディ狼説は単なる消去法で、なのか。 そのガーディ君から>>30ほっとした、と言ってますけれど
ん、今のところどうオスカーはみているんだろーなと思いつつ、寝ないと拙いので、あまり今日発言できてないです。 昨日もだけれど今日も顔あまりだせずにごめんなさい。
(36) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
ガーディ狼説なパタンな。 言えれば完璧なのだろうけれども立てられぬ・・・。
あとクライマックスからLWはキツイ。 通常ルールから違うのもキツイ
それなのかね。今日ものすごい怖い顔してると言われました。 あと蒸し暑いから水飲めと言われてもなかなか飲めなかった人はこちらのアカウントです
夏バテは怖いのでマジ注意です。
(*3) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
というかベラジーの何もなかった報告ってなにってレベル。
村なら、誰で不審者を見なかったのかの報告になるよね。
(@13) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
とおもったけど、一回見かけるまでは誰って宣告したらいけない意味合いか。
それならおかしくはないのか。
(@14) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
>>@12 でもガーディ狂視点だとヤニクはガーディに黒なのでこの時点でヤニク偽はわかるから、ヤニクとやりあう必要は本来ないのだけどね。
(@15) 2014/08/21(Thu) 01時頃
|
|
そろそろ、寝ようかなと思うからその前にひとつ。
>>33 4COで狼の位置バレバレになるパターンを教えて? 狼視点、非CO側の方に村人いるのは分かりそうだし 2択襲撃になるんだけど… 村側の方に狼の場所分かるケースにピンと来ないの
あと、3COで真っ先に狂人が非CO状態に近い潜伏って もう片方の狂人も同じこと考えたり、狼が出なかったら 囁き入りでもないし狼勝ちへの貢献しなさ過ぎ=ほぼ利敵
ルール「利敵しない程度に出来る範囲内でガチる」に抵触 タバサ狂人で、そこまで奇策に走るようにも思えないな 普通に騙りに出て、狂アピールくらいはしそう
(37) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
ガーディは、ふあ、もう寝ていい?**
2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
ヤニク真 ←見れない ガーディ狼←見れない ベラジー村人+タバサ狂←見れない
ヤニク真の場合上記三箇所の反証が必要なんだけど無理かな。 それならまだガーディ真のがねw
ガーディ真←見れない ベラジー狼←わかる オスカー村+タバサ血族←わかる
ソフィ真←わかる ヤニク狼←わかる オスカーorベラジー村人←わかる
(@16) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
地震ビックリしました…
ガ、ガーディが死亡フラグを… 誰に投票するか見てから寝ようと思ったのですが、難し荘ですね… おやすみなさい… 勝ちエピを迎えらますように…**
(+17) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
あとさ、ヤニク真の場合ってソフィアかタバサが人形確定するんだけど、それが一番ないよねw
(@17) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
ガーディは、>>37中段は「3CO→結果的に3COだったけど」寝ぼけてた**
2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
ガーディ人形←超わかる を忘れてますよ!
ネタは置いておいて。 >>@17ないですね。間違いなくないですね。 出現時間的にもだいぶ厳しいです。 なのでソフィアさんが偽なら魔術師でしょう。
(@18) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
一応頭の中であれこれこねくり回してますが、ヴェラさんが形にしてくれているのでそれに甘んじている現状です。おんぶにだっこで申し訳ないです。
ヤニク真 ←昨日の時点で切りました ガーディ狼←ヤニクへの噛みつき方がおかしい ベラジー村人+タバサ狂←二日目以降のペラジーの重さと煮え切らなさが村側とは思えない タバサ狂については一考の勝ちはあるが、その場合ほぼ魔術師となる為、COせず潜伏した理由が思いつかないのでパス。
(@19) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
ベラジー村視点だとヤニク狼もあるはずだよね? でも全然そっち検討せずにオスカーの顔色伺いばかりなのが微妙。
自分の推理も全く出さないし、やはりここは村には見えないね。
>>@18も含めて、陪審員はガーディ人形作戦(▼ヤニク)を決行するというまとめでよろしいかね?
(@20) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
ガーディ真←何故ソフィア吊ったし ベラジー狼←誰かに追従したいなオーラが露骨な程狼 オスカー村+タバサ血族←わかる
(@21) 2014/08/21(Thu) 01時半頃
|
|
>>36 正直なところ、占い師に突っ込みどころがない場合、 黒塗りされてる方を見しかないんだよね。 雰囲気からペラジーが狼とも思えないから 困ってる。 むしろヤニク狼が一番ありそうに見えて… >>30は、ガーディって自信ありそうに見えるから あり?って思ったけど。
リアル事情、体調はしょーがないから、 気にしないでほしい。
(38) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>38 お?
(@22) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>@21 ガーディ真の場合ってソフィ魔術師のヤニク人形なんだよね。
その場合、初日あえてヤニクがガーディの発言真似てダミー動かしてることになる。
そしてヤニク人形の判定の出し方が灰に黒からの占CO者に2黒目なのでまあ灰狼見てる場合は、あり得る手。
(@23) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
ソフィ真←わかる ヤニク狼←わかる オスカーorベラジー村人←わーかーるー
(@24) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>@23はここで戦術的に疑問なのが、ソフィア魔術師がヤニク占って狂アピで人形に黒出すまではわかるのだけど、そのヤニクがなぜCO者に黒出さないのかってことだよね。
下手したら灰への黒誤爆で狼吊れてしまうかもしれないのに、そのリスク背負うかね?ってのが大きい。
(@25) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>@20 意義なしです、隊長! 既に目標をセンターに入れてスイッチしております!
(@26) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>38のヤニク狼、は 騙りっぽくて一番あやしそうだから ってだけだけどね…
(39) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
|
>>39 パズルやってみたらいいかも。 単体だけ見るんじゃなくて、それぞれの真ケースで1つずつ全部検証していけばズレとか見える事もある。
オスカーはちょっと視点搾取気味な気はしてる。
(-18) 2014/08/21(Thu) 02時頃
|
ヴェラは、>>@26確認したよ。最終任務完了!
2014/08/21(Thu) 02時頃
オスカーは、明日は更新前に来るよ。寝る寝る**
2014/08/21(Thu) 02時頃
|
僕がタバサだったら、 タバサの意見に追従しましたーって言われまくったら凹んじゃうだろうな…。 墓下の二人、元気だといいのですが…。
(@27) 2014/08/21(Thu) 02時半頃
|
|
戦術面不得意なので、ヴェラさんの発言に追従するしかないです…。
でも、一生懸命襲撃理由考えてたのに、 [なんかあいつ狩ぽいから食おうずー] みたいなノリだったのを知った時の椅子からずり落ち感は中々のものがあるので、そういったのを考察すること自体に向いてないのかも…僕…。
(@28) 2014/08/21(Thu) 02時半頃
|
|
ヤニク、ガーディ共に戦術面には明るく、昨日ヴェラさんが言った通りの襲撃になりましたので、何かのうっかりが起きているというⓨ窓外の事態はなさそうですけれどもね。
(@29) 2014/08/21(Thu) 02時半頃
|
ジョージは、変な文字が。予想外です。
2014/08/21(Thu) 02時半頃
|
では、一応朝にも覗きにこれたら覗きにきます。 おやすみなさい。**
(@30) 2014/08/21(Thu) 03時頃
|
|
おはよーございます。 安定の寝落ちでした。
墓下は2人だけなのに、 あんまり話せてないなぁ…。 時間が取れなくて、ごめんね。
(-19) 2014/08/21(Thu) 05時頃
|
|
おはよう。投票は▼ペラジー なんだけど… すごい迷ってる。
(40) 2014/08/21(Thu) 07時頃
|
|
[ひょこ] 利敵って破綻しない程度に、でないん? これは推理の話題からずれてそうな気もするけれどね。 [個人のスキルも絡むし、と思ってるですよ]
オスカー君お返事ありがとね。 ぬにゅ、時間切りぎりだ。隙がないんだが、 一応なので、ガーディへセットにしてる。 反応は一撃ならなんとか!
(41) 2014/08/21(Thu) 07時頃
|
|
頭抱えてる狼がここ やっちまったー感 ここはオスカーに入れれるべきだったん?が正しいか? ヤニク視点、オスカー狼血族な可能性があるから… 狂人達ごめんよ。 >>狼鍋の準備だ<<
(*4) 2014/08/21(Thu) 08時頃
|
|
>>41ペラジー 「やったけどできなかった」と「出来るのにしない」は別物だと僕は思うよ。
そして、タバサ狂人ならば…>>2:0に関しては明らかに後者だね。 発言力から見て、彼女のスキルなら…信用の取れる取れないを度外視するならば「騙りは出来る」よね。
なのに、しなかった…故に狂人ならば狼勝ちへの目を潰している「利敵」に相当するの。 それは、>>37下段でもいってたけれど「ルール」に抵触するレベルになってしまう。
だから、タバサは村側として真っ当なことをして襲撃されてしまった村人陣営のひと=狼血族で、そこから僕が占い師、さらにペラジー狼ってなる方が、この状況は自然。
(42) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
おはようさんだぜー。
>>39 ガーディも十分怪しいけどな >>0で「襲撃されそうだと思った」とか。この編成だと勝つ為に狼は素村喰いするしかないのにさー
>>37の話題については今回4COになっていないからエピで。俺色々考えたら4COって場合によっては狼不利になるケースある気がしたぜ
>>38 俺狼予想かよっ!陪審員もそう思っているのかなーまだ…
(43) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
ガーディ狼の可能性があるから困るなー
その場合、俺何で味方と戦っているのかしら的な。ガーディにエピで「利敵だろ」とフルボッコにされそうです!
今回、狂(特に人形使い)も狼の位置分からないからナチュラルに利敵する可能性あるんだよー。村側霧の中だけどそのせいでこっちも影響あるよ!
その場合、エピで「やっちゃったぜ☆てへぺろ」するしかない状況
(-20) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
ヤニクは、さすらう時間になったので、*またなー*
2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
仮に僕狼で、タバサ狂人で…。 僕が騙りに出て破綻も隙もなく、さらにタバサ狂人でここまで村らしく信用されるレベルまでの潜伏をして、たまたま僕が襲撃しました。 って、考えると。
僕とタバサは赤も共有してない狼と狂人なのに…この状況は出来過ぎてる。 タバサはどれだけ奇策好きな狂人で、僕はどれだけそれに合わせられる有能な狼なの? ってことになる。
…その方が、かなりレアケースな状況じゃない? 僕もタバサもそこまで、際どいことして勝ち狙う狼と狂人なの?
って、考えたら…ヤニク真でのこの理屈は、破綻回避している以外は相当無理がある。 単に辻褄を合わせただけに過ぎない。 その方が、騙り側が逃げ口上として出して来た後づけの理屈になる。
だから、ヤニク偽になると思う。
(44) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
>>41 ペラジーのその理屈からいえば…>>44ヤニクの方がそれに相当するね。 ヤニクは破綻回避だけはしている、狂人としてはすごく真っ当な仕事をしてる。
だから、ペラジー狼、ヤニク狂人。
そう考えた方が、ルールとして見ても妥当。 出来る範囲内でガチってる、そこにもきちんと合致する言動だね。
(45) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
「タバサがCO出て、4COにしないと利敵行為だから偽」っていうのは推理にならない気がするんだよなーそもそも真が二日目に出てくる保証は無いし、村がフェイクで村騙りして二日目中取り下げもあり得るしで
「狂はこういう風に行動するだろう」てこの特殊編成で言い切れないぞ。際どいことして勝ち狙う狼と狂人あるだろ。村混乱させるならその方が有利かもしれないし
この編成で双方安定の勝ち筋あるのか? 陪審員の票はどこに飛ぶか分からないぞ…実際俺に*飛んでるし*
(46) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
すまんヤニク、なんかごめんね。 このまま一撃離脱**
(*5) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
ヤニクセットで。確かどっちでもいいはず。
(*6) 2014/08/21(Thu) 08時半頃
|
|
>>46 タバサ単体見てないでしょ? タバサ見てれば、やっぱり狂人としては不自然なの。 思考と行動が乖離し過ぎてる。 潜伏狂人としても誘導要素はなかったもの、仕事しなさ過ぎ。
>>46 特殊編成って、役職そのものは…村側に至ってシンプル。 魔術師は役職が見られるし、人形使いはダミー操れる、狼は襲撃で襲撃した先の役職が把握出来る。
むしろ、自分の役職が見えている人外側の方が、それを意識してしまう編成だよね。
村側は僕も含めて、見えたもの含めて状況と単体言動しか判断材料はない。 至って、シンプルだし…故により村側として真っ当に堅実に進めてゆくしかないと思う。
(47) 2014/08/21(Thu) 09時頃
|
|
最後まですごいですね… ペラジは▼リアルの中、お疲れ様ですよ…
(+18) 2014/08/21(Thu) 09時頃
|
|
ーが抜けていました…
(+19) 2014/08/21(Thu) 09時頃
|
|
>>46 狂人の仕事のひとつに「偽らしい偽」「自分を狼誤認させる」もあるんだけど。 ヤニクは実にそこに忠実な仕事をしてる。
故に僕真、ヤニク偽も状況含めて成立してるのね。 他者を惑わす、狂人として…出来る範囲内でガチってるなって思う。
陪審が今はどう考えているか分からないけど。 僕も出来だけのことはした。
(48) 2014/08/21(Thu) 09時頃
|
1
2
3
4
5
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る