人狼議事


29 【連鎖】第8回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 鷹の爪団 マドカ

セシル! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

【独】 奏者 セシル

フィリップ! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

【独】 鳥使い フィリップ

ハワード! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

【独】 執事 ハワード

ラルフ! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

ハワード! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

ハワード肉屋 ニールに投票した。
ドナルド聖歌隊員 レティーシャに投票した。
フィリップ聖歌隊員 レティーシャに投票した。
マドカ鷹の爪団 マドカに投票した。
セシル鷹の爪団 マドカに投票した。
ヴェラ聖歌隊員 レティーシャに投票した。
レティーシャ奏者 セシルに投票した。
ニール肉屋 ニールに投票した。
ラルフ肉屋 ニールに投票した。
リンダ鷹の爪団 マドカに投票した。
クリストファー執事 ハワードに投票した。
アヤワスカ肉屋 ニールに投票した。
ジリヤ鷹の爪団 マドカに投票した。

マドカは村人の手により処刑された。


【赤】 牧人 リンダ

ドナルド! 今日がお前の命日だ!

2013/09/10(Tue) 04時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ハワードが無残な姿で発見された。
ドナルドが無残な姿で発見された。
フィリップが無残な姿で発見された。
セシルが無残な姿で発見された。
ラルフが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ヴェラ、レティーシャ、ニール、リンダ、クリストファー、アヤワスカ、ジリヤの7名


【墓】 小悪党 ドナルド

って、やっぱり死ぬのか。

…?
マドカ→セシル→その先で連鎖起きた?

(+0) 2013/09/10(Tue) 04時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

ハワード⇔ラルフ
セシル⇔ラルフ
フィリップ→ハワード

マドカ→セシル→ハワード→ラルフ
マドカ→セシル→ラルフ→ハワード

ん?よくわからんな。フィリップと俺はどこに入るんだ。

(+1) 2013/09/10(Tue) 04時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

鬼の襲撃が俺かフィルだろ。
フィルが俺撃った?

と言うか、更新三分前に起きる俺の体内時計おかしいわ…。

(+2) 2013/09/10(Tue) 04時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

あー。寝れなくなりそ。寝る。

みんな結構撃つものなのね。

(+3) 2013/09/10(Tue) 04時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

ラルフもドナルドもセシルも死んで、レティーシャとニールは生き残ったのか。
ハハッ、これは酷い事になった。

ミアはちゃんとハワードを討ち取ってくれたようだね。

(+4) 2013/09/10(Tue) 04時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

生きてる人達がこのパズルを組上げて、悪鬼の襲撃先を割り出すのは、難しいだろうな。
襲撃考察ができれば、容疑者を絞れるんだけど。

(+5) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

あ……マドカ→セシルか!

(-0) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……悪ィ、円の字がそういやセシの字を道連れ指定してたの忘れてた……ってか円の字もニルの字も自吊りだったのか。
今日は決定を早めに出す、と言いたいところだが、紅茶屋仲間で飲み会でな……恐らく決定までには戻ると思うが万一の時はヴェラあたり決定頼む。俺は自吊りに合わせた。

(0) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【独】 お針子 ジリヤ

目が覚めたから来てみたら…すごい落ち方で驚いたわ
まず、昨日の円環からマドカのセットが別になっている?
だから、ニール、レティーシャ残留
自吊のままだし…鬼か半のひとりはマドカよね、これ?

で、襲撃+マドカがサークルとは別狙いの連鎖ありよね?
襲撃されそうなところがドナルドくらいしか思いつかないのだけど

(-1) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

フィル→ハワードか。
俺襲撃でないなら、俺を疑うのはフィルくらいかと思ったけど、そうでないならフィルと俺がどこに絡むのか。
俺は撃ってないからどっちかの連鎖の最後だ。
フィル撃ちそうなのが死んだ中に見えないから、半端者も死んでる?とか思ったけど…。
また読み漏れでシステム解ってなかったりするのかしら俺。

(+6) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

レティ吊って終わらない場合、解らないなぁ。

おやすみ。

(+7) 2013/09/10(Tue) 05時頃

【人】 お針子 ジリヤ

目が覚めたから来て予想外に減ってて驚いた

>>0
セシル無残はそこ…だから、ニール、レティーシャが連鎖から外れたのね
襲撃絡んだ無残と連鎖もあるわよね…さすがに
ドナルド、ラルフ、ハワード、フィリップの中…ドナルドかしら?

>ニール
★マドカから最白だといわれた心当たりある?
自分が残っていることへの感想も

(1) 2013/09/10(Tue) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

セシルをザッと見たら23時半頃actでマドカ両セット
投票は間違いなさそうだし、>>2:74▽レティーシャだから狙いも明言通りで仮定するわ

あとは、ドナルド襲撃濃厚と思うのは…フィリップ、ラルフはそこから軽い疑いがあったから
多分、どちらかはドナルドの狙い先じゃないかと思う
そこから、フィリップかラルフの道連れで

(2) 2013/09/10(Tue) 05時半頃

ジリヤは、(切れた)ハワード無残がしっくりくるわね…あとは昼まで喉温存**

2013/09/10(Tue) 05時半頃


ジリヤは、 フィリップ←→ラルフなさげ、どちらかはセシル、ハワード?**

2013/09/10(Tue) 06時頃


【墓】 奏者 セシル

墓下騙りとかめんどくさいから、COしよう。

半端者で、今日はフィリップに打ったww
鬼さん巻き込んでたらサーセンw

個人的にはヴェラ狼だと思うんだけど。

(+8) 2013/09/10(Tue) 06時頃

【墓】 奏者 セシル

っていうか、マドカの投票が自分になってる件

(+9) 2013/09/10(Tue) 06時頃

【墓】 奏者 セシル

襲撃はドナルドだと思うよ。

(+10) 2013/09/10(Tue) 06時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

セシルのCOが騙りだったら座布団二枚。
面白いから騙りであって欲しいと思うけど、こんな予想をする時はたいてい外れるの法則。
本物のCOだろうな。

(-2) 2013/09/10(Tue) 06時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

お疲れ様…

(@0) 2013/09/10(Tue) 06時半頃

サミュエルは、緑茶と煎餅を置いた

2013/09/10(Tue) 06時半頃


【墓】 奏者 セシル

煎餅もぐもぐ…爺の朝食はまだかい?


ご飯出してほしいから爺を道連れにしようと一瞬考えたのは秘密です

(+11) 2013/09/10(Tue) 06時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

お疲れちゃん。
まさかのセシル半端者。
しかも5連鎖とか予想外すぎてwww
とりあえず私はセシルに打ったw

(+12) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

しかし予想外の所がいっぱい落ちたなぁ
せんべい食うか…
マドカ>セシル>ハワード>
他はどうなったんだろ?

(+13) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 執事 ハワード

おはようございます。
おや、セシル殿が半端とは…私もとんだ節穴eyeでございますね。

朝食はベーグルを用意いたしました。
クリームチーズ、ハム、レタスを適当に挟んでお食べください。

(+14) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

おはよーハワードさん誰撃った?

(+15) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 執事 ハワード

誰を道連れたかは言ってもよい感じですかな?
私はラルフ殿ですよ。

(+16) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 執事 ハワード

ラルフ殿の2d私疑い自体はあまり気にしてませんでした、私が存在感薄いのが起因なようなので情報少ない序盤はまあそんなものかな程度で。しかし、その後議事増えた&次の日に盤面動いたりまた状況変わったりしそうな中で>>2:126の本命三人落ちたら考える、は、思考停止感で気になります。吊り確定のマドカ嬢白上げも
引っか

(+17) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+11セシル
おおGJ。私もご飯食べたいw

(+18) 2013/09/10(Tue) 07時頃

【墓】 執事 ハワード

かりました。

朝投下する予定だった考察でございます。

(+19) 2013/09/10(Tue) 07時頃

ハワードは、紅茶を入れた。

2013/09/10(Tue) 07時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

墓下では爺やのおかげで優雅で和やかな時間が流れます。


マドカ>セシル>フィリップ>ハワード
襲撃がドナルド?

(+20) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 執事 ハワード

マドカ嬢がセシル殿道連れてる可能性は見えておりましたが、見なかったことにしました。
喉もなかったですし、なんか言ったらマドカ嬢人の場合鬼にヒント与えたりしかねないかなと。
まあ、セシル殿人外だったなら結果オーライですかな。

(+21) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

とりあえず皆さんでかっこよくキリングRPでもしますか…

(+22) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 執事 ハワード

マドカ>セシル>フィリップ>ハワード>ラルフ
ドナルド殿は襲撃っぽいですな。

ラルフ殿は私かセシル殿でしょうか。
はっは、ラルフ殿には生きていただいて本命三人落ちたーと頭でも抱えていただけばよかったかもしれません。

(+23) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

ハワードは、ニール殿生きてたw見落としです。眠いのです。

2013/09/10(Tue) 07時半頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

爺や、ありがとう。
今日の紅茶も素晴らしい香りです。

[紅茶を飲む]

半端者って意外と半端者COありだったんじゃ?
とか今考えてる。
殺そうとしてもやっかいだし、PP要員になるし。

(+24) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

げ、六連鎖じゃん!ばっよえーん!ばっよえーん!ばっよえーん!

(+25) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

わたしの狼候補皆死んでるんだけど

というかなんでわたし生きてるの

(3) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

おはよう。

マドカ>セシル>フィリップ>ハワード⇔ラルフ ▲ドナルド
こうか。

>>+17
墓下だからぶっちゃけると、
「ハワードとは思考相性が悪いだけかも」という考えもちらついたけど、ハワード村ならミスリード要員で、悪なら連鎖避けで生き残れるかもと打算込みでブッ込んでみたのが本音。

連鎖が想定外だったな。

(+26) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 執事 ハワード

>>+24
ありがとうございます。

[マドカに一礼した]

半端はCOですか、確かに扱いには困りそうですな。とりあえず早めに殺そう、とはなりそうですが、半端は生きていたら人カウントですからそこを利用出来ないか考えることも出来たでしょうか。

(+27) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

レティーシャは、時間ないです、また

2013/09/10(Tue) 07時半頃


レティーシャは、また夜に

2013/09/10(Tue) 07時半頃


ジリヤは、レティーシャ…とりま、おまおれだけは返しておくわ…村なら本気で狼探して**

2013/09/10(Tue) 07時半頃


【墓】 奏者 セシル

僕も気づいてたけど、レティつれなきゃいいやと思って黙っといた。
後、ニールがレティ指定なのに、マドカに刺したとか言ってて、
どっちよwってなったから、ニール投票に行くには流石にひよった。

(+28) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 執事 ハワード

ラルフ殿は相思相愛でしたか。まあ、お互い生き残っても殺し合う未来しか見えませんな。

はは、私は大抵最終日ミスリードいたします(得意げ

(+29) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【墓】 奏者 セシル

半端COは考えたけど、するなら生きてて今日だったとは思った。

(+30) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

セシルは、ベーグルもっもっ

2013/09/10(Tue) 07時半頃


【墓】 奏者 セシル

後、僕はあの質問で本気で狼を探してたのは事実だよwww

白要素しか取らなかったのは故意だけど。

(+31) 2013/09/10(Tue) 07時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

きゃーお♪
あたし好みのイケメンが大量投入でうはうはだわ〜ん☆


皆さん、いらっしゃ〜い。

(@1) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 執事 ハワード

アカリ嬢、お久しぶりです。

>>+31 ですよね、質問自体がポーズには見えなかったです。でも半端も鬼探しはするであろうことは抜けておりました。

(+32) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

占霊がいないのに推理が当たるわけないじゃん、大げさだなぁと考えてたから、疑いに関しては半分くらいでっち上げで喋ってたことを白状するよ。

掃除屋稼業の方にいってくる**

(+33) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

イケメン以外に美女もいるよ!

(+34) 2013/09/10(Tue) 08時頃

マドカは、ラルフいってらっしゃい

2013/09/10(Tue) 08時頃


【墓】 奏者 セシル

狼なさそうでかつ、吊れなさそう&噛まれなさそうなとこに撃ったけど、
これでこの中に悪鬼いるなら、ジャンピング土下座する。

(+35) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【人】 肉屋 ニール

死に過ぎだろ!
生きてるし

コレはセシルが輪の外に撃ったって事でいいのか?

(4) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

じーさん、久しぶりぃ。応援してたよーん♪
ラルフとハワードは村側印象だったなぁ。アタシには。


マドカ・・・アタシ女には興味ないのよぉ…。
[はいはい、美女美女、とマドカなでなで]

(@2) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

ニールぅぅぅぅぅぅぅ!

(-3) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 執事 ハワード

私は割と本気推理しておりましたが喉が足らなかったですな。
地上ではお食事出しもままならない気がしたので、墓下の喉の多さはありがたい。

賞金稼ぎ稼業は二回経験ありましたがどちらも生存してしまいまして一度も道連れ成功したことがなかったので使いたくて仕方なかったCOです。

(+36) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

わたしわー女の子にも興味ありまーす
でもアカリさんは怖いのでやめておきまーす☆

[なでられつつ]

(+37) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

小発言は性にあってるなぁとは思ったけど、
全然足りなかった…

(+38) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【見】 調律師 ミケ

あら、お疲れさまでした。
素晴らしい連鎖がきましたね。

(@3) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【独】 執事 ハワード

RP元ネタの最期の台詞、おさらばです、お嬢様、と言いそこねました。

(-4) 2013/09/10(Tue) 08時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

状況確認。マドカがセシルに打ったままだったでFAだろう。

襲撃に関してはジリヤと同じくドナルド濃厚だと思うが、
連鎖についてまではわからん。それより地上の鬼だ。

紅茶屋>>0了解したが私でいいのか?
一応昨日の流れから紅茶屋、リンダは人と見ている。

(5) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【墓】 執事 ハワード

ミケ嬢、お久しぶりです。
ワイヤーの使い心地はよかったですよ。

ラルフ殿人のようですし、報酬はいただけなさそうですが。

これ、鬼2が上なら鬼目線半端が落ちたことは見えてますよね。
地上にいたらいろいろ考えるの面倒そうですな。

(+39) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

レティーシャは、マスター…守れませんでした…。

2013/09/10(Tue) 08時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

あと今日3人サークルはリスクが高い気がして、
吊り落としは1人か2人がよいのではないかと考えている。
★意見がほしい。

レティとニールは残ったからには
鬼探しに全力を尽くしてくれ。特にニール。

アヤ、言わずとも言ってくれると思うが
寝た後の流れで何か気が付いたことがあるなら聞きたい。

(6) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【人】 肉屋 ニール

はぁ・・・
推理に関しては死ぬつもりでいたから投げていたんだがな・・・
ここから始めるのか

(7) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【人】 肉屋 ニール

今の所、鬼っぽいのはリンダかな
雑感だが

昨日の俺の柱CO見て、「扱いに困る」と言っていたが
吊輪は三人いるんだからとりあえず吊っておいていいんだから、困ること無いだろ
困ったフリなんじゃないかね

(8) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

それじゃ、地上は鬼2か。

レティ、ヴェラ、ニール。

他は俺には吊れなさそ。アヤワスカで迷うくらいか。

(+40) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

節穴な目のアタシはニールかなぁ?とか思ってたし、思ってるけど、きっと当たらない(きぱ

(-5) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

ニールへの反応は本人に任せよう。今日は喉温存…

(-6) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

>>+40
あれ?鬼2残り?
1はニールと思ってるんだけど…残り1誰…。
みんなの推理を参考にさせてもらって考え方の勉強するかなー。

[マドカかいぐりしながら、ちょんまげにリボンをつけている]

(@4) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

ヴェラは、昨日のようなことにならぬよう喉は大事に使う予定だ

2013/09/10(Tue) 08時半頃


ドナルドは、レティーシャの頭を撫でた

2013/09/10(Tue) 08時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

二匹残ってるっぽいねぇ。

(+41) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【墓】 執事 ハワード

リンダ嬢は対話型ですが、マドカ嬢以外への疑いを引っ込めるのが早く感じ敵を作らないスタイルには一番当てはまる感じがいたします。

(+42) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

悪鬼は怖いなぁ
呪力通じないし一方的にやられるからね(新世界より

(+43) 2013/09/10(Tue) 08時半頃

ハワードは、そろそろ仕事の時間です。また、後ほど**

2013/09/10(Tue) 09時頃


【見】 調律師 ミケ

ハワード様、武器の使い心地、ご満足頂けて何よりです。
報酬は構いません。元より趣味の仕事故。

(@5) 2013/09/10(Tue) 09時頃

【独】 肉屋 ニール

マドカかセシルが鬼で、俺(鬼)から銃逸したんじゃないか
って思ってる人いる?

(-7) 2013/09/10(Tue) 09時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

あー。リンダ敵作らない感は確かにあるね。
レティ半端じゃなきゃ確かに鬼っぽくはないんだけど…。

しかし…こいつあまり考えてなさそう感で残される事もあるかなーとか思ってたけど、一番襲われやすい理由、自分で作ってたの忘れてた。>非半端

(+44) 2013/09/10(Tue) 09時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

襲撃考察は、あまりズレなさそうかな。
人外1落ちか全残りに見える?**

(+45) 2013/09/10(Tue) 09時頃

【墓】 奏者 セシル

わりと昨日吊り先を探してそうな感したのは、リンダとアヤなんだけどな。
逆に人決め打っていいと思うのはニールとクリス。

多分今日はクリス襲撃な気がする。

(+46) 2013/09/10(Tue) 10時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+42
うん、あの引っ込め方はかなり引っ掛かりはしたね。

(+47) 2013/09/10(Tue) 10時頃

【赤】 牧人 リンダ

さて、状況が理解できてません
おかしいな。ラルフは死なない位置だと思ってたんだけど
マドカ→セシル
ドナルド→その他でいいかな

ここは視点漏らさないようにしないとね

(*0) 2013/09/10(Tue) 10時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

おはー なんかいっぱい死んでるし予想外のとこ生きてるし
マドカ吊り死、セシルがマドカによる道連れ死までは理解 他は?
セシルと他四人の道連れ+襲撃か

(9) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

…ニールの柱COあったんか。
>>8見た限りでは、ニールがやたら普通だな。
発言が自分主体の自分発言から得た印象を垂れ流している感じで非鬼印象。

(@6) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

つかやっぱ吊り前後のマドカ白いよぉ…そうだ昨日>>2:53が「ろくな案出さねえくせに否定するとか何様ふざけんなf*ck'n」に見えて鬼ってこういうの出せなくね白くねって思ったんだよたしか。うん。他もそんな感じで白く見えてた。

(10) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

ハワードは噛まれ死は無さ気な気がする 噛まれたとこにばよえーんされたんじゃねとなんとなく
>>2:114セシ鬼疑いしてたのはわかったけどもう1人はどいつだ

(11) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【独】 肉屋 ニール

ちょっと過ぎた事だが、一言だけ
生存予定の灰内で銃構えるの、やっぱ愚策だったろ・・・
結果、マドカとセシルが相互だったのかも判らんし、連鎖筋辿れないじゃんか

それだけ

(-8) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

ニールはやる気ない演技鬼の可能性を見たけど、こういう人ってどっち陣営でもいるからなー。
人でもありうるか。

>>5に違和感かんじるのと、ニールの意見を参考にして、リンダ−ヴェラだろうか。

(-9) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【独】 肉屋 ニール

誰か、ドナルドフィリップラルフ三人が鬼か否か連鎖から判るのいるか?
いないだろう

で、ここまで愚痴だ

こっから残何匹かも判らない鬼探しだよ
情報に整合性は求められないので、俺も銃構えておく
アレだ、映画でいうところのパニックシーンだよ、今

(-10) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【人】 肉屋 ニール

ちょっと過ぎた事だが、一言だけ
生存予定の灰内で銃構えるの、やっぱ愚策だったろ・・・
結果、マドカとセシルが相互だったのかも判らんし
誰か、今日死んだ五人の中に鬼かいるか否か、連鎖から判るのいるか?
いないだろう

で、ここまで愚痴だ

(12) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【人】 肉屋 ニール

こっから残何匹かも判らない鬼探しだよ
情報に整合性は求められないので、俺も銃構えておく
アレだ、映画でいうところのパニックシーンだよ、今

(13) 2013/09/10(Tue) 10時半頃

【人】 肉屋 ニール

ヴェラは判らん、昨日の上位で銃突きつけ合う案はヴェラが発祥だったか?
案提示の姿勢そのものは好印象なんだが、案内容に賛同しかねる所あったので 鬼の誘導な感じは否めない

雰囲気の中心に近いし、襲撃するならココだと思っていたんだが 死んでないし
今、微黒

(14) 2013/09/10(Tue) 11時頃

【人】 肉屋 ニール

レティは白
昨日、柱CO後、ほぼ死ぬはずの俺の白を訴えてた故
俺懐柔の鬼では無いのは断定できる

リンダは先述したが、困ったフリな感

クリス、アヤワスカ、ジリヤはまだ殆ど見てない
ジリヤは質問多めな印象
発言強度があるな 色は判らん
作戦で迷うあたりは、微白いか?

(15) 2013/09/10(Tue) 11時頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

・・・ニール恐ろしく白いわぁ〜。
悪鬼で(もし2残りだとしたらなおさら)これらの愚痴いってたとしたら、どんだけ村視点できてんだろ。
感情偽装っての〜?
そういうの得意なタイプに見えないんだよねえ。
思考駄々漏れタイプぽくて

肉屋っていうから、今度ミンチ肉についても深く語り合いたいぜ。血みどろフィ〜バ〜

(@7) 2013/09/10(Tue) 11時頃

【独】 勧善懲悪委 アカリ

痛みが取れたとたんに、見物人の私が発言しまくってたらうざいか…。
控えておこう。

(-11) 2013/09/10(Tue) 11時頃

【墓】 奏者 セシル

僕も、GSでいうなら今、黒 リンダ>ヴェラ>>アヤ=レティ>>>>ジリヤ>越えられない壁>他 白 な感じはしてる。

(+48) 2013/09/10(Tue) 11時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

>>15
リンダは>>2:91【▼マドカ▽フィリップ】>>2:101フィリップへの疑い残しつつも23時頃actで【▽ニール】へ差し替えが軽い
>>2:103ここはマドカ、セシルをそれぞれをどう見てるか本人の思考が不明ね

マドカのセシル疑いは>>2:62回答の明確さを好むなら理解の範疇
>>2:115>>15の解釈なら買い被りすぎだけど把握したわ

(-12) 2013/09/10(Tue) 11時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

リンダ鬼はあり得る言動だと思う

マドカへは昨日は疑いで見てたのを差し引けば
経験則、好みの回答系統の違い、アヤワスカ>>10の情報から見れば村でもあり得る
自吊解除なしでセシル狙いを仮定したら非鬼濃厚

セシル単体は私好みの探索方法>>2:40で贔屓は否めないけど、状況見ても人外決め打てないだけに悩ましいわね

(-13) 2013/09/10(Tue) 12時頃

【独】 お針子 ジリヤ

レティーシャ>>3へはactで返した通り、共感入るけど村と思う
私は>>2:115>>2:117>>2:125の流れでフィリップ、ラルフ両鬼ある?
と思ったから、続いてるのも合わせて>>1驚いただった

>>11はレティーシャだけど>>2:93>>2:94なら疑いの変遷が見えにくいかと
レティーシャ、アヤワスカの言葉の出し方なら情報不足の迷走由来?

(-14) 2013/09/10(Tue) 12時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
灰の突きつけ愛は謎に同意
しない方向でまとまってたのかと思ってたんけど

(-15) 2013/09/10(Tue) 12時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>15
リンダは>>2:91【▼マドカ▽フィリップ】>>2:101フィリップへの疑い残しつつも23時頃actで【▽ニール】へ差し替えが軽い
>>2:103ここはマドカ、セシルをそれぞれをどう見てるか本人の思考が不明ね

マドカのセシル疑いは>>2:62回答の明確さを好むなら理解の範疇
>>2:115>>15の解釈なら買い被りすぎだけど把握したわ

(16) 2013/09/10(Tue) 12時頃

【人】 お針子 ジリヤ

リンダ鬼はあり得る言動だと思う

マドカへは昨日は疑いで見てたのを差し引けば
経験則、好みの回答系統の違い、アヤワスカ>>10の情報から見れば村でもあり得る
自吊解除なしでセシル狙いを仮定したら非鬼濃厚

セシル単体は私好みの探索方法>>2:40で贔屓は否めないけど、状況見ても人外決め打てないだけに悩ましいわね

(17) 2013/09/10(Tue) 12時頃

【人】 お針子 ジリヤ

レティーシャ>>3へはactで返した通り、共感入るけど村と思う
私は>>2:115>>2:117>>2:125の流れでフィリップ、ラルフ両鬼ある?
と思ったから、続いてるのも合わせて>>1驚いた

>>11はレティーシャだけど>>2:93>>2:94なら疑いの変遷が見えにくいかと
レティーシャ、アヤワスカの言葉の出し方なら情報不足の迷走由来で村目

(18) 2013/09/10(Tue) 12時頃

ジリヤは、ニール>>14>>15に作為見えず>>7から見て村と思う**

2013/09/10(Tue) 12時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

結構、墓下と地上シンクロしてるね。

(+49) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+35セシル
それは僕の事かい? そう言ってもらえるとは光栄だね。
僕は君が半端者だとは思わなかったよ。

(+50) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>10アワヤスカ
そうそう
ってそれを昨日言えファッキーン!!!
ジリヤやっぱこれ吊れないだろーろーねー?

(+51) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+49ドナルド
ばよえーんがシンクロしてるね

(+52) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+50
襲撃は僕が悪鬼ならまずドナルド襲撃しただろうから、
それ以外で、人打てるクリス、フィリップ、ハワードの中から、
一番村の軸にいるところを選んだ。

僕わりとヴェラ悪鬼でみてるから、フィリップ残すと、
彼が悪鬼の場合は少々村に入りにくくはなる気がしたしね。

(+53) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 奏者 セシル

ラルフ辺りが悪鬼の場合の道連れだけが怖かったけど
反応からなさそうかなとは思うし。よかったよかった。

あ、マドカは流石に村でみてた。

(+54) 2013/09/10(Tue) 12時半頃

【墓】 奏者 セシル

ドナルド襲撃は非半だから、ではなく、
懐柔できるタイプではない&矢先に人外いなさそう、はあったんじゃないかなとは。

(+55) 2013/09/10(Tue) 13時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

リンダはね、僕に対して>>2:61「乗られた気がした」>>2:101「追従気味かな」って言うんだけど、良い考えがあったらそれを取り入れるのは自然な事だと思うんだ。むしろ、わざわざ避ける方がおかしい。
リンダ自身は「>>1:121は他人も認める良い着眼点だ」という自信を持ってなかったんだろうか。

(+56) 2013/09/10(Tue) 13時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

セシルは悪鬼を一匹退治した事をまだ知らなかったのである

(-16) 2013/09/10(Tue) 13時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

一撃雑感
鷹→奏濃厚、狼が奏撃つ理由なさげ→鷹村
奏村なら多分銃打たない(襲撃受けない)位置だが襲撃からの連鎖にしては死体多くね?→奏狼寄り。
肉非狼決め打つなら、放置もありかも(狼さえ仕留めれば半端のみ生存でも村勝利) ただPP懸念とトレードオフ(半狼稼で最終日だと半吊りで狼勝利)

暫定▼隠▽聖かな。

(19) 2013/09/10(Tue) 13時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+55
襲撃範囲に居ることは解ってたし、フィルラルフ疑いは自分でも飛んでる自覚あったので、結局撃たず。
俺が死んでフィルラルフ残ってれば白要素にもなるかなーと思ったけど、ここまでの連鎖は意外だったな。

(+57) 2013/09/10(Tue) 14時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

皆の話総合すると、今はリンダ鬼濃厚な気分?
状況や話し出した事でニールが白く見えるのは解るけど、昨日もっとそういう灰の話してよってアレ。
ヴェラは色見えない、ジリヤは人っぽくなってきた。
クリスは状況変わって変化無しか。レティはニールからの白上げ。
レティ人間かな。

(+58) 2013/09/10(Tue) 14時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

アヤワスカは、こんな狼いるか?って典型で読みにくさはある。

今んとこ、□ジリヤ>レティ>アヤワスカ>ニール=ヴェラ>クリス>リンダ■ かな。

(+59) 2013/09/10(Tue) 15時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+52
ちなみに…ばよえーんってなに(真顔

(+60) 2013/09/10(Tue) 15時頃

ドナルドは、ねむい…**

2013/09/10(Tue) 15時頃


【墓】 執事 ハワード

ばよえーんを知らないですと…(戦慄

(+61) 2013/09/10(Tue) 15時半頃

【墓】 執事 ハワード

おやつにクッキーと紅茶を置いておきますね。

ばよえーんマジレス
会社自体がばよえーんしたコンパイ◯からSE◯Aに版権が移った連鎖型有名パズルゲームの連鎖時に一定数超えると出るかけ声(主人公が使う魔法、RPG時の効果はパルプンテに近い)です。

(+62) 2013/09/10(Tue) 15時半頃

ハワードは、いや、版権移ったのはバンプレス◯でしたっけ…**

2013/09/10(Tue) 15時半頃


【見】 お散歩隊長 アシモフ

ちゅちゅちゅーん!
[世代を感じている]

(@8) 2013/09/10(Tue) 15時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

ジリヤactがゴミ白い、と脳みそコネコネしながら様子見。

それにしてもありがたい人が落ちてきたわ…。
[紅茶をずずずい、と飲み干しながらクッキーばりばり]

(@9) 2013/09/10(Tue) 16時頃

【見】 調律師 ミケ

そうか………ばよえーん、通じないのですか…………。

(@10) 2013/09/10(Tue) 16時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

アタシもばよえーん、わかんないよ。
ほんとほんと。
超高校生だしぃ〜。

[なぜかハサミを光らせている。]

(@11) 2013/09/10(Tue) 17時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

ふぁいや〜!
あいすすと〜む!
ばたんきゅ〜

(+63) 2013/09/10(Tue) 17時頃

【見】 調律師 ミケ

ラルフ殿が弱弱なのを把握しました。[メモに走り書き]

(@12) 2013/09/10(Tue) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

ん?マドカ村でいいのか?
私はマドカがレティ吊らんようにあの行動に出た可能性も
否定ができんのだが。
そういう意味で▼レティ一点張りで今日は吊ってみたい。

ニールを吊りたくない可能性はニールが柱に出た時点で
切っていいだろう。
マドカのあの位置でニールが柱に出る意味はいまいちわからん。

(20) 2013/09/10(Tue) 17時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

リンダの村要素はあのあの混乱時(主に私だが)に
さっと自殺票があることを言い出した点。
吊りへの意識が策をきちんと実行させたい側に見えた。

余談だが、私は雰囲気の中心にいたのか…?
少なくとも昨日時点、票まとめするまでは
今は捨て置いてよい位の位置だったと思うぞ。
見えてない感で余計にニール非鬼に見える。

(21) 2013/09/10(Tue) 17時半頃

ヴェラは、>>20 「マドカがニールを吊りたくなかった可能性」だな

2013/09/10(Tue) 17時半頃


ヴェラは、あと、ニール、マドカとレティの言を勘違いしてはいないか?

2013/09/10(Tue) 18時頃


【人】 隠れん坊 アヤワスカ

今日顔出せそうになす
レティニルは吊りではない
紅茶は吊り周り思考進んだの?と
ヴェラも白でいいかなあ ジリヤは読み込めてない投げ

(22) 2013/09/10(Tue) 18時頃

【人】 お針子 ジリヤ

一撃

>>20
自吊解除なしなのが、セシルを確実に道連れしたいからだったとは思う
あとは>>16であげた>>2:115で灰雑感に吊れる吊れないの意識が出ていて警戒を出した部分は気になる
そう考えると村の確信は持てない

ヴェラはセシルをどう見てるのか聞きたいわ
どちらかといえばセシル村でマドカ人外(半寄り)がしっくりくる

(23) 2013/09/10(Tue) 18時半頃

ジリヤは、リンダについては来てからの発言も見た見たいけど、まだかしら?**

2013/09/10(Tue) 18時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

ぷ●ぷ●?

(+64) 2013/09/10(Tue) 19時頃

【独】 執事 ハワード

中身予想
アヤワスカは稲毛さん
フィリップがあおいさん?
ドナルドがおぼろんさんかなあ。
スッピーが来てるなら、ジリヤあたりかな?

(-17) 2013/09/10(Tue) 19時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+62
詳細ありがと。調べてみてなんとなく解った。

(+65) 2013/09/10(Tue) 19時頃

【墓】 執事 ハワード

>>@11 脳みそコネコネで初代から知ってるのが透けておりますよ。

>>+64 あたりでございます。(パチパチ

(+66) 2013/09/10(Tue) 19時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[クッキーもぐもぐ]

ふむ…割と人外2落ちもあるのかな。

(+67) 2013/09/10(Tue) 19時頃

ドナルドは、ハワード当たったご褒美(・∀・)

2013/09/10(Tue) 19時半頃


セシルは、クッキーもぐもぐ…

2013/09/10(Tue) 19時半頃


ハワードは、ドナルドに、1/10スケールのレティーシャ人形を渡した。ご褒美です。

2013/09/10(Tue) 19時半頃


【墓】 奏者 セシル

どこにそんな物隠し持ってたんだw

(+68) 2013/09/10(Tue) 19時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[レティーシャ人形を顔引きつらせながら受け取った]

いや…、いいんだけど。
嬉しいような、危険な匂いがするものを渡されたような。
複雑な気分だ。

(+69) 2013/09/10(Tue) 19時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

>>2:110
セシル、人柱になりたがったニールは非鬼と思う
能力行使への拘り、無駄死にしたくないところが

リンダ
>>16★上段時点の思考変化を知りたい
フィリップへの疑いはどれくらいだった?
私は>>18夕べの時点でフィリップ、ラルフどちらか狙いたいと迷った
>>2:25>>2:99>>2:77>>2:109>>2:126ハワード疑いから

(-18) 2013/09/10(Tue) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

おそよー。
色々確認済み。今日に関してはいろいろ考えてみたけど、鬼2半1いたらミスするとPPになる可能性が高い。
3人残し4人吊りでもいいかなと思ったがそれなら今日は1人だけ吊って襲撃から人外道連れを狙う方がいいかなっていう結論になった。今日、2人以上吊るのは危ないと思う。

(24) 2013/09/10(Tue) 19時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>2:110
セシル、人柱になりたがったニールは非鬼と思う
能力行使への拘り、無駄死にしたくないところが

リンダ
>>16★上段で変えた理由を
フィリップへの疑いはどれくらいだった?
私は>>18夕べの時点でフィリップ、ラルフどちらか狙いたいと迷った
>>2:25>>2:99>>2:77>>2:109>>2:126ハワード疑いと置き方で

(25) 2013/09/10(Tue) 19時半頃

ジリヤは、ヴェラ>>21見た>>6は1吊がいいと思う…喉@2act@3温存する

2013/09/10(Tue) 20時頃


【人】 牧人 リンダ

>>16
セシルについては白く見てた。マドカについては考え方の違いかなと思い少し考え直したが>>1:62下段、解釈を自由にって、質問の答えの解釈って人によって変わることあるだろうし多少の無理矢理感を感じた。

(26) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【墓】 奏者 セシル

>>24
リンダはこれ吊れたところみんな村だと思ってるのか。
マドカ投票は人外だと思っての投票ではないのか。

逆に今日人外票集まって、一人村吊れたら終わる危機感がわりと見えないんだよなぁ…

(+70) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

マドカは自吊りから動かしてないところが普通に白でいいと思うけど。

悪鬼なら投票には気を使うだろうし、半ならセシルよりもっと無難な道連れ先を選びそう。

(+71) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【墓】 奏者 セシル

うん、マドカ人外なら、票集めてた僕はSGにしたいよねwとは。

(+72) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【人】 牧人 リンダ

>>16
フィリップについては>>1:99の回答からハワードについての見方が違う、追従気味という点では一回外した
>>1:101

ニール>昨日質問投げたから解答お願いね。

(27) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【赤】 牧人 リンダ

運が悪い
ニール吊りになったら4人吊れてたのに。
5人か…。それでも勝てないんだけどね

(*1) 2013/09/10(Tue) 20時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

>>+72
どうせ吊られる票が集まってない相手を狙った方がいいと思うよね。

それから、ドナルド襲撃しそうなところって意味ではレティも外れるかなぁ。>>2:114で疑い先が被ってるから、ドナ外してクリスみたいな吊れない相手を素直に襲撃しそう。

…となると、やっぱヴェラやリンダなんかが悪候補に浮上してくるかな。

(+73) 2013/09/10(Tue) 20時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

>>@12
弱弱だけど、お人形さんを隠し持って愛でてたりなんかはしないよ?

(+74) 2013/09/10(Tue) 20時半頃

【墓】 奏者 セシル

ただなぁ…>>21はリンダとヴェラの切れ要素だと思う。
仲間同士ならもっと白上げ理由慎重になるかなとは。
ホントにあの理由で白く見えてるように見える。

仲間が疑われてても、銃と襲撃で充分勝ち狙えるし。

(+75) 2013/09/10(Tue) 20時半頃

【見】 勧善懲悪委 アカリ

>>+66
じーさんめぇ・・・・・・。
年齢騙り疑惑をあたしにつけるなんて腹黒執事め。モノクルつけちゃる。


ジリヤの考察、人っぽいんだよなぁ〜。
リンダの>>24がわからんなーと思ってたらセシルも同じとこ引っかかったみたいか…。
リンダがみょーに固い…。そういう性格?

(@13) 2013/09/10(Tue) 20時半頃

【赤】 牧人 リンダ

さてと…ニールが吊れないのでニールを襲いたいが
私死ぬだろうな…

(*2) 2013/09/10(Tue) 20時半頃

【独】 牧人 リンダ

紅茶については>>1:56>>1:57が白いと思った。

(-19) 2013/09/10(Tue) 21時頃

【赤】 牧人 リンダ

先生、やる気がでません。

(*3) 2013/09/10(Tue) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

ジリヤとリンダは取り方自体、この村のなかでは僕に近いもの感じるけど、
ジリヤは人っぽいけど、リンダはわりと人外っぽくはうつる。

(+76) 2013/09/10(Tue) 21時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

初日のアヤワスカは黒いと思うんだけどな。
>>2:112「道連れパス」を明言してたのも印象が悪い。
特に白いと思える所も無いし。

(+77) 2013/09/10(Tue) 21時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

私はとにかくジリヤが吊れればいい

(+78) 2013/09/10(Tue) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

なんでジリヤ?

(+79) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

アヤは感情は人っぽく見えるけど、
偽装の可能性は否定できないってくらいだね。


レティは襲撃筋から違うって誰かが言ってたけど、
昨日吊られる可能性考慮したら、LWを活かす襲撃筋になるため、
そこは白取れないなとは。

(+80) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

疑わしいところは全て消えたので、1狼は落ちていると推測。
(この連鎖により依頼が終了しなかったことは想定外ですが)
その仮定によればニールは間違い無く人間です。
それから、わたしはジリヤも人間だと思っており、ここが鬼であった場合、わたしはデータに重大なエラーを抱えています。

(28) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

なんとなく

(+81) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

普通にみるとリンダとヴェラが一番黒くは見える。

ヴェラは初動から取った白に置き石置くだけおいて、
探りにくる姿勢がなかったのと、
村に入れそうな頃見計らって入ってきた感があったのは気になってる。

(+82) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

セシルは、そして喉が足りなくなる予感…

2013/09/10(Tue) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

つまり、ジリヤとニールを残して輪になれば良いと考えます。

…道連れ鬼は2人襲撃可だとか、そういった仕様があれば指摘していただきたいです。
初期のわたしはデータ不足により、解析ミスをしていましたので。

(29) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

レティ、面白い事考えるなぁ。

(+83) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>29
それだと、村→村→村→鬼→村で、途中鬼がずらして、
LWが残りの一人噛めば終わるくない?

(+84) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

うんまあ最初から最白3人ぐらい残して輪になればええんとちゃう、工藤?
って思ってた

(+85) 2013/09/10(Tue) 21時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>29レティーシャ
うん、道連れで死ぬ悪鬼は2人襲撃が可能だよ。
それと、半端者が輪に居たら連鎖を断たれる可能性もあるよね。

(+86) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

>>+84
鬼残り一匹、で計算してるからじゃ?
あれ?なんかおかしいのか?

>>+85
マドカは、そういう事言ってたね。

(+87) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

2人襲撃出来るのか。
ごはんたいむ。

[堂々と(開き直って)人形を抱えたまま食事へ]

(+88) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+84セシル
その並び方なら、悪鬼が道連れ先を変えると輪の最後の村人側が生き残るよ。

(+89) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+89
あれ、吊りが連鎖の最初の村人の場合を想定してたんだけど…

うまい話ではあるけどね。

(+90) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【墓】 奏者 セシル

村→村→村→鬼→鬼→最初の村って感じの場合のパターンだけど。

(+91) 2013/09/10(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

ジリヤ>>23
見極めようと思っていたのに墓下に行ってしまった。
誰かの言っていた村狼かかわらずする、に同意。
ただ、内面から詰めていく彼が
>>2:110を村と思う相手に向けるかと考えにくく、
人で見ている。

レティ>>28
ジリヤ人、もう少し詳しく出せるか?

(30) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

戻ったぜぇ、今日は喉温存だ。
って希望あんま出てねぇ……
「襲撃からの連鎖にしては死体多い」って昼言ったが、そうでもなかった。例えば執狼で、▲悪・銃撃掃にしてた場合悪→鳥、鳥→執と狙えば襲撃1回で悪→鳥→執→掃と死体が並ぶンだな。

(31) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+91セシル
うん、2悪鬼や半端者が入る事を考えると、輪はまともに機能しないよ。
基本的に、残しておけない村人側を効率良く「整理」する為のシステムだからね。

(+92) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【独】 牧人 リンダ

紅茶については>>1:56>>1:57が白いと思った。
また初日からの>>1:118>>2:76、参加した感じを出すためと言ってるね。あとここの質問はセシルを見極めるために使ったものに見えて違和感はない。
気になる場所は★>>19昨日セシルは、紅茶のことactで判断してたよね?それ含めて結論は>>19と判断していい?

(-20) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

>>6
残狼1として3人サークルで全員村なら残4.襲撃→村(または半)道連れで村敗北EP、っつー意味だな。2人サークルなら、両村でも残5だから簡単にはEPらない。納得だぜェ。

>>22
昨日>>2:96黒めに見てた枠+昨日吊り残された二人から、非狼っぽい肉を除いた聖。まあ聖を単体で評価した訳じゃねェので消去法だが。

(32) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

少々雑務に追われていました。

ドナルド殿は人形気に入ってくださったようで何よりです。

遅くなりましたがお夕飯を用意いたしました。
ほうれん草とひき肉のトマト煮、スコッチエッグ、林檎のプティングでございます。

(+93) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

わたしが今までに統計した「苦手とするタイプの村人」象に一致。
今日の思考展開の切り替わりの速さ、わたしは人と見ます。
昨日今日の疑いのかけ方から非半端も取れると思います。

(33) 2013/09/10(Tue) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

今日はどういう進行になるのでしょうな。
私、戦術論は正直苦手なのですよね…手順計算も苦手です。

(+94) 2013/09/10(Tue) 23時頃

サミュエルは、夕飯をもぐもぐ

2013/09/10(Tue) 23時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

ドナルドが…

弄ぶ…?


リンダ黒いかな…?

(@14) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

アヤワスカを視界に入れると、わたしのレンズは曇ります。
彼については誰かに判断を一任。

(34) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【見】 お散歩隊長 アシモフ

ちゅー!
[人多い時に来れて嬉しいらしい]

(@15) 2013/09/10(Tue) 23時頃

ハワードは、アシモフにヒマワリの種を渡した。

2013/09/10(Tue) 23時頃


【独】 牧人 リンダ

クリス>>1:107彼女が鬼であってこの思考出るかと言われたら少し疑問に感じる。>>2:6ここも少し軽め。
その割には>>2:60とか情報残そうとするよね
>>2:73ここについては周りとの追従に感じる。>>2:114>>3からの伸びが見えにくいのが悩ましいところ。

(-21) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

>>20
あーサークルに2狼いたから奏銃撃にせざるを得なかった可能性もあンのか。
鷹狼でLW逃がそうとしたならLW聖確定だァな。なんせ鷹が自殺票入れてまで自分を吊り始点にしようとしてたのに、肉まで自殺票入れてランダムにしてんだから。

(35) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【独】 お針子 ジリヤ

>>26
リンダ、ありがとう。概ね同意

フィリップは>>25指摘部分は確かに違和感あるけど
>>2:48>>2:67で見せてる部分や>>2:128の警戒の振れ幅から
ラルフも>>2:126で可能性絞りたい思考から情報への欲求が見えて人っぽい

襲撃先はここも連鎖狙いでドナルド→フィリップorラルフ→ハワード→フィリップorラルフかしらと

(-22) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

ずっと気になってたけど、アヤ女の子じゃないの?

(+95) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

>>33感謝する。>>34アヤについても了解。
ほかの人についてはどう見ている?

あと差支えなければでいいんだが、
なぜ苦手なのか聞いていいか?ここは無理にとは言わん。

(36) 2013/09/10(Tue) 23時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+93ハワード
おお、来た、来た。いただきます。
……パーフェクトだ、ハワード。

>>+94ハワード
そうか、それは僕が見誤ってた。済まない。
あなたは作戦内容を検討してメリット・デメリットを評価する能力は高いと感じたんだけどな。

(+96) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

アシモフは、ヒマワリの種を嬉しそうに食べている。ちゅちゅっ。

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【独】 牧人 リンダ

アヤ>>1:65考えた様子は見える。>>1:68ここも確認しつつなのは実行するための確認なのでやや白目。
>>2:106ここは思考がわかりづらいためか、そういう意味でなら納得はできるけど>>2:60とか情報を残そうとしている点は見えるよ?

(-23) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

アヤワスカ殿はですね、初めてお会いした際にアヤワスカ嬢とお呼びしたら、本人に笑われたのです。
まあ、彼はいつも笑っておられるのですが。
ではレディではなくジェントルでしたかなと言ったら否定しなかったので、おそらくジェントルでございますよ。

(+97) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+95セシル
>>0:3>>0:@4>>0:5>>0:@5を見てくれ。

(+98) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

>>+96
感謝の極み。(一礼)

いえ、私はスキル偽装(悪い意味で)を気づかぬうちにしてしまい、スキル高と勘違いされてしまい終盤わけのわからないことをやらかし皆様をガッカリさせるという性質がございますのでお気になさらず。

(+99) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

フィリップはウォルターRPを気づいてくださっていたのですね!!
パーフェクトだ、いただきました。

(-24) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>26
リンダ、ありがとう、概ね同意

>>22アヤワスカの私評丸投げにもっとこっち見てと思う
レティーシャの反応は白いし共感部分はあるけど
マドカが連鎖外したところが悩ましい
アヤワスカからツッコまれたクリストファーは多分両鬼ないと思う
若干思考が止まった感はあるけど、アヤワスカの方が相対的に停止感強い

(37) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>19紅茶 昨日セシルに俺のはどう見たんだ?と問いかけてたけどその答えactで出てたと思うんだけどそこ見て>>19の判断、つまり奏狼を見てるってことでいいよね?
クリス>>1:107は白印象だけど>>2:73は追従っぽく見え>>2:114>>3からの伸びが見えにくいのが黒っぽく映る

(38) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

メリデメリも割と真剣に考えてはおりましたが、結局、道連れしてみたくてしかたなかったから殺った、後悔はしていない、感は否めないですな…。

(+100) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

明日はそういや休みだった。

いぇーい(・∀・)

(-25) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……ところでこの時間になっても希望ほとんど出てねェんだが……
俺もヴェラと同じくレティ一本吊りで構わねェと思うが、他に意見はないのか?

(39) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

ジリヤは、リンダ、ヴェラは思考の違和感は今のところない、可能なら村うちたい。

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【人】 牧人 リンダ

アヤ>>1:65考えた様子は見える。>>1:68ここも確認しつつなのは実行するための確認なのでやや白目。
>>2:106ここは思考がわかりづらいためか、そういう意味でなら納得はできるけど>>2:60とか情報を残そうとしている点は見えるよ?
★アヤ>>>22吊りではないという部分はどこからの判断?

(40) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

気づいていたもなにも、入村時の台詞で知ってる人なら普通わかるわけですが、ええ。

(-26) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

村認定きた?

(*4) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

リンダは、>>38下段×クリス→○レティ

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【独】 執事 ハワード

私は私の殺意を以ってこの夜明けに貴方方を切断しようと思う

とか言いたかったですが、使う機会がありませんでした。ぐぬぬ。

(-27) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

ジリヤは、リンダ>>26thx、概ね同意。>>30ヴェラもthx、把握同意。

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

アヤもどちらかといえば人で見ているのよな。
少なくともアヤ鬼なれば、2残りであろう。

>>22が後がないにしては焦らなすぎ、
だが紅茶屋周りに思考の後が見える。
疑問を浮かべるほどにはアヤは読んでいると思う。
時間切れは事実とみている。

【▼レティ】理由は前述。道連れはなし希望だな。

(41) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

道連れ時に言ったことにしましょう。
私が切断したのラルフ殿だけですが。

(-28) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

リンダは、▼レティに異議はないです。

2013/09/10(Tue) 23時半頃


クリストファーは、異議なし。▼レティセットしたぜェ

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【人】 肉屋 ニール

リンダ>>2:75
ジリヤ>>1:84の発言受けてだな、鬼の銃が使われなかったら減る公算が高かった縄が減らんだろ?

レティ吊りは反対だな
白だと直に拾ったところなので、
今は▼リンダ

読んでくる

(42) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

さて問題は明日。

(*5) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

ジリヤは、レティーシャ吊で終わらなければ、考え直しするでいいと思う。

2013/09/10(Tue) 23時半頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

>>38
まあ、ぶっちゃけ奏狼はそれなりに強く見ていたが、>>20見て鷹狼のパターンも十分ありうると思ったぜェ。それに、>>31で言ったけど、別に奏村だとしたら死体が多すぎるってこともなかったし。

(43) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【墓】 執事 ハワード

地上に2鬼いると知っているからか(実はここにいらっしゃる誰かが鬼かもしれませんが…反応見てるとないかなあとは)レティーシャ嬢がSGにしか見えなくなってきますな…
私も地上にいたら1は落ちてるという希望にすがりたくなる気はするので同じことをしてしまっていたかもしれませんけどね。

(+101) 2013/09/10(Tue) 23時半頃

【人】 肉屋 ニール

クリス>>35が白めかな
「輪に二匹」の指摘が、更新すぐにでなくこのタイミングで出てくるのは村が思考置いた感触がする

(44) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

アヤワスカ吊りは反対しない
「マドカ白いよォ」は鬼の思考としてなんのアピールなんだろうか?と考えた時にあてはまるものが無いので、微非鬼っちゃ微なんだが 要素として弱いので

ヴェラもやはり変わらんかな
レティ吊りするくらいならヴェラ吊りで全然構わん感じ

(45) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>41
死にたがりがアピならくどいとは

襲撃に関して考えてみたけど
普通に白いところ、さらに村を疑って狙いそうな人物
そこであわよくば連鎖あればでの襲撃だと思う
ドナルド→フィリップorラルフ→ハワード→フィリップorラルフ
それぞれの疑い先見たらこういう連鎖はあり得そう

25時くらいまでは見てる、喉とact@0

(46) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【独】 肉屋 ニール

で、ヴェラがまとめてるけど
なんで?
半数くらいがヴェラ非鬼決め打ってたりしないよね?

(-29) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【墓】 執事 ハワード

>>46
私は別にフィリップ殿疑うような発言はしてなかった気がしますが…はて…。殺意の波動が漏れていたのでしょうか。

(+102) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

ジリヤのヴェラリンダの村打ちが甘くないか?
思考に違和感無いレベルは、ちょっとなァ・・・

で、ヴェラがまとめみたいになってるけど なんで?

(47) 2013/09/11(Wed) 00時頃

ヴェラは、>>47 私が知りたい。

2013/09/11(Wed) 00時頃


【墓】 執事 ハワード

ニール殿は白いですな。
生きていてくれてよかった気がします。

本人は不本意でしたでしょうが。

(+103) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

▼レティになりそうな感じ?

今日も連鎖あるのかなぁ。

(+104) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【墓】 執事 ハワード

>>+104
安全策で道連れはパス進行になりそうな気がします。

(+105) 2013/09/11(Wed) 00時頃

レティーシャは、流れが速すぎてついていけない。

2013/09/11(Wed) 00時頃


ニールは、あぁ、そうか 先導鬼かと思った・・・

2013/09/11(Wed) 00時頃


ニールは、なんか本人が「ナンデ?」状態なのか・・・すまん

2013/09/11(Wed) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

ニール、昨日レティ、ニール白の言及はしていたが、
訴えるというほどだったか?
マドカが訴えていた、というのは理解ができるのだが。

浸透させたいというような意志を持つものには
見えなかったのだが。具体的な安価くれ。

(48) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

たまによくわからない連鎖が時々起こってる。

>>@14
弄ぶとか誰も言ってないぞ…。

(+106) 2013/09/11(Wed) 00時頃

ヴェラは、昨日は誰もせんのでやっただけだ。鬼の舵取りが一番まずかろう

2013/09/11(Wed) 00時頃


ヴェラは、というか紅茶屋と分担作業になっていた。動き出しは紅茶屋。

2013/09/11(Wed) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>36
リンダ・ヴェラ・アヤワスカ→昨日まったく見ていませんでした
しかし今日が来てしまったことにより、アヤワスカも見なければならなくなりました。

そこで編み出したのがジリヤ・ニール白打ちのサークルなのです。

(49) 2013/09/11(Wed) 00時頃

レティーシャは、はい、クリストファー?誰でしょう?

2013/09/11(Wed) 00時頃


クリストファーは、俺も多少纏めてたが一人で全部決定すると誘導疑われ要素だしな…

2013/09/11(Wed) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

大まか>>20>>23に同意。
ニールについても自殺票だしここ二人はないと思う。

>>42 なるほど。そこにつながるのか。
正直なこと言うとニールが昨日、立候補したのは鬼だと自身が吊られて好きな場所に銃を撃つためかなとも考えたんだよね。>>12含めて鬼ならアピがしつこいレベルだし白だと思う。

(50) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぶっちゃけ、わたしの発言とかじゃなくてわけわからんラインから吊られるのって腹立たしいよね。
そもそも環がどうなってるのかすらわたし知らんかったし。

なんて。
わたしは道連れセットしたいところですけれども。

(51) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

じゃあ、ニール案みたくなるのかな。>パス進行

(+107) 2013/09/11(Wed) 00時頃

レティーシャは、浸透させる気はありませんでした。本当に理由がわからなかった

2013/09/11(Wed) 00時頃


【独】 紅茶屋 クリストファー

んー、道連れはパスか、それとも選ぶか。
まあ、襲撃で仮に死んでも、道連れなしなら5人。
残った奴らが狼探してくれるだろ。
っつーわけで道連れパスで。

(-30) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ヴェラはこの疑いの向け方は鬼っぽくはないでしょうか、程度です。

ジリヤ苦手は…何と言うのでしょう。
「こ、これは絶対面倒な方…わたしとは相容れない領域のロジック型(わたしは非常に大雑把な感覚型)。相手をしたくありませんね」

(52) 2013/09/11(Wed) 00時頃

レティーシャは、こんな感じでしょうか

2013/09/11(Wed) 00時頃


【墓】 執事 ハワード

>>+107
よほどのことがない限り終盤はそうなるだろうとは思っておりました。昨日フィリップ殿が注意喚起されていた件もありますし。
まあ、今日の大連鎖見たら道連れ設定は日和るでしょうな。

(+108) 2013/09/11(Wed) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

>>2:92
浸透させるか否かは、レティはそも発言強度はそれ程ないしなァ

(53) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

いや選ぶならアヤワスカだけどアヤワスカ狼なら吊れそうだし。

(-31) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>51
リンダは伸びが見えない点、>>2:73が追従気味であるため
あと白黒関係ないけど>>49は鬼2ならサークル外されるだろうし、鬼1だとしてもエピ襲撃、どちらかが半なら全滅エンドもあると思うよ

(54) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

ニールは、で、ヴェラについてはまとめ役につく

2013/09/11(Wed) 00時半頃


ニールは、プロセス(自身の白証明)が足りない

2013/09/11(Wed) 00時半頃


ニールは、プロセス(自身の白証明)が足りない

2013/09/11(Wed) 00時半頃


ニールは、鬼っぽく見える

2013/09/11(Wed) 00時半頃


【赤】 牧人 リンダ

まぁいいか

(*6) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

俺も、今朝の連鎖見た瞬間に、こうなると普通進行したい…とちょっと思った。

(+109) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

クリストファーは、あ、悪ィニール、それ俺が>>0で頼んだ。

2013/09/11(Wed) 00時半頃


ドナルドは、ニールどうなってんだ

2013/09/11(Wed) 00時半頃


クリストファーは、理由は昨日票を集めてなくて投票周りの関心と理解が強そうだから

2013/09/11(Wed) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>54だからわたしは鬼はほぼ1だと推定しているはずです。
エピ襲撃対策のために白打ち2点なのですが、何か抜けていますでしょうか。
わたしは少なくともジリヤは非半だと見ていますが。

(55) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

あーもう。
すきにしゃべりたいよー

(-32) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

レティーシャは、残喉@76、act@1に衝撃を受けた。

2013/09/11(Wed) 00時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

あかん、喉が

(-33) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

リンダかなあ。

(-34) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

レティ感謝。苦手村人把握。
>>51ブーメランと思っていたが、読んでくれたことも。
が、整理のため吊りたい。マドカを恨め

(56) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

ニールは、あれ、ホントだ じゃ、忘れておくれ>>まとめ周り

2013/09/11(Wed) 00時半頃


【独】 牧人 リンダ

ヴェラについては>>2:15が柔軟な思考
>>2:34>>2:81から見ても、柔軟な思考(なるべく視野を広く見ようとしている点)が白い印象
今日に関しても>>30でレティに呼びかけているのは一致しているように見える。

(-35) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

道連れは使い道さえ気をつければ、日和る必要はないはず何だけどな。

>>55の様に白打ち先が2〜3人作れれば、そこを外して打つ様にすればいい。
昨日のハワード‐ラルフの様に相思相愛関係が居ればそこで連鎖が止まるし、襲撃で白いところが削られる機会を減らしながら、疑わしい相手を複数一度に落とせる。

(+110) 2013/09/11(Wed) 00時半頃

ハワードは、ニール殿…喉がないのですな…

2013/09/11(Wed) 00時半頃


ヴェラは、>>53 レティは意思が乗ると見えるぞ?>>1:11

2013/09/11(Wed) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

>>55
リンダが言いたかったことは>>24で書いた内容だったんだけど…。
要するに、>>55はだから思考伸びてるよという主張に取れた。

(57) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

連鎖狙いは、博打な気がした。
手順考えるのあまり得意じゃないから今回ほぼやってない。

(+111) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

レティ▼希望出すならどこか聞きたい
そろそろ眠いとは伝えておこう

(58) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

PPとか全く考慮してないし、何が危ないのかさっぱりわからん。
わからんところをできるだけ皆殺しとけばいいんじゃないの?

(-36) 2013/09/11(Wed) 01時頃

クリストファーは、そういや全員投票セットしてるか……?

2013/09/11(Wed) 01時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

使ってはみたいが、…やめておこう。
人を減らしていい状況ではない。

(-37) 2013/09/11(Wed) 01時頃

ヴェラは、紅茶屋、大丈夫だ。【投票セット】済みだ

2013/09/11(Wed) 01時頃


【墓】 小悪党 ドナルド

てゆか、ここで票纏めて統一する必要あるの?

(+112) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

>>52
私の場合、根拠立て方はロジカルに見えるけど
根本的な判断は感覚なのよね…

そうは見えないらしいけd

(-38) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

リンダかクリストファーでしょうか。
アヤワスカはレンズがあまりにも曇るので…。

この編成って不明なところを出来るだけ皆殺、オールデリートしておけば良いものではないのでしょうか…。

(59) 2013/09/11(Wed) 01時頃

ニールは、まー、俺は▼リンダですが

2013/09/11(Wed) 01時頃


ニールは、 銃あるし、最終的に鬼を殲滅できてればいいんで

2013/09/11(Wed) 01時頃


【墓】 執事 ハワード

>>+112 正直今日の流れがよくわかってないですが、どうなんでしょう。自由投票は危険的な潜在意識でしょうか。

(+113) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【赤】 牧人 リンダ

ニール本当に邪魔だな
これブラフだと見て襲撃したいんだけど
どのみちニール生きてる流れだと私捕まるし

(*7) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

連環・サークルみたいに、秩序ある形を作ろうとすると半悪がそこに入り込んだ時に、輪を乱される。

だから逆の発想で、最初から秩序を作らなければリスクも発生するけど、理屈の上では頭数が多い側がイニシアティブを取れる。…はず。

だから、今日までは票纏めもしない方がいいと個人的には思う。>>+112

(+114) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【墓】 執事 ハワード

>>+114 ふむ…なるほど、そういう考え方もありですな。
記名投票ですから票操作もしづらいですし。

(+115) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

ジリヤについては
>>17リンダ警戒→>>25質問→act
ここの流れで白決め打ちがちょっとした懐柔的なものに見えた。
>>1:84>>1:87から作戦はしっかり決めようとはしている。質問を良く投げてるからそこから回収できてないということもなく。

(60) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>56レティ
そうそう私を怨め
って言うかレティ私に投票してなかったっけ?

(+116) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

ここまで来たら、どうにか黒い方吊りたいから統一先が気にならなかったら他で足並み合わせたいなぁとか。

(+117) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

ジリヤと少し悩みますけど、レティに投票します。
レティについても思考の進みは見られましたが、大まかすぎるので判断が難しい。ジリヤはリンダ白決め打ちがやや甘すぎるのではないかという点に疑問を抱きましたが…。以下のように判断しました。

(61) 2013/09/11(Wed) 01時頃

【赤】 牧人 リンダ

決めた、ニール食べる
この主張をブラフだと思いたい
リンダの迷いが演技っぽいのみでリンダのことに触れないし
ここはあくまでポーズな気がする。なのでリンダは死なないはず。

(*8) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

リンダ死んだらニールとの勝負に負けたってことだ。
みんな>ごめんなさい

他の勝ち筋探ろうにも、ジリヤの私村決め打ちがブラフに見えるので残したくはないんだけど
クリスやヴェラを吊るのは困難だと思う。

(*9) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

あとニールは懐柔できるタイプではない気がする
ここ、私に対してはロック入ってるか絶対ポーズ

そして吊れない位置になったのが一番アレだよ、ニール

(*10) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

というかレティが独断で私に打ってくる可能性あるしな
どのみち勝てないし3人残った時点で最白になる必要がある

(*11) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

リンダは狼苦手なので。
ここからの勝ち筋を誰か教えてくれ

(*12) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

マドカはライン切ったのに本当に申し訳ない
最白は紅茶だと思うので道連れはクリスだ

(*13) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

リンダだな。

(-39) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

これ狼の勝ち筋はどうしたらいいんだろう
どう考えても私と誰か一人にはならないと思うんだよね

ヴェラ→アヤ?
クリス→アヤ?
アヤ→?
ジリヤ→アヤorクリス?
ニール→ヴェラorリンダorアヤ

どこ噛んでもアヤしか死ななさそう

(*14) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

ニール、リンダ、その他
この3人では勝てない

ニール吊りになっても私が死ぬ
ニールめ

(*15) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

7人って言うのも微妙な人数だから、足並み合わせのために他の人に合わせるのはあるかな。

(+118) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

aoiさんへ
この編成は狼が最白にならないと勝てない。

私は今理解した。ニールを説得できる自信がないだけですが

(*16) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

明日も大学だし寝よう
今日怒られちゃったし☆

(*17) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

>>*15
勝てない理由としてはニールがまず吊り位置とはほど遠いから。今の状況を見てニール狼予想はいない。
仮にニールが吊れたとしても巻き添えになるのは私だと思う

この2点から最終日の理想はニールと私のみが理想となる

(*18) 2013/09/11(Wed) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

逆算して考えるとヴェラは襲撃できない
クリス辺りが妥当かなと思うけどクリス襲撃からのジリヤがどこに目をつけるかが予想できない。あとアヤ死んでからの展開が予想できないというのも大きい。

(*19) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

…ニール襲撃は博打だし。
でも、ここ私以外だと絶対襲撃するんだよね

ジリヤだと襲撃はしにくい位置か。
でもそこ敵に回したくない

(*20) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

▲ニールはできないんだよ
私では…。吊られる可能性あるから

…しかしジリヤ残すの?
ヴェラでも襲撃する?ヴェラはこちらにはしばらく向かないと思う、アヤ死んだらこちら来るかもだけど

(*21) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

やっぱりどこ狼でも
▲ニール道連れリンダを狙って食うんだよ、ここ

考えすぎか?

(*22) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

ニール食いたいから理由つけてるみたいになってきた
クールダウン、クールダウン

(*23) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

うーん。
でもやっぱりニール村の場合、私を吊りたいならそう主張して推してくると思うんだよ、喉が足りないせい?
ヴェラ黒を言わずにリンダ黒っていうのを。

(*24) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

GJの場合はまだなんとかなると考えれるけど
今回は考えることできないな

道連れにされる可能性あるし

(*25) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

ニール狼なら>>*25の場合リンダ食うよな

(*26) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

白視があまい指摘あったので(ジリヤに対して)

やっぱり私黒で見てるのかな

(*27) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【赤】 牧人 リンダ

…やっぱり勝負するか。
この編成ならではの一人勝負

いつもこういうのが敗因だけど、今回はきっといけるはず!!

(*28) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【墓】 奏者 セシル

▼レティ(村)→リンダ(狼)→村→村 ▲村
くらいならいけるかな。

(+119) 2013/09/11(Wed) 02時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

いけいけゴーゴージャーンプ!!

(+120) 2013/09/11(Wed) 02時半頃

【墓】 奏者 セシル

マドカの年がわかるね…
僕と同世代だと思う。

(+121) 2013/09/11(Wed) 02時半頃

【墓】 執事 ハワード

私もマドカ嬢多分同世だ…と言いづらいですな、この見た目ですと。

(+122) 2013/09/11(Wed) 02時半頃

【見】 調律師 ミケ

歳の話は止めましょう。

(@16) 2013/09/11(Wed) 02時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

>>+114ラルフ
そうだよ。
だから言ったじゃないか。
吊りも道連れも、各自自由に悪鬼を狙えば良いんだ。

(+123) 2013/09/11(Wed) 03時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

>>+123
途中でそこに気付いたから、ニール案を蹴ってフィリップの提案に鞍替えしたんだよ。

(「イケイケゴーゴージャンプ」が懐かしいなんて思ってないんだから)**

(+124) 2013/09/11(Wed) 03時半頃

【墓】 奏者 セシル

今日終わるんかなぁ…

(+125) 2013/09/11(Wed) 03時半頃

【墓】 奏者 セシル

後、アヤ男かい!!騙されたわ…
これはきっと人外(まがお

(+126) 2013/09/11(Wed) 04時頃

【独】 奏者 セシル

寝れない…

(-40) 2013/09/11(Wed) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヴェラ
3回 注目
アヤワスカ
6回 注目
ジリヤ
8回 注目

犠牲者 (9人)

パルック
0回 (2d)
ハワード
20回 (3d) 注目
ドナルド
12回 (3d) 注目
フィリップ
6回 (3d) 注目
セシル
3回 (3d) 注目
ラルフ
5回 (3d) 注目
ニール
8回 (4d) 注目
リンダ
10回 (4d) 注目
クリストファー
14回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

マドカ
62回 (3d) 注目
レティーシャ
8回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ミケ
7回 注目
サミュエル
0回 注目
アシモフ
4回 注目
アカリ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび