
9 【夢占】第7回お気楽ガチ村【参加者募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が1人、呪人が7人、狂人が1人、人狼が2人、夢占師が255人いるようだ。
|
逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。
(0) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
狼ですの。
お仲間さんはどちらですか?
(*0) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
Dream catcherとでもいえばいいでしょうか? 255というnumberはソーカンですね!
(@0) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
雷門様、どうなさいましたの?
私の胸元でも見て落ち着いてくださいまし
さて、まずこの編成、何をしたら良いものやら
占い師が占いを使うただ一度がいつであるべきかが鍵でございますわね
占い師は占い師宣言すべきか、否か、失敗したら死んでいる、うまくいったら生きている、ですが、勝手に一人で死んでしまっては、
(1) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
[>>0:150はにかむ志乃につられて赤くなり]
じゃあ…あちらの影で…
(2) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
明之進は、慌てて服を着替えて来た
2013/06/08(Sat) 01時頃
|
あ、占い師宣言とかいらないですわね
先ほどの発言、撤回いたします
村が始まる前にいろいろ考えた結果、いろいろ勘違いしておりましたわ
すみません…
えー…何をしたら良いのでしょうね…良い案が浮かびませぬ
(3) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
よしよし呪人だよぅ。 >>1 占い師宣言?(呪人は)全員夢占じゃないのかねぇ
(-0) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
やばばば間違えたうわああん
夢占い師って一人かと思ってた…ばかばかばか
(-1) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
>>2 そうですね…つらつら考えてみたのですが。
狼は多分、使わないまま仲間以外に黒が出たと偽る可能性はあり得ますね。
狂人ももしかしたら使わないまま、そう出るか …あるいは進んで占いに当たり、占った人物は生きている訳ですから、その場合を想定してやっぱり使わない可能性は高いでしょうか。
(4) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
想像していたのと違う… わらわもちょっと考えなおしのようだな… ただ言えるのはもし占いを行使しても支障がないのは偶数進行の時(呪人占っても吊り縄が減らないから)で、
(5) 2013/06/08(Sat) 01時頃
|
|
>>4 普通に考えたら狼や狂が占いを使う理由ないですわよね…
誰を占うかは遺言するとか…考えましたが占い先って被らない方が良いのかしら… というか、皆一斉に呪人占ったら、皆仲良くあぼんして 狼勝ちとか笑えませんよね…
(6) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
夢占いの運用法について申す。
「神風」これは人外だと思う所を占う事にござる。積極策故、逆呪殺される危険もそれなりにござる。
「腹切り」これは吊られる代わりに自決覚悟で占う事にござる。人外を当てれば僥倖、逆呪殺されても吊られる事を思えば半手の得にござる。
(7) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
「霊能」これは吊り先を占う事にござる。消極策ながら、逆呪殺される心配がござらぬ。
「確認」これは他人の占いで人外だと云われた所を占う事にござる。先の占いが正しければ、逆呪殺はされぬでござる。
とりあえず「腹切り」も兼ねて、黒っぽい御仁に「神風」して頂くのが良うござろう。
(8) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
明日無残な姿になるのは狼、狂人以外を占った人物ですので。 最低条件として、誰を占うかは明言しておくべきでしょうね。
生きてる人物4人以上から狼判定が出れば、その占い先は確定狼ではあるかなとか。 そこは何となく思いついたのですが… そこからどうしたらいいのか、どなたかのお知恵を拝借出来たらと思ってます。
(9) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
どうしよ…マジでわからない
どうしたらいいのかなあ
(-2) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
はじまったねぇ。 >>1 占いの機会は大事だよねぇ。 占って黒がでたらまだいいけれど、白なら村の仲間が減る上にせっかくでた白も狩がいないから狼のお弁当になっちゃうよねぇ。 死体占いができるから霊能力として使うって手もあるにはあるけどねぇ。
でも気持ち的にはせっかくだから狼狙いで使ってみたいけどねぇ。
(10) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
有効に使える時は残りの人数が少ない時(最終日前日など)であると思う。 何故なら今日など誰か占っても、占いの精度(黒が出る確率)が低い上に、白というか呪人を占ってもお弁当になるだけなので。 前半と後半占いの違いは、より狼が食べたくない所を占えるって事と思うぞ。
(11) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
あちき占い師ってあんまりやったことないんだよねぇ。
(-3) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
ご機嫌いかがかしら。村に残ったのは11人ですの。 10人から、8人、6人、4人で最後なので4回縄がありますわ。霊能者はおりませんが、誰もが一度だけ一人を占える力をお持ちです。 村側を占うと死んでしまいますのでとても難しい判断となりますけど、一人までの犠牲は吊り縄に影響はしませんわ。
(12) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
村人一人って誰だよ、意味わからねえよ
って思ったら雷門でした
落ち着くのはお前だ、お菊
(-4) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
初日に占い希望と二日目の吊り希望を一人ずつ出し、多数決で決めて、吊り希望の多かった者に占い希望が多かった者を占っていただくというのはいかが。
吊り先が狼か狂人なら、呪殺が怖くて嘘をつくかも知れませんけど、その時はその二人から初回の吊りの判断すればよいのではないでしょうか。ご意見あればいただきたく。
(13) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
明日、最低生きてないときつい人数は…呪人が4人以上ですよね。 明日の無残は3人未満で。 今日占いを使うのは呪人占い想定して3人まで?
(14) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
菊は、明之進の夜明けの行動に今更気づき、はりせんにて叩いた
2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
とりあえず占い先をパスにしておくんだよぅ。
(-5) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
ただいま
夢について議論する前に、各人に問いたい事が一つ 「夢は各々、使うべきか否かの二択で言えばどっちだ?」
(15) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
狼が占いを使わないならなおのこと、今日使う意味は薄いと思う。 わらわは、これから偶数進行になるので最終日前日に一回だけ使う。が良いとは思う。
朔が言ってる「腹切り」はもうちょっと考えてみないと有効なのかわからない。吊り手が変化するからの。
(16) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
私、今日使うつもりで考えてました。 今日私が占った先が呪人ならば、私無残ですから… 相手は確定呪人だし、いっかな…とか考えてました。
(17) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
私としては、一切使わずに勝てるなら それが最善策 と考える
言うと、骨断たせて肉を切るような作戦と思慮致した
使えば使うだけ損だろうて
(18) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
>>15 せっかくある能力です、私は使いたいですわ… いつ使うかは難しくありますが…
(19) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
>>14 明之進 本当に3人死んでしまったら吊り縄が厳しくなりますわ。 3縄で2狼と1狂人ですの。
その占い3人が信用できるのであれば良いのですけど、信用できる人が3人とも居なくなる可能性があるのは村としての戦力低下は免れないものになりましょう。
>>15 使うなら一度だけ。
(20) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
狼ピンで当てた時には、翌日吊り占いしてもいいかな…とか。
(21) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
>>15 今まで言った通り一回だけ使う、かのう。 2狼いるので8人時点で「腹切り」をやってもらうのが最善策かと。
(22) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
沙耶は、朧 残りは霊判定として1人から2人ずつ使うのがよろしいのでは。
2013/06/08(Sat) 01時半頃
明之進は、菊さん、痛いですよ…[今ごろ気づいた]
2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
じゃあ、今日使うのは1人だけはどうでしょう?[使う気満々]
(23) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
>>15 せっかくの能力だしねぇ、使いたいよねぇ。 確率的には後の方がいいんだろうけど、あちきは手数に余裕があるうちに占いたいねぇ。後の方が外すと怖いんだよぅ。 とはいえ例えば今占って当てられるかと聞かれたら自信がないしねぇ。
>>7>>13 だから吊られる前に占うのはいい気がするよぅ。
(24) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
腹切りというか、最黒は吊って、2番目に3番目を占わせるという感じかの。 霊能判定で使うのは、最後の一回の占いを不可能にする可能性がありそうであまり。
(25) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
生きてる呪人を占ったら死ぬ、である以上 狼を見つける危険の方が大きい
吊る者を占う事により、擬似霊能が死なずにできるなら 私はそちらを推したい
(26) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
あ、あちきだって占いたいんだよぅ!
(-6) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
あ、「もってるものだし折角なら」は私も同意ではあるぞ
面白いので使いたい は俄然ありだろう 夢があっていいじゃないか 夢占いなんだし
(27) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
狼が嘘の黒を出しましたら、朔様のおっしゃる霊能が有功なのでしょうか… しかし、その霊能占いを狼や狂がすることになってしまった場合は、それを見抜く方法ってございますでしょうか…?
(28) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
でもあの「占いたい! わっくわっく」感は人っぽいのかねぇ。 狂人っぽくもあるけどねぇ。 狼ではなさそうな気がするよねぇ。
(-7) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
喉が少ない…うわああん
明乃進に共感白!
(-8) 2013/06/08(Sat) 01時半頃
|
|
あ、それがあるのか! なぜか霊能力が確定情報と勘違いしていたあちきだよぅ。
(-9) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
原則として、 逆呪殺で死ぬのは人だけ。狼は占いを使わない。 狼を殺す手段は吊りだけ。 今吊り手4手で2狼1狂、ばんばか死んで3手2手になるのは好ましくないと思う。
(29) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
擬似霊能仕様で使う前提、での提案だが
入村順の一覧で見て、処刑者の一つ上の者が処刑者を占う はどうだ?
まだ精査してないので 頭の隅で一考してみてほしい
(30) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
で、明之進の案はそれはそれでありと思う 一人だけ使って、の形だな 初日は牙も無いから、純粋な結果が見られるだろう 明之進が単体何であるか、は重要だが
(31) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
じゃあ、今日は私が白狙いで占って落ちてみたいです[真顔で]
(32) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
明乃進様は今日にも無残になっていいから占い使いたいくらいの気概を感じましたので、私には今のところ一番白く見えますわね…
(-10) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
沙耶は、菊>>28 2人に吊り先占いで判定揃えば、確度が高い情報ですの
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
せめて黒狙いで……!!!
(-11) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
明乃進様は>>17を素直に見るに、今日にも無残になっていいから占い使いたいくらいの気概を感じましたので、私には今のところ一番白く見えますわね…
(33) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
うきゃー、みんな占い師ではぴはぴすりゅ? 誰が誰を占ったか明言はしなきゃだけど…狼に利用されそうで危険だにぃ。みんなどこを占うかは明言だけしておいて、占うかどうかは秘密にすりゅ?指定先はわかりやすく1つ下にしたらいいにぃー、せぇの、梅子☆ どちらにしても今日の占いは大事にぃ、指定できるのも今日までだし
(34) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
あちきも呪殺されたい……!!←え
(-12) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
明之進は、喉厳しいので順番は詳しいひとに丸投げします。
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
あ、駄目だ。8人時点になってさっき私が言った占いの使い方したら、狂人が生きていたら自ら使って自殺を図る。 というと村側は偶数進行でも生きてる人間には一回も使えない。 なら霊能に徹するのはありか。
(35) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
うむ、死ぬ予感しかしない故 明之進は占先は明言しておくれな
(36) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
ふむむ…霊能占いが一番安全性が高そう、と理解しましたわ
皆様頭がよろしくて羨ましい限りでございます…
(37) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
あ、明之進の型で展開する場合は、な? 霊能型で展開も普通にあるので、お忘れなく
まぁ、言えば どっちもやりゃいいじゃんか、ではある
(38) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
明日以降はがおー☆て狼さんがばくばくしちゃうから呪殺かわからなくなっちゃうにぃ。 一人だけってのは微妙かにぃ?狼さんなら、占わずってことになりそうだにぃ…。うきゃー☆難しいことわからないにぃ。でも今日の占いが今後を決める一番の柱になると思うにぃ。
(39) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
朧は、喉温存 もう半分使ってしまった 就寝**
2013/06/08(Sat) 02時頃
菊は、この話し方喉がもったいないと今更後悔しております…泣
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
>>32 明之進、狂人だったら良いですわね。
とりあえず二潜伏になりますけど、よろしい?
初日から吊り占いに掛かりそうになるような最悪の場合には、占い立候補で出て、偽黒を打ちに行くというのもありなのですけど。
(*1) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
菊さん、朧さん、志乃さんは占ったら逝けそうな気がします。 朔さん、沼太郎さんを占って無残になったら情報的に良さげな気がしました現時点。
(40) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
あっ、同じこと言ってた。 まぁ読んでなくても気にしない。 飴舐めよー、ぺろぺろ
(-13) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
いや、明之進使うでしょ、狂人も何処かで使うでしょ、そうすると吊り手1減るん。だから吊り手維持の為、占いは霊能に徹した方がいいと思う ただ、この人数だとセットミスによる事故死はありうるなと 【全員パスにセットして】欲しい今すぐ
(41) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
明之進は、朧さん、了解しました。>>36
2013/06/08(Sat) 02時頃
明之進は、温存兼ねて寝ますね、おやすみなさい**
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
あ、狼に食べられたことがないので占われてぱっくんちょも悪くないねぇ
(-14) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
朧は、ん? 志乃よ、志乃 片仮名が出てる出てる
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
>>41 【占い先ぱすに設定しましたわ】
(42) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
菊は、私も喉がもう痛くなってまいりました、温存いたしますわ…
2013/06/08(Sat) 02時頃
|
占いは霊に使うので了解だよぅ。 安全策ではあるからねぇ。
占う人は>>30でいいかねぇ。 霊に使うと決めたならきまりに乗っ取って占った方が混乱がないよねぇ。
【ぱすは設定したよぅ】
(43) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
無駄吊り一回は逆呪殺二回の損でござる。
他人の占いで人外判定が出たとき、占い先を吊るか、占った者の方を吊るか、両吊りするかの判断となるでござろう。 このとき、このふたりの人外密度は大きうござる。
拙者は発言からの推理と併せてよく狙った上で「確認」占いをするのも良いと思うのでござるが。
(44) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
頭が回っていないけど明之進さん狼はまずないよねぇ。 志乃さんも村の気がするよねぇ。
(45) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
沙耶様のあくとにての発言は推理に入らない? ちょっと気になってしまいましたが…はて。
で、志乃様は片仮名使ってしまって今頃また涙目でしょうか… 面白…いや、心配ですわ
(-15) 2013/06/08(Sat) 02時頃
|
|
>>41 お志乃殿、狂人が自決したら吊りは半手増えるでござろう?
(46) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
狼的には村に狼占いを使ってほしかったのかねぇ。 当てられるのは怖いけど、最悪両吊りに持っていくことはできるしねぇ。 呪殺が出てくれればありがたいだけだし。 そう考えると、霊占いでいい気がするよぅ。
(47) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
←黒い
(-16) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
あちきだって墓下ではぴはぴしたんだよぅ。
墓下にばっかりいたから地上は胃が痛い……(すでに
(-17) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
あちき狂人は偽黒出すんじゃないかと思ってるよぅ。
でもこれ言ったら黒出し指示の狼ですね!になりそうかねぇ。もうどうすればいいかさっぱりだよぅ。
(-18) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
【ぱすしました】 狂人が吊り手減らすために1回使うかどうかは状況次第ですが、微妙ですね。 自殺で吊り手減らすのと自分が吊られるのは手数的に同じです。狼に当たる本数は減らせますけど、8人時想定なら6人時に霊判定で黒引いてなければ票数勝負も可能なわけですし。
でも最悪を考えるとやはり霊判定だけが無難ですね。
(48) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
狂人がただ自決したならいいけど、偽黒出されたらさらに減っちゃうかもしれないんだよぅ。 >>44 でも両狼はないよねぇ。 狂人で一手減ったとして三手で両吊りしたらもう間違えられないんだよぅ。 その上白なら結局灰から吊り先を選ぶんだよぅ。 あちきも占いは狼に使いたい派だけど、今回は霊の方がいい気がするよぅ
(49) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
占いを霊にすると狂人が居たって死体にしか偽黒はだせない。それだっていいことじゃないけど、生きてる人に偽黒がでるよりずっといいんだよぅ。
(50) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
志乃は>>41が、我を忘れているようで白いですね。 皆、言葉を選んで話しておりますのに、>>41はふっと意識が飛ぶような熱中ぶりです。本当に占い事故を防ぐために動いた結果だと思います。
明之進も占い師立候補は人っぽいです。ただ、占いを使った場合には狼側の黒出しもあり得るので、発言は今後も見ていきますわ。
(51) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
沙耶は、>>51補足すると 狼側 なら狂人が濃厚と見てます。
2013/06/08(Sat) 02時半頃
沼太郎は、あちきもちょいと喉が痛くなってきた、もう寝るねぇ**
2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
小発言はいいねぇ。 あちき、喉が痛いんじゃなくてもう話すことがないんだよねぇ。(てへぺろ
手数とかは難しくてよくわからないんだよぅ。
(-19) 2013/06/08(Sat) 02時半頃
|
|
呪殺いいよねぇ。
ほんとのあこがれは真占でのハム呪殺だけどねぇ。
(-20) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
明乃進は茄子さん? 志乃にすっぴーぽさを感じたが、すっぴーは見学かな? くもたんはー、梅子!藁 あおいさんは朔でー、朧がおぼろんさん!名前が! 沙耶がにこにこさんで、沼太郎がぐぎーさんかなー
(-21) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
沙耶は、朧>>30 霊要るのは実質3手。無作為なら霊1人だと不安。2人で
2013/06/08(Sat) 03時頃
|
あー、菊おっぱい強調しすぎだから、くもたんと間違われてるかも…嫌だなあ、自分本来はおっぱいよりお尻が好きなんやで
でも菊は見た目が一番好きなの…
(-22) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
村に占い使わせるのは無理そうですわ。 戦術論はここで手を引きます。
私の考察的に志乃は疑えなさそうです。
沼太郎、朔、朧、梅子あたりで今日の発言見つつ考えます。
おやすみなさい。
(*2) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
お仲間さんは夕ちゃんと一平ちゃんのどっちかなー?
(-23) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
志乃も言ってるけど【占いは、ぱすにしてね】
(*3) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
>>49 いや、両狼もござる。それに、そうして口に出してしまえば裏をかかれよう。
両狼がないというのなら、二択でござろう。その二択を当てにいけぬ推理で、どうやって広い灰から狼を探すのでござるか? 灰吊りで間違えても、あとが無いのは同じでござる。
(52) 2013/06/08(Sat) 03時頃
|
|
狼同士でそんなことなったら、片方は適当に呪人占って呪死すべきかねぇ? とりあえず残狼は白で一手逃れられるけど、いつまでもぱっくんちょされなければ怪しいと言われちゃうよねぇ。 生け贄の羊にされている!と言い張れないこともないけどねぇ。
(-24) 2013/06/08(Sat) 03時半頃
|
|
2択から選べないで灰からどうやって選ぶのか!はその通りなんだけどねぇ。 そもそもその2択に持ち込める可能性も高く見積もれてなく、無駄吊りならぬ無駄呪殺を考えちゃうと分の悪い賭けの気がするんだよぅ。
(-25) 2013/06/08(Sat) 04時頃
|
|
この辺はまぁたぶん、朔さんは当てる自信があってあちきにはないって話なんだろうよぅ。 流れは霊占いだったと思うんだよねぇ。狼だったとして流れに強固に逆らうか、という気はするんだよぅ。 あちき狼なら占いたがるかもとも言ったし(←あちきも占いたがったけど
(-26) 2013/06/08(Sat) 04時頃
|
|
まぁあちきの発言くらいどうとでもなりそうだけど。(自分棚上げだし) でも他に情報がない以上、流れに強固に逆らうと票も集まりやすいよねぇ。
(-27) 2013/06/08(Sat) 04時頃
|
|
ただ狼なくても狂人はあるかもだよねぇ。 逆に狂人は占わなければお仕事しにくいしねぇ。あとはそれこそ目立って吊り手を無駄にさせるとか、ありそうなんだよぅ。
(-28) 2013/06/08(Sat) 04時頃
|
|
おはようございます。
よりによって、面倒な・・・。
(*4) 2013/06/08(Sat) 06時頃
|
|
しかも飛び入りで最後に入られたであろう沙那様ですが、相方…。
(*5) 2013/06/08(Sat) 06時半頃
|
|
おはようございます。 既に戦術に関して、いろいろと話が出ている様ですね。
私の考えていた案…お粗末過ぎて恥ずかしいです。
[輪廻]上から順に次の人を占う、狼と狂人を占えた呪い人だけが生き残る。すると、2狼1狂呪3。
後は、天に運を任せた同数投票で終わりになるかな、と。
(53) 2013/06/08(Sat) 06時半頃
|
|
あと、夢占いは255降ってくるのでは? 占いが出来るのは1回だけなのですか?
(54) 2013/06/08(Sat) 06時半頃
|
|
偽黒を打つなら、私が出ます。 但し、このように夜居ないことが多いので、判定を直ぐ出せない、のが少し問題ありかもしれませんが。
(*6) 2013/06/08(Sat) 06時半頃
|
|
ざっくり流して読んで見ましたが。 >>41の志乃さんの行動が、[吊り縄を無駄にしない]ための人としての強い意志を感じました。
【ぱすに設定しました】
(55) 2013/06/08(Sat) 07時頃
|
|
あと…喉が少ない中、非常に申し訳無いのですが。
[無駄吊り一回は逆呪殺二回の損]とか[狂人が自決したら吊りは半手増える]が本当に理解出来ません。
二番煎じは言われたく無いので、自分なりに考えて見る積りではありますが…。明之進、私の代わりに逝ってください。[自分も自殺志願だったとか、今更いえない]
(56) 2013/06/08(Sat) 07時頃
|
|
志乃と紗那からは、[村に有る機能を丁寧に使おう]という気持ちが強く現れていると思います。
不安が強いのは、沼太郎。この不安の出所は[呪人の人数が少なくなった時の、偽判定の真偽を確認する人の目が少なくなる事]この感情も人らしいものですね。
(57) 2013/06/08(Sat) 07時頃
|
|
なので>>52朔は、沼太郎から一歩下がると良いと思われ。 人それぞれ、得意な分野や苦手な分野は有るのだろうから、喩え二択でも間違える不安を持つ人間だって居るという事を、心の片隅に置いておいて欲しい。
(58) 2013/06/08(Sat) 07時頃
|
一平太は、まだ来ていない夕顔の事を思いつつ、軽く咳払いをした(喉温存
2013/06/08(Sat) 07時頃
|
私的にも、志乃は無理です。 安心して噛みましょう。どうせ誰の目から見ても、人にしか見えません。
(*7) 2013/06/08(Sat) 07時頃
|
|
明之進は、普通に人でしょう。 狂人寄り思考は、梅子かと思われ。
(*8) 2013/06/08(Sat) 07時半頃
|
|
おはようございます。よろしくお願いします。
お互いのあだ名はどうしましょう。 釣師が居ますし、お魚の名前なんてどうでしょう。
私は鰤にしますね。ぶりと読みます。
ところで、>>*5 どうされたのです?
(*9) 2013/06/08(Sat) 08時頃
|
|
あ……。夕ちゃんを待ってるのですね。
[軽く微笑んで] こちらはこちらで、楽しく過ごしましょう。
(*10) 2013/06/08(Sat) 08時頃
|
|
では私はあっさり鰆(さわら)とでも。
・・・沼太郎は川釣りをしていそうなのに、海の魚とはこれ如何に。楽しくやりましょう。
(*11) 2013/06/08(Sat) 08時頃
|
|
>>*10 べ、別に夕顔が相方だったら良かったな、とか。そんな積りでは…。[目を逸らしてなにやらもごもご]
(*12) 2013/06/08(Sat) 08時頃
|
|
よろしくね。鰆。
明之進は恐らく村でしょうね。 何の含みもなさそうな感じです。 明之進には偶数進行の間はあまり突っ込まないつもりです。
潜伏狂人には戦術論を通じて、それとなく動き方を教えられたら良いのですけど。
(*13) 2013/06/08(Sat) 08時半頃
|
|
[苦笑いして] 川魚まで考えてなかったわ。 美味しいお魚のことしか……
[一平太の様子を眺めて] 夕ちゃんも早く来るといいわね。
(*14) 2013/06/08(Sat) 08時半頃
|
|
>>*14 こちら側に……ね。
[ひとりごちた]
(-29) 2013/06/08(Sat) 08時半頃
|
|
999ぽいんともあるからたくさん話せて良いわね。 表は話すこと絞ってやらないといけないもの。
またお昼に来るわ。
(*15) 2013/06/08(Sat) 09時頃
|
|
私が次に来れるのは、夕方くらいになりますので。 鰤はゆっくりしててくださいね。
(*16) 2013/06/08(Sat) 09時頃
|
|
ふあ…ごめんね、お早う。 乗り遅れたけど、とりあえずぱすに合わせておけば良いみたい? 明日以降は喰いの関係もあるから、占い使うなら遺言がいいかと思ってたけど、更新時間立ち会い不要な時点で厳しかったね。 落胤のお兄ちゃんは占い師立候補なのかな。黒が出たとしても全幅信頼を置く気は無いけれど、よろしく頼むよ
(59) 2013/06/08(Sat) 09時半頃
|
|
狂が片黒占いに充てられたとしても、適当にその辺の呪人占えば自殺出来るんだね。死体が二つ上がっても占い先は確実に白にはならない、と。 そう考えれば、忍者のお兄ちゃんが言う腹切りとかいう手法も、吊られ損ないが狼や狂人だった場合はあまりあてにならないのかもしれないね。
(60) 2013/06/08(Sat) 10時頃
|
|
>>53 それだと、人外同士が隣り合っていたらお終いでござるな。
>>56 一平太殿、呪人吊りは一手損、呪人逆呪殺は半手損、人外逆呪殺は半手得にござる。 半手得とは、吊らず殺せる一手得から人数減少による半手減を差し引いたものにござる。
(61) 2013/06/08(Sat) 10時頃
|
|
人外に偽判定を出させるのは、嘘を強要するという事でござる。判定を出された者には、出した者が人外だと判るのでござる。巧く「確認」占いも使えば、詰みに近い所まで追い込めるでござろう。
>>58 拙者、沼太郎殿にというよりも、占いを占いに使わないという論調にこそ危機感を抱いてござる。
(62) 2013/06/08(Sat) 10時頃
|
|
>>52 11:10>8>6>4>えぴ@4 11:9>7>5>3>えぴ@4 縄見てふと、明日私が狼で仲間へ狼判定出した場合、両狼懸念で両吊されたら詰みでは?
(-30) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
【朔さん仮せっとなう】です…狂人もあり得ます? >>52の着眼は>>50沼太郎さんと比べ吊り先黒への不安が違和感です。
梅子さん、夕顔さんは出遅れ感から、警戒枠。 一平太さんの>>53お祭り感、>>56おまおれ感、>>57沼太郎さん、志乃さん、沙耶さん評は丸っと同意で、ここ占っても逝けそう。
(-31) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
琴弾きのお姉ちゃんは今日の占い使用に消極的みたいだね。確定情報出したく無い狼さんかな?とも一瞬思ったけど、人数計算に関しては僕はてんで駄目だから… 落胤のお兄ちゃんは、ぽつりぽつりと占い使わない希望が出たところで全力で出てきたね。白狙いで占ってみたいっていうのは、自身の白を印象付けたい獣故か、
(63) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
単に自殺志願なのか。まあ、早期に墓参りしたいってのは僕も同じなんだけれど。 釣り師のお兄ちゃんは、今後の占いに関してまでささっと琴弾きのお姉ちゃんに従っちゃってるけど、大丈夫なのかな?同意というより従属感が強いのは素と見ておく。 門下生のお兄ちゃんは、輪廻案が凄く…なんかこう、
(64) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
>>52 ●人外11:10>8>6>4>えぴ@4 ●呪人11:9>7>5>3>えぴ@4 縄見て明日私が狼で仲間へ狼判定出した場合、両狼懸念で両吊されたら詰みでは?
(65) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
人外が提案していいものじゃない気がするよ。 後妻のお姉ちゃんは、悩んでる感が人っぽく見える。 忍者のお兄ちゃんは、思考速度が早いみたいだね。僕が狼ならさっさと死んでもらいたいと思うよ。人外逆呪殺っていうのは、人外が呪人を占って死亡することかな? 喉数が慣れないな…一寸節約に努めようか。
(66) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
…うえ、飴無いのか。
(-32) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
|
【朔さん仮せっとなう】です…狂人もあり得ます? >>52の着眼は>>50沼太郎さんと比べ吊り先黒への不安が違和感です。
梅子さん、夕顔さんは出遅れ感から、警戒枠。 一平太さんの>>53お祭り感、>>56おまおれ感、>>57沼太郎さん、志乃さん、沙耶さん評は丸っと同意で、ここ占っても逝けそう。
(67) 2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
明之進は、あと喉2つ、あくと3つなので、温存します。
2013/06/08(Sat) 10時半頃
|
全員来ましたね… 沙耶様と夕顔様の明乃進様への警戒は、占われた場合の保険かしら…と明乃進様は白でいいかと思っている私には思えてしまいます… 沼太郎様には親近感。朔様は頼りになりそうな反面、人外なら怖い。一平太様は普通…。梅子様はまだ謎。朧様は夜明け周りのさくさく軽く話す感じが白目に見えました。
(68) 2013/06/08(Sat) 11時頃
|
菊は、私も喉があとニ、三回かしら…はうう**
2013/06/08(Sat) 11時頃
|
志乃について書き忘れたてへぺろ
(-33) 2013/06/08(Sat) 11時頃
|
|
拙者、占われるなら夕顔殿かお菊殿か沼太郎殿にが良うござる。
>>65,>>67 拙者の>>52は、沼太郎殿>>49の「両狼はない」の仮定が前提でござる。>>52がおかしいのは、「両狼はない」が間違っているからでござろう?
(69) 2013/06/08(Sat) 11時半頃
|
|
/* んー…なんで?見通し立てて考えてないから? それが苦手だから他のとこで頑張ろうとしてんだけどな…
(-34) 2013/06/08(Sat) 11時半頃
|
|
正直戦力外だから、早く死にたいなう
(-35) 2013/06/08(Sat) 11時半頃
|
|
>>69 正直なところ…私、明乃進様が今日無残はもったいのう感じてます。 一番頭の回転が悪そうな私なら無残しても戦力的に問題なさげで、朔様占うの私が肩代わりでも構いません。
(70) 2013/06/08(Sat) 12時頃
|
|
かなり本音… お菊は生き残っても狼見つけるの無理ぽだお
(-36) 2013/06/08(Sat) 12時頃
|
|
あうあう、白あぴじゃないからね。本気で村利が何かわからないから…
(-37) 2013/06/08(Sat) 12時頃
|
|
アキちゃんlunatcぽいなとおもいながらミテルデヤンすよー tomorrowにブラックだしそうですよね なのでサクちゃん>>69にはナットクです。
もっとNobodyシンジラレナイなseenをイメージしてました。サクちゃんのstyleがそれにチカイなー。
(@1) 2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
|
>>54 255ってそういう意味なんだよぅ? >>52 ここは確かにあちきの勘違いで、両狼はあったんだよぅ。ごめんねぇ。 でもそもそもその2択で間違えて呪殺、偽黒の可能性と天秤にかけるとやっぱり霊の方がいい気がするんだよぅ。 逆に灰から2択を引けるなら即吊っても変わらないんじゃないかねぇ
(71) 2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
|
占いを霊に使うと狂人ができるお仕事が減っちゃうからねぇ。正直朔さんがお仕事したい狂人に見えてるんだよぅ。霊占いの流れでここまで強固に狼占い主張すると逆に占いが飛びそうで、>>67実際設定されてるしねぇ、狼の目は低めにみるんだよぅ。朧さんは頼もしいけど、狼でもやり方はかわらなそう。
(72) 2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
|
一平太さんは肩の力抜けてる感がするよねぇ。ただ、>>53は人っぽいけどこの流れでそれが実現される訳じゃなしで悩むねぇ。微白くらい。菊さんも一生懸命な感じが白よりに見えてるよぅ。
(73) 2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
沼太郎は、喉が!喉が!あちきもあちきが占ってもかまわないよぅ
2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
雑感落とすのどうしようかと思ったけど、まぁ初日だしねぇ。
(-38) 2013/06/08(Sat) 12時半頃
|
朔は、沼太郎>>71の占いを使わず灰から二択という状況が解らない。
2013/06/08(Sat) 13時半頃
|
俺が狂人だったら占いたいねぇ 占える狂い人なんてろまんじゃないかい?
(@2) 2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
定吉は、ばななを飴でこーてぃんぐなう。
2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
うきゃー☆今日占うのは一人だけにしないと、どんどん人数が減っちゃうから一人ってことで理解おーけー? 【梅子は占わないよー】霊能占いって処刑先占うってこと?うきゃー、今更理解ぃ。梅子頭いいー☆
(74) 2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
|
明之進は狂人ありうるよ 狂人なら宣言と他の場所占って、 狼引き当てたなら大らっきー場をかき乱しまくり、 無残に死んでも宣言場所が狼だったららっきー どちらにしろ村側は占いを使えない 村側が生きてる人に占いを使ってはいけない理由が現時点で提示されいているのに、 強行する理由が感情的な物しか読み取れない
(75) 2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
|
もし明之進が占いを強行するなら、今日はもう一人、合計二人占った方がいい 出る情報の量が、無駄吊り1<逆呪殺2(4白)なので もしこういう展開にならなくても明日の情報量が全然違う 3人占わせず二人までなのは、狂人の自殺を警戒し最低でも偶数進行維持したいから
(76) 2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
志乃は、夕顔一平太辺りがやりたそうにしてるからどちらかに任せる
2013/06/08(Sat) 14時半頃
志乃は、>>46 どういう理屈かわからない。説明欲しい
2013/06/08(Sat) 14時半頃
志乃は、二人目の占い先は梅子を推しておく
2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
>>75 ないと思うけどにぃ…?使わず(使ったとしても)宣言した場所が狼だったら結局意味ないと思うしぃ、その手を使う狂人って博打だと思うにぃ。 うきゃー☆一人より二人のほうがいいのは理解ぃ。でもそれだと明日の占いは無しってことにぃ?偶数崩れちゃうしぃ☆
(77) 2013/06/08(Sat) 14時半頃
|
|
占われても死なないんだけど、占われたら死ぬと思い込んでるにぃ
(-39) 2013/06/08(Sat) 15時頃
|
|
梅子勘違いしてるかもにぃ。うきゃー☆梅子恥ずかしいぃ、忘れろびーむだにぃ☆ 6人時最悪、過半数になるから…。占い結果が白、占う人数が2,1,0の場合分けは11>8>6,11>9>6,11>10>7この3つかにぃ?今日、二人占うと明日は最悪霊占えないと考えた方がよくないにぃ?
(78) 2013/06/08(Sat) 15時頃
|
|
あと、霊夢の数だが 先述は「処刑者の一つ上の者」だったが そこをもう一人増やす、でどうだろう「処刑者の上二人」
沙耶が既に小声で言及しているな
(79) 2013/06/08(Sat) 15時半頃
|
|
明之進が明日生存で黒引いてたら、狂目が強くなるが それは明日になってからでいいと思うぞ
【夢は非使用で設定した】
(80) 2013/06/08(Sat) 15時半頃
|
|
狂人は占わずに黒出して、両吊り狙いで動くのが一番良さそうよね。
(-40) 2013/06/08(Sat) 16時半頃
|
|
こんにちは。ご機嫌いかが?
狂人は占わずに黒出して、両吊り狙いで動くのが一番良さそうよね。
あと、霊判定については吊り先占い担当二人中、一人襲撃して、もう一人が私たちなら偽判定出すのも手よね。
(*17) 2013/06/08(Sat) 16時半頃
|
|
>>61 朔 人外同士が隣り合っていても、残る人数には変わりは無いだろう的な感じで考えていたのですが。あまりにもお粗末過ぎますよね、失礼しました。
ふむ。半手の認識が微妙ですが、仕組みはなんとなく理解出来た気がします。
>>62 では、朔としては死なば諸共理論で占いを使う、という認識で良いのだろうか?
(81) 2013/06/08(Sat) 17時半頃
|
|
鰤が頭が切れるので、凄く助かっている。 私は、何も考えずにここに居る様なものですから。
(*18) 2013/06/08(Sat) 17時半頃
|
一平太は、明之進の>>67を見て、盛大に噴出した。
2013/06/08(Sat) 17時半頃
|
明乃進の本気度は、どう見ても人の物としか思えないのですが。
…明乃進を狂人視してるのであれば、占って見るのも一興と私は思ったのですが。この辺りは皆さんどう思われますか?
(82) 2013/06/08(Sat) 17時半頃
|
朧は、一平太いや、それも含めて明日でいいと思う
2013/06/08(Sat) 18時頃
|
うふふ。戦術はそれなりに。 村側では朔が一番戦術に強そうよ。
でも、私は熟考タイプだから白く見てもらうのは得意じゃないの。 最後は私じゃなくて一平太になってしまうかも知れないので、そのあたりは都度相談して動きましょう。
あと、志乃の初日白狙い占い二人って地味に痛いのよね。4灰削れる可能性が高くなるわ。
(*19) 2013/06/08(Sat) 18時頃
|
|
>鰆 狂人は占いたくない。占い使うなら狼狙いの方が有意義ですわ。 狂人視して占う利点は何ですの?
と表で質問をしたいのですが、駄目ですか?
(*20) 2013/06/08(Sat) 18時頃
|
|
お志乃殿、呪7狂狼狼には一手半、呪7狼狼には二手の余裕がござるが故。
>>62 違うでござる。
「腹切り」で黒い呪人が逆呪殺されるのは、吊るよりは半手の得。 人外が呪人に人外判定ならば、占い先は即吊りせずに「腹切り」させるか「確認」占いすれば半手の得。人外が人外に人外判定でも、手損はござらん。
(83) 2013/06/08(Sat) 19時頃
|
|
あくとで推理というか提案はいいんだね、勘違いしてた
(-41) 2013/06/08(Sat) 19時頃
|
|
考察と一緒に>>*20の質問を出しますので、できれば答えて下さいね。
(*21) 2013/06/08(Sat) 19時半頃
|
|
構わないよ。 喉使いきりたいしね。
(*22) 2013/06/08(Sat) 20時頃
|
一平太は、朧あぁ、そうか。明乃進が生きてれば、そこから確認も出来る訳か。
2013/06/08(Sat) 20時頃
一平太は、地味に名前を間違えてた事に気がつき、赤面した。
2013/06/08(Sat) 20時頃
|
占い先•落胤のお兄ちゃん•落胤のお兄ちゃんを占う人が全員呪人なら、生き残るのは占い先の人だけなんだよね?落胤のお兄ちゃんは何事も無ければ結構な確率で明日は死んでるわけだから、今日占いをあてる意味は薄いと思うよ。
(84) 2013/06/08(Sat) 20時頃
|
一平太は、夕顔、うん。そうだよね。朧の話聞いて、納得した所だよ。
2013/06/08(Sat) 20時頃
|
さっきの。突っ込むタイミングがなくなったわ。
(*23) 2013/06/08(Sat) 20時頃
|
|
/* 菊さん注視したいけどチップがなんかもう村感満載でアレ
(-42) 2013/06/08(Sat) 20時頃
|
|
ご機嫌いかが。
>>82 一平太 概ね>>84ですけど確認です。狂人視して占う利点は何と考えておられましたの?
お菊さんは思考を垂れ流していて、何が良いかわからなかったのは発言の流れから理解できます。戦術論苦手で>>68の理由で私や夕顔を疑ってるのも理解の範疇で違和感ないです。>>70は第一人者でない分、微白程度です
(85) 2013/06/08(Sat) 20時頃
|
夕顔は、結局今日って占い使うの一人だけ?
2013/06/08(Sat) 20時頃
|
あぁ、済まない。 つい、うっかり・・・。
(*24) 2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
沙耶は、夕顔>決まってないの。沼太郎さん>喉は20ぽいんと残さないと。
2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
>>85沙那 偽黒の抑制と自害促し。と思ったのですけどね。 朧の言う、それ含めて明日で、ってのを見て、あぁそうかと。結局、明之進が明日生きてれば、そこから狼か狂かを確認すれば良いのだと。
(86) 2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
|
釣師のお兄ちゃん喋れない確認…飴無いの辛いね。 落胤のお兄ちゃん以外を占うのはまあ有りだと思う。喰い有りの日に二占い持ってくるよりかは今日が良いと思うよ。霊代わりに占い使うつもりなら一占いのがいいのかな?僕としては霊占いよりは確認占いに充てたい気持ちのが強いけど…それでも変わらないか。
(87) 2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
|
見学者って墓参りしてるのかな?
(-43) 2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
志乃は、朔>>83私は>>41では2d呪6狂狼狼>3d呪4狼狼とかを思考
2013/06/08(Sat) 20時半頃
|
>>86 一平太 さやです
明之進が狂として偽黒出すのを抑制。自害促しは相互占いを意味していて、利点がないと納得した部分なのですね。考えはわかりました。 やはり戦術は苦手そうですね。明之進が村でも朔が人外なら生き残る場合もあります。 >>82が無駄占いという自覚はなかったようなので、黒要素と見ません。純灰です。
(88) 2013/06/08(Sat) 21時頃
|
沙耶は、志乃。片仮名とあるふぁべっとを、めもで訂正しないと駄目ですよ。
2013/06/08(Sat) 21時頃
志乃は、>>76の意味は一先ず「今日のみ」2占い。明日は臨機応変
2013/06/08(Sat) 21時頃
|
>鰆 >>88は>>82で明之進白視してるように見えるので、狼と狂人のパターンしか見てないのが変に感じました。
一応、それとなくかばーしたつもりです。
(*25) 2013/06/08(Sat) 21時頃
|
|
鰤は凄いな。見習いたいものです。 で、ぱたーん、が片仮名になってますが・・・。流石にめもには出せませんね。
(*26) 2013/06/08(Sat) 21時頃
|
|
そして地味に、鰤の名前を間違えてる自分…。 沙耶、ですね。申し訳なく。
(*27) 2013/06/08(Sat) 21時頃
|
|
禁止事項での定義は通常発言+actだけなのです。赤はしゃべり放題ですけど、ここで癖付いちゃうとお外でも出るので、気を付けてます。
(*28) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
あぁ、そういう事ですか。 そこまで把握しきれてませんでした。
因みに、私は狼でなければ、本当に初日に誰かを占って自決する積りでした。戦術とかからっきしですから。誰かの白を証明して死ねたら本望だと。
(*29) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
朧は、まぁ、明日生きてたら考える、と言うより
2013/06/08(Sat) 21時半頃
朧は、明日、呪殺で死ぬ公算が高い人に今日思考を割いても勿体無い
2013/06/08(Sat) 21時半頃
朧は、ってところだ
2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
うーらーなーいーたーいーーーうらうら。
(-44) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
しかし、喋りにくい。 いつもだと、赤は別人格並に喋り方を変えるのですが。 どうにも、おかしな感じしかしなくてですね…。
(*30) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
片仮名とあるふぁべっとに気を遣うと、しゃべりにくいですねー。
(*31) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
>志乃 actの2d、3dが直ってなかったのです……。
(-45) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
鰤はなんだかいつもの状態を維持してる様に見えるのだけれども。気のせいかな?
(*32) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
私、視点維持はたぶん大丈夫です。 ただ、その分反応が鈍くなってます。
(*33) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
意味を取り違えてました。
あるふぁべっとと片仮名は意識してますよ。 やっぱり文字うちも遅くなってるので。
(*34) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
視点は、綺麗だね。 上の沙耶見てても、そう思う。
あ、ごめん。ちょっと熱っぽいんだ。少しだけ横になってくる。心配は要らない。
(*35) 2013/06/08(Sat) 21時半頃
|
|
沼太郎さんと夕顔は灰と戦術の均整が取れていて、発言から見ていけそう。 朧は進行、朔は戦術が主体で白黒取れてないの。 ただ、朔の方が内容的に色見えやすそう。 梅子さんは内容寡黙になってるので、今のままだと吊りです。黒寄り
占:朧、吊:梅子さん希望 梅子さんに朧を占って欲しいけど
明之進>朧占いは無しです?
(89) 2013/06/08(Sat) 22時頃
|
|
ごゆるりと。
体調悪い時は無理しないでね。
(*36) 2013/06/08(Sat) 22時頃
|
|
>このとき、他の内容を便乗させてはならぬ。
ガッテム!!もう一回全部やり直し!!
(-46) 2013/06/08(Sat) 22時頃
|
|
喉がないので希望だけ…占は沙耶様か朔様希望です。 理由は人なれば頼りになりそう、人外なら厄介そうという理由です…
(90) 2013/06/08(Sat) 23時頃
|
|
考えてみて、何がお菊殿の不安かは解り申した。 今宵は梅子殿に夕顔殿を占って頂きとうござる。
(91) 2013/06/08(Sat) 23時頃
|
|
>>91 後妻のお姉ちゃんの不安を考えた結果、その占い希望になったってこと?不安内容はよくわからないけど、屍漁りのお姉ちゃんに占いを使ってもらいたいって点に関しては、同意しておくよ。
落胤のお兄ちゃんが来たら、占いどうするのか話しておいて欲しいな。
僕が諸々確認出来るのは23時過ぎまでだから、決め事がある
(92) 2013/06/08(Sat) 23時頃
|
夕顔は、ならその辺りまでに宜しくね。
2013/06/08(Sat) 23時頃
|
占いしろというならしてもいいにぃ。だけど誰占ったらいいにぃ? 内容寡黙言われたし、適当に喋るけど志乃ちゃんが狂人自殺警戒しすぎてるのは違和感かなと感じた。狂人が自殺するときは過半数いると思うにゃーってこと。今、気にすることでもないと思うしそこは黒っぽく思うにぃ☆
(93) 2013/06/08(Sat) 23時半頃
|
|
3人とも私占いで希望出てるし使うにぃ☆ 今日2落ちなら明日以降占い使うと簡単に狼のが数多くなると思うから、その点はよろしくにぃー☆ 明日は屍漁っておめめばっちりー☆【朧なう】
(94) 2013/06/08(Sat) 23時半頃
|
|
朧を占う理由としては、>>26みたいな提案しつつ>>76>>78辺りに触れてない点が気になった。>>18でも使わない方がお得って言ってるのにぃ。希望でているところだったし、梅子死んだらお得ぅーと思ったから占うにぃ☆
(95) 2013/06/09(Sun) 00時頃
|
志乃は、梅子>>93狂懸念は過半数になる時の考察から出てる>>35
2013/06/09(Sun) 00時頃
志乃は、梅子そこから狂は無視出来ない存在として逆算して手順悩んだ流れ
2013/06/09(Sun) 00時頃
朔は、今夜の夢占いを梅子に任せた。
2013/06/09(Sun) 00時頃
菊は、梅子様が占いなさること、了解いたしましたわ。
2013/06/09(Sun) 00時頃
|
私と梅子さんが一緒に無残なら最大4人呪の可能性濃厚。 両占い先は呪確定。
>>75 なるほど…でも私狂なら縄以外で死ぬは無駄死にですね。
(96) 2013/06/09(Sun) 00時頃
|
|
結論:よくわかってないにぃ↓↓ 逆算して今日から気を付けるべきってのは把握かにぃ。 8>5だけど狼2しかいないから大丈夫じゃないかにぃ?それとも8>4にでもするつもりだったにぃ?後半は占い使わない方がいいと梅子は思ってるからずれてるのかも〜↓ あと、占ってもいいにぃ?【朧設定なう】にょわ〜
(97) 2013/06/09(Sun) 00時頃
|
志乃は、梅子は占役引き受けてくれてありがと。あとぱす宣言無いの朔だけ
2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
>>96 呪人確定しない。狂いるから
(-47) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
ハイクを詠め。カイシャクしてやる は使いたいでもカタカナじゃないと面白み半減…
(-48) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
沙耶は、梅子>8人から吊り、襲撃、逆呪殺2人で4人中狼2生存になる懸念
2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
あれ!?しゃべれないのかよぅ!? ごめんよぅ。18ぽいんとでも一言は喋れるとおもっていたんだよぅ……
(-49) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
沼太郎は、ごめん、まだ一言喋れると思ってたんだよぅ
2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
朔>>44からヒントを得て2占い思いついたけど、実行されるかは微妙だったからなぁ 明之進は手順を理解してるかがカギ。どこの時点で何処までとか
梅子は単純に薄かったからだけど、黒要素の出し方が何で狼にいきつくのか疑問であったけど、今私の日本語おかしいから眠いんだと思う
(-50) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
梅子は、45分ぐらいになったら最後の発言するのー。
2013/06/09(Sun) 00時半頃
明之進は、沼太郎さんと志乃さんのお残しのもったいなさに涙した。
2013/06/09(Sun) 00時半頃
沼太郎は、流れは把握したんだよぅ。喉の件は本当申し訳ないよぅ。
2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
沙耶は私と思考が似通ってるけど、完全に同じではない。 そのせいか疑いにくいのであんま読んでない。 夕霧はまいぺーすだなぁとおもう。議事が進むたびに学習してく感じ。 一平太はよくわかんない。 菊は初動が疑いにくかった。からあんま読んでない
(-51) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
志乃>>76に納得。 計2人占うなら今日2人が良さそうですね。
明之進、梅子さんお願いします。
(98) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
朔は、今夜夢占いを使わないよう手筈を整えてある。
2013/06/09(Sun) 00時半頃
沙耶は、手数考えましたが、今打てる手の中で良い手に思えます。
2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
沙耶のこの物分りの良さは何だ… 手順の国から来たのか… 狼だったらどうしよう。 >>97の二つ下のあくとは私の説明の補足だったの?私が言ってた(言いたかった)内容とは違うけど、それなら本当に疑いにくいんだけど。 狼ならする意味ないし。
(-52) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
やっぱ手順の国から来たんだな… 狼だったらどうしよう…
(-53) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
諸々了解です。 思ったこと 明乃進様の狂懸念している方は偽黒懸念と思いますが、狂は誤爆が怖いはず…占いしたふりで狼に迷惑かけるかもしれないのはりすきぃかと
(99) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
明日の場合分け。 【3縄】狂人が混じってない場合。 8>6>4 【灰6】_|【白4】 夕顔__|明之進 菊___|梅子 志乃__|朧 沼太郎_|朔 一平太_| 沙耶__|
(*37) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
梅子とあっきーが死んだら、もう他占う余裕はないと思うにぃーと独り言。考えは理解したけどやっぱり考えの元が違うのか納得はいまいちにぃ。 志乃、夕顔、沼ちゃん辺りは発言からでもわかると思うにぃ、あとは菊>>70は白っぽく映ったと思うにぃ☆沙耶は>>13の発言が印象良、あとは見れてないかも。 せ〜のっ!梅にゃん☆
(100) 2013/06/09(Sun) 00時半頃
|
|
【4縄】狂人混じってる場合その1 9>7>5>3 【灰6】_|【白2斑1+狂】 夕顔__|明之進○朔 菊___|梅子 ●朧 志乃__|朧 沼太郎_|朔 一平太_| 沙耶__|
(*38) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
【4縄】狂人混じってる場合その2 9>7>5>3 【灰6】_|【白2斑1+狂】 夕顔__|明之進●朔 菊___|梅子 ○朧 志乃__|朧 沼太郎_|朔 一平太_| 沙耶__|
(*39) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
あ、朧忘れてた。 朧は視点が一歩引いて当事者っぽくないんだよな。 役職持ってなさそうっていめーじなんだけど、夢占いではあるわけで… 何要素なの?
沼太郎はおじいちゃんきゃらって疑いにくいからあんまり読んでない。 つまり議事録全体あんまり読んでない。
(-54) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
だから、>>70はしろあぴじゃないのおお…こわいよー 殺せー、早く菊を殺せー 絶対迷惑かける自信があるよおおお
(-55) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
結局、明之進殿の占い先は拙者なのでござるな?
(101) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
狂誤爆のリスク感覚は人によるからわからん。全く感じない人もいるし、逆もいる。私が思うのはリターンが若干少なめかなと。霊に使う流れを壊したかったなら、それは十分な理由になる。 ただ、この構成で狂人が狼陣営の為に何が出来るかと考えたら、何かしら動くとして、占いするぐらいしかないと思うんだよね。
(-56) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
菊さん、沙耶さんの安定感を警戒でしょうか…両村の気はします。
(102) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
|
>>99 お菊さん 狂人の性格次第でしょう。黒誤爆上等な方も居ます。
(103) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
沙耶は、ただ、お菊さんの基準でそういう思考になるのはわかりました。
2013/06/09(Sun) 01時頃
|
表は あくしょん も使い切ったわ(笑)
(*40) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
梅子は、菊ぎゃんぶ…博打だよね☆利点もないわけではないみたいだしぃ☆
2013/06/09(Sun) 01時頃
|
おいおい…また沙耶と考え被ったぞ… きゃらぐらの好みといい相性が良すぎて不安…
(-57) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
明之進は、朔さんで動かしなしです、梅子さん、朧さん占いになりましたし。
2013/06/09(Sun) 01時頃
|
鰆は無理せず、また朝に来るといいわ。
(*41) 2013/06/09(Sun) 01時頃
|
志乃は、と言うかこの構成で狂人はどう働く?って考えた時選択肢が少ない
2013/06/09(Sun) 01時頃
明之進は、志乃さんは狂人は攻め思考、菊さんは安全思考ですか…真逆ですね。
2013/06/09(Sun) 01時頃
菊は、狂人は様子見て生き残りぱわーぷれい狙うかと思ってました
2013/06/09(Sun) 01時頃
1
2
3
4
5
6
7
8
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る