
29 【連鎖】第8回お気楽ガチ村【参加者募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が1人、賞金稼が13人、悪鬼が2人、半端者が1人いるようだ。
|
皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。 この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。
…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。
(0) 2013/09/08(Sun) 04時頃
|
|
てすてす うわ…
(*0) 2013/09/08(Sun) 04時頃
|
|
というわけでよろしくにゃー
(*1) 2013/09/08(Sun) 04時頃
|
|
「クーック、ドゥードゥルドゥー!」
皆、よろしく。
道連れについてなんだけど、まず、村人側を道連れにしてしまうくらいならパスした方が良い。 でも、悪鬼が死ぬ時には確実にこちらを道連れにしてくるだろう。こちらも積極的に道連れを狙わないと不利だ。闘いが長引けば、それだけ悪鬼の襲撃による被害が大きくなる。
(1) 2013/09/08(Sun) 04時半頃
|
|
実際の戦闘は2日目の晩からになるから、今夜は狙う意味も無いけど。
道連れにする先は、黙っておくのが良いかなあと考えてる。悪鬼に利用されないように、ね。 投票先の明言はする方が良さそうだ。お互いの推理を進める為に。
(2) 2013/09/08(Sun) 04時半頃
|
|
死にたいワン
悪鬼が怖いなら自分が悪鬼になればいいじゃない とりあえずよろしく
(*2) 2013/09/08(Sun) 04時半頃
|
|
そこねー。 了解にゃんにゃん
リンダは寝ますけどにゃー。
(*3) 2013/09/08(Sun) 04時半頃
|
|
寝て起きたら悪鬼になっていた 何を言ってるのかry おやすみー
(*4) 2013/09/08(Sun) 04時半頃
|
|
寝て起きたら始まっていた。 何をry そして悪鬼がもう出ていた。二日目からだと思ってた。悪鬼怖い悪鬼 しかも2体とか村が全滅レベルじゃない 倫理委員会は早くネコバスの用意を(不浄猫だよ
(3) 2013/09/08(Sun) 05時頃
|
|
道連れ機能を使わないというのはもったいないと思いますぅ 道連れを一人の投票で執行できる追加の吊り縄と考えれば、 積極的に使っていった方がいいのかなぁと思いますぅ 道連れ先の明言はダメダメです 悪鬼が自分が大丈夫なとこ狙っちゃいますぅ
(4) 2013/09/08(Sun) 05時頃
|
|
半端者がどういう動きをしてくるのかわからないけど、 これって事前には相談しない方がいい系なのかな? 何かおかしい事が起こってから 「あいつはいい半端者(予想)だったよ」 「半端(予想)だけど悪い奴じゃなかったな」とか言えばいいのかな?
(5) 2013/09/08(Sun) 05時頃
|
|
個人的にはせっかくだから円環の理で村全滅をしてみたいんだけど、 ガチだから駄目なんだよね(しゅん
(6) 2013/09/08(Sun) 05時頃
|
|
おはう。五輪おめでた。 円環の理でもなんでも最後に嫁が1人立ってればいいんじゃん。 寝る前はうすらぼんやり大丈夫そうなとこ1人残してあと連鎖指定、とか考えたけどそもそも成立するわけが無かった。
(7) 2013/09/08(Sun) 07時頃
|
|
仕事か。よろしく頼む。 正直のところどうすべきかとんと見当がついていないので 皆の意見を見て、考えるとしよう。 …悪鬼と刺し違える覚悟を持てば いいのだろうとは思っている。
マドカ>>6 円を作った時に悪鬼が連続で並べば 悪鬼は外してくるだろう。 その場合村全滅にすらならんぞ。
(8) 2013/09/08(Sun) 07時頃
|
|
輪になって踊ろう戦法はわたしも考えました。 ですが、ヴェラの言っていることの方が正しいです。
投票は明言し、そこを回避して最も悪鬼であろうと予想する方を道連れにするのが正しいと考えます。 >>7実のところ占機能があると誤解、わたしは今驚愕しています。
(9) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
|
よう、おはよう 清掃のお時間ですよー
銃の突き付け合いはしないべき、は同意
でも実際、コレ道連れ要素を除いて推理面だけで見ればノーヒント人狼、ってやつだよな つまり「やる事ねぇ」
とっかかりはないもんか 何か面白い事できんかな・・・
(10) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
|
(14-1-1-3)/2=4.5
(-0) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
|
折角道連れが可能なのに使わないとは。勿体無いと考えます。
ノーヒント、間違いはありません。 戦術は悪鬼でも等しく語ることが可能。 わたしは最悪の場合、ランダムで選んだ相手でも道連れを試みたいです。
つまり、わたしを遺して輪になって踊れば良いのではないでしょうか?
(11) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
|
日付が進むことによって得られるのが道連れ先の情報しか無し? ぐるぐる指定がズレたらズレたで鬼と半端ハケーン戦法も使えそうにないし。
(12) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
レティーシャは、スリープモードに*入ります*
2013/09/08(Sun) 08時頃
|
村側は銃を使わないが鬼側は全員使ってくる前提 と考えると 縄おおよそ4本か
1ミス、半端者を目溢しすれば2ミスだな
処刑者が道連れしたら鬼側、と襲撃からの推理を仮定して それを鬼側がバレたくないからーって逆読みで銃使わないと、縄7本 まぁ、道連れるだろう、たぶん、やらないと縄苦行になるし
(13) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
|
悪鬼と半端者が撃ち合いしてくれる、はまぁ嬉しい でも考慮はしても期待はできないかな
(14) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
アヤワスカは、道連れるならガンガン道連りたい派**
2013/09/08(Sun) 08時頃
|
じゃあ鬼側とみなされる可能性大だけど銃ぶっ放してみたいひとー? いれば名乗りでよう
「折角あるのに勿体無い(>>11」は俺も思うし
(15) 2013/09/08(Sun) 08時頃
|
ニールは、じゃ、一旦離脱〜
2013/09/08(Sun) 08時頃
|
おはよ。投票先は明言。 吊りになりそうな奴は道連れ先明言しとくってのはどうだ? 同数票でランダム吊りになった時の死んだ奴でも、ある程度考える材料にはなりそうなんだが。 道連れも襲撃も出来ないのは半端者だけだろ。それも含めて。
詳細までは詰めてないけど、まぁ思いつき。
(16) 2013/09/08(Sun) 08時半頃
|
|
いや、半端者も道連れできるよ
(-1) 2013/09/08(Sun) 08時半頃
|
|
あえて吊り先を2つ決めて、ランダム吊りにしとく。とかか。 その2人は道連れ先も被らないようにしとくとかさ。 足並み揃える必要は出てくるけど。んじゃ仕事ー。
(17) 2013/09/08(Sun) 08時半頃
|
|
おはようございます 戦術に関しては、投票先名言は賛成
>>12 情報確認したら…記名だから、自由投票の場合に限ってならそれも情報になるかも知れないとはちらりと ただ、>>13ニールの出した縄ミス本数と吊られ先が鬼の場合ならほぼ鬼以外道連れの可能性濃厚から、出来るだけ鬼と思えるところへ合わせる方が無駄がないわね
(18) 2013/09/08(Sun) 09時頃
|
|
みんな、おはよう。飛ばしてるのねん。 こっちは責任もってあっためておくわぁ。
(@0) 2013/09/08(Sun) 09時頃
|
|
最後までスライドしようか悩んでいたんだけど、やはり無理だったよぉ。 寂しいなぁ、悔しいなぁ。
(-2) 2013/09/08(Sun) 09時頃
|
|
フィリップ>>2の道連れ先伏せは襲撃での村側2落ち以上連鎖の可能性を考えたらいい案とも思ったけど 鬼を上手く巻き込めるいい道連れ方法があれば、そこへのセットで道連れ先セット先統一もありかしら、とはなんとなく
>>17ドナルドがいってるゾーンセット+そこは他被せ…その範囲に鬼がほぼいると見当つく場合ならありね
(19) 2013/09/08(Sun) 09時頃
|
ジリヤは、他被せじゃないわ、他道連れね…時間切れ**
2013/09/08(Sun) 09時頃
|
おはよう。始まりましたね。
(@1) 2013/09/08(Sun) 09時頃
|
|
ドナドナ>>16 半端者もベースは賞金稼ぎだからこの村は全員が道連れできるよ
(20) 2013/09/08(Sun) 09時半頃
|
|
ハワード[[who]]
(-3) 2013/09/08(Sun) 09時半頃
|
|
ミケ、おはよう。 こっち来るのを優先してて、巷で大騒ぎしていたスポーツの祭典の結末を今知ったわ…。
あたし、スポーツ興味ないのよね〜ん。 賞金稼ぎとかはスポーツに入らないしね。
(@2) 2013/09/08(Sun) 09時半頃
|
|
ヘッ……元マフィアの賞金稼ぎが言ってたぜ?
「賞金稼ぎは『ブッ殺す』なんて言葉は使う必要はねー…何故なら心の中でそう思ったときは既に行動は終わってるからだ。『ブッ殺した』なら使ってもいいッ」ってな。
(21) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
@37pt×7発言…忘れないようにしないと
(-4) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
くくっ…この感覚、たまンねぇなァ。ま、殺すだの殺さねーだのウダウダ言う前に、こいつでちょっと落ち着きな。物が飲める体であるうちになァ。 1.カモミールティー 2.ダージリンティー 3.ジャワティー 4.アールグレイティー 5.ジャスミンティー 6.パンティー
(22) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
おはよう。起きたら意外にガチってた。 お気楽とは霞のような淡い夢だったのだろうか。 *゚゚・*+。 | ゚*。 。∩∧∧ * + (・ω・`) *+゚ <悪鬼さん出ておいでー♪ *。ヽ つ*゚* ゙・+。*・゚⊃ +゚ ☆ ∪ 。*゚ ゙・+。*・゚
(23) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
こんなノリと思ってた。 そして、ドナルドの把握ミスがなんか非人外くさいので、残せばいいんじゃないかなと思いました。
じゃあ>>22から4を貰うよ。 夜はアルコールがいいな。 あ、戦術論は詳しくないから、出た物から選びたいけど、>>1みたいな使える武器使えるのに使わない、は反対だよ。**
(24) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
>>11レティーシャ「私を遺して」 >>7アヤワスカ「大丈夫そうなところ」
この違いが…気になったわ 残れない前提…アヤワスカ、残される前提レティーシャ そういう意識の漏れかしらと
(-5) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
おはようございます。
朝食にはトーストとご飯、スクランブルエッグと焼き魚、サラダとお新香、スープと味噌汁、お茶(リンダ嬢用味噌汁代用品)を用意いたしました。 ご自由な組み合わせでどうぞ。紅茶はクリストファー殿からいただいてください。
(25) 2013/09/08(Sun) 10時頃
|
|
>>22から2をいただきます。
戦術に関しては、投票先は明言し、▼票が一番多かった方には、二番目に多かった方を狙っていただき、二番目には三番目を…としていけば怪しい者から排除されていくのではと寝起きの頭で少し考えました。 候補が多いとリングっぽくなるのでヴェラ殿の言う悪鬼が並んだら…が懸念点ですかね
(26) 2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
ハワードは、リンダ嬢用にミルク、ミアさん用に水を置いておきます。
2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
>>21 プロシュート兄貴…いつの間に賞金稼ぎに…
(-6) 2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
ハワードは、>>21を聞いて今夜は生ハムメロンを出そうと考えた。*
2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
>>26更新時間立会不要だから、時間を合わせれるかだけはネックだね。…合わせれるなら合わす? 投票先名言もそうだけど、吊られ先がある程度の確認できてないと成立できないし。
ただ、道連れ先が明らかにずらされた時は、 人外を露出できるかもと思うという意味ではいいと思う。 あ、パンとスープを貰うよ。
(27) 2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
セシルは、という一撃をして、もぐもぐしながら今度こそ夜まで離脱ー**
2013/09/08(Sun) 10時半頃
|
アカリ殿、おはよう。 私も今知ったところ。感慨深いけれども、変な気分。、
(@3) 2013/09/08(Sun) 11時頃
|
|
豪華な朝食だな。悪くない。感謝する。 >>22は1を。
>>16>>26見て得票上位3人を落とす、というのはどうだろうか。 悪鬼が混じれば別の者を落としたり、落ちるものが増えることもあろう。情報になるのではなかろうか。
あとドナルドは非半はとれるが非悪は取れん。襲撃は意識の内のようだ。
(28) 2013/09/08(Sun) 11時頃
|
ヴェラは、いたりいなかったりしている
2013/09/08(Sun) 11時頃
|
おはよう。掃除を始めようか。
投票で悪鬼を見つけた場合は、悪鬼以外が道連れになる。 非悪に縄をかけた場合、道連れで悪鬼を引っ掛けられる。
これ、どうにかしてうまく使えないかなって考えてるんだ。 投票よりも道連れで悪鬼を引っ掛けられる様な方法、何かないものかな。
(29) 2013/09/08(Sun) 11時頃
|
|
>>24 ドナルドの半端者が道連れ出来ないだけど「鬼かもしれない相手を道連れに出来ないのでは?」で私は捉えていたわ ただ、セシルとの両鬼はなさそう それから、セシルは割と思考だだ漏らしタイプかしら? とも
>>26 明日に関してなら悪の票寄せは2票だし、ミス1でもカバー出来る範囲になるなら、ありとは思う
(30) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>28 ふむ、候補を三人程度に絞っておけばいきなり大連鎖による村の共倒れは防げますし、悪鬼混じりで情報も落ちそうですな。 ドナ&セシル殿がおっしゃっていたように、全員の希望や投票道連れセット確認含め、足並みを揃える必要がありますが。 その辺りは明日以降の話ですが、私は0時くらいまでに決まれば合わせられます
(31) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
その場合候補者以外はパスすべきか否かとかはあんまり考えてないにょろ。
(-7) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>28 投票と道連れの両方を活用出来そうなのは、やっぱその案がいいかな。 自分じゃいい方法思いつかないし、暫定的に追従しておこう。
まずは腹ごしらえ。ハワードが用意してくれた洋食の朝食と>>22の4いただくよ。
(32) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
>>28 前述の通り、ほぼ賛成で>>27ずれた場合の状態も初回なら手数的にもワンチャンある?
>>7アヤワスカ>>11レティーシャは似たことをいってたのだけど 前者は縄牙道連れいずれかでの不在への意識が見えて 後者は牙によって遺されないケースへの意識がなかったのが悪の視点漏れのような気が 反証あればよろしくお願いね
(33) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
あ、あかん>>33見て、襲撃懸念ないのは自分さえ生きてれば悪鬼が先に死ぬと思ってるからじゃね、と思ったが…
処理順把握しとらん。
道連れと襲撃ってどっちが先なんだべ。
(-8) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
この夏、二回賞金稼ぎをやりましたがどちらも最終日まで生存していたため、道連れしてみたいのです。
(-9) 2013/09/08(Sun) 11時半頃
|
|
やばい。楽しいな。ワクワクする
(-10) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
>>30 待ちなァ! [ジャラ、と刀に手をかけ]
ふん……ドナルドとセシルの両狼がなさそう、だって? 確認しとくが……その理由は、赤を共有してるのに戦術に関する認識が異なるからか? 狼同士の庇いにしちゃァ露骨過ぎるからか? それともそれ以外の理由からか?
(34) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
クリストファーにいちいち吹くwww
いいなあ、こーいうノリ。
(-11) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
昼食になるけど>>25のトースト、スクランブルエッグ、サラダ、スープと、紅茶>>22の6をもらうよ。
「ミズ、アリガトウ」
ドナルド>>16の案が良さそうだな。 まず、全員が一旦吊り希望を出す。そうしてみて特に疑いを集めてる2〜3人は道連れ先を明言。それを聞いた上で各自その2〜3人の中から投票先を判断。
(35) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
そこに黙って投票するってのはどうだろう? 道連れ先を考慮した投票ができるし、吊られそうな人には悪鬼の襲撃が来る事もないだろう。 翌日が有った場合は吊り希望から投票先への推移が推理の材料にもなる。
>>24セシル 僕は積極的に道連れを狙って短期決戦に持ち込もうと言ってるんだけどなあ。
(36) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
短期決戦は危険だと思うよ? と、言うよりさっきも言ったが、誰も銃使わなければ縄七本で鬼側にプレッシャー入るんだから 鬼に銃使わせる方針で行きたいかな(純利益論 村はできるだけ日程を引き伸ばす方に利がある
と提示した上で、フィリップ、どう?
「使ってみたい」は勿論あるが、それは一旦置いておいて、さ
(37) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
|
あと、霊判定とかもないし ラインの話は、蔑ろにする気はないが、確認方法無い以上重視はできないなァ…
ドナ単体は非半だろう、は思うが セシルラインは解らん
(38) 2013/09/08(Sun) 12時頃
|
ジリヤは、クリストファー>>34下段二番目の理由、ラインならコテコテかと思ったの**
2013/09/08(Sun) 12時頃
|
発言しようとしたらログインできてなかったの巻 >>28でいいんじゃない?追従ー
>>33 俺「早く死にたいんで誰かオナシャス」 レティ「私に任せとけよ」 って感じの差?
(39) 2013/09/08(Sun) 12時半頃
|
|
半端の動き考えてー、指定だったら撹乱目的で道連れ先ズラすだろう位しか考えて無かったけど、どこ連れようとうっかり鬼の方連れてっちゃう恐れもあったわけだな。 結局定めた通りの動きしなかった奴は悪い奴だと。
(40) 2013/09/08(Sun) 12時半頃
|
|
ニールの案も言わんとすることはわかるけど、そんなに上手く行くものかな、と頭の中で整理出来てないから後で整理してみる。
話題のセシルの方は、>>24がどの程度本気だったかにもよるかな。
(41) 2013/09/08(Sun) 12時半頃
|
ラルフは、しばらく離脱**
2013/09/08(Sun) 12時半頃
|
>>13ニール 何を言ってるんだ。 14人村は標準6手。吊られ悪鬼と半端者の道連れを合わせてもマイナス1手。悪鬼が道連れを使わなくても、半端者が使えばやっぱりマイナス1手だ。5手3人外だな。
(42) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
>>37ニール 手数計算上はそれも良いんだけど、白い方から襲われていくだろうから、終盤はかなり強力に悪鬼にコントロールされた盤面になる。それは危険だとは思わないのかい?
道連れの有無を霊能代わりとするにしても、それが半端者ならそこからのラインは読めそうにないよね?
(43) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
あー…ごめん…。 >>24 セシルは、俺も気になるな。 俺のあれが非半端には見えるだろうが、非人外と言うのは?
(44) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
14-13>12>10>8>6>4>ep
oh、確かに6縄。
(-12) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
フィリップは、ドナルドにクリストファーのパンティーを差し出した。
2013/09/08(Sun) 13時頃
|
フィリップは、パンティーを引いた感想をお願いします。って考えてたら、ドナルドに渡してた。
(-13) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
ざーっとしか見てないけど、軽く気になるのはセシルとニールか。 ニールは、稼の能力生かすより普通の進行っぽいことしたいって話してるように見えたけど違う? ジリヤも少し気になる。>>30上段辺り。 そう捉えた理由は解るけど、少し視点が素直じゃないかなとか。
(45) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
ドナルドは、フィリップああ、ありがとう
2013/09/08(Sun) 13時頃
|
って、ノーパンじゃねーよ。
ニールの話は議事ちゃんと読んでからじゃねーとダメかな。 また夜に。**
(46) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
まぁ、少なくとも村が村撃っちゃうよりいいのは間違いないな 黒上位人を処理させ合っても、誰が撃ったかも判らん銃は情報にならんし 「村は撃たない」なら判別材料も判らないまま撃つよりは整合性のある情報が落ちる 「今日吊られたのは、鬼側か村側か」が撃ったかどうか、で判る
(47) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
|
鬼側が撃たない、っていう選択肢もあるから完全ではないが 撃ったら吊られたのは非村、で決め打てるなら擬似霊判定になるし 全員銃は使うべきじゃないな
(48) 2013/09/08(Sun) 13時頃
|
ニールは、のーどーがー
2013/09/08(Sun) 13時頃
|
ニール、明日でもいいが、なぜ>>37フィリップにのみ向けた? 理由がききたい。
フィリップ>>35>>36の案であれば候補は2人を押す。 3人だと連れなさそうなところが見える可能性は十分に。 そこの道連れ先に悪鬼がなければ、私なら噛む。 強いこだわりはないし、 明日までに決まればよいだろうくらいの気持ちではいる。
(49) 2013/09/08(Sun) 13時半頃
|
|
はろはろ。とリンダは気安くみんなに挨拶をします。
リンダも吊り先名言、吊られそうな人は道連れとかも名言でよいと思う。
>>48 難しいことはあとで考えるとして使いたいなとは思う。
(50) 2013/09/08(Sun) 13時半頃
|
|
フィリップが近場にいたってのと 願望起点で撃ちたいレティと違って、戦術的に撃ちたそうだったからさ それは違うと思う、と反論 が主な理由
「黒上位で撃たせる」意見組なら、誰でもよかったんだがね
(51) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
>>49だと言葉が足りないか。
襲撃される奴は悪いが道連れを作らず おとなしく死んでくれ、ということだ。 これは>>28の案でも同じくだが。
無作為に人を減らすのは あまり良い手ではないというのがここまでの雑感だ。
(52) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
ヴェラは、ニール>>51 打ちたさを見た、か。返答感謝する。
2013/09/08(Sun) 14時頃
|
鳩から一撃。
ドナルドのあれを非半と取る時点で非鬼なんだよ。 だって、彼自身が鬼なら、半端者「のみ」道連れができないって把握ミスにはならないとおもったよ。 鬼も普通にできるしね。
だから、彼に仲間が居て、吊り、道連れ、襲撃で三死体以上上がる意識が見えなかったことから、総じて非人外って取ったんだ。
(53) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
お気楽にいこーぜ
(-14) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
セシルは、フィリップについては読み違えてたらしいので、後でみよう
2013/09/08(Sun) 14時頃
サミュエルは、アシモフに水とナッツをやった
2013/09/08(Sun) 14時頃
|
セシルはドナルドと両鬼でなければ、村でいいかなぁ ドナルド単体は村っぽいし
(-15) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
イスタンブールが落ちたなら…仕方ないか…
地下の皆はよろしく…
(@4) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
悪鬼は…
アヤワスカ[[who]]クリストファー[[who]]
(@5) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
ニール殿の案については、霊判定代わりというのは良い気がしましたが、稼の利点は例えSGにされようとも人外を道連れに出来るかもという点だと考えております故、私は賛同しかねます。
襲撃でも道連れは使いたい心情ではありますが、吊り候補者以外は襲撃や悪鬼の道連れずらしを考慮に入れて道連れパスしておくべきでしょう
(54) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
魔女裁判みたいだな お前は持ってる銃を本当に使わないと証明するなら、死んでみせろ である
(-16) 2013/09/08(Sun) 14時頃
|
|
>>54ハワード 僕は、ある程度自信を持って悪鬼を狙えるのなら、吊り候補者以外も道連れを使って良いと思う。自信が無いならパスの方が良いけどね。 極端な話、村人側が全員悪鬼に狙いを定めていたら、大連鎖にはならないんだよ。
村人側がひと度悪鬼に狙いを定めたら、悪鬼には無傷でその人を消す手段は無いんだ。
(55) 2013/09/08(Sun) 15時頃
|
フィリップは、ドナルド>>46のノリツッコミ、やっぱり只者じゃないと思った。
2013/09/08(Sun) 15時頃
|
ククッ……![可笑しそうに机を叩き] ヴェラ、ニルの字よォ。
[とんとん、と自分の頭を指差しながら] 奴さんの立場で考えてみなァ。 日本刀のように白く輝いて鋭くキレる奴を仕留めたい……そんな時、 確実に丸腰だと分かってる場合と、相手が武器を隠し持って相打ちを狙っているかも知れない場合、どっちが襲いやすい?
(56) 2013/09/08(Sun) 15時頃
|
|
俺なら、こうするね。 「てめェが襲われそうだと自覚してる時や、そんな狼に心当たりがある時、そんな奴ァ、能力を使えばいい。 そうでない奴は大人しくしてろ」ってなァ。 霊判定の不確実性は増えるが、俺ァ霊判定はそんなに重要だとは思わねェしな。
(57) 2013/09/08(Sun) 15時半頃
|
|
悪い、上で霊判定って言ったが、ニルの字の案に賛成してるワケじゃねェぜ。 吊り対象の能力行使に関しては……まだ決めかねてるが、上位得票者3人落としが、今のところ悪くねェ響きだ。
(58) 2013/09/08(Sun) 16時半頃
|
|
ねむ……。
>>57 襲われそうな人はブラフとして使うのはあり、自信あるなら道連れはもちOKでいいと思う。襲撃では鬼減らないわけだし、情報が少ないので意見食いや白い場所襲撃が主だと思うので。
(59) 2013/09/08(Sun) 19時半頃
|
|
ニールの提案を整理してたけど、純利益と言うよりローリスクローリターンになるんじゃないだろうか。
リスクは道連れで村側の頭数が減ること。 リターンは悪鬼だけが使える襲撃への対抗策。
楽観的な見方だけど、投票で悪鬼を外しても処刑、襲撃された人間が悪鬼を当てれば縄を使わず悪鬼を落とせる手段となり得る。
(60) 2013/09/08(Sun) 19時半頃
|
|
全員である程度セット先を合わせることが可能であること前提になるけど、投票先と決めると同時に、得票上位者2〜3名に道連れ先を限定する、と言う方法を考えてみた。
危ないのは銃の無作為行使であって、行使先がコントロールが出来るのなら、任意の2名を処刑出来る部分でリターンが発生すると思うが、どうだろう。
(61) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
あと投票上位だけで道連れなら、みんながどこまでシロクロ見てるのか判断基準がほしいよね。 ポイント制にでもする?あと一晩で鬼2匹吊れることは少ないかなと思う。鬼が吊られる際、指示を聞くかわからないし。
眠いので今日は寝ようかな、気が向いたら顔を出すけどあまり期待しないほうがいい。
(62) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
>>62 ▼悪鬼で1匹。▲人間→道連れ悪鬼になれば、一手で2匹。
>>61で考えた最大のリターンはこのパターン。 「全員が統一」出来れば行けるけど、この場合時間的な制約がネックか。合わせられない人が出そうなら無理かも。
(63) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
>>8ヴェラ ヴェラの考えでそういう事になったら、 次の日その吊れなかった悪鬼だけ吊って村の勝利だよぉ
>>26ハワード 悪鬼が並んだらってのは上記の通りなので逆においしい ってかそれ悪鬼がするなら勝利確定。次の日吊ればいいんだから 問題なのは半端者
(64) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
結論:自分で考えてもようわからん
ラルフ案だとラインで探りつつ道連れでの確定を計る、さっき俺が追従してた案だととりあえず怪しいとこ数珠繋ぎで墓送りって感じになるのかね。半端の陽動の恐れがあんのはどっちも同じ。
と思ったら直近>>63見えた だいぶ理解できてなかったらしい
(65) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
>>37ニール その代わり襲撃の数も増えるけど、いいの?
>>42フィリップ むしろ半端者は 「悪鬼を殺しかねないor襲撃数を減らしかねない」 「道連れ」を使わないのではないかという疑問
>>48ニール 鬼にとっては道連れは襲撃と同じようなもんだから、何かない限り使うでしょ
(66) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
何度も言うけど、 襲撃が村側しか襲えないのに対し、 道連れ(≒吊り)、吊りは悪鬼を殺せる手段なのぉ 「情報を重視しないなら」、襲撃回数を少なくし、 できるだけ道連れで短期決戦狙った方がいいわー げきおこ!
(67) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
指定じゃなく限定な。おけ。 その場合は吊られ氏は銃使わずで食いによる道連れ狙い?だよね?
(68) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
他の人が言ってる上位数名殺すのなら、 仮決定で上位○名を円環の理にして、 あとはその中から自由投票が情報が落ちていいとは思う 個人的にはPPが来ない7名残しがいいとは 「円環立候補」は無し、人の可能性が高いから
(69) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
保守派は敵じゃー ぺしぺし
(-17) 2013/09/08(Sun) 20時頃
|
|
道連れと襲撃て見分けつくよね
(-18) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
この編成よくわかんにゃい
(*5) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
多分、生き残るの、超無理
(*6) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
ぶっちぇけぇー、占い機能が無くなって吊り機能が大幅に増えたようなもん
(*7) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
無理ゲに近いかな。 村側は全滅しても勝ちになるし、勝ち筋がまったく見えてこないし。言い訳だけしておくにゃんにゃん
(*8) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
これ、リンダ勝っても賞金もらえなくにゃい? うわぁ…ドナルドにお金もらおう…
(*9) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
ちなみに時間の件だけど、僕は0時くらいまでなら見られるよ。と今のうちに。
そういえば、上の方に出てた、あまり人を減らさない方法だと、 村村村で3人処刑候補、道連れ先がその3人の誰かしか道連れ選べない、とかだと、人外視点はおいしくない?とは思った。
わりと>>63>>68はいいなと思う。
(70) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
村全滅で勝利は裏切りの陣営の半端者ではないだろうかぁ 勝ち筋は最白から3番目以内に入る事…?たぶん無理ぃ
(*10) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
時間がネックなら、今のうちに決定見れそうか見れなさそうかだけでも、聞いてみれば?とも思うんだよね。
後、わりと戦術論で、人の色が見づらくなりつつはあるね…。
★ALL 自分が悪鬼だったら、村の中でどんな立ち回りする?ちょっとその回答と照らしあわせて見てく。回答は空いてる時でいいよ。
(71) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
セシルは、作業してるから、いたりいなかったり。爺は夕食まだかね。
2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
村は道連れ使って数人(二人ぐらい)生き残らせて、そこに悪鬼が入ってなければおkだしまともにこられたら無理だわ
(*11) 2013/09/08(Sun) 20時半頃
|
|
>>71セシル☆特殊構成は戦術論を進めるとやっかいなので、あまり口に出さず、遅めに登場して他人の色率先して取り、自分の白もしくは村に残しておきたい感をを取る
(72) 2013/09/08(Sun) 21時頃
|
マドカは、私も0時ぐらいまでは確実にいれますぅ
2013/09/08(Sun) 21時頃
|
お夕飯遅れて申し訳ありません。
ローストビーフとパスタ各種、フィッシュ&チップスと生ハムメロンを用意いたしました。
どこかで言いましたが私も0時くらいまでは見に来られますよ。
(73) 2013/09/08(Sun) 21時頃
|
レティーシャは、議事録の読込を開始します…。
2013/09/08(Sun) 21時頃
|
☆>>71 悪鬼は吊られず稼に狙われず、という位置を目指す必要があるとは思います。白取りを積極的に行い、敵を増やすよりは味方を増やすための行動を取るでしょうな。
(74) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
|
[>>15にそっと挙手しながら>>23>>24にこくこくと頷く。]
>>16半端者は恩恵なのではないでしょうか、マスター。 その案は目から鱗です。ですが>>17の意味はいまいち理解できていません。
読込速度が想定より遅いです。読了までしばらくお待ちください。
(75) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
|
[生ハムメロンのメロンだけもぐもぐ]
諸々決定出すなら23時くらいまでに出ると確認できる率が高いな。
>>71 ☆敵作るのイヤン、相方とライン繋いじゃったらイヤン、で適当に周りに付和雷同しつつそういえばこんな奴いたなポジションを狙って生き残りを目指す。
(76) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
フィリップは、26時までなら対応できるだろう。
2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
ラルフ殿の案ですが、吊られる者はパス、残り全員は道連れ統一セットしておくという感じで良いでしょうか。 ということは、セット先に選ばれた方もまたパスでしょうか。
(77) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
セシルは、あーこれ、逆に早いと無理って人がいる場合も教えてほしいな
2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
>>26この案だと、鬼鬼と来た場合は一網打尽だと思われます。
>>30そこまで考えていたのですか。わたしは気づきませんでした。
(-19) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
|
>>70 どこから選んでも道連れ先が稼ならば稼が一気に落ちるリスクは常にあります。 ただ、吊られるなら自分の意思で道連れを選びたいということも考慮いたしますと、道連れ先選択は吊られる側の意思尊重でも反対はいたしません。 >>63>>68でも道連れ指定が村ならば、▲稼→稼となるので、▼稼の場合は稼3落ちはいたしますな
(78) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
|
つーかこの編成って大連鎖はロマン!みたいな流れじゃないの??なんで???
(-20) 2013/09/08(Sun) 21時半頃
|
|
>>33ごめん、何いってるかさっぱりわからん。 誰か助けて。
(-21) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
申し訳ありませんが、明日に限り22時以前は反応が鈍くなると思われます。時々覗きには来られますが、饒舌ではないでしょう。 明後日以降であれば20時以降ならば対応可です。
(79) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
>>36せんせー、こいつは吊りたいが道連れ先間違いなく村だよやめろよお前 と言うときはどうすればいいですか?
(-22) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
>>78うん、だから襲撃される人のセット先は指定しないってことでどうだろう?と思って。
襲撃先は半じゃなきゃ確実に村だから、そっちの方が精度高くない?って。連鎖する可能性はあるけど、人外視点でもそっちの方が心理的恐怖は与えれると思う。
(80) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
>>37おもろくないが村っぽいな…。
なんだ、ロマン云々系の話になる奴は人くさいが。
ただそこから遠いこのジリヤ、俺の苦手系な村人である可能性がひっじょーーーに高い。困った。
(-23) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
レティーシャは、理解不能な点が多すぎてショート寸前である。
2013/09/08(Sun) 22時頃
|
>>80 ああ、だから指定ではなく限定…とアヤワスカ殿が確認しておられたのですな。読み込み不足でした、それならば納得です。
(81) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
はっ このポンコツなままじゃ死ねないのでは
道連れできねーじゃん!!
(-24) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
ラルフ殿が頭一つ抜けて白いですね。
(@6) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
私の案が理解されてない疑惑ぅ 上位三名落とすのなら例えば、パル>ハワ>ドナ>パル みたく道連れ機能で輪を作り確実に3名が落とせるようにして、後は3名からグレラン。次の日なぜそこに投票したかで話題を作ろうって話。イレギュラーが発生したら逆においしい ただ上位3名ってこの村で時間的に決まるか疑問はある
(82) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
>>83 灰ランっつっても▼希望出したらそのままそこで投票しそうでなぜそこに投票したかの話題が膨らむのかどうか
(83) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
ジリヤは、戻りました…私のタイムリミットは25時前後です
2013/09/08(Sun) 22時頃
|
アヤワスカが俺の言いたいことをだいたい言っているのでこいつに投げとこう。
(-25) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
|
>>71流れにてきとーに流されつつ、赤で遊ぶ。 むずかしいことはだれかがかんがえてくれるよきっと。
あれ、今と変わんなくね?
(-26) 2013/09/08(Sun) 22時頃
|
レティーシャは、言いたい事は幾らか存在しますが、表現の理由で会話不能です。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
アヤワスカは、レティーシャ言語化がんばれ
2013/09/08(Sun) 22時半頃
ハワードは、レティーシャ嬢、明日もありますのでゆっくりお話なされたら良いですよ。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
/* レティーシャの発言見たいんだけど目が滑る気しかしない
(-27) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
|
俺じゃない場合、俺が狼だと考える人間としては。
理詰め系かな、特殊編成は悪鬼のが色々考えなきゃならんし。
しかしロマンは人間?とか言っといて>>71がまんま俺狼のときの発言な件。 よしこいつにセットしとこう。
(-28) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
マドカは、アヤワスカ元々3人への投票をしてなかった層からは情報が出ます
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
これ全部表でいえよ!!とか思うがちょっとこのロボ娘では表現できなくて困った。
(-29) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
レティーシャは、読了しましたが、これは…どう出力すれば伝わるのでしょうか…。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
先に質問への回答
>>71☆ 仲間を売って白印象稼ぎ、白黒要素をがっちり固めて視点のブレに気をつけつつ思考破綻を出さないように振る舞うかしら
ニール案の穴 >>60ラルフのローリスクローリターン以上に>>66下段マドカの指摘の裏をかいて、吊られた鬼が道連れパスor襲撃パスを重ねたら、情報増えずに村側が無駄に消耗する
(84) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
|
鷹の爪は人側のようにも…
[壁に向かって呟いている…]
ナッツ類をハムスターに与えすぎるのはよくない… 欲しがっても…
(@7) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
|
いや、マジで困った。
(-30) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
サミュエルは、ミケの足元にエノコログサを置いた
2013/09/08(Sun) 22時半頃
アヤワスカは、マドカ理解、微妙やなーという感想
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
眠い。>>77 レティ んーとね。そこら辺は俺が期待してた部分で思いっきり穴があったからわすれていいや。
(85) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
|
鬼が襲撃パスしたら、美味しくね?
(86) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
ジリヤは、レティーシャ>>33の件、>>39の意図であってる? YesかNoでもOK
2013/09/08(Sun) 22時半頃
マドカは、アヤワスカ微妙やなーと言われても元がノーヒント人狼なのでれぐらいしか…
2013/09/08(Sun) 22時半頃
セシルは、>>82そもそも上位3人を決めることがグレランじゃ…?
2013/09/08(Sun) 22時半頃
ドナルドは、俺が鬼だったら、普通に鬼っぽくなってるかな…。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
ドナルドは、あ、一時にはなるべく寝たい。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
ミケは、エノコログサを拾って、指でくるくる回している。
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
>>86 ほどほどに白位置に鬼がいて村同士が疑心暗鬼でロックしあっていたら…逆に鬼はステルス出来ていい場合もあるわね 短期決戦ではなく、持久戦を得意とする人物ならば…それもありな作戦 最後に生き残りさえすれば鬼は勝てる訳だし
★ニールは自分の案で道連れは何日目のどういう状態で使うのが効果的と想定してたの?
(87) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
マドカは、+黒い所三人だして吊らなかったら次の日もそこ疑でしょっていう
2013/09/08(Sun) 22時半頃
ハワードは、ドナルド殿、普通に鬼っぽいとはどのような…?ドス黒いとかですか?
2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
手法は違うけど、思考自体はマドカと近そうだ。 要するに俺の案も「ターゲットの制御」と「イレギュラー発生が美味しい」がポイント。
戦術の話題は、意思統一出来る落としどころを決める方が重要だと思ってたから細部まで考えてなかtt
☆>>71 隠し味程度にアピりながら、表は無難に立ち回って、襲撃でコントロールする。
(88) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
|
はろー☆
上は戦術論に終始してるかんじかな? アタシもボチボチ見ながらナイフ研いでるか。
(@8) 2013/09/08(Sun) 22時半頃
|
ドナルドは、ハワードを悲しげな目で見た。……聞くなよ…。
2013/09/08(Sun) 23時頃
|
みんなが鬼になった時の行動が怖すぎる
(*12) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
|
マドカ案はとりあえず追従ステルスしやすそうだなーって思いましたまる でも代替案あるわけでも無いので考えておく
長期戦短期戦はよくわかんないので詳しい人に丸投げぽーい 好みでいいなら俺は皆で地獄に引き摺り合いっこしたいからな
(89) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
ハワードは、ドナルド殿、おっと…これは失礼いたしました。
2013/09/08(Sun) 23時頃
ラルフは、時間は日替わりだけど、24時〜25時以前くらいなら対応可。
2013/09/08(Sun) 23時頃
|
吊り先+要素が取りづらい人物2人=3人でサークルセット これで3人落ちあるかを見て襲撃含めての落ちで地上をスッキリ …こういう案かしら?
ハイリスクハイリターンは否めないけど 地上に何人残るか、人外をどこまで巻き込めるか 被襲撃者のセット先に村が連なってたら厄介 ただし、ハマれば即エピもあり得る…面白そうね
(90) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
|
円環のなんちゃらするなら環外の人は道連れ使わずで襲撃のみ見る感じ?個々で疑いかけてるとこ連れる?勝手に前者のつもりで話聞いてたかもしれんがどうだか だめだ疲労で脳みそ働かねぇ
(91) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
アヤワスカは、レティーシャの焦らしにわくわくしているが離席す**
2013/09/08(Sun) 23時頃
|
>>35>>36 この辺りの案がいいかな。 鬼と違って稼は序盤なら死ぬ事も怖くないだろうし。 吊り候補は、道連れ先が他の吊り候補に被ってもOKにしてさ。
(92) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
マドカは、アヤワスカ円環に入らなかった人は道連れパスですね
2013/09/08(Sun) 23時頃
|
僕は>>90でいいかなとわりと思う。
まどかのサークル案は、サークル先が全部村だった時が人外得じゃない?って懸念が残る。
村が安全策と考えてる策ってわりと人外にとっても安全策なんじゃ?とは思うんだ。なら、見えてる人外の方が安全策だと色々考えれるんじゃ?って。
(93) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
|
ジリヤ>>87 ☆使わない 基本ノーヒントなんだから闇雲撃ちになるだけ
(94) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
|
吊り候補は狙い先明言。投票は伏せ。 吊り候補以外の道連れ先は、パス、セットは各自任意。←ここらへんは楽しみの域。
三人で輪にさせる方がいいのかどうかは実は読めていない。
(95) 2013/09/08(Sun) 23時頃
|
セシルは、後、見た感じで勝手に仮23時本23時半くらいでどう?と聞いてみる
2013/09/08(Sun) 23時頃
|
>>94 ニール、回答ありがとう ただ、疑心暗鬼は鬼の隠れやすい温床でもあるから 襲撃でほぼ村打てるところが削られて 疑い先ばかり残ってしまったら…結局闇雲うちでぐだぐだしそうな気がする そこを考えたら、リスクを考慮しつつ道連れをある程度コントロールして使う方が せっかく人外に対抗できる能力だしスッキリするわ
(96) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
輪の話がなんとなく解った。
決定時間は、日によって遅刻するかもだけど。 合わせられるよう努力する。
(97) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
[えっ、というか、この編成って大連鎖はロマン!みたいな流れじゃないの??なんで???と言う声が聞こえて来た気がします]
>>33申し訳ありません。伝達に齟齬、わたしには要点理解不能です。 わたしは誰かに、救助を求めます。
(98) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
>>35>>36のようにして、道連れ先は全員自由じゃ駄目なのかい? パスという選択肢も含めてね。 僕は大連鎖になる可能性も込みで、この方が村人側有利になると思うんだけど。
道連れは、村人側が死んだ時の損失補填だと考えてる。それを最大限に活かせるのが、道連れ先自由だと思うんだ。
(99) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
マドカは、ジリヤてか村が操作可能な吊りで3人一気に吊れる時点でローハイだよ
2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
>>99うん、パスにするも、道連れにするも、 その人次第、でいいと思うよ。
ただ、パスにしないといけない、 じゃ人外へ抑制にならないと思って。
(100) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
まったく話についていけない どうにかなるか、あとは任せた(バタリ
(*13) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
手堅くなら輪なんじゃないの。なんとなく。
ある程度、自由や楽しいのが欲しいのも含めて考える材料もそれなりにあるかなーって言うのが>>99
(101) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
セシルは、生ハムメロンをもぐもぐしながら、酒を飲む
2013/09/08(Sun) 23時半頃
マドカは、セシル>>93が?私とジリの差は人の選択方法だよね?説明欲し
2013/09/08(Sun) 23時半頃
ニールは、ちょっと店行って夜食食ってくる
2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
>>98 私が残れば〜の辺りで、いや、君鬼じゃなきゃ襲われるでそ。って意味?
(102) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
|
>>98レティーシャ 吊られる悪鬼は襲撃できないけど、道連れになる悪鬼は襲撃ができる。だから君が村人側なら、輪から外れていても襲撃が飛んできて生き残れないんだ。
(103) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
マドカは、セシル>>100私はパスに!だけど抑制という意味で自由は許容か
2013/09/08(Sun) 23時半頃
セシルは、まどか案って、サークル以外道連れパスと思ってたけど、違うの?
2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
起きろおきおき起きろ!
(*14) 2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
ドナルドは、ハワード俺、ご飯やお茶よりお布団欲しいです。
2013/09/08(Sun) 23時半頃
ハワードは、ドナルドのために、床に布団を敷いた。どうぞ、ごゆっくり。
2013/09/08(Sun) 23時半頃
マドカは、ラルフ>act わかったセンクス。>>90の上段見てたー!act0
2013/09/08(Sun) 23時半頃
|
ラルフじゃねえセシルだーーーーーー
(-31) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
>>99>>100 吊り先サークル以外は、パスもセットも自由で伏せておく その方が、鬼の襲撃先を惑わせそうね
>マドカact 扇動者死亡よりもさらに+1吊り状態に気づいた マドカ案だとサークル内が全村時に鬼はどこでも投票は構わないからグレランする意味がないってことかしら? 私は疑い先減らしの圧迫策も兼ねてる人選だから
(104) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ドナルドは、 (¦3[___] これはいいお布団…
2013/09/09(Mon) 00時頃
|
前言撤回。策を練るには喉が足りない。 ここまでの議論で多少各自の傾向も見えたし、足並みが揃わずグダグダになるくらいなら自由が無難に思えてきた。 吊られ候補のサークルセットは、出来るなら取り入れた方が情報は整理しやすくなるとは思う。
投票の方法「吊り候補は狙い先明言。投票は伏せ。」については異論なし。
(105) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ジリヤは、喉@0ptact@4…綺麗に使い切ってちょっとうれしいです
2013/09/09(Mon) 00時頃
フィリップは、ドナルドが椅子の上で眠るのは警戒の為だと思っていた。
2013/09/09(Mon) 00時頃
|
道連れ先自由による鬼へのプレッシャー理解、乗りましょう。
(106) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
>>102>>103いやわたしだけ遺して輪になって踊れば鬼も半端者も巻き込まれるんだからそもそも襲撃起きないでしょ、村一人残ってれば半端者勝利も防げるでしょ、という夢物語なんだけど。
現実は二連続の可能性や当然人外だから指示に従わないってのもあるから不可能だし、そもそも客観視点わたし村の保証ないから半分ネタ。
(107) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ハワードは、喉をジャスト使い切れました。しばらく眺めてはおります。
2013/09/09(Mon) 00時頃
レティーシャは、推敲せずに投下してしまいました…。
2013/09/09(Mon) 00時頃
|
しまった。ロボも糞もねえぞこれ
(-32) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ドナルドは、フィリップ そゆ賞金稼ぎっぽいことしそうなのはクリスくらいだろ(フカフカ
2013/09/09(Mon) 00時頃
|
×ラル○セシ>最後act
>>104 >>103下act参照 人選方法違うけどまとまらない感
【吊り第二希望まで出してpt制で3人決めるのどう?】
(108) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
>>107 明日、ジリヤに返答聞けるんじゃないかな。
俺も自由OK。ゾーンとかは、まぁなるようになるだろう。
(109) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
とりあえず、ある程度時間を揃えなければなので、 actでも言ったけど、仮23時、本23時半で異論あるって人は明日のなる早で頼むよ。それじゃあおやすみ**
(110) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
フィリップは、ラスト悪鬼が道連れで死ぬ場合はエピローグ襲撃ができると思う。
2013/09/09(Mon) 00時頃
セシルは、諸々は明日。喉act共に0
2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ていうか、積極的にした方がいいな。 だって襲われるの人間じゃんか。 悪鬼はこの道連れできない。
(-33) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
イマイチ理解できてないリンダが横切りますよー。
吊り先以外は道連れについて明言せず。サークルセット 他は自由、ここまでは平気。サークルセットって3人? 狼吊れなかったら少し厳しそうな気がするんだけど…。
>>108 それリンダがどこかで言った記憶があるので賛成します。
(111) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
|
よし、これで誤爆しない灰のターン!!!
はい、村狼関係なしに能力行使してみたいだけです!!!!
(-34) 2013/09/09(Mon) 00時頃
|
ジリヤは、レティーシャ>>107夢とネタは把握よ…叶えるために頑張って話してね♪
2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
あ、連鎖の途中で悪鬼がからむのはあるか
(-35) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
つーか、これってつまりあれだろう? グレラン村の狂人ってことだろう?
正直初手CO吊られは考えたけど、 ちょいびみょかった。
(-36) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
がんばれリンダ! がばがばリンダ!
(*15) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
とりあえず、ヴェラは悪鬼かなと思うんだけど。 ニールは村っぽい。
(-37) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
ちょっとオーケストラBGMさーがそっと。
(-38) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
後、名前覚えれない不具合!!!
横文字は苦手だ!音楽記号しかわからないよ!
(-39) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
最初に3人吊るすと決めるより、ある程度黒いと思ったら処刑する方がいいと思います。 どうせ黒い3人吊るすんだから、1つ枠を増やして自信あるなら確実に狼を処刑できるようにしてもいいし黒い場所が2つしかないけど無理に3人吊るすよりいいと思うんだけど。どう思う?
(112) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
あ、CNはスパイダービーで
(*16) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
>>108>>111 吊り希望は基本第一希望のみの一発勝負で、第二は任意でもいいんじゃないかな。 情報量少ないから範囲広げてもあまりあてにならなさそう。なんとなく。
(113) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
>>71 頭がおかしくなって死ぬ。 ……ま、とりあえず狼めっちゃ弱いんで、自分が死んでも全力で相方を逃がすと思うぜェ。 あとは苦しさから逃げるために短期決戦にするかな……。
俺ァフィリップの考えは好きだなァ。 >>55の一番下とか、狼側としては相当怖い筈なんだよ。 なんせ、「誰からも疑われない」状況を作らないと
(114) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
いけないってことだからな。 流石に村人全員から狙いを定められるような奴は、道連れ以前に吊られて死ぬと思うがなw
>>108 >>112 両方に賛成だぜェ。その時によって、吊りたい人数は変わってくるだろうしなァ。
(115) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
第二は出せるなら出した方がいいかな。もしもの集中でゾーン決めるの難しい場合、ぐだるかなーと。
(116) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
ジリヤは、リンダ>>112最大3人で考えていたとCO、act@0おやすみなさい**
2013/09/09(Mon) 00時半頃
ドナルドは、pt使い切りとかなんか悔しい…。おうよ>ジリヤ
2013/09/09(Mon) 00時半頃
ドナルドは、俺も2〜3枠でいいと思うぞ。これで終了。寝る。
2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
要するに、吊り先については第一希望2pt,第二希望1pt、その他(どうしても必要な方のみ)0.5ptぐらいで集計して10ptぐらい集めた場所は処刑が妥当かなと思います。
>>113>>116 そこは任意でいいと思う。人によっては他にも…って人もいるかもしれないし。逆に白決めうつ場所をあげてマイナスptを付けるとか。喉あるけど寝
(117) 2013/09/09(Mon) 00時半頃
|
|
CN:スパイキッズ きゃっとでもいいけどにゃー。
赤ではにゃんにゃんで話そうかにゃー
(*17) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
|
……ちなみに今気になってるのはセシルだぜ。 全体的に軽い事務感・防御感があって、スパッとした切れ味が感じられねェ。 全員への質問も、とりあえず聞いてみた雰囲気があらァな。ま、人間なら頑張れ。
(118) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
|
今、箱だけど 鳩で触るとにゃんにゃん言いたくなる病気
(*18) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
|
そのセシルは寝ちまったがアルコールをリクエストされてたンで、一応寝る前に置いとくぜェ。飲みたい奴は、勝手に取ってくれや。 1.アマレットジンジャー 2.ジントニック 3.梅酒ソーダ 4.カシスウーロン 5.ハイボール 6.モスコミュール
(119) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
クリストファーは、喉が尽きたので寝るぜェ。**
2013/09/09(Mon) 01時頃
|
「仮23時、本23時半。それまでに第一希望優先、出せるなら第二まで提出。pt制で最大2〜3人までの吊り候補ゾーンを決定後、対象者は道連れ先を明言。伏せ自由投票。」
ここまで出た投票絡みの意見をまとめるとこんな感じか。異論反論誤読の指摘あればよろしく。
(120) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
ラルフは、クリストファー5もらって寝る**
2013/09/09(Mon) 01時頃
|
ちゅーちゅー。 カリカリ。 [ケージの中で林檎・水・ナッツと幸せもぐもぐ]
……ちゅ? [アルコール>>119の方に鼻をピクピク]
(@9) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
|
ちょっと決定時間来れるか不安だけど、理解した。
★ハワード>>106どこを見て理解して乗った? >>54>>77>>78で不安を露にしつつ、>>81で少し納得してたけど時間だいぶ空いてたし周りも乗ってたので乗ってるように見えた。なので心情と思考回路を教えてほしいです。あとお茶おいしかったので明日もよろしく。
(121) 2013/09/09(Mon) 01時頃
|
リンダは、真面目に寝よう、おやすみ
2013/09/09(Mon) 01時半頃
|
明日忙しいんだけど、大丈夫だよね?
(*19) 2013/09/09(Mon) 01時半頃
|
|
あー、はい、つっこまれるとは思ってましたが、20しかptなかったんで。
(-40) 2013/09/09(Mon) 02時頃
|
|
アヤワスカは>>89「マドカ案は〜代替案あるわけでも無い」と言った時に、既に出てた他の案と比較検討した様子が無くて、戦術の話を素早く膨らましてる割に着地点を求めてるように見えないのが疑問だ。
(122) 2013/09/09(Mon) 04時頃
|
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る