
50 【24日5時開始】聖夜に爆ぜろ!【誰歓】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
|
嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。
(0) 2013/12/22(Sun) 02時半頃
|
七転学園高等部の学生寮には、悲しい、悲しい言伝えがある。
ある年のクリスマス、寮に残った者たちでクリスマスパーティーを開こうと、
当時の寮長がはりきって準備をしたのだが、
様々な偶然や不運が重なり、誰もその会場に行く者がいなかったという…。
やさぐれた寮長に、皆で忘年会やら新年会やらで盛り上げて、
浮上させようと努力した。その努力はなんとか実りを迎えたが、
寮を去る時の彼の言葉は、完全にその心の傷が癒えなかったことを示していた。
(#0) 2013/12/22(Sun) 03時頃
「17歳のクリスマスは、一度きりだけなんだよね…。
僕が用意したクリスマス・ツリー。できれば末永く使ってほしいなぁ。」
(#2) 2013/12/22(Sun) 03時頃
そして、それからクリスマスイブに、寮に残っている者たちで
彼のツリーを飾って、クリスマスパーティーを開くようになった。
ある年、また都合がつかずにパーティーが開かれなかったことがあるが、
その冬、寮生たちに様々な、だがささやかな不幸が襲いかかった。
例えば受験間近に物理的に滑ったり(でも、合否に影響なかった。)
例えばバレンタインに…略。
それからは、欠かすことなく毎年クリスマスパーティーを行うこととなった。
(#3) 2013/12/22(Sun) 03時頃
だがしかし、今年のクリスマス。
またしても、寮にとどまることができる者がなく、
パーティーを開くのが困難となってしまう。
困った寮生たちは相談して、
オカルト研究部に白羽の矢をたてたのだった。
(#4) 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
- 冬休みに入る前・化学準備室にて -
へぇ、クリスマスの日に寮のホール借りて、 超常現象の調査…という名のクリスマスパーティ? はは、楽しそうだな、おい。
寮監の許可とか取ってんのか? だったら、俺も特に反対しないよ。えっ、俺? 俺はその日は予定があるから、無理だなぁ。
(@0) 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
|
って、なんだよ、おい。その意外そうな顔は。 俺だって、約束する相手いるのよー? [大学時代からの悪友たちと徹マンというのは内緒だ。]
お酒とか持ちこむんじゃねーぞ? ばれたら即廃部で、俺が楽になるがな。
あーっと、わかってると思うが、 冬休み明けでいいから、ちゃんと活動報告書も出すように。
(@1) 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
ミナカタは、話が終われば、ひらひらと手を振って煙草を吸いに*オカ研顧問*
2013/12/22(Sun) 03時頃
FSM団 ミナカタがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(FSM団 ミナカタは村を出ました)
そして、冬休み。クリスマス・イブ当日。
オカルト研究部の面々は、寮へと集う。
そこで何が待ち受けているのか、まだ知らないままー。
(#5) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
参加者の皆さんは、オカ研部員として寮の食堂にて
クリスマス・パーティを開くことになりました。
気心知れた仲間たちとわいわい楽しくパーティです。
しかし、この学生寮、今まで知らされていなかったけれど、
色々いわくがあるような、ないような?
(#6) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
ちなみに、学年は1年か2年でお願いします。
なるべく高校生にみえるチップでお願いします。
(明らかに人外チップは使用不可です。)
幼馴染・家族縁故は禁止します。
同中出身・クラスや委員会等一緒はOKです。
(#7) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
プロからエピまでがクリスマスイブです。
1d2d…は、人狼ゲームの進行に合わせて。
赤=憑いた霊
吊り襲撃は神隠し。皆の前から姿を消してしまいます。
降霊会の日は声だけ聞こえることでしょう。
対象はランダムでも任意でも。
役職COは初日は伏せ、で、お願いします。
赤発言も初日はなしでお願いします。
(#8) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
尚、ゲームが終わるまで寮の外へは出られません。
秘話の扱い。
携帯や内緒話に限る。(アドレスは全員知ってることに。)
秘話におこもりしないでね。表>秘話で。
物理的に遠くて話せない人にメールや電話、はむしろ積極的に。
秘話の前後に「メールした。」や「耳元でささやいた。」とか
act等でロールを落としてください。
(#9) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
中発言も表や青では基本禁止。灰はフリー。
赤やメモは必要最低限で。
あくまでオカルト研究部部員としてふるまってください。
あ、未成年なので飲酒喫煙も御遠慮ください。
↑村建てが未成年の飲酒喫煙ロール苦手なのでよろしく。
常識の範囲でよろしくおねがいします。
魔方陣をかこうとしたり、香をたこうとするのは…あり?
(#10) 2013/12/22(Sun) 03時頃
/*
学生寮は、おおざっぱに1階が男女共用スペース。
2〜3階が男子寮、4〜5階が女子寮となっています。
2階に上がらないのが嗜みです。
4階の階段のところにテンキー式の鍵つき扉があるはず。
1階にあるのは、食堂・多目的室・厨房・トイレ等々。
出したもの勝ちなところがあるやも。
他にご不明の点あれば遠慮なく質問してください!
突貫気味なので色々穴があるような気がするので遠慮なく。
(#11) 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
-寮監室-
[寮に入ってすぐ、気の良さそうな老人が 受付の窓越しに座っている。]
ああ、君がオカルト研究部の子かい? 話は聞いているよ。ようこそ、そしてメリークリスマス。
後片付けさえちゃんとしてくれれば、 給湯室とか好きに使ってくれて構わないよ。
[にっこりにこにこ老人は笑って迎えいれてくれるだろう。 彼は夜には用事が入って、どこかへ行ってしまうらしい?*]
(@2) 2013/12/22(Sun) 03時頃
|
指揮者 ウォーレンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(指揮者 ウォーレンは村を出ました)
|
― 寮監室 ―
[ひとの良さげな老人に迎え入れられて 少しだけ、キョロキョロしながら入っていく]
メリークリスマス、先生 いつも、ありがとうございま〜す
[寮監も先生、それが彼の通常呼称 食堂のおばちゃん以外の大人は、そう呼べばいい それくらい、大雑把でもいいだろ、冬]
(1) 2013/12/22(Sun) 11時半頃
|
|
じゃあ、先になるけど…これプレゼント うちの姉ちゃんが編んだマフラーっす
[老人に可愛くラッピングされた袋を渡す]
なんか、彼氏にセーター編んだ残り糸らしいっす 俺、若くて風の子だし…先生にお裾分け
[真冬でもジャージで過ごせる ピチピチのティーンエイジャーですから]
じゃあ、お邪魔しました!
[と、自室へ戻る *部屋番号は208号室*]
(2) 2013/12/22(Sun) 12時頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 12時頃
/*
カイルさん、お帰りなさい。
参加どうもありがとうございます。
ああ、でも、すみません。
こちらの説明不足なんですが、
参加者=オカルト研究部≠寮生のつもりでした。
その件、明記してなくて申し訳ありません。
でも、一人二人寮生いてもいいな、とも思っていたので、
カイルさんは寮生のままでも。
以降参加してくださる方は、not寮生でよろしくお願いします。
(#12) 2013/12/22(Sun) 13時頃
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 13時半頃
|
はーい、おっ邪魔しまーす。
[>>@2入口で寮監に出迎えられて、軽く会釈して、 食堂へと向かっていく。 手に持った買い物袋にはペットボトルいくつかと ビニールコップ。クリスマスらしくシャンメリーも。]
あれ?もしかして俺ちゃん、一番乗り?
2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
はーい、おっ邪魔しまーす。
[>>@2入口で寮監に出迎えられて、軽く会釈して、 食堂へと向かっていく。 手に持った買い物袋にはペットボトルいくつかと ビニールコップ。クリスマスらしくシャンメリーも。]
あれ?もしかして俺ちゃん、一番乗り?
(3) 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
- 食堂 -
[パーティ会場である食堂に入れば、例のクリスマス・ツリーが キラキラと飾りつけられて、ででんと立っていた。その側のテーブルに白いテーブルクロスがかけられてあったので、そこに荷物を置きにいく。すみっこに何やら紙袋が置いてあるのは、寮生たちの気遣いだろうか。]
…とりあえず飲み物、冷蔵庫に入れといて、 お湯でも沸かしておこうかにゃー?
[俺ちゃん、働きもの、と自画自賛しつつ、 ズボンのポッケから携帯取り出して、どこぞへかけようと。]
(4) 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
にゃっ、秘話使えなかったなり!
(-0) 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
シーシャは、したが、そのまままたポッケにしまいこんだ*
2013/12/22(Sun) 14時頃
|
わざとらしく自演しておく。
秘話なしだったんだにゃー。 今回手落ちが多すぎて凹むんだにゃ。
でも、生きよう。カイルは気にするな!って こっそり秘話ろうと思っていたなり。
(-1) 2013/12/22(Sun) 14時頃
|
|
…こ、こんにちは…
[ガタガタガタガタ。
小刻みに身体を震わせながら、シーシャに声を掛ける。 彼女がいつから此処にいたのかわからないが、少なくともシーシャよりは先だと思われる。]
カ、カフェオレ、飲みたい…
[雪を頭に肩にと乗せた状態のまま、無意識に厚かましく注文する。]
(5) 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
|
―此処とは食堂のこと―
ミルク大目で、あわあわの甘いのがいいな…
[シーシャの返事がどうあれ、そんな細かい要望も伝え、ウエィター扱いしていた。*]
(6) 2013/12/22(Sun) 15時頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 15時頃
|
[冷蔵庫に飲み物しまったり、ポット発見してお湯を沸かしたりして一息。手持無沙汰なので、持参した棒つきキャンディーくわえつつ、食堂へと戻る。味はストロベリークリーム。]
にゃっ!?
[>>5声のしたを見れば、いつのまにかいたらしいエルゴットが震えている。]
あれ?もしかしてさっきからいた、エリィちゃん。 って、駄目じゃん、一人で遭難ごっこしちゃぁ。 俺ちゃんもまぜてよ。イエティとの邂逅狙いたいじゃん。
[といいつつ、エルゴットの側によって、頭や肩に盛られた雪をはらって、自分が着てきたコートを頭からかぶせた。]
(7) 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
お邪魔しますー? ……わー。地味な感じ…………・・・・・・。
ゆり的に、クリスマスと寮って一番縁遠い気がする。
[きょろきょろとあたりを見回しつつ、クリスマスパーティ会場へ移動。 ゆり 6年 (奇数1年、偶数2年)。 一般サラリーマンの普通家庭育ちの、単なるオカルト好きだ]
(8) 2013/12/22(Sun) 15時半頃
|
|
みんな居るの?
[ひょっと中をのぞいて]
あれ? 仮装してない。 クリスマスをわかってないよ君たち! そんなんじゃ、呪いは解けないよ?
クリスマスを楽しく過ごせず非業の死を遂げた大先輩の恨みをあおるためには、もっと楽しそうにしないと!
……ってゆり的には思うの。
[コートを端において、白い巫女装束のまま、手近な椅子に腰かけて]
わたしチャイがいいなー。
[シーシャにリクエストしたのでした]
(9) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 16時頃
|
カフェオレぇ?
インスタントしかないけど、それでいい? [自分が持ってきたのはスティックタイプのそれぐらいだ。]
用意してくるから、それまでこれで待ってな。 [と自分が咥えてたキャンディー差し出す…ふりして、 新しいキャンディーぽいっとした。味はチョコバニラ。]
(10) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
いまどきゆり的とかいう女子高生居ないだろ……。 さて。どうしよう。
何のオカルトマニアなんだろ。ありそうなのは自称霊感少女なんだけど。
(-2) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
シーシャは、ゆりちゃん、やっほー。チャイ?ペットのミルクティならあるけど。
2013/12/22(Sun) 16時頃
シーシャは、ってか、君らは何持ってきたのよ?ケーキ、誰担当だったっけ?
2013/12/22(Sun) 16時頃
|
ふ。 ゆりの実力をわかっていないみたいだけど、ケーキ作ってきたよ!
[大きめの箱を取り出してテーブルの真ん中にどん。 甘い香りが漂います]
テーマは先輩からの電波を受けて決めました! 「クリスマスなんて幻想なんだ 2014 〜来年も呪われてしまえ〜」だよ☆ みんなが来たら開けようね。
[ちなみに箱のてっぺんには封印ぽいお札も張ってある。書いてある文言は見る人が見ればめちゃくちゃな感じ]
(11) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
ミルクティー。近い! ありがとー。
あったかいの飲みたいなー。マグカップあるかな? 温めてしまえー。
[食堂の隅の電子レンジでミルクティーを温めて、ふー。]
(12) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
え?何、俺ちゃん、今日ツッコミ担当なの?
ゆりちゃん、もしかして家からそれ着てきたん? ああ、でも、似合うね。 クリスマスにはどうかと思うけど。 [どうせならミニスカサンタ、とか思ったりしません。]
や、その先輩、非業の死は遂げてないと思うが。 …いや、そうだったっけ?[どうだったかなーと頭傾げる。]
仮装しなくても楽しくやりゃーいーじゃん。 あ、そういえば…。
[>>4さっき見つけた紙袋。近づいて中を探れば、 出てきたのはキラキラ三角帽やら猫耳カチューシャ他色々。 あとクラッカーとかも入ってるよう。
三角帽は自分で被り、 猫耳カチューシャ(黒)はエルゴットへ、猫耳カチューシャ(白)はゆりへ。]
(13) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
そーいえば素で間違えていたけど先輩じゃなくて寮長ぢゃおね。生きてるよね。間違いなく。
(-3) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
頭傾げてしまったw
って、ゆりちゃんは知ってる人かな? いつもありがとう。
始めましてさんでも参加ありがとね。
もちろんカイちゃんもエリィちゃんもね。 さて、後何人くるかなぁ。
(-4) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
飾りつけ地味だよねぇ。 もっとなんか無いかなぁ……。 これでは先輩……じゃなくて非業の寮長さんも浮かばれないよね。
[ミルクティー飲みつつあたりをきょろきょろ。 こんな冗談が言えるのも、寮長さんが死んでないことを知っているからで、死んでいたら怖いし来ない]
飾り付けるものないかなー? 探してくるね!
[ひょこっと立ち上がると、どこかへ消えていきました**]
(14) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
シーシャは、エルゴットに、猫耳カチューシャ(黒)とインスタントカフェオレを献上。
2013/12/22(Sun) 16時頃
|
おー、ゆりちゃん、流石。 [>>11何が流石か知らないが、どん!と置かれた大きな箱に 自然とおおっと感嘆の声をもらした。]
おい、そのテーマは駄目だろう。 俺ちゃんら、来た意味がなくなる…。 [ツッコミいれつつも、甘い香りに期待は高まる。]
お、おう、行ってらー? [飾りつけ探しにいくゆりを見送って、自分も何かのもうかな、と*]
(15) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
|
似合うでしょ?
[出がけにひょっと振り返ると>>13 シーシャに笑顔]
残念ながら遂げてないみたいだね! わがオカルト研究部的には、呪われた物件に手を出すチャンスを失ったわけなんだけど。
うん。でもせっかくだから盛り上げよう。 そうそう、仮装ですよ仮装! シーシャも似合うよ。
[白猫耳を受け取ると頭につけて、 似合う?とばかりに笑顔になるとポージング。 その格好で飾りつけを探しに出かけるようです]
行ってきます!*
(16) 2013/12/22(Sun) 16時頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
どんなケーキか考えておこう。 ●味 ・美味い ・ふつう ・食べられる(そんなに美味しくない) ・人が食ったら死にそう ・死んだ ●外見 ・イロモノ ・他イベント系イロモノ(バレンタインデーとか) ・オカルト系イロモノ ・普通のクリスマスケーキ ・凝りすぎて怖いくらいのケーキ ・地味すぎてリアクションに困るケーキ(ホットケーキみたいな) ●サイズ ・小さいのが人数分(デコカップケーキとかね) ・小さいのが人数分−2(デコカップケーキとかね) 争いが起きる ・やたらでかい ・箱の中に箱があり、すごく小さい
(-5) 2013/12/22(Sun) 16時半頃
|
|
うん、さっきからいた… 一番乗り宣言>>3聞いてた… うん、このままじゃうっかり室内で遭難しちゃうから…
[大人しく纏った粉白を払われながら>>7、シーシャに応える。]
ごめん、イエティには逢えなかった… 逢ってたかもしれないけど、気付かなかった… 一人だったからかな…
――うん、わかった、今度からなるべく声掛ける
[頭から被せられたコートはそのまま、頭巾のようにして。]
うん、カフェオレ… あまあまのふわふわの…
[再度要望を伝え、キャンディーを受け取った。>>10]
(17) 2013/12/22(Sun) 17時頃
|
|
…こんにちは…
[仮装に対する不満を漏らすゆり>>9をコートとうっとうしい前髪の下からじっと見つめる。]
ケーキ、作ったんだ… すごい、ね… いい匂いする… あまあまの、クリームの、生の…
[キャンディーを右手に握ったまま、大きめの箱をじーい。]
くしゅっ
[ガタガタガタ。]
(18) 2013/12/22(Sun) 17時頃
|
|
あ、ありがとう…
[シーシャからオーダーのカフェオレが入ったマグカップが献上されれば、キャンディーを持ったまま、両手で包みこむようにして。]
ご、ごめん… 今、手が塞がってるから、ちょっと待ってね…
[一緒に差し出された猫耳カチューシャ(黒)に視線を送りながら、一口する。]
(19) 2013/12/22(Sun) 17時頃
|
|
……………あまあま…
[カロリーハーフのインスタント。 甘さ控えめなそれに、露骨にしょんぼりした。 自分は何もせず、作らせておきながら。]
(20) 2013/12/22(Sun) 17時半頃
|
|
…あまあま…
[マグカップをぎゅう。*]
(21) 2013/12/22(Sun) 17時半頃
|
|
…村建て上等でガンガンロール流した方がいいのかな?
とりあえず入ってくれそうな人は入ってるかな? このまま5人だと。
ダ占恋弟人あたりでいいかな? いや、妖精いれなきゃ占いらないか?
今日中に始めるのは厳しいかなー。
(-6) 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
連鎖厳しいけど、 今の人数でまったりもそれはそれでありかも?
それでもやっぱり後ちょっとでも来てくれるといいな、 といいつつ、ちょっと離席。
(-7) 2013/12/22(Sun) 18時頃
|
|
- ゆりが出ていく前>>16 -
おー、さんきゅー。 うん、似合う似合う。巫女マニア垂涎ー。 [三角帽を似合うと褒められたが、これは仮装と言えるのか。しっかりポージングする猫耳巫女に、へらっと笑って親指たてた。]
…呪いはない、か。 毎年開くことを強制されるのは、呪いとは言わないのか? [まぁ、クリスマスパーティーというものは、 呪いがなくても毎年開かれるものかもしれないが。]
俺ちゃん、呪いは専門外だからなー。 [しかし、今まで盲点だったけれど、うちの寮は意外と色々と面白い?] カイちゃんは色々ときいてんのかにゃー? [寮生の後輩のことを思い出して、天井を見上げる。]
(22) 2013/12/22(Sun) 19時頃
|
|
エリィちゃんてもしかして女子なのかな。(てけとー) まぁいいや。女子扱い枠に入れて……ってゆり的に男女どっちでも女子扱いっぽそうね……仲間で身内だと。 そーいえば、ゆりだって女子とは言ってない。巫女服着ているだけで。
ケーキの味は食べた人に任せるとして、もし紅組になったらイベントをイメージしたミニデコレーションケーキを人数マイナス2個分用意しよう。ふひひ。邪悪。 そうじゃない場合は、まぁ…………あんまり美味しくないいわゆるB級ホラーテイストのイロモノ手作りケーキにして、あたりとはずれチケットを混ぜておこう。王様ゲームみたいな。
(-8) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
- そしてエルゴットと>>17 -
あっは、その時からいたのー? だったら、「残念!俺が一番乗りだ!」とかしゅたっときてよー。
[へらへら笑いつつ、雪を払い落した。]
そっかー、やっぱイエティとは会えなかったかー。 え?いたかもしんない? イエティ恥ずかしがり屋さん説勃発だな。
そうそう二人なら、一人が凍死しても一人は目撃できるじゃん? ねー、次は一緒なー。 っていうか、どうせなら雪山とか合宿いきたいよねー。 夏は河童、冬は雪男。雪女でもいーなー。
[へらりへらりと物騒な発言。]
(23) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
[>>20カロリーハーフのインスタントはどうやらご不満のよう。]
ごめんねー。事前にリクエストきいとけばよかったなー。 [いちおー申しわけなさげに頭をぼりぼりかいた。]
でも、ゆりちゃん手作りのケーキがあまあまっぽいから それで我慢してー?
[黒猫耳を前に、ちょっと待ってと真面目に返すエルゴットに思わず笑みがこぼれる。くしゃみが聞こえれば眉しかめて。]
んー、シャワーとか借りてあったまった方がいいんかね。 [しかし、流石にいわゆる居住部分には入るのはいかん気がする。]
毛布とかないか探してくるかー? [ゆるっと立ち上がって、伸びをひとつ。]
(24) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
シーシャ、色味が地味だな…。 エルゴットはもっと真っ黒だけど。
女子ならマドカも有りだったけど、 直近の村で元気女子してきたので、男子したかったんだー。 似たようなタイプ続けると混ざりそうであれでソレ。 ただでさえれぱーとりーすくないしにゃ。
(-9) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
あ、そだ…。
[携帯取り出して、オカ研のメーリングリスト宛て先でぽちぽち。]
「俺ちゃん達は仮装を強いられているようだ! あまあまカフェオレも求められている。
ケーキは用意されてるから、他よろしくー。」
(25) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
シーシャは、食堂を出て、しばらく散策?*
2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
─寮監室─
こんにちはー!
[必殺技の邪気の無さそうな笑顔でウォーレンにご挨拶]
飾りつけがさみしいんですが、何かないんでしょーか? バレンタインとかハロウィンとかイースターとか………七夕とかお正月とか。
[洋物のイベントが思いつかず後半適当になってきた]
有りませんかー。 え? 笹ならいいんですか? たくさん生えてるし。短冊の紙もある……。
[ウォーレンに色とりどりの短冊が入った箱を見せられる。 口元に手を置いて少し考えた]
あ。じゃあソレでおねがいします。
[にこっと笑った]
(26) 2013/12/22(Sun) 19時半頃
|
|
ゆりwwww
俺たちは無茶振りを強いられてるな!!!!!
(-10) 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
─寮の裏手の笹林─
[雪がちらつく中の巫女服。死ぬほど寒い]
……笹は元気ですねー……。
[ウォーレンさんに笹をもらいつつ、彼がサンタクロースの格好をしないのはどうしてなんだろうという疑問が出てきた。寒すぎるせいだろう]
ありがとうございます。 人がいない寮ってさみしいですね。放課後の学校みたい。
[見上げる寮は大きく、普段は寮生でにぎわっているだろうに、人気がない]
カイルくんは残ってるんですよね……夜一人なのかな。
[ちょっと想像した]
オカ研的に美味しいシュチュエーション。
[小声でつぶやいたあと、くしゃみをした]
(27) 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
あ すいません。
[懐からスマホを取り出す。 >>25 メーリングリスト受信の様子。 文面を読んだあと、しゃしゃっとみんなに送信した]
「仮装しないの? 楽しいよ★
サンタさんから笹をもらったから、願い事も募集中! それから、あったかいものが欲しい……」
[最初はテンションが高いのに、後半は切実になっていた**]
(28) 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 20時頃
|
ゆりwww
いいなー、面白い。cさんだろうか? ってか、やっぱもっと働き者の男子こないかなー。 シーシャ脱力系のつもりで選んだのよ。働きたくないでござる←
(-11) 2013/12/22(Sun) 20時頃
|
|
― 寮208号室 ―
[着信音が聴こえたので スマホを手にして確認すると >>25>>28オカ研MLからの受信が2通]
シー先輩とゆり先輩…さすがっす
[それって、ハロウィンと七夕やん とは思ったが オカ研メンバーは政治宗教思想問わず 色々なイベントを取り入れるが、モットーらしい
気づけば降霊会までしているだろうし 歴代には錬金術まで手を出した そんな猛者もいるとかいないとか
とにかく、ごった煮らしいのは この数ヶ月学んだので 細かいことは気にしないが一番である]
(29) 2013/12/22(Sun) 21時頃
|
|
ほいほい… なら、これもツリーに飾るかな
[紙袋の中には毎晩夜なべして 丹精込めて作り上げた 藁人形がおよそ48(0..100)x1体
白い服を着せて、赤と緑のリボンで 可愛らしくコーデしているのが、プチな拘り]
う〜ん、みんな可愛いっす プリチーっす
心温まる、可愛らしさ
[多分、ゆりの求めるそれとは違うだろうが 自信作の人形を眺めて、にっこにこ]
(30) 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
[スマホを手にしてMLに投稿する
『願い叶うストロードール出来ました これから、ツリーに飾りますね
自分は片想い[[role]]の仮装でもすべきっすか?』
と、質問を投げておく 始めての、オカ研のクリスマス そういえば、夜中に向こう側が すっけ透けの姿な人物や 赤い頭巾を被った人物を見た気もするが
別段悪さをする訳でもないので ちょっと、賑やかかな〜くらいでいる
それよりも、可愛い娘(人形)たちを飾らねば 何より今は自分にとって、それが一番大事]
(31) 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
|
―少し前、シーシャと>>24―
ほかほかシャワー…は昔、 ゆっくり浴びてたら、いつのまにか意識を失ってて… それ以来、ぬるぬるのしか駄目だって… 寒くても駄目だって…
[シーシャの提案>>24に、寂しそうに俯いて両手で包んだマグカップのカフェオレがみるみる冷めていくのを見つめる。 そして、毛布を探してきてくれるらしいことに気付けば顔をあげて。]
ま、マイクロファイバーのがいい、な… あれ、あったかいから…
[再び、厚かましく無遠慮に要望を伝えたのだった。]
(32) 2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
カイルは、紙袋を手に食堂へ*向かった*
2013/12/22(Sun) 21時半頃
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/22(Sun) 21時半頃
|
―食堂―
……
[テーブルにある大きめのケーキの箱。 その周りに持ってきたみかんをひとつひとつ並べる。 どれもみんな、かちんこちんの冷凍みかんだ。]
あ、れ… 袋に入れた時はこんなじゃなかったの、に…
[頭から被った黒いコートの上に猫耳カチューシャ(黒)を付けて、エルゴットは首を傾げる。 すると、無理やり付けたカチューシャは簡単にぽろりと外れて、
床に落ちた。*]
(33) 2013/12/22(Sun) 22時頃
|
|
ありがとうございましたー。
[ウォーレンにお礼を言って笹を片手に食堂に向かう]
お。返信だ。
[>>31 カイルからの返信に反射的に返す]
「いいね! かわいいと思うよ!」
[そうしてから首を傾げる]
カイル君……コンビニでもらうストローで人形でも作ったのかな? 寮生だとコンビニ行くこと多そうだよねー。
[藁人形に思考は至らない]
(34) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
─食堂─
ただいまー。 あれ? まだエリィだけ? みんなどうしたんだろう。
……まさか、寮長のクリスマスの呪いが再発した……? 張り切って準備すればするほど不運が重なって誰も来ないとか……?
[真剣なまなざしでエルゴットをじぃと見つめながら話すが、途中でぷっと吹き出す]
ないわー。悲しいくらい怖いことなんて起きない!
[笹を振り回しながらツリーとは反対方向の隅に飾った。 箱をテーブルに置いて中から短冊を取り出す]
(35) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
「とてつもなく恐ろしいことが起きますように☆」
[そう書くと笹に飾った]
冷凍みかん? さ……寒いよ……。
[>>33 テーブルの上のみかんを見て首を傾げると、先ほど半分ほど残していたミルクティーを再度温めなおす。煮詰まってる]
外は寒かったよー。 みんな早く来ないかなー。 ストロードールも楽しみ☆
(36) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
ゆりは、足をぶらぶらさせつつホットミルクティーを飲んでいる。**
2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
- 少し前エルゴットと>>32 -
ぬるぬるシャワーって…オカルトっぽいなってか、 エリィちゃん、色々難しいのな?
[俯いてマグカップに視線を落とすエルゴットを、 眉しかめて見つめてみた。]
まいくろふぁいばー。
ああ、あったらいいな?
[食堂を出てすぐにゆりからのメールを確認>>28]
…笹?
………笹?
[大事なことなので2度言った。]
(37) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
願い事、何にしよっかなー。
[が、すぐにそちらの方に気を取られる。]
ゆりちゃんも寒いのか、毛布、余計に調達しないとな。
[独り言呟きながら、寮監室へと。]
(38) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
- 寮監室 -
[寮監室でウォーレンに、毛布を借りれないか、打診する。]
できれば…まいくろふぁいばー?
[エルゴットのリクエストも伝えたが、 にっこり笑顔の寮監から渡されたのは、1
1.普通の毛布 2.マイクロファイバーの毛布]
ありがとーございます。
[丁寧にお辞儀して、毛布の置いてある部屋を教えてもらって、15枚借りることにした。]
(39) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
[毛布といえど15枚は結構重い。]
俺ちゃん、肉体労働向いてないんだけどなー。
[ぶつくさ言ってる間に、今度はカイルのメールが>>31]
「笹に願い事を書いて、ストロードールが その願いを叶えてくれるって、ご機嫌だな!
片思いっていったら、やっぱおさげ三つ編みの セーラーっ娘がラブレター手にして、モジモジじゃね?」
[ぽちぽちっとまたMLで送信。 それから覚悟を決めたかのように溜め息ついて、から、 毛布15枚抱えてふらつく足で食堂へと。]
(40) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
- 食堂 -
ただいまー。
[ふらつく足で毛布抱えてご帰還。 途中で誰か捕まえれば、無理くり手伝わせていただろうが。]
エリィちゃん、ごめん。 まいくろふぁいばー入りなかったから、 その分、数で勝負することにした。好きなだけくるまって?
[自分のコートを頭から被ったままのエルゴットに声かけた。]
(41) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
ゆりちゃんも、おかえり、ただいま?
[ミルクティ飲んでるらしいゆりにも声をかけた。 ツリーの対面に飾られた笹に気づけば、マジかよ…と呟き。]
願いごとって何枚までだっけ?
[童話のセオリーなら3回までなら良かったが。]
とりあえず1枚ー。[といいつつ、短冊にペン走らせて。]
(42) 2013/12/22(Sun) 22時半頃
|
|
「イエティに会いたい。S」
[でかでかと短冊に書ききって、満足げに眺めた後、早速笹へと。ゆりの願い事>>36発見して、物騒だにゃー、と苦笑い。]
せっかくだから、ミナちゃん先生が来なかったことを 後悔するような面白いことが起こるといいよなー。
あ、ゆりちゃん、写メとらせて。
[許可をもらえば、ゆりの猫耳巫女姿をパチリ。]
(43) 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
[いつのまに増えた冷凍みかんをつんつんつつきながら、 自分で用意したコーラを飲んでいる*]
(44) 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
仲いい子にはシーちゃん呼ばれてそうだな。
(-12) 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
ほんとは、百物語したかったのに、ミナカタせんせがダメっていうだもん。ろうそく100本くらいいいよねぇ? 冬だし。 夏休みもダメだって言ってたし、17歳のクリスマスも1回しかないけど、夏休みだって1回しかなかったのにー。
[エルゴット相手にぶつぶつと愚痴っていると、シーシャが返ってきた>>41]
あ、お帰りなさーい。 あったかいものがきた。ありがとー。ゆりももらうね。
[毛布を受け取ると膝に掛けた]
(45) 2013/12/22(Sun) 23時頃
|
|
写メ? いいけど。携帯だよね……写り悪くない? これ使う?
[>>43 シーシャにカメラ目線を送った後、自分のスマホを差し出した。 起動しているカメラアプリは美白目力UPモードである]
ここを押すと写真撮れるから……。
(46) 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
[写真がひと段落ついて]
で……打倒ミナカタせんせ!だよ。 恐ろしくて面白いことが起きるといいよね。 カイル君来たらいろいろ寮の噂聞いてみよっか。 なんか知ってる?
[楽しそうに笑いながら金色の短冊を手に取ると]
(47) 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
「楽しいクリスマスになりますように☆☆☆」
[大きな字で書いて、満足そうに眺めると笹に飾りました]
エリィは何か願い事ないの?
(48) 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
そういえばー。過去ログ見るとシーシャが女子? あ、女子なんや……?
男子って確定しているのカイル君だけ? け? ゆりもいつまでも女子ではいられまい……!(ぎりぎり) 女子のほうが多いなら男子で入りたかった!
(-13) 2013/12/22(Sun) 23時半頃
|
|
―食堂―
あ…
[床に落ちたカチューシャに手を伸ばす。>>33 と、ゆりの声が聞こえ。>>35]
おかえりなさい…
どうだろう、私だけなのかな… 気付かないだけで居るかもしれないけど…
[応えつつ、きょとりとした顔で呪いの話を聞いていれば、 途中でゆりが噴き出して、エルゴットは目を丸くする。]
ないの?
[ゆりの言葉を繰り返して、笹を飾りに行く後姿を見遣り、 どこからか流れてきた外気の冷たさにぶるっと肩を震わせた。]
(49) 2013/12/23(Mon) 00時半頃
|
|
――――…うん、ミナカタは煙草の匂いが身体に染み付いちゃっててやだ…
[ゆりの愚痴に頷きながら、全然脈絡のない顧問への不満をどさくさに紛れて口にする。>>45 毛布を調達してきたシーシャには。>>41]
………なかっ た…? そ、そっか、そうなんだ…そう…
[またも露骨にしょんぼりして。]
うん、ありがとう… 数で、勝負する…、うん…
[とりあえず1枚の毛布を受け取った。]
(50) 2013/12/23(Mon) 00時半頃
|
エルゴットは、………これじゃ、勝負出来ない…
2013/12/23(Mon) 00時半頃
|
[数の勝負では敗北決定の一枚の毛布。 唯一のそれを肩から被る。 足元が冷たいので、椅子の上に体育座りして包まる。 勿論、コートは頭から被ったままだ。]
………チャラ男?
[ゆりを撮影するシーシャを見て、いつだったか誰かが持ってた雑誌に書かれていた単語が思い浮かんだ。]
(51) 2013/12/23(Mon) 00時半頃
|
|
…なくないよ… ある…、うん、願い事…
これ…
[短冊をゆりに手渡す。 飾って来て欲しいらしい。 それには小さな字でこう書かれていた。]
(52) 2013/12/23(Mon) 01時頃
|
|
〜 温泉にゆっくり浸かりたい エルゴット 〜**
(53) 2013/12/23(Mon) 01時頃
|
|
― 寮入り口 ―
ふぁ……。
[大きく口を開き欠伸を一つ零すと、続くように小さな嚔]
――さむい。
[むにゃむにゃと目元を擦りつつ薄手のパーカーのフードを目深に被り直し、寮の扉に手を掛ける。 がさがさと手元で鳴るコンビニ袋の中には、お気に入りのツナ缶。それとスナック菓子の類に、チルド飲料のカフェオレ500mlパック]
仮装は……ヤだ、な。
[ふらりと気紛れにMLの指令に従ってみたけれど、一つ目の指令を思い出しフードの下で眉を下げる。 心なしか、フードに付いた大きな猫の耳も垂れ下がった]
(54) 2013/12/23(Mon) 02時頃
|
クシャミは、寮の扉を潜る前、ちらと1階を眺め遣った。
2013/12/23(Mon) 02時頃
|
- →食堂 -
おー、いっぱい持ってきたから、遠慮なくー。
[毛布を抱えて戻ったら、ゆり>>45にも所望されたので 言われるままに1枚手渡した。エルゴットにも1枚>>50]
なーんだ。エリィちゃん、随分しゅしょーだね。 もっと必要なら、遠慮するなよ?
[毛布を肩から被って、椅子の上に体育座りするエルゴットに そう声をかけつつ、残りの毛布は空いた椅子の上に。 黒猫耳はテーブルの上だろうか。ちょっと残念そうな顔した。]
(55) 2013/12/23(Mon) 03時頃
|
|
どうみても村建てです、お疲れ様です。 なメモを書いてしまいました╰(´◔ω◔`)╯
(-14) 2013/12/23(Mon) 03時頃
|
|
村建て発言は明日の昼ごろに落とそう。
24日開始で編制調整するって。 あと数人はきてもらえるといいにゃー。
しかし、狂騒や帰還者と和しかいないって、 なんか面白い。
(-15) 2013/12/23(Mon) 03時頃
|
|
[>>46快くゆりが許可をしてくれたので、 遠慮なく何枚か写真撮影。]
ん…?あ、サンキュー。後で送ってね。
[これ使う?と差し出されたスマフォを受け取って、 そちらでも何枚か撮影した。
エルゴット>>51の「チャラ男?」発言が聞こえたので、 彼女の方へスマホを向けて]
エリィちゃんも撮っていい?
[あえていい笑顔でお願いするのだった。]
(56) 2013/12/23(Mon) 03時半頃
|
|
クシャミちゃん、とかクシャちゃんのがいいのか? いやでも、なんだかな。
ってか、クシャミ女子でいんだよね? みおって女子っぽい名前。
男子もこーい!
(-16) 2013/12/23(Mon) 03時半頃
|
|
[ゆり>>47の打倒ミナカタやエルゴット>>50の煙草くさいに、 女の子は容赦ないなー、と苦笑いしつつも]
ミナちゃん、なんでうちの顧問してんだろうねー? まー、きっとどさくさに押しつけられたんだろうけどねー。 顧問してくれるだけましだけど、できればもうちょっと…。
[自分もぶつくさ呟いてしまう。そして寮の噂については]
いやー、なーんもしらねー。 俺ちゃん、このクリスマスパーティの話も今回はじめて知ったし? 連れに寮に住んでる奴、おらんのよねー。
だから、ここはやっぱりカイちゃんにガサ入れ、だな。
[結局はそんな結論。そして新たにゆりが付けたした願い事>>48をみれば、そうだなぁ、とにやりと笑って]
(57) 2013/12/23(Mon) 03時半頃
|
|
打倒リア充ー!
[気合い入れて叫んだ。が、エルゴットの願い事>>53みれば]
…温泉つかって大丈夫なん?
[思わずそんなツッコミをしてしまう。]
(58) 2013/12/23(Mon) 03時半頃
|
シーシャは、新たにやってくる者がいれば、短冊や毛布を勧めるだろう**
2013/12/23(Mon) 03時半頃
|
……
[笑顔で写真を撮っていいかと尋ねるシーシャ>>56をエルゴットは雪のように白い毛布にくるまりながらじーっと見つめ。]
あ…
[ふ、と何かを思い出したように、襷掛けで下げていた鞄からごそごそと折り畳まれた紙を取り出した。]
これ、食べたい… モッツァレラのやつと、カレーソースの… あったかいの…
[路上で渡されたピザーらの広告。 それをシーシャに渡す。
新たなオーダーだった。]
(59) 2013/12/23(Mon) 12時半頃
|
|
…あ、携帯、光って… メール…
[口の開いた鞄の中で淡く点滅する光。 漸く、持っている古い携帯―勿論スマフォではない―がメールを受信していたことにエルゴットは気付いた。]
願いが叶うストロードール…>>31
[両手で携帯を持ち、液晶の文字を眺める。]
ひとつ、欲しい、な…
[小さく呟いた。]
(60) 2013/12/23(Mon) 13時頃
|
|
………だって
[願い事を見たシーシャの突っ込みには>>58白い毛布をぎゅっと握りしめて。] …だって、温泉浸かりたい… あったかほかほかのぬくぬく… …なりたい
[小さく小さくそう、零したのだった。*]
(61) 2013/12/23(Mon) 13時頃
|
|
/* 学年 奇数:1年 偶数:2年
4
(-17) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
|
― →食堂 ―
[>>40着信音が再び聴こえ、スマホの画面を見ると]
う…ん、それは女子部屋へ行って 拝借しろってこと?
[首こてり]
さすがに、それは…
[面倒だな、と思い思案顔 なので、ささっとメールを作って ポチッと送信
『シー先輩案、OKっす 誰か、衣装アイテム、エクステかウィッグ それから、メイク道具持ってます?』
と、お伺いをMLへ投稿した]
(62) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
|
ピザはこのまま人来ないようなら 頼んじゃおうぜーって思っていたよ!でも、割り勘な!
カイちゃん>>62 面倒なだけなの!?
(-18) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
|
カイルの発言待って、 村建て発言落とそう。
(-19) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
|
ってか、エリィちゃん、写メに対する反応なしで酷いw
勝手に撮ったことにしちゃうよ?
(-20) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
|
[向かう途中、毛布の塊が ふらふらとよろめき歩く姿を目撃したが>>40
寮内でウロウロしてる謎の存在 そんな気もしていたので そのまま、声をかけずにウォッチング
食堂へ向かうなんて奇遇だな とか、思いつつも そっと、離れた所から見守って
途中、外からやって来た 猫耳パーカーの同輩に遭遇したなら>>54 声をかけ、共に食堂へ向かったかも*知れない*]
(63) 2013/12/23(Mon) 13時半頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/23(Mon) 14時頃
壁| 、ン、)
/*
皆さん、参加ありがとうございます。
もう少し来てくれると嬉しいな、と思いつつ、
【明日(24日)5時開始】とさせていただくつもりです。
2dでは終わらないよう、でも3dには終わっちゃうかも
しれない編制で、事件は日蝕オンリーにしようかなぁ、とか。
人形使いは確実に入れる予定です。他は色々考え中です。
(#13) 2013/12/23(Mon) 14時頃
【急募】仮装衣装を持ってきてくれる部員【切実】
[既にいる面子でどうにかしてくれそうな気がしないでもない*]
(#14) 2013/12/23(Mon) 14時頃
|
あ、ごめん、メモで相談されてた。 どうしようねwww>仮装
とりまリアル優先で。
(-21) 2013/12/23(Mon) 14時半頃
|
|
温泉あったかいだろうねぇ。 露天風呂に行ってみたいなー。
[>>53 エルゴットから短冊を受け取ると、笹に飾ると、耳に入る叫び声>>58]
打倒リア充って……・・べ、別にゆりはさみしくないんだからねっ。
[むくれながら席に戻ると、テーブルの上に置きっぱなしだったスマホを取り出して写真の写り具合をチェック]
白すぎる……。
[そして何やら思いついた顔をすると、心霊写真ジョークアプリを起動し、自分の背後に人影を配置。 笑顔でシーシャにメールを送る]
送ったよー!
[声と同時にシーシャの携帯が鳴っただろうか]
(64) 2013/12/23(Mon) 17時頃
|
|
[>>62 新しいメーリングリストのメールを見て、首を傾げる]
持ってないな。 そもそもこれだって年末年始のバイト衣装だし。
[ぴぴ、とメーリングリストに返信]
「ゆりは持ってない。 仮装はして楽しければするといいんだよ! ……でも新しいカイル君の可能性を、ゆりは期待してるからね☆」
[と返しました]
(65) 2013/12/23(Mon) 17時頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/23(Mon) 17時頃
|
―寮前―
は?いや、まあ。俺もあいつらにちょっと差し入れ持ってくだけなんで。 一緒にあんたもって、おわっ。
[朝から何度も震える携帯をようやく手に取り、身を起こしたのはいつだったか。 何度も、そう何度も。部の行事に参加するたびに増える忌まわしき思い出―――人はそれをトラウマと呼ぶ―――を思い、今回こそは。俺は参加しない!と毎度の誓いも。 新たに届いた『来ないと秘密バラしちゃう☆』という件名のみのメールに破られ、すごすごと寮へと足を運んだ...に声をかけたのは誰だったのだろうか。
男か女か。降りしきる雪と――そして大きな袋に隠れて年齢や性別すらも分からない人影に声をかけられ、包みを渡されたのが今現在。なう。 ふいに渡された袋は大きく、重く。落とさないように必死で抱えているうちにその姿は白に紛れてしまった。]
(66) 2013/12/23(Mon) 18時半頃
|
|
・・・あーっ。もう、しゃーねぇなあ!
[自身も、『来ないと』と書かれていたので、ちょっとだけ差し入れに『行って』。そそくさと帰ろうとしていたのだったが。 この大きな袋の主も同じような境遇であったのだろうか。違ったのか。 寮前で少し躊躇していた自分がオカ研2年だと知るやいなや、この大きな荷物を押し付け、さっそうと逃亡したのだ。 やられた、と臍を噛んでいる歯がガタガタし始めたのでいい加減に腹を括って寮へと歩をすすめる。寒いのは苦手だ。]
・・・うーっす。お疲れさ・・・・・・。
[失礼します、と寮監に挨拶をして入り。 皆が集まっているだろう食堂に自身の差し入れ――ほかほかおでん――をテーブルに置き。 言葉を失った。―――ツリー、はいい。だがそれに対抗するようにででんと供えられている笹。テーブルに置かれている変な呪文が書かれている大きな箱。それらをとりまくように配置されているみかん。 想像通り、完全に想像通り通常運転の我が部の姿がそこにあった。]
(67) 2013/12/23(Mon) 18時半頃
|
|
・・・おまえら、クリスマスって何か知ってるか?
[まだ手にあった、先ほどの大きな袋を思わず床にどさりと落しつつ。無駄だと知りつつも零れ落ちるツッコミ。ああ。カモン常識人。]
い、いや。なんでもない。とりあえず、俺来たからな。 んで、それ差し入れ。 ああ、あと。これも何か寮の前で誰かに渡された。 そいつからの差し入れ・・・・・・?
[いや、無駄な事を言って引き留められる前に逃げようと。 机の上に置いた鍋と、床に落ちた袋を指さして説明していたときに袋から転がり出てきた―――各種衣装とそれに付随するウィッグやメイクなどの小物類を見て、説明はしりすぼみになった。]
(68) 2013/12/23(Mon) 18時半頃
|
|
1.ミニスカサンタorトナカイの着ぐるみ 2.魔女っこor狼男 3.メイド服or執事服 4.海軍士官服or空軍パイロット服 5.チャイナドレスor拳法着 6.シンデレラドレスor王子服(白タイツ着用) 7.振袖or袴 8.ナース服or白衣 9.セーラー服or学ラン 10.アリス服or白うさぎ
[が、袋から出てきた仮装と、何やら巫女服をきているゆり、そして白い毛布?がもぞもぞしているのを見て。更に嫌な予感は高まり。さっそうと逃げ出そういや、*帰ろうとした*]
(69) 2013/12/23(Mon) 18時半頃
|
|
/* すすすすみませぬ・・・! 何で入ろうか真剣に悩んでたらまだ入れてませんでしたorz 迷って迷って。ツッコミ不憫キャラご要望っぽいので。使ってほしいと言われたことのあるドナルドで締め!
と中透けになってしまうのでここで正座で謝罪しておきます。 とりあえず仮装ひっさげてきたので許してにゃん(ฅ'ω'ฅ)
開始時期了解でござる。
(-22) 2013/12/23(Mon) 18時半頃
|
|
ドナルド、ありがとう!愛してるwww
(-23) 2013/12/23(Mon) 19時半頃
|
|
― 寮入口付近 ―
ハッピーメリークリスマス。 ……お世話になります。
[好々爺然としたウォーレンに挨拶をしながらMLに流れてくる『仮装』の文字を思い出し、脳内で目の前の顔にサンタ帽を乗っけてみる]
似合う。 ――あ、カイル。
[同学年の部員に声>>63を掛けられ、そちらに寄る]
寮生なんだっけ。
[残念ながら寮に入り浸る間柄の友人は居ないので、取り敢えず先人に付いて行くことにした]
(70) 2013/12/23(Mon) 20時頃
|
|
― 食堂 ―
[物珍しい建物を見るように彼方此方を眺め遣るうち、食堂に着いていた。 ツリーと笹が競うよう飾られ、何かを封じたような箱が置かれた状況に、躊躇する事無くすたすたとテーブルに近付いて]
これ、何かの儀式なのかな。 ……あ、カフェオレ置いとくね。
[冷え冷えの冷凍蜜柑の横に、コンビニで調達しておいたカフェオレのパックを置いた]
(71) 2013/12/23(Mon) 20時半頃
|
クシャミは、ドナルド>>68には「ご馳走食べて番が子作りする日だよね」と真顔。
2013/12/23(Mon) 20時半頃
|
/*
今日は別にリア充ではないのに雑務に手出して顔出しが遅くなってしまった申し訳無い! クシャミ使わないの?と言われたのでクシャミ使ってみたけど、基本性別♂チップじゃないのかな、この子。
最初、峰生(みねお)にしようと思ったのだけど。
(-24) 2013/12/23(Mon) 20時半頃
|
|
…ん、また光ってる?
[シーシャにピザを注文し、携帯を鞄に仕舞おうとして、新たなメール受信に気付く。]
仮装アイテム、メイク道具…?
[しかし残念ながら、カイルからの投稿のそれはどれもエルゴットが普段触れない領域の言葉で、彼女はこてりと首を傾げると、そのまま携帯を鞄の中に片付けてしまうのだった。]
2013/12/23(Mon) 21時頃
|
|
―寮入口―
さむーーーい!!!
[…は縮こまるようにしてちょこちょこと小走りで建物の中へ入って]
うう、やっぱりお母さんの言う事聞いて、マフラー巻いてくれば良かった。
[ぶうぶう言いながら、きょろきょろと周りを見ている]
(72) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
/* す………………べりこみ、せーふっ!
こんなに帰りが遅くなるとは思わなかった。 設定やらなんやらは今から!よろしく!
(-25) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
…ん、また光ってる?
[シーシャにピザを注文し、携帯を鞄に仕舞おうとして、新たなメール受信に気付く。]
仮装アイテム、メイク道具…?
[しかし残念ながら、カイルからの投稿のそれはどれもエルゴットが普段触れない領域の言葉で、彼女はこてりと首を傾げると、そのまま携帯を鞄の中に片付けてしまうのだった。]
(73) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
そういえば仮装がなんたら、とか。
[そんなメールが来ていたような気がするけれど、今はとりあえずコンビニ袋の中身をどこかに下ろす事が先決だ]
買い過ぎたかなぁ、でもしょっぱいもの、食べたくなるよねきっと。
[中身は、かぶき揚げやごま煎餅などの渋いチョイスが多く、その中で目を引くものはマシュマロくらいで]
ストーブ、あるかな。 マシュマロ、焼いて食べたいのよね。
[のたのたと両手を駆使してコートを脱ぐと食堂へと向かって行った]
(74) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
…?
[誰かに押し付けられたとは知らず、大きめの袋とほかほかのおでんを手に現れたドナルドが何やら話しているのには>>68、ただただ不思議そうにして、カフェオレを持ってきてくれたクシャミには。>>71]
あ…カフェオレ… ありがとう…
[早速、もそもそとそのチルドパックを手にし。]
――――…冷たい…
[悲しげな眼で案にあっためてきてほしいと訴えた。]
(75) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
- ドナルドが来る前>>59 -
ピザぁ?
[エルゴットに手渡されたチラシを受け取って、目を通す。]
確かに美味しそう…だけど、配達どこまで来てくれるじゃろ?
割り勘ならいっけどさー。
[本来ならば稼ぎ時である日を面白さ優先でキャンセルしてる身。 太っ腹気取る余裕はまるっきしないのでした。残念。]
どうする?
[と、ちらっとエルゴットの顔みつつ、特に拒否されなかったし、 ゆりのスマフォだしって心で言い訳して、1回だけシャッター押した。]
(76) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
マーゴがきたっ!
しかし、黒いwww オカ研らしいがww
(-26) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
/* みんな大体食堂に居る感じかしら? しかしオカルト研究って………
オカルト【occult】 1 超自然の現象。神秘的現象。 2 目に見えないこと。隠れて見えないこと。
らしいです。怖いのあんまり得意じゃないんですが(中の人が)
マーメイドとかセイレーンは実在するのよ!とか言う不思議ちゃんでもいい?
(-27) 2013/12/23(Mon) 21時半頃
|
|
ふーーーーん?
[ゆりの反応>>64には、ちょっとにやにやした感じで、 エルゴット>>61には、小首を傾げた。]
(77) 2013/12/23(Mon) 22時頃
|
|
おー、サンキュー。
[スマホを返して、しばらくして、 ゆりから送った、と声がかかれば、礼をいいつつメールチェック。]
にゃっ!?
[開いた瞬間、いかにもな写真が目に入り、思わず肩をびくっとさせたが、 ゆりの様子ですぐに何事か察して、軽くため息。]
ゆりちゃん、酷いなぁ。オリジナルも送ってよねー。
[それから自身も何やら思いつき、その写真をそのままドナルドへと転送したのだった。]
(78) 2013/12/23(Mon) 22時頃
|
シーシャは、それからカイルからのメール>>62に気づいたのだった。
2013/12/23(Mon) 22時頃
|
[ドナルドの荷物から零れる取り取りの衣装を目に「そういう趣味なの?」と問い掛けて。 コンビニ袋から、菓子類をがさがさと取り出してはテーブルへ置いていく。 定番ポテトチップスの他は、のしいかや海老煎餅やチータラと妙に魚介寄り]
……うん、冷たいね。
[エルゴットの何かを訴える瞳>>75に気付いた風も無く、こっくりと頷くと、ツナ缶を手にする]
寒いから、コレも冷たい。
[くしっと嚔をして、暖を取れそうな場所を目線で探す]
(79) 2013/12/23(Mon) 22時頃
|
|
あ、カイちゃん、みおちゃん、やっほー。
[まさか毛布を運ぶ姿を見守られていたとは気づかずに、 暢気にカイルとクシャミに手を振った。]
カイちゃん、ごめん。メイク道具、持ってないわー。 他の、えくすてとかうぃっぐ、も?
…毛布でどうにかならんかねー?
[カイルのさっきのメールの返事を口頭でした。]
(80) 2013/12/23(Mon) 22時頃
|
|
それも冷たい… あったかくするなら、一緒にこの子も連れってってくれる?
[ツナ缶も冷たいというクシャミにそう言って、冷たいチルドカフェオレは一旦そっとテーブルに戻し、ドナルドが持ってきたほかほかおでんに手を伸ばした。*]
(81) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
|
- そして -
おー、ドナちゃん!待ってたー!
[ドナルドが食堂に現れるや、嬉しそうに手を振って迎える。 テーブルの上に置かれたおでんに気が付けば、]
あったかいもの来たー!
[大喜びである。そして、ドナルドのツッコミ>>68きけば、]
知ってる、知ってるー。キリストの誕生日っしょ? でもって、リア充爆発させたくなる日?
[にこにことドナルドに近づいて、余っていた三角帽をドナルドに被せた。]
あっははー、“番い”って、みおちゃん、生々しー。
[クシャミの真顔発言には、へらへらとそんなコメント。]
(82) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
|
[暖を求めた視線が何故か食堂にこんもりと毛布の塊が置いてあるのを発見するも、突撃は自重。 陽気な先輩>>80の声に]
やほー。
[――と棒読みで返しつつ、空いた方の掌を揺らす]
冷蔵庫、あるかな。 中のもの使っていいって、サンタさん言ってたから。
[サンタ帽の似合うウォーレンに言われた事を思い出しながら、食堂内から厨房の方へとふらふら]
(83) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
|
でも、クリスマスにおでんっていうのも有りなの? 好きだから、全然オッケー…。
[ドナルドへのツッコミ返しは、 床に落ちた袋の中身に気をとられて、途切れた。]
(84) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
シーシャは、クシャミに、冷蔵庫あるよーん、と場所を教えた。
2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
/* 番いってなんだろ…
(-28) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
|
やったね、カイちゃん、仮装ができるよ!? [カイルに向かって、親指たてた。]
ドナちゃんってなんだかんだ、ノリいいよねー。 って、何処いくの?着替えに行くなら、衣装忘れてるよー? [逃げ帰ろうとしているのに気づかないまま、笑顔で拘束。]
俺ちゃん、何にしようかなー?[>>691が気になる様子。]
(85) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
シーシャは、ミニスカサンタは女子に着てほしい!俺ちゃんはトナカイになる!
2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
ん、わかった。
[エルゴットが手放したカフェオレをテーブルから拾い上げ、辺りに漂うおでんの匂いに鼻を鳴らしてからツナ缶と共に厨房へと向かう。 去り際にシーシャが教えてくれた通りに向かうと、寮生の食生活を担う大きな冷蔵庫]
えっと、あたため……。
[無事、電子レンジも発見。 食器棚から、猫の子にミルクを与えるような浅皿を何枚か引っ張り出しカフェオレを注ぎ、レンジに掛ける。 それから緩慢な動作でバケットを切り分け、冷蔵庫から拝借したマヨネーズと和えたツナを塗りたくる]
ん、よし、できたー。
[折角レンジで温めたカフェオレがすっかりぬるくなった頃、野菜を挟むなんて気の利いた事の一切無いパサパサのツナサンドが完成]
(86) 2013/12/23(Mon) 22時半頃
|
|
エリィ先輩、おまたせ。 あと、おなかすいてる人いたら、とりあえず食べられるもの。
[ぬるいカフェオレの入った皿をおでんを口にするエルゴットの前に置き、余った皿も適当にテーブルの上に。 パサパサツナサンドの皿も適当に置いて、一切れ持ってからストーブの前に移動]
ねがいごとかぁ。
[膝を抱えたような姿勢でもそもそと食べながら短冊が下がった笹を見詰め。 ふっと視線を天井の隅に移し、何も無い其処をじっと見遣った]
(87) 2013/12/23(Mon) 23時頃
|
|
ぶっぶー不正解ーっておま・・・。
[「ご馳走食べて番が子作りする日だよね」と真顔でのたまったクシャミにごほごほとむせながら、ゆとりめ。と、ぺしん。]
あー。ま、正解だけどさ。んだったらこれは何だ・・・って。 これも何だよ。
[シーシャの解答>>82には、正解、と拍手を一つしてから真顔で笹を指して。 笑顔で手を振って近寄る様子にまずい、と後ずさっていたが。捕獲され、頭にのっけられてしまった三角帽を次に指した。 似合わないにもほどがあるそれはすぐに取ってゆり[[who]]の頭にそっと乗せ。おでんへの文句>>84には]
寒いからな。チキンだとすぐに冷めちまうだろ。 文句言うやつは食わんでよろしい。
[自分でもおでんはパーティには合わないかもと思ってたのでわざとしかめっ面した。]
(88) 2013/12/23(Mon) 23時頃
|
|
だから違えって。人の話はよく聞きなさい、後輩。
[他人からの差し入れ?だと説明しているのにのうのうと問いかけるクシャミ>>79にはもひとつ、ぺしんしつつ、広げられたお菓子はちゃっかりつまむ。チー鱈うまい。もぐもぐ。]
・・・ああ、ああ。よかったな。カイルが仮装したがってたのか? いや?・・・あー。そうだわー。うん。 そうな、俺も着替えするけどなー、女子いるからあっちで着替えてくるわー。な?
[笑顔で拘束してくるシーシャ>>85には笑顔で。ふりほどき、逃亡しようと]
(89) 2013/12/23(Mon) 23時頃
|
ドナルドは、手ぶらだとバレそうなのでとりあえず>>69の1
2013/12/23(Mon) 23時頃
ドナルドは、の1.前者2後者 1を手にとりつつ
2013/12/23(Mon) 23時頃
|
/* ・・・自爆してしまったw
どういうことだ説明しろ苗木!
(-29) 2013/12/23(Mon) 23時頃
|
|
やっぱりそういう趣味なんじゃない。
[天井の隅から視線を外し、先程ぺしっとされた額をさすりつつミニスカサンタ服を手にしたドナルドに冷たい視線]
きっと似合いますよ?センパイ。
[こんな時だけ敬語]
(90) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
クシャミは、おでんが冷めるのを待っている。
2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
これは私が預かっておくから、心置きなく頑張ってね!
[>>88 被せられたサンタ帽を手で押さえつつ、いい笑顔をドナルドに向けた]
(91) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
|
うお。も少ししないと箱前で落ち着かないけど、ここは後押ししろって電波が……。
(-30) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>90>>91 wwwwwwwwww
いやーん。 シーシャ引っ張ってってくれたりしないかなー。(じー。
(-31) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
|
えっ、ドナちゃんが着ちゃうの?
[ミニスカサンタの衣装手にしたドナルドに 恨みがましい視線を送りつつ、トナカイ帽をすっぽり被る。 食事の邪魔になるので本体は後で着ようとか考えている。]
(92) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
|
・・・・・・・・・。
[とりあえずでも手に取った衣装の酷さに絶句した。 追い打ちをかける声>>90>>91にいい笑顔で。]
違う。何かの誤りだ。似合うわけがねえだろ。 いや、やっぱりその帽子でいいや、俺。トレードしようぜ。
[こんな時だけ敬語を使う後輩や、会って開口一番な同級生にいい笑顔で。]
(93) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
|
ドナルドは……巫女服着たかったの?
[>>93 大げさに目を丸くしたあと]
そんな趣味だったとは、どうしよっかなー。 仕方ないなぁ……
[と帯に手を掛けました]
(94) 2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
ゆりは、小首を傾げた。
2013/12/23(Mon) 23時半頃
|
……誰も止めないの?
[しばらくそのままの体制で固まった後、セルフ突っ込みを発動させました]
脱ぐわけないでしょ。 ジャージ着てるわけじゃないんだからっ。
ゆりはコレがあるから交換しないよーっだ。
[テーブルの上のおでんに手を伸ばす]
あったかいうちに食べちゃうんだからねっ。
2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
レスはどのくらい待てばいいんでしょう……場を凍らせたのか!? かっ!?
久しぶりすぎてカンがわからんちん。
(-32) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
や、俺も女子が着てるところがみたいっつーか。 眼福どころか地獄絵図だろ・・・。
[恨みがましい視線>>92には苦笑しつつ、トナカイ似合うなーと見ていたら。 耳に入った声に何やら盛大に間違った解釈をされたことを把握した。>>94]
違っ、帽子だけって・・・おま、
[帯に掛けられた手をぐぐっと必死でとめた。こちらの目も飛び出しそうだ。]
仕方なくない。こんなとこで脱ぐんじゃない・・・っ。
[もう俺がこれでいいです、と小首を傾げる様子にすべてを諦めた。]
(95) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
もう。脱がないよー。ジャージ着てるわけじゃないんだから。
……でもドナルドがこれ着るのは地獄絵図だよね。 具合悪くなる子が出るかも?
[少し考えた後]
しょうがないなぁ。 ゆりサンタからプレゼントだよ。
[ドナルドを手招きすると、頭にサンタ帽を載せました]
(96) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
[二人がもみあう(?)様子を横目に トナカイはおでんを紙皿によそっていたり。]
悪霊退散!的な効き目はあるかもよ? まー、俺ちゃんも見たかないけどさー。
[どうしても着たいっていうなら止めない―、と卵ぶすっとさしつつ。]
(97) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
ドナルドが全く得していない気がするのは気のせいなのかしら。 100万円でリンゴ売られそうになった後、1万円のリンゴを交わされるパターンだよね……。
強く生きて! ゆりはログを読もう……。
(-33) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/24(Tue) 00時頃
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/24(Tue) 00時頃
|
ピザ食べたいけど、ケーキの材料で全部飛んじゃったからお金ないなぁ。
ゆりもおでん食べる。 卵をとるとは、やるなシーシャ! 私はがんもどきと大根とー牛筋!
そういえば、オリジナル写真送るんだっけ?
[>>78 心霊写真がドナルドに転送されたことは気づかず、シーシャに尋ね。 先ほどの写真を開こうとして、>>76エルゴットの写真に気が付いた。にやりと笑う]
ついでにみんなの写真も撮ってあげる。
[食堂のみんなにスマホを向けて、逃げられない限りぱちぱちと]
(98) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/24(Tue) 00時頃
|
そうなのか?って、じゃあなんで帯に手をかけた・・・。
[>>96からかわれたと気づいて、はー・・・とため息。こっそり安堵。]
それにしても酷い言われようだな。 ん?え、何。ここ悪霊いんの?
[自分でも地獄絵図と言いつつ、周囲の批評>>96>>97に苦笑しつつ。 「悪霊」にはびっくりしたように周りをきょろきょろ見る。 自分はオカルトには興味はない、というかむしろ恐怖の対象なのだが。 オカルト好きな奴らには霊感があるのだろうかと思って。]
ん?――おお、俺、いい子しててよかったわ。 ありがとな、サンタさん。
[逃亡もミニスカも既に諦めていたのだが。 手招きされるまま近づくと、頭にのせられた帽子。 丸くなった目は一瞬細まり、ミニスカは今は置いておくことにしたようだ。]
(99) 2013/12/24(Tue) 00時頃
|
|
― 寮入口付近>>70 ―
ちいっす、シャミっち あ、先生が…サンタになっている
グッジョブ! グッジョブ!
[オカ研同輩、クシャミこと櫛谷未生へサムズアップ]
おう、ここは俺の庭だよ
[住んでるのだから、庭も何もないのだが]
あ、ドナ先輩も…ちいっす
[更なる訪問者に手を振った]
(100) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
[どっと疲れたので席につき、自身もおでんをつつく。]
やっぱり大根とこんにゃく。あと餅巾着だろ。
[スマホを向けられれば、嫌な顔はせずピース。 そういえば今何時だっけ?と携帯で時刻を確認しようとして新着メールに気付き―――]
―――うお・・・っ?! ・・・っ。
[開けて目に飛び込んだ心霊写真>>78に驚いて椅子からがたっとずり落ち。 その際に頭を打ってエルゴット[[who]]の方に倒れこんだ。ばたんきゅー。薄れゆく意識の中で目に入った笹と短冊。後で、短冊に「平穏」と書こう。と彼は思ったのだそうだ**]
(101) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
え? だってドナルドいい子だから。
[>>99 確信犯の笑顔を返した]
そういえば、さっき、クリスマスが何の日か知ってるかって聞いてたよね?
[同じ表情なのだが、そこから笑顔成分とでもいうべきものが抜け落ちていく]
ゆり、知ってるよー
(102) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
オカルト研究会のみんなで、死ぬほど楽しい夜を過ごす日だって──。
[笑顔のまま、ちらりとまがまがしいケーキの箱に視線を走らせる]
ゆりね、せっかくだからケーキ作ってきたんだ。 テーマは「クリスマスなんて幻想なんだ 2014 〜来年も呪われてしまえ〜」だよ☆
[目が笑ってない]
なーんてねっ。びっくりした?
[ふと笑顔に戻ると、男らしいツナサンドを見て]
食べられないものは入ってないしー? ……大丈夫だよね?
[小さくつぶやきました**]
(103) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
まさか、それは…プレゼントっすか?
[ドナルドの抱えた大荷物に こてりと首を傾げたが その謎は、食堂に着いた時には 雪解けどころか、マッハで蒸発した]
(104) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
巫女 ゆりは、メモを貼った。
2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
ピザねー、ツケが可能ならミナちゃん先生にお願いしたいけど。
[希望者が多ければ注文して、 正門前まで持ってきてもらえばいいと思ったがさてはて。]
ふっふっふっ、卵はもらった。あー、牛筋も欲しいなり。 しかし、とりあえずコンニャクと厚揚げをいただくー。
[>>98ゆりの悔しがる様子を面白そうに見守りつつ、おでんもぐもぐ。]
そうそう、オリジナルー。…おっ?
[ゆりがスマホを向ければ、トナカイはいい笑顔でピースサイン。]
(105) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
「それから少し怯えた様子のドナルドに対しては、にやにや。]
ツリーに元寮生の生霊ついてるかもしれないよ? 後はカイちゃんがなんか知ってるかもにゃー。
[カイルは、ストロードールの飾りつけをしているか、 それともセーラー服みて覚悟を決めているか。
何やら観念した様子のドナルドに温かい視線を向けて、 それから食堂の時計をちらっとみた**]
(106) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
― 食堂 ―
ちいっす、先輩方… 例のブツは全部持って来ました
[48体のストロードールこと クリスマスカラーのリボンでデコった 藁人形を袋からいそいそと取り出して 食堂のツリーへつけ始めた]
(107) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
actが後1回しかない、やばい。
ドナルドやゆりがマメにネタ拾ってくれて嬉しいなり。
さて、どういう流れにしようかにゃー。 ゲームする流れにしづらいかも???
(-34) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
|
[ドナルドの問いに>>68 ぷはっと笑いながら即答する]
そんなの決まってるじゃないっすか …テレビでアニメを見る日っす
そして、人混みを高いところから眺めて こういうのがお約束っす
(108) 2013/12/24(Tue) 00時半頃
|
/*壁| 、ン、)ドナルドが一晩でやってくれました!
ありがとう、そしてありがとう。
皆さん、お集まりくださってどうもありがとう!
リアル大事に、睡眠大事に。まったりで大丈夫(たぶん)
村は予定通り、明日朝開始予定です。
ズサーに期待して、調整は朝する予定です。
この流れでゲーム始めるのちょっと厳しいかな?とか
ちょっと思いつつ、村建てもリアル大事に生きます(
(#15) 2013/12/24(Tue) 01時頃
|
…まるで、ゴミのようだ
[と、有名なセリフをいってみる]
で、リア充を爆発させた後 「メガー、メガー、超爆発!!」 っていいながら
のたうちまわるまでがセットっす
[すでに誤用の嵐だが まだ、爆発させたことがないので 恋に恋する乙女のように目をキラキラさせ]
って、出来たら最高っすね
[ほうっと、ため息を吐いた]
(109) 2013/12/24(Tue) 01時頃
|
壁| 、ン、)
/*
ちなみに学年性別はこんな感じですね、はい。
2年男子 シーシャ・ドナルド
2年女子 エルゴット・ゆり
1年男子 カイル・クシャミ
1年女子 マーゴ
先着1名で3年きてくださってもいいですよー。
とか言ってみたり。
(#16) 2013/12/24(Tue) 01時頃
壁| 、ン、)カイル、ゴメン
[壁のシミが何やら申し訳なさそうな人の顔だった*]
(#17) 2013/12/24(Tue) 01時頃
|
/* わろたw うわーん、お話ししたかったけど睡魔が。メガーメガー(誤用 すまぬ、明日ぜひ!
鳩でわろたの予測変換で クソワロタンバリンシャンシャンwww とか出てきたどういうことなの気になって気になってぐー…。
(-35) 2013/12/24(Tue) 01時頃
|
壁| 、ン、)
/*
こんな時間なんですが、現状の人数で始める場合は、
ダミー
信仰占い師
魔女
悪戯妖精
人形使い×2
弟子
悪鬼×2
事件:日蝕・降霊会
こんな感じでいこうと考えています。
人が増えたら、片思い・信仰霊能者・聖痕者を追加で。
(#18) 2013/12/24(Tue) 01時半頃
|
で、ドナ先輩着ちゃうんすか? それって、かなりのテロなんじゃ…
[と、いいながら>>69から10を取る]
(110) 2013/12/24(Tue) 01時半頃
|
壁| 、ン、)
/*
後、>>#8で、
「役職COは初日は伏せ、で、お願いします。
赤発言も初日はなしでお願いします。」
と書きましたが、少人数ですし、
初日からの役職ほのめかしや赤相談は有りで。
特に赤は設定すりあわせ頑張ってください(丸投げ
占は、なるべく初回ダミー占いで。
(しかし、弟子がランダムで悪戯妖精占う場合も有りか…。)
魔女じゃなく降霊者いれておいた方がいいかな?
その辺は明日起きてから考えましょう。
(#19) 2013/12/24(Tue) 01時半頃
|
カイルごめん…!
ってか、表で反応したいけど、 今はまだ村建てであることは伏せたい![手遅れ感ひしひし。]
(-36) 2013/12/24(Tue) 02時頃
|
|
お、アリスシリーズ、きたっ! よっしゃ、俺今日の幸運使い果たした!
[エプロンドレスとウサギ耳のカチューシャ それから、時計型した大型武器を手にしてご満悦]
じゃあ、あっちで着替えて来るっす
[と、ツリーの影でぱぱっと着替え終わるまで およそ94(0..100)x1秒ほどの早業で
次に姿を見せる時には *バニーなアリスになっているだろう*]
(111) 2013/12/24(Tue) 02時頃
|
|
え。喜んで着ちゃうんだ。
あ、オトメンだからか!!!! やっべー、表でつっこみたい。でも寝ないとしn
壁| 、ン、)ムネン
(-37) 2013/12/24(Tue) 02時頃
|
截拳道 カイルは、メモを貼った。
2013/12/24(Tue) 02時頃
|
おはよー! 起きれましたが、眠い!
ズサーなくて残念だけど、寝坊しなかったのが嬉しい。 でも、眠い。
んー、さて、編制どうしようかにゃー。
(-38) 2013/12/24(Tue) 05時頃
|
壁| 、ン、)
/*
おはようございます。
ズサーなくて残念ですが、寝坊しなくてホッとしてます。
8人での編制。2d落ちを避けるなら、
悪戯妖精削って、恋愛天使入れることにしました。
恋矢が悪鬼二人に被るのが心配ですが、
その時はその時で笑えばいいよねって。
(#20) 2013/12/24(Tue) 05時頃
壁| 、ン、)
/*
弟子も削った方がいいかな?
希望役職がなくなってしまった方、すみません。
ダミー
信仰占い師
魔女
賞金稼ぎ
恋愛天使
人形使い×2
これで行こうかと。
(#21) 2013/12/24(Tue) 05時頃
壁| 、ン、)
/*
人数計算間違えていて、時間すぎちゃったわぁ…orz
色々縛り加えるのも悪いから、
ダミー
魔女
賞金稼ぎ
悪戯妖精
人形使い×2
片思い
弟子
で、魔鏡入れちゃえばいいか。…入れちゃえ。
みんな役職ほのめかし、頑張れ!(
(#22) 2013/12/24(Tue) 05時頃
壁| 、ン、)
/*
光の輪や魔鏡と、勝利条件が変わる恩恵は共存できません。
って言われました。残念!
(#23) 2013/12/24(Tue) 05時頃
1
2
3
4
5
6
7
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る