人狼議事


28 わかば荘の奇々怪々な非日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 MNU機関 ジャニス

[管理人からの言葉は短く端的で。その内容に軽く目を見開く]

貴方から御依頼をいただけるとは。
ああ、いえ、今しがた同じような依頼をいただきまして。

[まだいい、と管理人が言った時から、何やら事情が変わったのだろうか。少し眉根が寄る]

依り代から引き剥がすだけならさほど難しくありません。承りましょう。
ただ、何かなさるおつもりなら、もうひとりの依頼人の意思も汲んでいただけるとありがたい。

[ちらり、眼差し向けるのは、膝を抱えて体揺らす病沢の姿]

説得を、したいそうです。
彼女にも救われてほしいと、願っていらっしゃる。

(143) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

[大したことのないことがやけに気に障るようになって。
けれど、どれほど苛立っても、手を出すことはなかった。
男の外見からトラブル自体が離れてくれたこともあったが、出さなかったというよりは、出せなかったのかもしれない。

発散できないままにたまるフラストレーションは、男をより荒ませていく。

そんな折に住居として選ばれたここは、ある意味隔離のようなものだった。]

(=20) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー



[これほど長く住むことになるとは、当時は思ってもみなかった。

これほど──────  ]

(=21) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

……あ?

[>>@29返答は聞こえなかった。
けれど、風が頬を撫でていくのに誘われ振り向けば、箱が遠ざかっていくところだった。]


…… 逃げたか。

[手の中、プロテインの箱を見て、溜息。]

お前らは。

[福原を、絵流を見る。
足が動かないようなら、男も口を歪めるだけで残るが。]

(144) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 ……ぁ

[>>135苦笑する植頭の言葉が、刺さる。

植頭の顔から視線を外し、俯いた。]

 ……わたしは、

[ぼくは───]

(145) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[「ゆっくり話しなさい」という言葉>>133に、
整理しようとする焦りを撫ぜられた心地になった。

あまり話をするのは得意ではないから、
ゆっくりと、ゆっくりと……。

初見が話すのをじっと聞いて>>134、驚いた。]


 ……見えるん、……ですか?
 青年って……その人――。

 いえ、あの……、えっと。 「いる」……います、よね。
 よかった……。変な子だと思われるかと……


[前置きを含め、初見の誠実な答えに安堵し、表情が弛んだ。

ほっとしたのか、
出してもらった湯呑にようやく視線が落ちる。]

(146) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[管理人は、支えろと言った。
福原が「あの声」を聞いたかは定かではないが、そういうことがなかったにしても。]


……


[福原を見る。
男の眉間の皺は、もうない。]

(147) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー


          そういう顔は、 するな。
 

(=22) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[視線を上げて──ぎくりと身体を強張らせる。]


 ……───〜


[植頭の背後。
ベッドの向こう。

窓から見えるベランダに、三色の毛色を持つ、猫がいた。]

(148) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 (茶柱……。)


[いいことがあるかもしれない。
両手で湯呑を挟むようにして持ち一口、
コクリと、緊張して渇いた喉を潤した。

そして初見から訊ねられると、湯呑を手の中でころころと弄びながら。]


 ……幽霊になっているってことは、
 きっと国谷さんはもう……。
 
 あっ、私が会った幽霊さんが、国谷さんって言って……!


 よく、未練があるから留まるって本なんかには……
 彼も……何かあるのかなって思って。

 力になってあげられないかなって……、思うけれど。

(149) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[いつか言いかけてやめた続きを唇だけで囁いて、男は腕を組んで首をひねった。]


あー…… そいつ。
預かるくらいなら、してもいい。

[絵流のことだ。
ぴ、と指さして、絵流を上から下まで見る。]

期限付きでな。
まず1ヶ月。

[で様子見るのはどうだ、と。
保険証とか名前とかもろもろ、考えることは多かったが。]

(150) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

肉屋 ニールは、メモを貼った。

2013/09/05(Thu) 23時半頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*\(^o^)/宝生男前すぎる抱いて\(^o^)/

(-41) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>#1>>#2頭の中に声が聞こえる。
這入りこむ。

聞こえるはずのない女の声が、
直接脳を揺さぶるように語りかけて来る。]

 わ、 わたし───


       わたしの、たいせつな、もの

[なくしたくない、もの。

ふるふると首を振って声を振り払おうとするけれど
ひやりと肌に張り付くように、
纏わり付いて離れようとはしない。]

(151) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[潜らせた泡がシャボンになって、油汚れを落とす。

それを水で流して、濡れた手をそのままに
ととと、戻る足取りはちょっと重い。
ミイちゃんの鳴き声でも、ネコちゃんの鳴き声でもない声。
とっくの昔に終わったビジョンを思い出させる、不思議な声。それはもしかしたら、もしかしなくても、私だけではなくて。]

 あ。 お、お皿。持って行くね。

[依頼の細かい内容は、耳に届く前に終わっていたようで。
膝を抱えた病沢>>138の前の、スープボウル。

手を伸ばして良いかな、良いかな、でちょっと躊躇って。あたしの手のなかに。]

(152) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[姿も見られない、
声も聞けない非力な自分に何が出来るだろうと。]


 それと……
 彼とは別の話ですが。

 ――不気味な声を、聞きました。
 「たいせつなものをこわしたい」って、女の人のような。

 このわかば荘に入るとき、少し怖い噂を聞きました。
 全部が全部本当かはわかりません。

 先生は何か、知って……?


[国谷の力になりたい。 不気味な声が怖い。

そう訴えるような目を、
眼鏡の位置を直しながら問いかけてきた、初見に向けた。]

(153) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
できれば過去は表に出したかったけど喉がなかっっっt

ち くしょう wwww

(-42) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[遠ざかっていった箱は>>140 ネコの鳴き声を聞くと206号室の前に移動し始めた。

カチャリ

音を立てて扉を開けば灰色の猫が見えた]

 にゃーう?

[鳴き声を真似ながら、しゃがみこむと、灰色の猫の頭に手を伸ばした]

(@30) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 そうか。

[>>143通話口から聞こえる事情説明に短く頷く。
 複数からの依頼。やはり短時間で影響が広がっている。]

 助かる。

[フランクは専門家ではない。だから、準備に時間がかかるし、それを省略してしまうと、対象にどんな影響があるかわからない。
 穏便に済ませたいのだ。無闇に傷つける事なく。]

 何もしない。
 依り代を失えば影響力も弱まるだろう。
 それで十分だ。

 ……説得、か。
 面白い事を言うな。

 誰だ?

[霊と対峙して平気な相手か、見極めようと尋ねる。]

(154) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/* わたしとあたしがこんざいしてにじゅうじんかく

(-43) 2013/09/05(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[窓の外を見つめて硬直したまま、
裕の顔が目に見えて青褪めてゆく。]

 ……だ、だめ

[壊される。
壊れてしまう。

今の、この、穏やかな生活が。
夢の様な時間が。]

(155) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

いい返事ですね。

[幾ばくかの逡巡の後、短く頷いた越智>>142
満足そうに頷いた。
素直な彼女に思わず頭を撫でそうになって、また
福原の轍を踏むのかと踏みとどまったが]

どうしました?

[何か迷う素振り>>145に、また何かまずい事を言った
だろうかと私も悩む。
だが強張った身体>>148に驚いた]

(156) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

越智さん!?
どうしました? 大丈夫ですか?

[三毛猫の姿も這い寄る声も聞こえなかった。
だが何かに怯えるように首を振る様子>>151
ただならぬものを感じて慌てて近寄り、彼女の肩を揺さぶる]

越智さん!? どうしました?

(157) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[実際のところ、説得という手段が有効であるのかは分からない。ただ、専門家らしきジャニスが否定しないならば問答無用で非というわけでもないのだろう。
>>143依頼、依り代。顔を伏せたまま断片的に聞こえるそれらに耳を傾けていれば、そこに>>152立花の声が混ざり込んで、顔を上げる。
空になったスープボウルが彼女の手の中にあるのを見れば、かくりと首を縦に揺らした。
そこに置かれていた新居の店のチラシにも、細い指を伸ばして。四つ折りにして、ポケットに仕舞う。
フエラムネと、チュッパチャップスと、フライヤー。ポッケを叩かずとも、増えていく縁。]

 ……………ん。

[やや間を開けて言葉でも了承を。視線は立花から右へ、左へ。ちらちらと動いてから、自分の足先へと落ちた。
言葉の代わりに、手伝いの代わりに、何か感謝を示せるものを探してみたけれど見つからない。少しだけ、首を傾げた。]

(158) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 あ、逃げた。

[>>@29瞬足で逃亡する国谷を視線で追う。たしかに、速い。
>>144ため息をつく、宝生に振り向いた。]

 俺、どこでもいい。
 なにか、食べたい。

[どこでもいい、といいながら、要望付き。
そういえば、ルミの匂いを確認しようと
鼻を近づけたところで―――>>150]

 …え。俺の次の飼い主、宝生さん?

[現飼い主のルミの瞳を凝視した。]

(@31) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[蒼褪めた顔が間近にあって>>155]

越智さん……私の声、聞こえてますか?

[彼女の目の前でひらひらと掌を振った]

(159) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

 壊さない、で

[三毛猫はふっくらとしたマズルの端を上げて
にやりと笑った──ように、見えた。

嬉しそうに笑う気配を感じる。

壊すべきものを見つけた、と。
ほくそ笑むような、気配。]

(160) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[「ネコ」は正しく、扉の開く音と扉を開いた相手とを認識する。
尻尾をピンと真っ直ぐに立てて、>>@30伸びてきた手に額を擦り寄せる。

人を敬遠していた飼い主の代わりに、誰にでも懐くし甘える。
それが「ネコ」の美点である。]

 ………なーう。

[鳴く。そこに確かに存在する姿を認めて、鳴く。]

(161) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>157植頭の手が肩に触れて揺さぶられるのも、
目の前でふられる掌も、裕の目には見えていないかのよう。

頭の中には女の声が聞こえている。

 「 み ぃ ―――― つ け た …… 。」]




 ──────ッッ!!

(162) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[びくんと肩が揺れ、瞳孔が開く。
怯えの表情を浮かべていた裕の顔から
感情が抜け落ちて、虚ろなものへと変わる。]

(163) 2013/09/06(Fri) 00時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[影響力が弱まればそれで充分。
その考え方は、これまでに見た管理人のスタンスと一貫されており、なるほどと言って頷いた]

病沢さんです。
あの亡霊とは波長の合いやすい気質とはお見受けしますが……

[声を聞いて倒れたくらいだ。平気か平気でないかと言えば、後者に分類されるだろうが]

今の彼ならば、あるいはと。
彼自身のためにも、必要な気も、するのです。

[祓い屋としては危ない橋だ。
だからこれは、このアパートで縁の繋がった、一個人としての願いかもしれず]

……傍について、見極めはするように努めますので。

[そんな自分への、戸惑いも微かに滲む]

(164) 2013/09/06(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

ジャニス
22回 注目
ウェーズリー
21回 注目
レティーシャ
40回 注目
ホレーショー
41回 注目
ミルフィ
15回 注目
エリアス
23回 注目
ニール
8回 注目
マドカ
32回 注目
源蔵
8回 注目
ポーチュラカ
16回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
7回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ヤニク
24回 注目
ガーディ
0回 注目
サミュエル
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび