人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 靴磨き トニー

[足音が遠のく。息を呑む。
 また見つからずに済んだと、ほうと深く息を吐いた。
 ――それを聡く聞きつけたのか、キュィ、と駆けてくる、それ>>48
 特徴のある鳴き声は、すぐに何のものかわかった。]

っ……!

[気を抜いた直後だったせいで、その来訪者にびくりと肩が跳ねる。
 誰も居ないはずの音楽テントで、物のぶつかる音がした。]

(52) 2014/10/19(Sun) 02時頃

【人】 愛人 スージー

[既視感を覚えるのは女も同じ。
トリノスの表情に少しだけ困ったように眉を下げて]

 怪我してないなら良かった。
 ――…けれど、そう。
 ザックと、ニコラスが……

[名を聞けばズキリと胸が痛む。]

 もう、これ以上、誰も、うしないたくない。

[切な響きがぽつと落ちる。
けれど幕引きに喪失が欠かせぬのも理解していて
また悩ましげに柳眉が寄せられ視線が下がる。]

(53) 2014/10/19(Sun) 02時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 02時半頃


【人】 薬屋 サイラス

 失いたくないね。

[ブローリンはそうでも無さそうで、
 つまり何か知っている奴が幕引きをするのだろう。
 目の前のスージーだけ無事ならそれでもいいのだけど。]

 スージーは、俺が人狼かも、とか。
 考えなかった?

[とんでもないことを問いつつも、すがるように手を伸ばす。]

(54) 2014/10/19(Sun) 03時頃

【人】 愛人 スージー

[トリノスの言葉>>54にこくんと同意の頷き。
問いかけには伏せた眸を彼の視線へと重ね]

 人狼ならたべられてもいいかと思った。
 ――…トリノスが望むなら、
 全部あげようと、思ってた。

[考えなかったと言えば嘘になる。
彼に嘘を吐きたくないと思うから
思っていたままを口にすることにした。]

 それから、疑われても仕方ないとも思ってた。

[伸ばされた手に手を差し伸べる。
掌を重ね、指の間に指絡めるように軽く握り]

 メルヘンの住人のように清くは在れない。
 私はきっとメルヘンに染まりきれない。

(55) 2014/10/19(Sun) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[あれ、いま凄い告白されたような気がする。]

 …………人狼じゃないと全部望めない?
 欲しい、んだけど。

[指は絡まる、ちゃんと温かい人間だ。
 これだけでもうほっとして、スージーが人狼でもいいかと思う。]

 状況的に怪しくない住人がいない。
 きっとお互い様だ。

[お伽話の幕が降りたら、出てゆくということだろうか。
 それもいいかもしれないと、考えて。]

(56) 2014/10/19(Sun) 03時半頃

【人】 愛人 スージー

[何時しか懐くようになった想いを口にしただけ。
態度からもう知れていると思ったから
己が言葉にしたことについて途惑う事はなく]

 トリノスが何者であれ、ってことで
 欲しいなら、いつでも、あげる。

[何者でもよいとそんな風に思えた相手。
トリノスがお互い様と口にすれば小さく笑い]

 お互い様なら許してもらえるのかな。

[生々しい感情懐く自分を彼に認めて貰えたなら今はそれで十分で。
メルヘンの住人にはなれないと言った女は
このサーカス団で一時の夢を観客にみせる演者。
メルヘンそのものにはなれないけれど
演じ手として必要とされる限りはありたいと思う。
それはトリノスが宙を舞う姿を見るのが好きだから、というのもあり
ザックやエフェドラや――失った仲間が大事にしていたものを
守りたい、と、そんな風にも思うから。]

(57) 2014/10/19(Sun) 03時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[男は、歩く。
 新たな死を、道化と人狼の片割れの死を知らぬまま。ただ、強い殺意を、終焉の意志を、内に秘めて。
 心当たりは幾つかあれど、確実な目処は存在しない道行き。その最中、ふと、彼方から来る獣使いの姿を見れば]

……おい。
どうか、したか?

[彼が口を開く前に、そう問いかけた**]

(58) 2014/10/19(Sun) 03時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 04時頃


【人】 愛人 スージー

[これから先、どのような結末が待つかは知れない。
けれど、これからを歩む為に
ひとつひとつ、必要と思しき事をトリノスと話し合えればと思う。]

 ――…トリノス。
 私は、悪夢を終わらせたい。
 終わらせる為に手を汚す事も厭わない。

 これ以上誰かを――…、
 ううん、……あなたを、うしないたくないから。

 人狼をみつけて、この惨劇に幕を引くの。

[女は自身の考えを彼へと伝える。
それはこれからを歩むための小さな一歩。**]

(59) 2014/10/19(Sun) 04時頃

【独】 薬屋 サイラス

えええサイモン待ってたのにスルーされてるワラタ

(-64) 2014/10/19(Sun) 04時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 04時頃


【人】 薬屋 サイラス

 じゃ、もらう。

[思わず即答した。]

 
 人狼以外ならね。

[人間同士で疑い合うようになったのも、
 原因はすべて人狼が団長を殺したから。
 その理由を聞けない限り恨むのも仕方ないだろう。]

 スージーがやらなくても、多分。
 今ブローリンが一番知っている……幕引きの方法も。

(60) 2014/10/19(Sun) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[人狼の正体も、もしかしたら居場所も。
 だからここに来たのだろうし、声をかけたのだろう。
 勝手に上がった幕を勝手に下ろすのなら邪魔立てはしないつもり。
 死体が増えて喜ぶ男など戦力にも数えていないだろうし。

 なによりスージーには手を汚してほしくないから。]

 この手は、俺とつなぐ為に使って。

[ぎゅっと握りしめて引き寄せるよう力を込める。
 俺だってスージーを失いたく無いんだ。**]

(61) 2014/10/19(Sun) 04時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 04時頃


【人】 靴磨き トニー

[音を立ててしまったあとも、それを聞きつけて我先にテントに押し入ってくる団員がいないところを見ると、このテントの遮音性はさすがのものらしい。
 でも、けれど、それでも。このテントに遺体が二人分いるのは、もう何人かが見に来た。
 二人を運びに、またきっと誰か来る。そして、最低でもサイモンは――]

殺しに、くる。

[細めた息で呟いた。聞こえないとわかっていても、過敏になる。
 昼間は、少しばかりか人より運動神経のいい猿。
 狼の力を出せる夜までは襲われたくないと願いながら、楽器の山に埋もれる**]

(62) 2014/10/19(Sun) 04時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 04時半頃


【人】 愛人 スージー

[即答>>60にきょとと瞬く。]

 うん、もらって。

[微か笑むように表情を緩めて頷いた。
人狼以外なら、とトリノスが言えば少し目を伏せ考える風。]

 人狼以外と証明する術は思いつかないけれど
 何なら納得いくまで調べて貰っても構わない。
 トリノスになら――…

[全てを晒しても構わない、と続くはずの言葉を飲み込むは
様々な意味で羞恥を覚える内容だから。
そわ、と視線が揺れる。
掌に、甲に重なるぬくもりを確かめるように軽く握り緩めるをして
再び灰色の猫目が彼の眸を覗きはにかんで]

(63) 2014/10/19(Sun) 10時頃

【人】 愛人 スージー

[ブローリンの名とそれに続く言葉をトリノスから聞き
先程二人何か話していた風だった景色を思い出す。
猛獣つかいである彼はメルヘンの中の人狼さえも――。
それとも猛獣つかいであるその人が件の人狼で――。
さまざまな可能性を思い浮かべてみるが
少なき情報のなかで答えを導き出すのは難しい。
けれどトリノスはスージーがやらなくても、と言ったから
ブローリンが己と同じような思いを懐き動いているとみるのが
一番しっくりくるように思えた。]

 ブローリンが、知ってる、なら――…
 彼ひとりにメルヘンの幕引きを任せきりにするなんて

[出来ない、と小さく首を横に振り]

 私も、『メルヘン』のキャストのひとり、だから。

[そんな言葉で、
ブローリンだけに担わせる心算はないという思いを伝えようとした。]

(64) 2014/10/19(Sun) 10時頃

【人】 愛人 スージー

[トリノスが己の事を思って言ってくれているのだと
スーザンは彼の言葉や仕草から感じている。
繋いだ手はそのままに、少しだけ顎を引く形で
トリノスの眸見詰めるまま顔を寄せて軽く額を合わせる。
互いの鼻先が触れあうような距離となり]

 これからもあなたと手を繋げるように
 私も、――…あなたのこの手を守りたいから

[思い受け取るように、ありがとう、と囁くような音色を零し]

 トリノス。

[大事そうに名を綴り、淡い笑みを彼へと向けた。**]

(65) 2014/10/19(Sun) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラスボスぼっちタイムwwwwwww

いやまあ自分の手は汚さないを徹底してるぶろりんなので行動としては一貫してるが
放置はやめたげてよぉwww

スージーは旦那に守られるモードなので
モンモン!トニーを殺せるのは君しか居ない!
がんばれモンモン!

(-65) 2014/10/19(Sun) 13時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>64
こういうとこ頼もしい
しかし問題は皆のコアですね………

(-66) 2014/10/19(Sun) 13時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[小猿の目指した布の方から、物のぶつかる音がする>>52
 僅かに布が動く様子と息を殺したような何かの気配

 しかし、横たわる2人をそのままには出来ない
 声を立てずにテントの出口に立ち
 小猿が出て来るようならそれを抱えて>>62
 そろりと、外に出た

 入り口のところに、トリノスとスージーはいただろうか?
 いたなら、彼らにそっと囁く]

(66) 2014/10/19(Sun) 14時頃

【人】 採集人 ブローリン

 …中に、多分トニーがいる
 死んだニコラスは、トニーの仲間だ

 2人は人狼…団長や、エフェドラや
 フィリップとジャニスを食らった犯人は彼らだろう

[ポケットから取り出した水晶玉を見せ]

 これが、俺に見せてくれた
 …あの2人は狼だって

[信じてもらえるかは分からないが
 己の見たものを告げる]

(67) 2014/10/19(Sun) 14時頃

【人】 採集人 ブローリン

 俺はこれから、誰かを呼んでくる
 2人だけで絶対に中へ入るな

 …入ったら、命の保証はない

[そして、人がいそうな方へ向かってゆくと
 前方に軽い金属音させたナイフ投げ>>58を発見した]

 サイモン、音楽テントで
 ザックとニコラスが死んでた…相討ちらしい

 それから、多分そこにトニーはいる
 トニーとニコラスは…仲間だ
 団長や他のみんなを食らった人狼だ

[最早、水晶玉で見たものを信じるしかない]

 …倒さないと、まずい

[じっと彼を見て伝え、その答えを待つ]

(68) 2014/10/19(Sun) 14時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[彼がすぐ向かうのならば、それに同行するつもりで

 再びテントに戻ったのはいつだったか
 戻るならば、その時は誰かを連れていただろう**]

(69) 2014/10/19(Sun) 14時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 15時頃


【人】 愛人 スージー

[楽隊テントからブローリンが現れる。
彼の気配にふっと顔を上げて
密にしたトリノスとの距離を少しだけあける。
囁き>>67が聞こえればはたと瞬き驚く風。]

 ――…それって。

[彼の言葉はすぐには信じがたいこと。
少なくともその状況をみていないスーザンにとって
少しばかり幼く見えるアントニーや
穏やかそうに見えたニコラスが人を喰らう者と直ぐには重ならず
途惑うようにブローリンを見上げる灰色が揺れた。]

 ……ん。

[けれど彼が冗談を言っているようには見えない。
彼にとっての真実だろうそれを受け止め一つ頷く。]

(70) 2014/10/19(Sun) 15時頃

【人】 愛人 スージー

 水晶玉でその正体を知る、だなんて
 お伽噺の中の占い師みたいね。

[囁きにつられるように淡い音色を綴る。
信じるか否か――。
トリノスがブローリンと幕引きについて綴った事もあり
スーザンが知らずにいただけの周知の情報だったのかもしれない、と
そこまで考えたところで小さく息を吐いた。
人狼を探す術も道しるべもスーザンは持ちえない。
ならば猛獣使いが猛獣でないと信じてみるのも悪くはないのかもしれない。
漸く示された一筋に縋るような思いで]

 それが本当なら――…
 今は大人しく待ってる、けど。
 でもね、あなたばかりに負わせる心算はないから。
 頼りにならないかもしれないけど、それでも……

[何かしたい、見届けたい、と。
そんな思いのまま言葉を綴り
ブローリンが人を呼びに行くを見送りその場に留まる。**]

(71) 2014/10/19(Sun) 15時頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

2014/10/19(Sun) 16時頃


【独】 妄執の誓い エフェドラ

/*
地上のみなさん、昨夜は遅くまでお疲れ様ですよー。
ツメに向けて動いているおりますね。
がんばってくださいなー。(by気楽な幽霊ドール)

(-67) 2014/10/19(Sun) 16時頃

【独】 妄執の誓い エフェドラ

/*
そして、ふっ、気づいてしまった。

>あたしの分まで、『いいこと』。たくさん。>>+25

『いいこと』じゃねーよ! 『嬉しいこと』>>2:233だよ!
自分のセリフ確認せずにうろ覚えでやっちったよ!
エフェドラ性能ここに極めり。

(-68) 2014/10/19(Sun) 16時頃

【人】 靴磨き トニー

[気配を消すことを知らない子猿も、いなくなる。
 不自然に隠れようとする自分の存在に違和感を感じていたのか、しきりにチィキュイ鳴いていたのが、いなくなる。
 気づかれた、かもしれない。あのときすぐには誰も襲って来なかったから平気だと思っていたけれど、このテントの布は厚くて重い。迷い込んだ猿が自力で出ていけるほど、やわじゃない。
 閉じていたはずだ。閉じていたはず。誰かが、連れ出した。
 覚悟の決め方なんてわからない。かといって出て行っても逃げ道なんてなくて、おしまいだ。]

――……、

[早く夜が来てほしい。夜になれば、誰が襲いに来ても。
 早く昼が終わればいい。布に隠した背中を余計に丸めて、小さく小さく身体を畳んで、縮こまる。]

(72) 2014/10/19(Sun) 16時半頃

【赤】 靴磨き トニー

ニコ……

[少し顔を出せば触れられる距離にいる亡骸。
 言葉は届かないとわかっていても、縋るのを止められない。
 思いを声にすればするほど居場所が狭まり時間がなくなるのなら、誰にも聞こえない音でくらい弱くなりたい。]

こわ、い

[震える音。もう、大丈夫は返らない。]

ごめ、なさい……

[あとはそればかりを繰り返して、細く、細く、泣いていた。]

(*1) 2014/10/19(Sun) 16時半頃

【独】 理髪師 ザック

/*
ううむ 1対4の発言差が大きそう。
墓下からトニーを応援している。

狂人化したらよかったかなあ とも過ったけど
それはさほど良くないね…。
やっぱり応援しかできないね。がんばれがんばれ。

(-69) 2014/10/19(Sun) 17時頃

【墓】 妄執の誓い エフェドラ

――練習テント――

 ……なんだぁー、この音。

[ふらりふわりと彷徨い、エフェドラはこの場所へとたどり着いていた。
 テントの中から聞こえてくる、なにかの軋むような音>>3:+16
 平時に誰かが練習しているようにも思えるけれど。
 異質の存在と化した自分にとって、どこか近しきものを感じてしまう]

 ちょっと失礼。お邪魔しまー。

[ずぼしっ、とテントを突き抜け、頭だけを内側に入れ、中の様子を覗き込んだ。
 そこで目にしたのは、自分と同じく安置されているはずの……]

 鳥頭ー。
 あんた、なーにお気楽に遊んでんのさー。

(+26) 2014/10/19(Sun) 17時半頃

【墓】 妄執の誓い エフェドラ

[お気楽については人のことは言えないけれど。
 それはそれとして、錐揉みして着地をする姿>>4:+26に対して、両手をずぼりと内側につっこみ、なおざりな拍手を送ってやった。
 どうやら、彼の言葉から察するに、『演目』を心待ちにしているらしい。
 こんな状況での、『演目』。なんとなくは、察しが付く]

 はぁー。やれやれ。食われた後でもその感じ。
 あんたある意味オオモノだよね。
 てか、あんた。ジャニスとなーにしてたのさ。
 夜に2人で。あんなとこで。

[直近に見てしまった光景>>+21のせいで、まさか、なんて思いながらも。
 それはちょっと……想像する前にそれは打ち消した。
 実際のところ、エフェドラにとっては残されていた謎を、フィリップに向けて投げかけてはみたけれど。
 今のフィリップから答えは返ってきたかどうかは分からない。
 ただ、たとえ無反応であっても『特等席』に向かうなら。
 やれやれ、とばかりに、それを追いかけていったことだろう。
 団長が死んで以来、いまだ幕引きを迎えていない。
 凄惨なサーカスの終焉を未届けに**]

(+27) 2014/10/19(Sun) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび