人狼議事


32 【本日開始】おじさま少女でガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 青い鳥 デメテル

あら…マーゴ、ミナカタからのラインは当てにならないと言ってなかったかしら。
うふふっ、誰か突っ込んでくれないかしら…気になるわ。

(@11) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>61については、ミナカタおじちゃんに素直に考察求める、でいい気がするな。まだマーゴ総論は出してないわけだし、今までのミナカタおじちゃんのマーゴちゃんへの触り方は、アオイは特に違和感ない。

初日とか思考ちょいだし気味だったし、そういうマーゴちゃんを表に感情吐かせるために色々釣りしてるなと思ってたというか。

(71) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

んー…マドカのレオナルド評は、新しい要素+自分でも自覚はなかったが言われて納得する要素、で一目置いた感を見たかしら。
よく言われて、という感じには受けなかったわ。

(@12) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

何だかこの感想だだ落としスタイルでも遊ぶ上で喉足りそうね。
今度はこれでやってみようかしら。

(@13) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

ざく読みおしまい。 寝煙草?しとらんよ。絨毯焦がしたのは内緒な。

アオイのは見たけど、うーん。特に何も?
忍者。忍者なあ。
俺そんな忍んどる?
見えてないんかなぁ、という感じ。

>>9アオイ
>>1:85 >>1:94このあたり。
ん?って首かしげて、そーっと指先で触った。
けど本人から、>>1:140「不思議」って訂正入っとるわ。

(72) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>70 アオイさん
はい、素直な感情だとは、思いましたが。
狼らしい防御感、そうですね、マドカさんの性格を加味してそういう結論かな、とは思いましたが、直接お聞きしたい、と。

>>61については、そうですね、ミナカタさま待ち、です。反応求められてるとか、あまり気づかなくて。

(73) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>10>>45>>51
この流れだろ?あと>>54

んで起点がミナカタ白、「水浴びせる」とかそのへん。
アオイが強く人とったのがそこで(実際参考意見よこせってつついてるしな)発展していった、と読めるので。
やっぱり「特に何も」になるな。

ぼんやりしとったアオイの形取れてラッキーぐらい。

(74) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

アオイこれ人かな。

情報よこせ・先に進めたいが先行してる感じ。
今日白吊ったらキツいという意識は持ちつつ、そこをどうするかっつー想定が薄いのも込で。赤ならここ、もうちょい補強してくるだろう。
事実、対ミナカタで「小芝居が」云々いうぐらいだからな。

やれる・見られるからこそ出る発想だろ、それ。

(75) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

フランクさん、やっぱりのらくらねぇ。
予想範囲の反応かしら。

結論で人感上がったわ。

(@14) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

フランクは、眠い。

2013/10/06(Sun) 18時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

えっと、えっと?
フランクさま、レオナルドさま、ゾーイさん、アオイさん、ミノカタさま、マドカさん。ここに2狼?
私も、アオイさんは白く、見える。フランクさまも、白く、見える。あれ、ゾーイさん、白いと思ったけど、あまり強烈じゃない?

(-12) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>72フランクおじちゃん
怪しい忍びというよりも、俺の特技は水になることですって感じの忍びっぽい。無害に見えるけれど、無色なのである。

ありがと。警戒とかそのへんの機微拾えなかったのでわかった。

(76) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 すくみず アオイ

フランクおじちゃん的に村どー見えてるのだろう。こことここじゃねっていうのあるのかな。眠気が晴れそうで、時間かからず上げれそうならそこみたいかもしれない。

(77) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

特技は水になることワロタ。
もうちょい実体化しとるつもりでおったんやけどね。

どうにかしたいが、んー。 こればっかりは素だからなあ。
なんか俺にこうして欲しい的なのある?

(78) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

ああ、直近のアオイのフランク評は分かるかも。

我がちょっと薄いかしら、という気持ちね。
ステルスタイプ。でも、本人がその位置を不服と思ってるのが、人っぽく見えなくもないわ。

(@15) 2013/10/06(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

要するに、今、竹筒のない水遁してる感じ?でしょうか。
フランクさま、は誰か気になる人に、手裏剣、投げて欲しいです。
別に私でも、いいので。

(79) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ゾーイについては、>>1:80"意識の根本は何処にあるか"という点を重視ししている。
その点については疑問も違和感もないし、有言不実行な感じがしないのが好印象かなぁ。
後、>>19フランクに対しての"水鏡"からの思考は目から鱗。
狼にしては、突っ込みすぎな感触。

(80) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 地下鉄道 フランク

ざっくりでいいかね。

ゾーイは出力低い自覚として拾っとったが、俺ここに「室内」ほどの閉塞感覚えてねぇんよ。
もっと開放的な空間。

土管的なの?横たえてあるやつ。あれにミナカタがよっかかっとって、俺がその下でしゃがんどる。見てる方向は同じ。故に警戒感。
お互いにな。

レオは視界をチラチラ。
ゾーイは腰据えてたが、今ちょっと落ち着きが無いね。ウロウロしとる。
マーゴは砂場。自分の話が聞こえたら顔上げて、手を上げてからなんか喋る。
アオイはスライディングで来た。
マドカ、ブランコ。楽しそうに遊んどるわ。

(81) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あー、あと催促するようで悪いけどマーゴのあたしに対して気になる点合ったら教えて欲しい。
答えられるなら答える。

(82) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 地下鉄道 フランク

気になってるのはレオとマーゴ。
プラスでゾーイぐらいかね。

マドカは、表情くるくる動く辺りと、対レオに対する反応あたりで確か人取ったはず。
ミナカタはさんざん言っとるので割愛。警戒はしつつ、直接見てる限りじゃ「おもしれえ!」だけになるので影を見てます。

(83) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 地下鉄道 フランク

アオイは昨日、ぼやーっとしか拾えてなかったが。

今日の見てる限り、ハッキリ拾えたからいいかな。
ミナカタ・アオイ・マドカまでは吊るの反対。

其れ以外を今日詰める。
そういう段。

ちょい眠気覚ましがてら風呂。

(84) 2013/10/06(Sun) 19時頃

アオイは、土管…ジャイアンリサイタル開かれるあそこか。。。

2013/10/06(Sun) 19時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

そうだ。マーゴの気になるところ。

>>1:187のフランクとミナカタ。"のんびりビーチバレー"っつってたけど、それは結構お互い友好的……なイメージであってるかい?
あたしから見たら、チャンバラ勝負で向かい合ってピリピリしてる感覚なんだけど、もし友好的イメージがあるならば解説欲しい。

(85) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 すくみず アオイ

うん。>>81みたらやはし今日つるの惜しくなった。白だった場合キツくなるのが怖くなった。

ではそろそろ離席するのである。**

(86) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 すくみず アオイ

レオ←マーゴでの昨日の一連の動きと、今日の手のひら返しは二人狼ならやはり疑問だと言いおくのである。

(87) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

戻った。

直近見えたんだが。

マドカ。
あぁ、「ピリピリ」拾うのか。

俺がフランクに対して警戒してんのは、「狼が共感で俺を取り込もうとしてんじゃねぇのか」って言う事。
警戒して、周りからの視線も集めてるんだが、フランク、変わらんね。

対フランクで隙を見せた事がある。共感使ってる狼ならもうちょい踏み込んで、俺を捉えに来いって。
ちなみに、>>1:114で「フランクに対して近付いた」のがそれ。
その後の反応は、距離変わらん感じ。

探る姿勢も継続してる。>>1:186とかも追撃位置。マーゴ気にしてる>>1:184>>83フランクなら、俺の目線から漏れたように見えたマーゴ絡みの質問してもおかしくねぇんだ。

(88) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>82 マドカさん
そうですね、パッション多分だったので、見てきます。
>>85はえっと、違います。お互い、似た立ち位置にいるから、相手を意識してて、ちょっと様子見ながらボール、投げ合ってた。ぴりぴりとはしてないけど、完全に友好的、というわけでもない。それで、ある程度相手を見たから、周りに目を向けた。
チャンバラとまでは、緊張感、感じなかったです。

(89) 2013/10/06(Sun) 19時頃

マーゴは、アオイさんはいってらっしゃいませ、です。

2013/10/06(Sun) 19時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>88 ミナカタ
成る程ねぇ。
ちなみに"変わんね"っつったのはフランクの態度は勿論だけど、警戒心自体も変わってない感じ?

ただ、"共感で取り込む"感覚はあたしとフランクとの会話じゃあまり感じなかった。要素が掴めないなーって感じ。

>>89 マーゴ
成る程ねー。似た位置から様子を見ながらボールを投げ合う。結構的を射たたとえに感じた。

(90) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【見】 青い鳥 デメテル

ミナカタさんも人かしら、ねぇ。やっぱりフランクさんと白ポイントが似てるかしら。
二人とも動きが基本的に周りの白取らせる事厭わないように見えるの。
だから、防御感ない。

勝つ気がないタイプの狼…うーん、フランクさんはない、かしら。
ミナカタさんはちょっと可能性有りそうな範囲ね。

(@16) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【見】 青い鳥 デメテル

うーん、二人に対する色取りは難しいわ。
二人の引き出しが多い分、揺らぎにくい白要素が出しにくい。

黒要素は見えないし。
だから一定レベル以上の人と遊ぶ時ってどうすれば良いか戸惑っちゃうの。

(@17) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 ただいま。

 直近のフランクおじさんの>>81二段目は、自分の視界を発信すること自体への意識を感じるかなぁ。
 私の>>53はあくまでフランクおじさんを見てのとっかかりだし。

 アオイちゃんへの反応は見た。
 アオイちゃん人間かな、と今日思ったのは>>54上段から。今日白を吊ったときの、明日のきつさを想定しているのがわかるのと、プラス>>70>>71のマーゴちゃんへの助言。

 今日吊りたくない人を言語化し、見方を教える姿勢は人っぽく映る。今日の事情を考えると、アオイちゃん狼でミナカタおじさん人なら放っておいてもいいわけなので。

(91) 2013/10/06(Sun) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>59マーゴ
☆1.編成不慣れって言うよりも、何か分からん揺れ。
編成に対する戸惑いよりも先に、>>1:26>>1:34自分の状況や灰に目線をやってる。ここらは「不慣れ」意識よりも「やる事をやる」意識だと思うんで、それほど不慣れは取ってない。
その揺れが最終的に、俺に対する眩しさ? みたいな表現になって首を傾げてる所。>>1:176

☆2.見てたさ。それよりも気になってるのが、>>1:140「強い日差し」。
これ、前に狼に言われた事ある表現とすごい似ててね。マーゴ狼あるかと思って見てたら、俺疑いに来て、ほぅと思ってる所。

(92) 2013/10/06(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ミナカタ
1回 注目
フランク
1回 注目
マドカ
0回 注目

犠牲者 (3人)

アシモフ
0回 (2d)
アオイ
3回 (3d) 注目
ゾーイ
2回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

レオナルド
1回 (3d) 注目
マーゴ
1回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

オズワルド
0回 注目
デメテル
8回 注目
レティーシャ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび