人狼議事


27 【少人数】残暑の村【c編成フリー】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)

現在ダ込み6名ですね。
さて、目標より開始が遅れてしまった現状ですが

1:このまま廃村ギリギリまでまつ(9月3日朝)
  a:いる人数で始める
  b:最低人数に達していない場合廃村
  (その場合最低人数は何人がよろしいでしょうか……)

2:次の朝(9月2日朝)いる人数で始める

の、3パターンが考えられると思います

(#6) 2013/09/01(Sun) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

そして、そろそろ編成もえいやっときめておきますね。

[ひょろーり、と棒を倒して]

1:C編成
2:G編成

1

(#7) 2013/09/01(Sun) 19時頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

そんなわけでC編成に棒が倒れました。
改めてよろしくお願いいたします。。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。

(#8) 2013/09/01(Sun) 19時頃


墓守 ヨーランダが参加しました。


【人】 墓守 ヨーランダ

[いつの間にか隅に置かれていた椅子に座っていた。]

…たまには賑やかな所もいいものね。

[懐から本を取り出し、読み始めた。]

(61) 2013/09/01(Sun) 19時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>#6
[本を読むのを止めて、上を仰いだ。]

…天の御意志のままに。

[目を本に戻し、再び読書を始めた。]

(62) 2013/09/01(Sun) 19時半頃

天のお告げ (村建て人)

>>0:62 (・∀・)ゞ<いらっしゃいませ了解です

(#9) 2013/09/01(Sun) 19時半頃


直円は、冊子から目を離し

2013/09/01(Sun) 20時半頃


【人】 和算家 直円

新しい訪問者ですか、よろしくお願いします

崑崙…いえ、大陸の方でしょうか?
私は蓬莱…日本出身です

あとは、銀の髪の…お嬢さんでよろしいですか?
華やかになってきましたね

[少しはにかむようにほほ笑んだ]

(63) 2013/09/01(Sun) 20時半頃

【人】 和算家 直円

>>#8
確認しました

>>#6
1:aのつもりでいました
予定は今のところ問題ないです

さすがに4人村だと悩みますが、あとは他の方次第で
2の場合、夜まで不在多めなのは先にお伝えします

[冊子に再び視線を*戻した*]

(64) 2013/09/01(Sun) 20時半頃

ティソは、経口摂取に戸惑い冷めた紅茶を眺める

2013/09/01(Sun) 20時半頃


【人】 測量士 ティソ

飲むべきか、飲まざるべきか。
それが問題。

まだ、地球という惑星の内部が小国に分断されていた時代にあった
イングランド王国の劇作家。だね。

直円もジリヤも本があるところから、
僕は本のないところから

新しくきた二人のお姉さんはどうだい?
一瞬馴染みのある姿を、見かけた気もしたけれど

(65) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

あら、驚いた。
崑崙をご存知の方がいるなんて。

[直円を振り返って、ぱちりと目をしばたかせ。]

そうよ、瀛州の育ち。道を修める一家に連なるもの。
あなたは……学者、かしら?

[そのままヨーランダへと視線は流れ。]

いつからいたのか気が付かなかったわ。遁甲でもお使いになるのかしら。
素敵な銀髪。よろしくおねがいするわ。

[はにかんで、微笑んだ。]

(66) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

>>#6
もろもろ確認したわ。

わたしとしてはどれでも構わないわ、流れる先は同じだもの……
といいたいところだけれど、できればもう少し人数がほしい、とはおもってるわね。
まあ、こればかりはどうにもならないのですけれど。

(67) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 測量士 ティソ

でもね、夢は脳が休息を取る際の
記憶の整理だって解明されたんだ。
そこに個人の想像の余地はあれど。

けれど、記憶が個人を形成するものである。
そうと、定義すれば
シェイクスピアは言い当ててるね。

ここ、が、夢の一つ……かは、
僕にはわからないけれど。

(68) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

本、ね。
馴染み深いものだけれど、わたしの一族がそうであっただけ、ともいえるから……どうかしらね。

ただ、わたし自身にとっては、墨のない生活など考えられない、わね。

[こてりと小首を傾げて、ゆるく目を瞑って。]

(69) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 測量士 ティソ

そうだね、装置がなければ投影できない。
僕が持っているのは個人用だから
一緒に覗き込むのも難しい。


新しいお姉さんも
本に馴染みが深いんだね。
…………スミ?スミってなんだろう?
ないと生活ができない?

ああ、そうだ、僕はティソはじめまして。
やはり、遠いとこからいらしたおねえさん

(70) 2013/09/01(Sun) 21時頃

ティソは、芙蓉が首傾げ目を閉じるのに笑いかけながら

2013/09/01(Sun) 21時頃


【人】 測量士 ティソ

>>#6 >>#8
確認いたしました。
僕は1のaがいいかな。
bの場合10人くらい?
人がいっぱいになるといいけれど……

(71) 2013/09/01(Sun) 21時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[目を開くとそこは寝台の上だった]

すっかり眠ってしまっていたわ。
誰かが、寝かせてくれたみたいね。
ありがとう、優しい人。

[ほつれた三つ編みを解いて編み直しながら]

>>#6
1のa、かしら。
明日の朝でも、明後日の朝でも。
多分、この場所にいる事に変わりはないわ。
明日、時空が歪んだりしない限り、は。

(72) 2013/09/01(Sun) 22時頃

ジリヤは、身なりを整えると静かに布を膝の上に広げ、針と糸を*取り出した*

2013/09/01(Sun) 22時頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

村の設定をいじって、ダ込み4名以上で
明日の朝6時半に開始するようにいたしました(*・ω・)
このままかなり少人数になるか?
いらしていただけるか?はわかりませんが



増えると嬉しいなぁ(*・ω・)

(#10) 2013/09/02(Mon) 22時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


墓守 ヨーランダがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(墓守 ヨーランダは村を出ました)


【人】 和算家 直円

>>#10
了解しました
6時半更新ということですね

(73) 2013/09/02(Mon) 23時頃

森番 ガストンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(森番 ガストンは村を出ました)


【人】 測量士 ティソ

諸々確認したよ。
熊さんと銀髪のかたはどうしたかな……
戻ってきてくれると嬉しいな

(74) 2013/09/03(Tue) 00時頃

直円は、冊子から視線を移して

2013/09/03(Tue) 00時半頃


【人】 和算家 直円

銀髪の方とクマさんがいつの間にか
戻られるといいですね

[ページに栞を挟んで閉じた]

>>72
先ほどのお茶のお礼代わりなので
お気になさらなくていいですよ

[ふっと笑って]

よほどお疲れだったようですね

(75) 2013/09/03(Tue) 00時半頃

直円は、「優しい人」の言葉に複雑な表情、風呂敷包みから何かを出した

2013/09/03(Tue) 00時半頃


【人】 和算家 直円

[風呂敷包みから出してきたのは一体のぬいぐるみ
生成り色したふわふわな毛に覆われた羊]

この子は…一体どうしてここに?

[心当たりのないそれに首を傾げてから]

まるで、迷い子の仔羊みたい…ですね

[ぽつりとつぶやいた
窓の外は雲行きが怪しい
じきに、嵐が来るのかも*知れない*]

(76) 2013/09/03(Tue) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ジリヤ
3回 注目
ティソ
18回 注目
芙蓉
14回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

直円
4回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび