人狼議事


28 わかば荘の奇々怪々な非日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 MNU機関 ジャニス

ところで、あの亡霊について、
何か思い当たることはおありですか。

僕でなく、病沢さんにお伝えいただくのでも構いません。

[この管理人のことだから、こちらへ依頼を寄こすまでに、何がしか調べてはあるだろうと踏んで尋ねる。
依り代から剥がすだけ、なら、事情を知らずとも可能であるが。説得となると勝手が違うだろうかと]

知らぬ方が良いと判断なさるならそれに従いますが。

[その裁量については、管理人の判断を信ずることとして]

(184) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[(>>109)絵流との会話に困った様子の宝生に。
彼が落としたぶんだけ上げるように肩を竦め。
困り顔に同意を返した。]


 ヒント……?

[何の、と問いかける前に声は遠退いた。

(>>@25)チョコレートの箱と風の名残を置いて。
何処を見て、見送れば良いのか解らない。

箱を手に、
今度は瑠美が宝生に困ったような目を向けた。]

(185) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
越智さんと植頭さんの展開が熱い!わくてか!

(-48) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[(>>150)絵流を預かってくれると言う宝生。
本物の捨て猫を引き取るのと変わりなく、
あっさりと頼みをきいてくれる包容力に感動。

目を瞬かせて。
絵流を見る宝生を見つめる。]

 本当に?

 ……手間がかかりそうなら、言って。
 あと。たまに、見に行く。

[絵流は人間で。瑠美の猫ではないけれど。

誰かと寄り添い暮らす日々は、遠ざかった。
今は、それについて、安堵する。

宝生の部屋に絵流が居て、
そこをたまに訪ねるくらいなら。
想像してみると、その距離感は悪くないように思える。]

(186) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[壊れないなら壊してしまおう。

ここは皆の壊したくない場所、
らしいから。

怪我人が出れば。
上手く行って、死者でも出れば。

わかば荘は、元通りとはいかなくなるだろう。]


 偽善者。
 偽善者の集まりね、ここは。


[吐き捨てるように言って、ベランダに手を掛ける。]

(187) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ……ちょ、っ と。待って。
 近い !

[(>>@31)距離が近付いて。
慌てて絵流の肩を掴んだ。

急な接近に丸くした目で彼を見つめて。
その後であっさりと譲渡を承諾するまでを。
心なしかしょんぼりとしているけれど。

仕方がないので、
猫にしてあげるように絵流を撫でる。
薔薇の香りの、洗いたての髪を。]

 よかったね。
 でもやっぱり、それ可愛くない。

[猫の鳴き真似をする絵流にぴしゃりと。
少しだけ笑いを含んだ声で。]

(188) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[ところで流石に電話の内容は
此処に戻って来た身には、耳には、聞き耳立てずとも
多少なり届いてしまって、多少なり気に掛かる単語があって。

きゅう、と唇引き結んで、病沢>>174の視界に、斜め下。
女性の声にも心を砕こうとしている彼。ぐるぐる、ぐるぐるする間を空けて、私は口を挟まないことに成功しました。]

 は、はい!
 割れたお皿は、戻りませんから、き、気を付けます!

 あ、あの、もしものときは、動いちゃいけませんよ。

[割れた食器を踏んだ時の、
足の痛みは、子供の頃に経験済みで。
最悪を想定してしまうのは小心者の常だけれど
病沢から差し出された、気を付けて、にへにゃりと笑みが崩れます。心配してもらって、笑うなんて、不謹慎でしょうが。]

(189) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[今まで特に親しく接していた訳ではないのに、
初見から掛けられる言葉は、戸惑いや不安を包み込んでくれるよう。

更に、解きほぐしてくれるようでもある。

少しずつ解されて、国谷の名前を出した時、
初見の表情が動いたような気がしたと思えば>>165]


 やっぱり…… 国谷さん。
 見える人にとっては、普通の人と変わらないんですね。

 (……少し、羨ましい。)


[先の話の、一緒に茶を楽しんだという青年は彼だった>>166と知り、
羨ましく思ってしまう。

けれど「未練」という言葉を聞けば、
そんな羨ましさは吹き飛んで。]

(190) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[見えるのは視界いっぱいの青。



視界の端に、
分厚い瓶底眼鏡の男が見えた気がした。]

(191) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

越智さん! 危ないですよ!!

[乱暴に払い除けられた栗色の髪を拾う間に、
越智は窓辺へと急ぎ寄る>>182
豹変ぶりに越智が飛び降りるのではないかと
慌てて手を伸ばして、捕まえようとした]

(192) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ


 『源氏物語』全部は読めてないけど、
 いくつかは……。


[昔は病人が出ると呪いだとか憑依だとか、

そういった「オカルトめいたものが原因だ」
と、することがあったらしいことは知っていた。


初見の気遣いは気付かないまま、
「国谷も放っておけば物語の中のように」と思うと、
尚更どうにかして早く助けたいと願って。

それが、
「顔も声も知らないままの別れになるかもしれない」
ということは、この時は一切頭にはなかった。]

(193) 2013/09/06(Fri) 00時半頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

/*
やっぱり飛び降りるんだ!!!!

(-49) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[初見の口から管理人という言葉が出て>>167
言われてみれば、
誰よりもこのわかば荘に詳しいのは彼だ、と。

そして忠告まで聞き終え、]


 ありがとうございます。
 急にこんな話をしたのに、親身になって聞いてくれて。

 先生、……優しいんですね。

 大学の先生って、頑固者が多いのかと勝手に思っていました。
 ごめんなさい。


[決心の色を翠に宿した目で、ふふ、と笑った。]

(194) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ジャニスと通話を続けながら、目は三毛猫を探している。
 取り除くのに、肝心の依り代の確保は必要だろう。]

 ある。
 生まれる前の子を失くした、母親だよ。

 猫、どこだろうな。

 ……と、裕……?

[2階のベランダを端から端まで、視線を流すように見ていたフランクの目に、すぅっと開く窓が見えた。
 出て来たのは、黒髪の、短髪の少女の姿。

 正確には、男。入居の際の書類をチェックする立場のフランクは、裕が男性だと最初から知っていた。]

(195) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[両手の間で弄んでいた湯呑に口をつけ、
飲みやす温度になった茶をコクリコクリと飲み下す。
初見からもらった、誠意ある言葉と共に。]


 それじゃ私、……管理人さんを探してみます。
 本当に、ありがとうございました。

 それとお茶、美味しかったです。ごちそうさまでした。


[ぺこりと頭を下げ、立ち上がって扉へと向かった。
そして扉の前で振り返り、]


 また、お話しにきてもいいですか?
 先生のお部屋、面白そうな本が沢山……。

 
[微笑みながら今一度頭を下げ、部屋を出ようと。]

(196) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[ジャニスの電話の向こう側の声が話す内容>>173>>175は、勿論聞こえない。
>>180こちら側でジャニスが返す同意の意味も同様だ。
ただその会話の中に自分の名前が出てきた以上、やはりどうしても気にはなってしまう。そっと会話に聞き耳を立てていた。
>>184こちらに話を向けられるまでは気にしないふりを貫くつもりだが、時折ちらりと様子を窺っているのは恐らく、簡単に見破られてしまうに違いない。

>>189へにゃりと、笑みを見せる立花とは対象的に、何かを考えるように今度は彼が唇を引き結ぶ番。気の利いた言葉までは求めないけれど、せめて意図が伝わるような言葉を探して。探して。]

 …………ん 、 お皿、 じゃなくて、
 気を付ける のは  手、の方、だから、
 ……怪我、 しない ように。

[噛み砕いて分かりやすく、というにはやはり少し物足りない結果になった。]

(197) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[気になって見ていると、裕はベランダに手を掛ける。
 高校生にしては華奢な体躯の裕の周りに、うっすらと黒い靄のような物が見えた。]

 おい、204号室だ。

[短い言葉はジャニスへ向けて。]

(198) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[覗き込んだ病沢>>174の面差しが、顰められる。

ちょうど相好を崩したタイミングだった為
慌てて表情を、私なりに引き締めるのですが、ボウルを持った指先に、病沢の白い爪先が触れました。条件反射で肩が跳ねて、それから、それから。]


 ふ、へ。


[ボウルを胸元に引き寄せて、締まりのない笑み声が一。
締まりのない笑み声に相応しい、締まりない笑みが二。
かわいらしいおまじないに、頭の隅で爆弾が爆発するのが、三。]

 有難う、ございます、!
 今日一日、け、怪我なんて、しませんよ。

(199) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 裕!!

 危ないから動くんじゃない!!


[通話を切って携帯を放り出し、204号室のベランダの下に駆け寄る。
 めったに声を荒げない男の、全力の大声が響いた。]

(200) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

越智さんっ!!

[偽善者>>187と呼ばれて、手を引っ込める程臆病では無い。
伸ばした手が越智を掴めたかどうか。
間に合えば引き寄せて。
間に合わなければバランスを崩したまま
共に青い空に飲み込まれる]

(201) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 郵便屋 ウェーズリー

/*
やだ、管理人さんがかっこよすぎる。

(-50) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>192植頭に手を掴まれて、
片手をベランダに掛けたまま振り返ってきっと睨む。]


       離せ…………


[可憐な唇から、低く地を這うような声が溢れた。]

(202) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>201
ひゃっ!?
一緒に落ちてくれるの?www

くそ、美味しいwww落ちれば良かったwwwww

(-51) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

母親。

[管理人の言葉を、短く繰り返す。
なるほど、と得心する部分もある。病沢と共鳴もするはずだ。
ふと窓の外へ目を向けると、庭の隅、のっそりと歩く三毛猫の姿。その周囲に瘴気は見当たらず、ざわりと胸が騒いで]

すぐに向かいます。

[204号室。管理人の声に即座に返すと、即座に部屋の外へと向かい]

現れたようです。204号室。

[部屋の面々にそれだけ伝えて、204号室へと走る]

(203) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【人】 病人 エリアス

[>>@36抱かれれば視線の高さは変わる。
外からの見え方はさておき、それは「ネコ」にとって当然のことである。
正直に言えば、飼い主の細くて頼りなく骨ばった腕よりも、他人の腕の方が安定感があって心地良い。今日部屋で寝かせてくれたもう一人の人の抱き方は少しぎこちなかったけれど。

当然だがやはり国谷の声には返事は返らず、「ネコ」はのんびりと腕の中に収まっている。
食器のかちゃかちゃ鳴る音を聞きながら、床に淡いピンクの肉球をつけて、乱れた毛を毛づくろいする。
皿に落ちるキャットフードの乾いた音を聞いても、「ネコ」は焦らず騒がない。何せ自分は餌の奪い合いをせねばならない野良猫とは違うのだから。]

 なーん。

[許可が出て、「ネコ」はキャットフードに口を付け始める。
優雅さを心掛けていた食事の姿勢が少しずつ乱れていくのは、いつもよりご飯が美味しい所為だ。がつがつ、食べる。]

(204) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
あと5分で、自作自演が明るみに出ます。
裕の女装がバレる以上の羞恥プレイ。

(-52) 2013/09/06(Fri) 01時頃

ポーチュラカは、植頭を入れてから、部屋に鍵は掛けていない。

2013/09/06(Fri) 01時頃


【独】 MNU機関 ジャニス

/*

actありがたい。ログ読み返して探そうかと思っていた。

(-53) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
フランクさんマジいけめん。

(-54) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
あっ、最終予想!

エリアス:にこさん
ウェーズリー:ぱんださん
ニール:なめたん

で!!

(-55) 2013/09/06(Fri) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*(2013/09/07(Sat) 01時頃 に更新。

おい。

(-56) 2013/09/06(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

ジャニス
22回 注目
ウェーズリー
21回 注目
レティーシャ
40回 注目
ホレーショー
41回 注目
ミルフィ
15回 注目
エリアス
23回 注目
ニール
8回 注目
マドカ
32回 注目
源蔵
8回 注目
ポーチュラカ
16回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
7回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ヤニク
24回 注目
ガーディ
0回 注目
サミュエル
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび