人狼議事


108 Persona外典−影の海・月の影−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/22(Sun) 22時頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
昨日やりきった感ありすぎて墓下……墓下ノープラン……

いや、最後は決めてるけど。けど。

(-6) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[どぷん、と何処かに沈むような感触がした。

そう感じるのは少年――幸川立季が身体の感触を取り戻したからに他ならない。
現実世界で霧散した身体は、海の中で彼の元に返った。
分かたれた影をも取り戻し、立季の意識は覚醒する。

輪郭のない海の一部としてではなく、彼自身として。]

 ……っはぁ、……はぁ、っ……

[ざば、と黒い水面から顔を出し、立季は乱れた息を整えようと荒い呼吸を繰り返す。掌を広げ、指を握り込み、感触を確かめる。
――これは間違いなく、自分の身体だ。]

(+13) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 …………。

[影の記憶は、立季自身の記憶でもある。
程無くして呼吸が整えば、立季は重い波をかき分けるようにして歩き出した。

影が望むことが立季自身の望んだことと、必ずしも同一ではない。
しかし、影の求めていたことは、確かに立季の求めていたものでもあった。一条の光か、或いは、もっと他の――]

 ……翔子。

[そう、とにかく彼女を探さねばならない。
目印の赤いリボンを探すように、立季は辺りを見回しながら進む。]

(+15) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
あっ 何も考えずに、海してた。
気が緩みまくりである。

(-11) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 …………翔子?

[>>+16闇ばかりの広がる空間。
そこに、聞き慣れた声が聞こえた、気がした。
もしそれが彼女の声であったとしても、直で聞くのは初めてに等しい。全ては、影を通して僅かに伝わるだけのものだった。

けれど。]

 翔子!

[立季は声を上げる。
重い水面を掻き分けて、声のする方へ進んでいく。]

(+21) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[>>+22立季は伸びてきた手をしっかりと掴む。
以前よりも深みを増した水面から、小さな彼女を掬いあげるように自らの方に引き寄せた。

その髪に留まるのは、紛れもなく影が渡した赤いリボン。
迎えに来たのは影では無く、立季本人ではあるけれど。]

 翔子…………良かった。
 ちゃんと、約束を果たせた。

[影の抱いていた感情は、立季の抱く感情でもある。
立季は穏やかに笑みを浮かべ、腕の中の少女を見下ろした。]

(+23) 2015/02/23(Mon) 00時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 ……待たせて、ごめん。
 怖い思いはしなかった?

[立季がここに飲まれてから、それなりの時間が経つ。
飲まれた当時のことは既に、遠い記憶の中だ。

今の立季にあるのは、影の思い出と、それが抱えていた『立季自身』の大事な思い出が幾つか。
それに――。]

 翔子。
 ここから先が、波打ち際だ。
 あっちが現実に繋がってる。
 僕は……僕の影は、あっちから現実に出た。

[片腕で翔子の腰を抱えるように支えてやりながら、
立季はもう片方の手で波の揺れる方を指差す。
その先は未だ暗く、何があるか見通せるような明るさはないが。]

(+26) 2015/02/23(Mon) 00時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[>>+27立季は彼女と会い、影が彼女に執心した理由を悟る。
赤いリボン。それは影自身が選択した、彼女へのプレゼントだ。

或いは、彼女が求めるのも自分ではなく、影なのではないか。
浮かぶ気持ちを切り離そうとするかのように、立季は彼女の微笑みを見つめる。
花のような笑みは、少なくとも今は、自分に向けられているものだ。]

 ああ、そう……だね。ここは、静かだ。
 シャドウは本来自我を持たないものが多いから
 ……だから、喋ったりしないんだと思う。

 そう。満月になると、この先と現実が繋がる。
 今のところは一方通行だから、
 シャドウじゃないと現実には出られないけど。

(+28) 2015/02/23(Mon) 00時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 ……僕は、ずっとこの海の中にいた。
 身体も存在も、影にあげちゃったから。
 でも……影が消えて、僕は目を覚ました。
 どう、説明すればいいか分からない、けど
 ……僕の自我が帰ってきた、というか……

[小難しい言葉を極力省き、あくまでも彼女に理解できるように、立季は言葉を探す。
しかし結局は上手く説明できず、首を傾げる羽目になるのだが。]

 その。
 影は僕だけど、僕じゃなくて、本当の僕は今の僕で
 …………分かる、かな。

(+29) 2015/02/23(Mon) 00時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 うん。
 僕の影が特別だったことの理由は良く分からないけど
 ……何にしても、僕たちの影は少し変わってた。

[ふわふわの髪を見遣り、立季は遠慮がちに手を伸ばす。
影に存在を奪われる以前の記憶は曖昧だが、少なくともこんな風に誰かの温度に触れたことは無かったはずだ。
立季はゆっくりとした動きで、そ、と翔子の頭を撫でる。
>>+30気遣うような視線は、>>+31すぐに微笑み合うような、くすぐったさを覚えるものに変わって]

 ……うん、正解。
 やっぱり、翔子は賢いな。

(+32) 2015/02/23(Mon) 01時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 …………じゃあ、賢い翔子にもう一つ問題。

 この先の波打ち際が現実に繋がってる。
 でも、今は強いシャドウがいるから、
 翔子たちはここから出られない。
 なら、強いシャドウの存在がなくなれば
 ……翔子たちは、何が出来るようになると思う?
 
[立季は敢えて『僕たち』という言葉を使わない。
その意味に彼女が気付くか否かは、問題では無かった。
影と立季。起こす行動は違えども、行動に至る理由は同じ。
――つまり、彼女を救うつもりであることに変わりは無い。

問題を投げかけて、立季は翔子をじっと見つめた。
その表情を、瞼に焼き付けようとするかのように。**]

(+33) 2015/02/23(Mon) 01時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/23(Mon) 01時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/23(Mon) 23時頃


【墓】 幸運の科学 リッキィ

[>>+34問題の答えは正解。
しかし、彼女のリアクションは予想していたものとは違った。
>>+35思わぬ問い掛けに、立季は驚いたように目を見開く。
それからゆっくりと数度、瞬きをして。]

 ……僕は、帰れない。
 翔子たちの身体はあっちにあるけど、
 僕の身体は何処にもないから。
 現実に戻ったとしても、……端的に言うなら、多分、
 幽霊、みたいなものにしかなれないと思う。

 でも、翔子は……ペルソナ使いの皆はそうじゃなくて、
 精神さえ現実に戻れば、多分また元の生活に戻れる。
 それに、僕は翔子のことをすごく心配してる人を知ってる。

(+43) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[立季は極力私情を挟まないように、説明口調を心掛けて話そうと試みる。
しかし、>>+36翔子の言葉を聞けば、それは容易く揺らいでしまう。考えるように、視線を辺りへ彷徨わせながら]

 ……影の欲望は、僕の欲望でもある。
 ちょっと極端だったけど、影のやろうとしてたことは、
 僕が心のどこかでずっと願ってたことで……
 それは、影が僕になっても変わらない、っていうか……

 ……つまり、翔子の寂しさとか、苦しさとか、
 そういうのを何とかしてあげたいって思ったり、
 一緒にいたい、って思ったのも、僕の本当の気持ち。

(+44) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 でも……

[立季は、翔子と視線を合わせる。
片手で柔らかな頬をそっと撫で、目を細めた。]
 
 翔子は現実に戻って、大人になることも出来る。
 もしかしたら、現実の世界で、僕よりも翔子のことを
 大切にしてくれる誰かが現れるかもしれない。
 
 僕は、翔子の可能性を捨てさせたくないんだ。
 このまま、ここに居続けることが、
 翔子にとって良い事かどうかが分からない、
 って言うべきかも知れない。

 …………僕にとっては、その、
 翔子がいてくれるのは、とても良い事だけど。

[最後の一言を付け足したのは、蛇足だったかもしれない。
少なくとも立季自身の考えを明かすには必要の無いものだ。
思いがけず漏らした言葉に、立季は困ったように笑った。]

(+45) 2015/02/23(Mon) 23時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 でも……

[記憶は時間と共に薄れるものだ。
或いは、現実に戻ればここでのことは忘れるかも知れない。
ここは、人の世界とは異なる場所だ。
必ずしも記憶を持ち越せるのかも分からない。

>>+48言葉で言いくるめることは、恐らくそう難しくない。
しかし、>>+47触れる手の感触に、立季は口を閉ざした。
>>+49掛けられる言葉が、何処までも優しくて。]

(+51) 2015/02/24(Tue) 00時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 …………我儘じゃないよ。

 願いをちゃんと口にするのは、大事なことだと思う。
 僕はそれが出来なくて……駄目になったから。
 僕もちゃんと、翔子みたいに思ってることを言えたら、
 もっと、何かが変わってたのかもしれない。

[今度は立季が、自らの両手で翔子の手を包み込む。]

 ……一緒に帰ろう、翔子。
 身体の半分もらう、って、どうなるか分からないし、
 出来るのかも分からないけど……
 実践、してみないと分からないし、ね。

[自らの存在ごと影に与え、全てを放棄した自分にどれだけの価値があるのかを、立季は理解できずにいた。
このまま影に沈み、海の波が引けばそれと共に消える。
その運命を受け入れるつもりでいたけれど――。]

 翔子が望んでくれるなら、頑張ってみる。

(+53) 2015/02/24(Tue) 00時半頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

 神様に怒られたと思う、か。
 ……非現実的だけど、悪くないね。
 二人でなら、怒られるのも半分で済みそうだし。

[>>+57現時点で、精神は現実から切り離された――いわば、死んだも同然。
ならば、これ以上状態が悪くなることは無いだろう。
分が悪いどころか、勝率も全く見えない。
賢い賭けでないことは言うまでもないが、そもそも賭けなければ何も始まらない。

物語は一度、終幕を迎えた。
なら、新しく始めることも出来る筈だ。]

 ……君も、ごめん。痛い思いをさせちゃったね。

[立季は月塞の姿を見て、そう口にした。]

(+60) 2015/02/24(Tue) 01時頃

【墓】 幸運の科学 リッキィ

[>>+58波が荒れる。
しかしこれは、満月の夜であるが故のものとは少し異なるように、立季には思えた。
影は戻り、シャドウとしての立季は既に存在しない。
しかし、影の知識は未だ立季の中に残っている。]

 もしかしたら、片をつける気なのかも知れない。
 ……しっかり捕まってて。

[波打ち際が現実へと近づく。
それはまさに、シャドウの海が現実を飲み込まんとしていることの証左だ。立季は強く、翔子の手を握り返した。

現実が波に飲まれれば、海にたゆたう自分達の精神も、恐らく無事では済まないだろう。しかし――。]

 絶対、離さないから。

[それだけは、きっぱりと言い切った。**]

(+61) 2015/02/24(Tue) 01時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/02/24(Tue) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

処刑者 (5人)

リッキィ
25回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび