人狼議事


17 【飛入り歓迎】ハッテン村2nd【G814再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 森番 ガストン

これらを踏まえ、本日の結論
【▼ブローリン▽ホレーショー】
ソフィア黒と見た上で、両狼あるならこのいずれかだろうという結論。
ソフィアホレーショー両狼なら悪目立ちしすぎ。ブローリンは昨日の吊り希望が決定後に▼ソフィアが黒い。かつ今日のソフィア黒と見てガストンも黒が無理くりすぎて単体黒い。これらを判断しこの結論に至った。
喉限界!今日はここまで。50ptだけ残して村の判断を待つ。

(68) 2013/07/11(Thu) 00時半頃

【赤】 森番 ガストン

すまぬ……睡魔もそろそろここらで限界だ。
後は天命を待つのみ、か。

最悪私が吊られても昴は生き残りそうなのでその点は心配していないが。
が、わたしが足を引っ張っている自覚はある……それが心残りだ。

(*74) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

まったくよぉ…
みんなして俺をたたきすぎだっての

はいそこ、猫パンチやめぃ(ビシィッ
そこも、墓石ガタゴトさせない(ビシィッ

俺の底意地が悪ぃのは今にはじまったことじゃねぇだろがよ…
[…は苦笑した]

(@4) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

ねむいねーーー
ホレーショーはどう出るだろうねえ!

ボクもちょう眠いけど、本決定だけは待つ。
ほんとにガストンとブローリンの一騎打ちだね。どうなるかなあ。
明日がきちゃったら、ガストンとブローリン陣営か。うわ…っ で、押すしかないんだろうなあ。

(*75) 2013/07/11(Thu) 01時頃

クシャミは、墓石にこてんと首を傾げた。聞こえない…(えぐ)

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

◆ブローリン
ソフィア狼と見ながら(>>55)ソフィアと「キレッキレ」(>>48)のガストンを吊り希望。なんか、非常に無理が…
第一印象としては、2狼を考える余裕がなかったorクシャミと俺を疑えなかった結果じゃね?と思って黒要素かと思ったんだが、
仮に今日▼ガストンになったとして明日続いたらブローリンは晴れて白飽和。最終日に備えて疑い先を準備する狼の視点ではねえ気がした。
ソフィア狼推しはブーメランになって長期的に考えて狼ならば苦しいはず。
でも言動不一致は普通に黒いよな?とぐるぐるぐる。
>>61の回答待ちだがソフィアを疑い、俺を疑わないことの根拠が薄弱で。>>48「ソフィア黒前提疑問」と言いながら結局根拠薄いままソフィア狼に落ち着いているし…?
うん、やっぱりガストン、クシャミ、俺の3人の中から2狼生存の論理を立てるのが苦しいだけじゃね?って印象。

(69) 2013/07/11(Thu) 01時頃

ベネットは、墓石の前に腰をおろし、ソフィアたんのぱんつを被った

2013/07/11(Thu) 01時頃


ベネットは、遠吠え♂に心を委ねつつ呟いた――NDK?NDK?

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

◆ガストン
村ならロックごめん。ついやっちゃうんだ♂
ぶっちゃけ戦術云々はもういい。とりあえず根本的な見方の相違で無理くり納得させる。喉を消費させて済まなかった。

>>63クシャミ最下段(>>2:62)は分かってるんだ。でもそれを踏まえた上での発言なら、>>28は「両名ブラフを疑った」ではなく「どちらかはブラフだと思った」の表現が普通だと思うんだわ。>>2:62で考えているならば「村の占ブラフの線は考えなかった」って言葉が出てくることが不思議。
…分かりづらいかな。>>2:62を思考の基底としているならば、今日に入って>>28>>49が不一致。一貫性がない。
俺とソフィアの両狼を言いたいがためだけの論理展開だと感じたところ。

(70) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

うぐう、遅れててすまねえ。
【▼ガストン▽ブローリン】で提出。

(71) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

>>サイラス
何のために俺がいると思っている?
おおよそ墓下伝令係である、俺がいるではないか ←ツッコミどころ

ベネットはソフィアの下着を返してやんな?

(@5) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【赤】 森番 ガストン

割れたか……!
これは本屋次第か。だがこの感じだと吊り逃れた一方も確実に明日吊られる流れだな。
今日で終わりにしてくれえええ!!

(*76) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【赤】 森番 ガストン

そして、墓下は一体何をやっているんだ……?

(*77) 2013/07/11(Thu) 01時頃

ベネットは、ヤニクに向かって叫んだ。「いやだ!!!!!!」

2013/07/11(Thu) 01時頃


【赤】 猫の集会 クシャミ

うん、そうなりそう。これはちょっと面白いなw
でも最終日とか嫌すぎるから、今日で終われーー!

(*78) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

わかんないwwww
ヤニクが生き生きとしていることだけは分かるw

(*79) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

>>ベネット
ソフィアからの言伝だぜ
お前が今被ってる下着「だけ」は好きにしていいってよ

(@6) 2013/07/11(Thu) 01時頃

クシャミは、ヤニクの服の裾を引っ張った。で、なんて…?

2013/07/11(Thu) 01時頃


【赤】 森番 ガストン

墓下が盛り上がっているようで何より。
こっちはめちゃくちゃ胃が痛いけどな!

たのむ……終わってくれ……

(*80) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

>>天国のソフィアたん
遺品整理は任せろー(ばりばり

(72) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

ベネットwwww
いいから決定はよ!!!ねむい!!!!w

(*81) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>クシャミ
吊り希望は>>46「▼ブローリン」でFAでいいの?

(73) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

クシャミは、ベネットにこくこく頷いた。>>63

2013/07/11(Thu) 01時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

>>ソフィア
ぁん?
間違ったことぁ言ってねぇだろ?

>>クシャミ
墓下ではクシャミは大変人気なご様子です

>>ベネット
遺品整理は生前ソフィアが済ませたようです
あるのはイチゴ大福と形見分けのロケットくらいだとよ

(@7) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

あっ、ボクのせいだったの?ベネットすまないw

(*82) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

◆クシャミ
見直したけど結局黒要素は取れず。考察姿勢が白いんだよな。
>>23で俺のガストンロックを緩和させようとするのはガストンとの両狼でもない限りメリットない。
>>25の★は視野を広げてもらえて助かったし、自分をわざわざロッカーの疑い先に晒すような姿勢は狼ならとりづらい。
さっき言ったようにガストンと両狼ならば、俺に二人とも疑われるのはイヤだと思うんだよな。
だったらガストンは切り捨てて、明日続いたときにやっぱりガストン村だったんじゃないかの可能性提示から、ガストンを吊ろうとした人吊りに持ち込むほうが狼的によい。と思ってる。
ブローリンと両狼は…あるか?>>63とか率先して突っ込み♂にいったように見えたが。

あと個人的に、クシャミが狼なら2狼生存で、今日村を吊る方向に勝負をかけてくると思っていたので、無理やりどっかに誘導したような臭いがなかったのも白いと感じた。

(74) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

ヤニクは、決して曲解解釈はしていない、とそう思っているようだ。

2013/07/11(Thu) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

__|猫採森放本
▼巨|採森採森採
▽根|♂放放採♂

(75) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

【本決定▼ブローリン】
僕の希望も▼ブローリン一択。

今日の吊り戦略はこんな感じ↓

ソフィア黒なら誰を吊っても明日は来るけど、ソフィア白なら今日吊りミスすると即敗北なんだよね。
なのでソフィア白前提で、どこを吊るのが確実かを考えてみる。

ソフィア白なら、ガストン♂ホレーショー♂ブローリン♂クシャミに2狼。
まず、ガストン・ホレーショーで2狼の線は、今日のやり取り含めてライン切れすぎ。もし2狼ならブローリンをSGにしていった方がラクでしょ。なので、この線は切る。
ガストンとホレーショーで1狼と読むなら、どっちが狼かと言われると、強いて言うならガストンだけど、差は極々僅差。
となると、ブローリン・クシャミで1狼の線だけど、クシャミが単体で白くてブローリンが単体で黒い。差は歴然。
ソフィア白なら狼陣営はブローリン+ガストンorホレーショーで読むのが一番可能性が高い。
よって、今日はブローリン吊りが一番確実と判断。

(76) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

墓石が… いや、空気が…揺れてる…だと…!?

まぁ、俺はただの見物人
死ぬことぁねぇわけだから、気が向いた時にちゃちゃっと回収処分しとくぜ
[…は目を逸らしぎみに言った]

(@8) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

きたあああああああああ!!!!!

(*83) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【赤】 猫の集会 クシャミ

きたよ、小早川あああああああ!!!!!!!

(*84) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

ソフィア黒の場合でも、この場合ガストン・ホレーショーは白の可能性が高く、ブローリンとクシャミの2択ならブローリンかなーと思う。

みんなの吊り希望もブローリン以外は▼ブローリンか▽ブローリンだね。

そんなわけで、【吊り先ブローリンセットよろしく】
ブローリンは反論あるだろうけど、その場合は代わりの吊り先と村の勝ち筋をセットでよろしくねー。

そろそろブローリンがゲシュタルト崩壊してきたリン。

(77) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

◇ソフィアの白黒について
割と狼はあるかなーと思ってたCO。
まずわからないのは、なぜソフィアは遺言しなければならなかったのか?まぁ同じことはホレーショーにも言えるんだけど。
遺言(>>2:176)を読む限り、お兄さんが占い師っぽい、というだけでそれ以上のものがないんだよね。
遺言に対してかなり気合が入っていているのは文面や昨晩からの姿勢から伺える。で、その努力を注いだベクトルの先が、占い師探し。
「ソフィア視点、自分が白なのは確実なんだから、自分が吊られるのはマズいんじゃないの?」ということを仄めかした僕の>>1:124に対して、>>1:126「白吊りがヤバいのはわかってる」と答えているので、ソフィア視点3d5灰2狼の状況に対してそれなりの危機感は持っていたと推測。思考は、もはや吊りミスのできない状況に対する危機感がまず先に来るのが普通だと思うんだよねー。となれば、遺言に書くべきことは、予想狼陣営じゃないのかな。
遺言から伺えるソフィアの思考って、占い師探し>狼探し、なんだよね。そこが僕の中で強烈な違和感。

(78) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

ソフィアたん、こんな子だったっけ?

>>1:35「★みんなは…狼を探す時は、どうやって探すのぉ…?」
テンプレの質問ではあるけど、狼探しの発想はあると解釈できるよね。
>>2:38 1dの占い希望は、これを読む限りどちらかといえば黒狙いと解釈できる。
>>2:109 ガストン♂を最黒視してて、吊り第一希望▼ガストン(>>:2:121)で提出し、それが通らないとなって占い希望●ガストン(>>2:152)。やっぱり狼は探している。
残り一匹は、灰考察と吊り希望を見る限り、ブローリンで見ていたのだろうね。はっきりとした黒は取れてなかったみたいだけど。だけども、残灰のベネット・ホレーショー・クシャミについては白寄りで見ていたみたいなので、ソフィア視点ガストン・ブローリンで2狼は結構強めに睨んでいたはず。

比較的くっきりと2狼像が見えていて、2dのソフィア吊りがピンチであることが念頭にあったなら、やっぱり遺言で狼への言及がないのは、うん、村の発想じゃないんだよね。

(79) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

まぁ、ガストンの黒塗りの仕方が自己申告(>>1:35「対話と質問」)とは大分離れている辺りも、黒“塗り”に見える。
>>1:134「性格要素はry」 これ、ガストン♂の性格が掴めてないってことだよね。その後のやり取り>>2:13の結論として、性格要素が把握できたかどうか定かではないけど、肝心の灰考察でのガストン評(>>2:109)は黒の根拠が複数あるように見えて実はだいたい「自分の生存を知っている・襲撃懸念の欠如」に集約されてるんだよね。黒要素の程度に比べて黒視が急展開な印象が拭いきれない。

というわけで、ソフィア狼は割とあると思うのです。

(80) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

◇ホレーショー
遺言組。
こっちはちゃんと遺言で狼に言及してるんだよね。>>2:180「もし回避無しでソフィア狼なら、仲間も吊り縄圏内にいる可能性が高くなるんじゃないか」LWにも言及できている辺り、夜明け後に死んでいるかもしれない素村の発想としては自然。ソフィアとやっていることは近いんだけど、違うのはそういう裏側にあるであろう思考なのよね。
>>3:59☆そんなわけで、ソフィアとホレーショーの遺言って根本的に別物に見えるよ。え、わからない?【ヒント:ハニトラ、愛は盲目】
ちなみにブラフ臭すぎて非占はスッケスケでしたよ。うふふざまぁ。

>>1:138店と>>1:141放のすれ違い間は切れっぽ。やっぱりソフィアと2狼はなさそう。

灰への触れ方は均等で、アプローチの仕方も自己申告と特に違和感なし。
ソフィアが比較的白く見えていたのは、たぶん共感白に近いところがあると思われ。

今日になってガストンにロック♂しつつも、ロックにのめり込み切れてないのは(>>19)、なんやかんやガストンとソフィアの間が切れているように見えちゃっているからなんじゃないかな。と思ったら書いてあったでござる。

(81) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ガストン
21回 注目
ホレーショー
54回 注目
クシャミ
60回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
サイラス
43回 (3d) 注目
ベネット
21回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ソフィア
74回 (3d) 注目
ブローリン
15回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤニク
12回 注目
オスカー
15回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび