人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


フランシスカは、ドナルド私はエフにはなれないし、ならないわ。役に立てずごめんなさいね

2016/05/03(Tue) 20時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

>ポーラ
>>91は謝ってほしいわけじゃないのよ。
今読んでも、メルヤの危惧や言っている事は何もあなたに届いていないのかと聞いているの。

メルヤがあなたに問うていたのは
「私の事を理解するつもりがあるのか」。
これはあなたから見てもブーメランだったはず。

メルヤの見ていたラインやあなたへの忠告、何も響かないの?

あなたが村なら、
見たいものだけ見て満足しているんじゃないの?

(124) 2016/05/03(Tue) 21時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

シーシャ→キルロイについては。
>>2:136もあるのでキルロイの反応についてもまあわかる、とは一応。

(125) 2016/05/03(Tue) 21時頃

フランシスカは、残喉みながら話すから全部の話題に丁寧に返答できないかも

2016/05/03(Tue) 21時頃


フランシスカは、→と、あらかじめ言っておくわね。皆を待つわ。

2016/05/03(Tue) 21時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ただいま戻りました。あんまん3個、肉まん3個です。
ただ、何故こんなに喉が少ない…(

>フランシスカさん
>>2:237は感じてる。ラインについては起点が違うのだから、響くはずがないんです。
酷かもですが、私視点私狼は間違いなんです。

>>124下段、その通りでしょう。現金な人間で、昨日より立ててるんです。

>>2:212の蹴落とし方、シーシャ-ユージンの否定に思う。
ユージンさんの相方、キルロイさんくらいしかいない。
消去法とか、当人からすればふざけんななんでしょうがね。昨日の私がエフさんに抱いた様に。
今の2狼組合せで否定要素が出ないのはここになってる。

(126) 2016/05/03(Tue) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>121
・昨日の最後の考察から、エフさん考察が放置気味なフランシスカさんは襲撃否定要素ないな。私投票だけど、吊り希望まで出してるなら▼メルヤだとしても問題ない立ち回りしてるな。でも単体考察など、エフさんへの不満辺り白いのにな。
・ユージンさんの投票、▼メルヤ→ポーチュラカしたいなら変だな。>>47の疑惑やドナルドさんへの思考変換は白いな。
・ドナルド>キルロイ。でも、やはりここ2名は白だろう、打ちたいな。

全然3行じゃないですが、脳内です。

(127) 2016/05/03(Tue) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

▼メルヤ→ポーチュラカが利なのは、フランシスカさん、シーシャさんが自ら言っている、私の欲を具現化したものです。
少なくとも私はそう思って、昨夜発言しました。 温存。

(128) 2016/05/03(Tue) 21時半頃

ユージンは、こっそり肉まんを食べている

2016/05/03(Tue) 21時半頃


ポーチュラカは、あんまんはぐはぐ@張り付き

2016/05/03(Tue) 21時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

>>126 >>127 >>128 ポーチュラカ
説明ありがとう。
消去法で黒でも構わないから、それなら陣営考察なりなんなり詰めてほしいわ。
私黒が基点でシーシャ疑いに向かうならまず私の黒を固めてほしい。

私から見たあなたは単体ドス黒すぎて一周回って村あるのかレベルだし、
要素取りが甘く見えるので言っている事に納得も出来ていない。

あなたの発言を逆に使いましょう。
あなたが人なら、妄想を払ってほしい。

(129) 2016/05/03(Tue) 22時頃

フランシスカは、あんまん、もらうわね。ありがとう。

2016/05/03(Tue) 22時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あんまん残1。

要素取り甘いというのは、全てにおいてです?
他者から甘く見えても、私にはそう思った、なんです。考えは逐一述べてます。
フランシスカさん単体は疑ってなかった、これだって事実なんですもの。

(130) 2016/05/03(Tue) 22時頃

ポーチュラカは、喉を質疑応答に使うか詰めに使うか、は悩んでますが…今は温存。

2016/05/03(Tue) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

あのさー。狼と考える相手、いい加減ださねぇ?
喉の問題もある。説得や反論するならさっさと出さないと出来なくなる。
票が割れれば狼の思う壺なのはわかってんだろ?

>>122
・メルヤ吊りのほうが都合よかった
→メルヤの意見が都合悪かった→これはなさそう
→ポーラ狼の匂わせ→ならこっちか?他の理由か
・メルヤ吊りが出来なかった
→ポーラ白を唱えた中に居る可能性

仮定が多い?当たり前だろ。情報が足りないんだから。

(131) 2016/05/03(Tue) 22時頃

ポーチュラカは、出してないの@3人です?

2016/05/03(Tue) 22時頃


シーシャは、戻りましたぁ。

2016/05/03(Tue) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>131
・メルヤ吊りが出来なかった →・ポーラ吊りが出来なかった

>>123
まず疑って考えてみるな。
初手村吊りあからさまだろうが、今日6中2狼のプレッシャーをかけられる。
それ捨ててまで仲間切る必要あるかというと俺は無いと思う。

>>119
言語化ド下手すぎて手間かけさせてすまん…
シーシャの言いたい事がわからなくて助かった。

(132) 2016/05/03(Tue) 22時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

>>131 ドナルド
伝わっていなかったのね。現状ポーチュラカを疑っているわ。
今疑いが集っているのはポーチュラカとシーシャが主だと思うわよ。

下段。問題は今日ポーチュラカが吊れると思ったのか。
シーシャ、ユージン両狼として。
エフを襲撃して状況黒を主張する事と、あなたとキルロイのポーラ村主張。どっちが勝つと予想できたか。

あなたは自分やキルロイがポーラ村を説得できないと思っている?

(133) 2016/05/03(Tue) 22時頃

ドナルドは、フランシスカ狼2人いるんだよ。もう一人は?自信なくてもいいから @act12

2016/05/03(Tue) 22時半頃


フランシスカは、ドナルドキルロイはない。シーシャはほぼ無い。他は否定要素足らず。

2016/05/03(Tue) 22時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

ボクはポーチュラカで現状は考えてます。ここについては、本当に村人に今日は見えません。吊り先探す姿勢が一番強いのでメルヤ吊ってエフがいなくなってから態度も変わってます。

ドナルドは狼ならボクに意図的不理解が入っていると思っています。村仮定時も負えないこともないのでまぁ、というところ。ゆがんだ正義感も見せているのでねぇ。

(134) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

キルロイは、うーい。俺様参上。ぽちぽちと纏めるんで、ちと待っててな。

2016/05/03(Tue) 22時半頃


フランシスカは、>>131>>132は読んでるわ。咀嚼してる。

2016/05/03(Tue) 22時半頃


【人】 渡し船 ユージン

まあ、勿論仮想相方が居る、居ないてのも探す材料にはなるかもしんねーけど、ライン要素ってのは狼側の選択によって生まれるもんだからな…襲撃要素と一緒でがっつり固めるのは難しいぜ。
まずは、一匹、確実に吊らんと今日が負ける。

ドナルド→▼シーシャ
シーシャ→▼ポーラ
シスカ→▼ポーラでいいのか?いまんとこ。
俺は襲撃要素とかから行くと▼ポーラなんだけどな。まだがっつりとこねーから悩んでる。

(135) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あれ?伝わってない?
私は▼フランシスカさんです。フランシスカ-シーシャで見てる為▼シーシャ、でも良いですが…

(136) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

ユージンは、ポーチュラカすまん。もれてた。

2016/05/03(Tue) 22時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

ポーチュラカ白論唱える部分に関しては、狼でできるかと考えた際には、YESな部分が多いと思うっす。ポーチュラカの昨日感じた焦りはプラスで捉えはせど、それは狼にも通じますので。

心理状態として今日は落着きですよね。描いていた負けパターンとしての流れであったのに、言及はしませんし。村人の危機感であったよりも狼の危機感であると考える方が妥当と判断します。

(137) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>ポーラ
シーシャが狼で今日の主張がまっすぐポーラ吊に向かってる。そうなるとエフは生きていた方が都合がよいわけだ。ポーラ吊の一票だから。
それこそ、シスカ相方としてキルロイ辺りを食っとけばよかったんじゃないか?て事になる。

ポーラ視点的には、ここらへんは「それを主張するためこそ」て感じなのか?
シーシャのスタイルとして「他はともかく私はこう思いますね」タイプで先導型じゃない。
となると票田となるエフ食いはあまりしないイメージがあるんだがな。

(138) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

まあ、これはシスカにも同様に言えるか。
ポーラ非狼の時にエフ票てのは重要ポイントで他はどちらかといえばポーラ非狼派だからな。キルロイが狼で無い限りはキルロイが食われてる気がする。
ので、あるとすりゃーポーラ+キルロイか?

たーだ、キルロイが狼なあ?白取甘いとは思うが…。

(139) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

現在6名中2狼。
今日村吊られたら負けだ。それを前提に。

ポーラ狼時、エフ襲撃はストレートにポーラを助ける噛み。
シーシャは真っ直ぐポーラを殺しに行っていて相方候補から外れ。
シスカは昨日から。かつポーラとわかりあえない部分あり。
ユージンは昨日はかなり助けたのだが、今日は逆にポーラから離れ>>85シーシャにはプラスに出ている。>>85>>100>>117
ユージンポーラ両狼でポーラ助けるルートなら、俺とドナルドに乗ればいい訳でな。
>>135も見ているが、「少しずつ」動いてるんだ。

上記より、ポーラ狼なら相方ドナルド。ここがまず一つ。
シーシャはユージン-ポーラ狼なら俺+ドナルド+ポーラ+ユージンで▼シーシャに動けるだろうという部分を考えてみるといい。

(140) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

シーシャは、そうそうそれそれ。

2016/05/03(Tue) 22時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

シーシャは真っ直ぐにポーラを殺しに行っている。>>61
襲撃に誘導を考える節もなく、真っ直ぐ黒要素羅列。>>64>>98

ポーラSGならばシーシャ狼が濃厚。ポーラ≠シーシャ。
シーシャとドナルドも両狼はない。互いに意見部分からわかり合えていない。
相方はシスカかユージン。

その他の組み合わせ、シスカユージンドナルドに2狼。
この中だとユージン≠ドナルド。
シスカ-ドナルドだとエフ噛みに利が薄い。
シスカ-ユージンは否定は薄いが、噛みを生かしていないというのはあり。

ポーラ人時はシーシャ狼、相方ユージンかシスカが濃厚。
シスカ派生の強い否定はないが、シスカ単体の人印象を俺もエフも取っているので、そこを信じている部分もある。

(141) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>138 ユージンさん
私狼を作る際、私はキルロイさん噛みは絶対にしないです。
私の白起点を作ってくれた人ですので。

シーシャさん主体の狼であればエフさん襲撃は>>17より首傾げです。主体ではないと見ています。

(142) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

俺視点、シーシャルートかポーラルートのほぼ二択ってんでな。
現状、▼シーシャで考えているよ。

そここれから纏めるんで、暫し待て。

(143) 2016/05/03(Tue) 22時半頃

シーシャは、まぁ、こうなるのではないかなという感じで収束しましたね。

2016/05/03(Tue) 23時頃


ユージンは、ポーチュラカ>>142のアンカー間違ってね?

2016/05/03(Tue) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

フランシスカさん狼でエフさん襲撃は利が薄い?
解説欲しいですが、纏めてますか。

(144) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ポー狼で黒を見せて。それでその先は?
完全に殺す事での切り。そこからの白獲得での村吊り?
狼は何を考えている、ピースが噛み合わない…

>>138
ポーラ狼ならエフ喰い。そうだな、俺も同意するよ。
なら、何故ポーラを狼と見せたい狼がエフを喰わないんだ?これを説明してくれ。

(145) 2016/05/03(Tue) 23時頃

ポーチュラカは、>>15でしたorz

2016/05/03(Tue) 23時頃


キルロイは、>>144そこは「シスカ-ドナルドだとエフ噛みはない」だな。

2016/05/03(Tue) 23時頃


ポーチュラカは、また誤読でした…もういやぁ

2016/05/03(Tue) 23時頃


【人】 露店巡り シーシャ

まー、キルロイとドナルドが両人でないことを祈るのみとなりますが。こうなることはある程度わかっていましたので、先手打たなかったボクのミスでもあるので。

3-3は望ましくないんですよねぇ。

キルロイ>>140
ユージン狼でも別に3-3に分けるはありだと思います。というか別に今日の投票先なんて狼にとっては詭弁でその通り、刺す義理もないですしね。

(146) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>145ドナルド
どっちにしてもエフ食われるてのもありっちゃありなんだがな。今日だってみんな一票がどうなるかで四苦八苦してんだろ?生きてると死んでるのにはでかい差がある。
まずエフを食って確実に自分にくる票を消す。
後は今、ドナルドがやってる通りだよ。どっちにしてもエフ食われる系の思考でエフ食い=ポーラ狼を否定する形で頑張る。こっちのが「エフによるポーラ吊票が1ある」という確実なデメリットは消せるからだ。

(147) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

正直、エフ噛みから狼像を追っても実が無いような気がしている。利しか出ないのは私・キルロイ両狼くらいでは?
誰も指摘しないけど。

シーシャ・ユージン・ドナルドは彼がいた方がプラスに動いた可能性は高い。
ポーチュラカは襲撃如何によって状況黒(逆説黒)がつく。

(148) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

ポーラ・ドナルドか。これがしっくりくんのかね。
俺はシーシャの考察には通しで「作為が無い」と感じるだけどな。

>>146
そこなんよな。だから今日は誰かひとりに吊を統一するしかねーんだよなぁ。それなら外れならまあそこはもう負けるしか無しで。正解の場合、狼側が結託したところで4−2で邪魔されることは無くなる。

(149) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

ユージン。
ポーチュラカの単体評がほしい。
彼女は通しでしっくりくるの?

(150) 2016/05/03(Tue) 23時頃

ユージンは、フランシスカん?いや、ポーラ・ドナルドが狼かね?だぞ?

2016/05/03(Tue) 23時頃


【人】 トレーサー キルロイ

・シーシャの単体印象
→前述につき割愛。俺という彼視点では狼候補であるはずの相手に対し、真剣に精査する様子はやはり見られなかった。

・ドナルドの謎行動
→ポーラ+自分で見られる可能性もありつつ、何故かポーラ-ユージンの否定に喉を割いて苦心。(そこ否定したら客観視点相方候補として自分が浮き彫りになる)

・2狼想定しての思考
ドナルド、ポーラの方が陣営考察に思考が向いている。

もう一点、ユージンの対ドナルド部分が投票や>>28から変遷が強く、>>100では説得対象となっている。ドナルド黒視から自然とポーラに票が流れていったな、と。
シスカはポーラ黒で見つつも>>129「一周回って村あるかも」>>125「キルロイの反応わかる」となっている。

本命シーシャ-ユージンかね、と。

(151) 2016/05/03(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

シーシャがエフ喰いをしないというその根拠は?
今出ているものは要素外。疑いながら喰う狼、質疑しながら喰う狼、いくらでもいる。=非狼の証左足りえない。

>>147
そうだな。一理ある。
それと同時に、エフ襲撃はポーラ狼である括弧たる証拠にはならない。

(152) 2016/05/03(Tue) 23時頃

フランシスカは、ユージンわかってるわ。あなたの「単体評」が聞きたいのよ。

2016/05/03(Tue) 23時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

>>151 キルロイ
>>125はあなたとシーシャの齟齬の原因を指摘したつもりよ。

あなたがあの発言からシーシャが自分に興味を持つはずだ、と思うのはわかる。
シーシャは自分の中で判断を終え、あなたに直接向かう必要を感じなかった。

そうは取れないの?

(153) 2016/05/03(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ポーチュラカ
6回 注目
フランシスカ
1回 注目
ユージン
4回 注目
ドナルド
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エフ
6回 (3d) 注目
キルロイ
25回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

メルヤ
0回 (3d) 注目
シーシャ
6回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ケイイチ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび