人狼議事


54 正直者と嘘つきの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ひとづかい トリ

ナユタに黒が出た事によって「狼両占い師騙り説」の可能性が残っているのがちょっと気掛かりだったピが、オスカーのトンチンカンな発言のお陰でスタンドプレーと確信したピ。

オスカーは狂人。
ナユタは狼。

ナユタを吊るのは必須ピが、それが今日叶わなそうなら今後のパワープレイ防止対策の為にオスカーを吊るのも有りピ。

オスカーでもナユタでもどちらでもいいから吊って、今夜残った占い師は霊能者どちらかを占う(占い先は合わせる)、霊能者2人は霊能結果を言う。

そうすれば、占い師と霊能者のラインが見えてくるし、うまく行けば村人側にも占い師の真贋がハッキリしてトリちゃんが真占い師だって証明できるピ!
今日の占い師占いも無駄にならないピ!

(78) 2014/02/11(Tue) 12時半頃

トリは、夜の戦いに備えてもうちょっと寝るピ。すやぁ

2014/02/11(Tue) 12時半頃


【人】 奏者 セシル

@A今夜は(霊能者二人をABとして)
【霊能A占い、霊能B吊り】がいい。
そうすれば、確実に真占が生き残り、真占には狼ペアがわかる。
明日の占い師バトルが有益になると思うんだ。

(79) 2014/02/11(Tue) 12時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/02/11(Tue) 12時半頃


【赤】 ひとづかい トリ

オスカーには真ならではの生々しさがあるよね。
占い師やったことある人間なら共感できる生々しさが…。

(*9) 2014/02/11(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>79
なるほど。そういう手もあるね。

ぼくは今日は確実にトリを吊りたかったけれど、
残念ながらぼくにはみんなを説得する自信がない。

そしたらぼくはセシルの案に賛成するよ。

(80) 2014/02/11(Tue) 12時半頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

うん、オスカー生々しい。本物ならではの慎重さと大胆さと、確信からくる油断が透けてて怖い…。

白確3人から占い師3人はどう見えるんだろう。見当つかないんじゃないかな。
だからセシルの霊能吊り&占い案なのかと思う。
糖ももし村人だったら真贋自信ない。

それをネタに、確信もないのにシビルの吊り希望がオスカーと同じトリであることを突っ込んでみる!

(*10) 2014/02/11(Tue) 12時半頃

【人】 手妻師 華月斎

今夜ひとり吊らねばならないことをすっかり忘れていた
皆が占い師の内訳を真狼狂と考えているのなら、今夜は霊能者のどちらかを吊るべきだとおもう
そして、占い対象はもうひとりの霊能者だ

ケイトありがとう、役職各々についての所感はまた後で時間があったら・・・

(81) 2014/02/11(Tue) 13時頃

【赤】 ひとづかい トリ

あ、ちなみに私>>78で「トリちゃんが真占い師だって証明できる」とか言ってるけど、その方法で出た結果が100%確実に真占い師を証明する方法じゃないってのは分かってるから〜。

誰かが気付いてそれにツッコんで来るかもしれないけど、「私は真占い師だから、私視点ではそういう考え以外の考えが及ばなかった。盲信してた、ごめんくさい」ぐらいの事言うつもり♪

オスカーみたいな生々しさが欲しくて、確信から来る油断の演出してみた。

(*11) 2014/02/11(Tue) 13時頃

【人】 仕立て屋 シビル

今夜は霊能吊りかい?予想通りの展開ってところだね。
どうもみんなの発言から、あたしの吊りの可能性が高いみたいだね。早々に退場になるかもしれないのは残念だけどね、あんたら、残った片方を明日吊ることは忘れちゃいけないよ?
そして、残った霊能者の判定は信用しちゃいけない。
判定結果において、スタンダードなのは人狼判定だろうけど、人間判定を出すことも十分考えられる。占師側に人狼2人が紛れている可能性村人に信じ込ませた方が人狼には有利だからね。
判定内容に拘っちゃいけない、霊能ローラーは必ず完遂するんだよ。

(82) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

あと大事なのは、今回の占い判定は必ず同時刻にすること。
トラブルを装って時間をズラした奴が狂人だろうよ。

(83) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

シビルは、占いの結果発表のことね。

2014/02/11(Tue) 13時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

C各々の印象

シビル:私にとって唯一確信があるのはシビルが狼(ないし狂人)であるということだけだ。
正直なところ占い師については三つ巴になり見当がつかない。
現時点ではパッションに頼るしかないところなのだが、それについては「霊能者であれば」彼女にも同じことのはずだ。
それを踏まえた上で、占い師の印象を落とす。

オスカー:パッションのみで言えば最も真寄りの印象。>>72も私にはただの読み違いに思えた。が、彼が黒判定を出したトリにシビルが吊り希望を合わせている。>>55>>67のお互いそれとなく疑いあっているのが霊能者吊りになった時の為のライン切りのようにも見えなくない。
真or狼か。狂人ではなさそうだ。

トリ:占い師占いのメリット云々に関して一貫している。更新の立会いも本人の事情によるものだと思うので、とりわけ怪しい点は見えない。トリだけに。
比較的強気な印象を受けるので、パッションで、狂人or真。

(84) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

ナユタ:真狂狼どれでもおかしくない印象を受ける。なにこのここわい。村全体をきちんと捉えた発言内容から、非常に頭の回転の早いタイプかと見受ける。正直一番掴めない。村優勢になるよう発言しているようにも見えるが、手のひらで踊らされている感もある。
パッションでは狂人か。真だったらすごいし頼りになるし怖い。狼でも怖い。

(85) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

>>*11
うん、盲信してる感が真ぽいと思った!
議題にも書いたけど、塩はスタンスが一貫してるし、スタンドプレーの印象が強いよ。

シビル吊りになったら霊能判定は普通に黒出すつもり。

(*12) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

ライトニングの意見を読むと、占い師3人とも灰、黒寄り白寄りではなく、判断の難しい灰と言っているように受け取れるんだけどね。
あんた、3人のうち誰が一番怪しいと思ってんのさ?

(86) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 読書家 ケイト

こんにちは
昨晩は判定結果が最悪だったりぐだくだだったりサーバー不調だったり・・やさぐれそうになりましたが、そんなこんなで役職者さんたちの考え方やら態度やらいろいろ見えてきましたね。

(87) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>77 トリちゃん
>>72のオスカーの意見、私もオスカーと同じように思いましたよ。
昨日占い師占いを主張した私としては、最悪な結果が出てがっくりしていました。そこに「だから言ったじゃーん」的なことをしれっと言われた気がして「おめーも主張してたじゃろうが!?」と・・ざっくり言うとイラッとしました。
信用勝負に勝とうとしている役職者にしては・・・と疑問に思いました。まあ、私からの視点ですけどね。

(88) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

>>82
霊能ロラしたらGJない限りパワープレイだという話だったはずだが…。

すまない、殴り合うつもりはないのだが、シビルは狂人なのか?

(89) 2014/02/11(Tue) 13時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

>>86
おお、シビルの要望に応えて馬鹿話をしたつもりだったがお気に入り召さなかったか。すまない。うむ、恥ずかしいな。

しかしふざけているわけではない。
本当に見当がつかないのだ。この村のヤツらがどれだけの手練かシビルもわかっているだろう。
むしろシビルが何故確信を持ってトリを吊ろうとしたのか不思議なくらいだ。
それがなければ私はオスカーを疑わなかったがな。

(90) 2014/02/11(Tue) 14時頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

あわわ、ちょっと喧嘩腰になっちゃった。やっべ。、
シビル怖いよー。吊ろうよー。殴り合いたくないよー。
発言が怪しくなってたらごめんね。気をつける!

(*13) 2014/02/11(Tue) 14時頃

【人】 仕立て屋 シビル

>>89
発言を読み返す限り、霊能吊りの話とあたしが黒いという話がチラホラ出ていると思ったんだけどね、あたしの勘違いかい?

>>90
トリを吊るのが不思議?理由は>>55>>56さね。
手練で検討がつかないねえ…、あんたも他の人物も慣れているのであれば、トリの発言に違和感を感じても変じゃないと思うんだけどね。

(91) 2014/02/11(Tue) 14時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

>>91
そうか、すまない。私はトリに関しては内容はともかく、タイミングに特に違和感はなかった。
私自身も昨夜は自分の都合でろくに来れなかったからな。

それぞれ手練だからこそ、ボロが出たのか天然で間違えたのか判断がつかないのだ。

白確からすれば、占い師の真贋材料がもう少し欲しいところだろう。
その為には霊能者の片方を吊り、もう片方を占うのが今夜に限っては最適だが、かといって翌日ローラーしてしまえば残りの人狼と狂人によるパワープレイが起きる。
今夜、どうにかして霊能の中から人狼の方を吊るか、あるいは占い師を吊って霊能者の判定を見て判断するか、全員の意見を擦り合わせている最中じゃないのか?
その為に私もシビルも議題に答えているんだろう。

(92) 2014/02/11(Tue) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

>>84 ライトニング
占い師の中で真/狼/狂と思う順を示してほしい。

例えば
真: A>B>C
というように。

シビルに比べて発言の歯切れがよくないのが
気にかかるんだ。

(93) 2014/02/11(Tue) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

事務的なこと

今晩は手動更新しなくていいんですよね??
(一番上に「2014/02/11(Tue) 23時頃 に更新」て書いてある)

(94) 2014/02/11(Tue) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

客観的事実の確認。間違ってたら指摘してくださーい。

占い判定結果をもとに、
(占い師が真狼狂の場合)
狂人は、自称占い師内の狼が誰なのかわかった。自称霊能者のどちらが狼なのかは未だ不明。
狼は、誰が狂人かわかった。

(占い師が真狼狼の場合)
狂人は、自称占い師内の狼が誰なのかわからない(狼は2/3の確率)
狼は、狂人が自称霊能者のどちらなのかわからない。

(95) 2014/02/11(Tue) 14時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

>>96
歯切れが悪いのはちょっと頑張って馬鹿話したせいだ。気にしないでくれ恥ずかしいから。

真:オスカー>トリ>ナユタ
狼:オスカー=ナユタ>トリ
狂:トリ>ナユタ>オスカー

オスカーは真にしか見えなかったが、今はシビルと繋がっている可能性を考えている。
それがなければトリが狼でシビルとライン切りに納得がいったんだが。
ん?オスカーが狼でシビルと繋がっているならナユタが真、トリが狂か?
ということはオスカーがトリを黒だというのはおかしいな。
すまない、考えさせてくれ。
何か間違っていたら指摘を頼む。

(96) 2014/02/11(Tue) 15時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

あ、いいのか、狂人に黒出しをしたってことか。
すまない、自己解決をした。

(97) 2014/02/11(Tue) 15時頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

糖はドツボにはまっているであります。
本当ごめん!!
いざとなったらバッサバサにライン切りをお願いしたく…!

(*14) 2014/02/11(Tue) 15時頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

喋るけどその分ミスリードできれば大きいのがケイト(でもトリちょっと突っ込まれてる)
結構鋭いのがセシル
可もなく不可もないのが華月

って感じかな。誰噛もう。
個人的にはセシル>華月>ケイトかなぁ。
でも華月は発言少ないし守られない気がする。

(*15) 2014/02/11(Tue) 15時頃

【赤】 ひとづかい トリ

全然オッケー!
多少ポンコツさ出した方が逆に真っぽいってあるじゃん?
今回はライン切りしないつもり。
糖にガンガンすり寄るよ!もう裏の裏をかいていく!

噛むのは華月斎がいいな。
守護者が華月斎以外なら華月斎は守らなそうだし、何となく華月斎は悪目立ちしないように気を付けてる守護者のように感じるんだよね。
それも、裏の裏をかいて守護者のふりした村人なのかもだけど。
もーこの辺はどこまで考えてもキリがないからパッションパッション。どーんと噛みに行こー!笑

(*16) 2014/02/11(Tue) 15時半頃

【赤】 神聖騎士 ライトニング

なるほど了解!赤窓でも表でもイチャイチャしてやるっ!

襲撃は華月にセットしておくー。

吊りは結局霊能から選ぶのかな。
白確にも議題に貼って欲しい…。気が気じゃない。

(*17) 2014/02/11(Tue) 16時頃

【人】 手妻師 華月斎

【占い師について】
今回は自由占いだったのだから、
真狼狼だった場合、狼1が真を黒出し、狼2が狼1を(三つ巴グダグダにするためだけに)黒出しするよりは霊能者を占う可能性の方が高かったか?
ううむ・・・

(98) 2014/02/11(Tue) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

セシル
5回 注目
ナユタ
10回 注目
シビル
5回 注目
ケイト
10回 注目
華月斎
2回 注目
オスカー
20回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ライトニング
12回 (3d) 注目
トリ
14回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび