人狼議事


40 【誰歓】第四回ぐた371再戦村【グレラン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

>>43 ソーシャ
☆そうよー
あまり言いたくないけど、ツッコミ多いから
時間少なめだったけど、議事入れてptも無駄にしたくないし、書こうと思ってた雑感書きはじめ

→唐突に来る重い内容の鳩。緊急で墓下送り依頼だったのよ。墓守も楽じゃ無いわ…

確認して何か考え変わるのかしら?

(49) 2013/11/20(Wed) 13時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

お昼ですね。伝書鳩の体力があるうちに一撃。

マユミさんは軽いのと、あとちょっとヘイトもまいてる?昨日のミナカタへの発言の発破かけとか…僕なら言われるとちょっとむっとしてしまうなぁと思いました。

ああ、うまく言語化出来ない…
夜は一人一人の考察を出そうと思います。

(50) 2013/11/20(Wed) 13時頃

【人】 座敷守 亀吉

こんにちは。昼撃です。

>>1:193ミケ殿
似てるから近く感じる、だから誤認が怖い。割りと村っぽい思考かなぁ…。というか、僕もそう思ってるので。
見られない訳ではない>>1:153と思っているなら僕と対話しませんか?ミケ殿と似てる感はしてますし、しっかり話せばお互い分かることないかなって。
でも会話の切っ掛けとか探せないタイプなんですよね。うーん。

ミナカタ殿の質問は箱前ついたら答えます。お待たせしてすみません。

(51) 2013/11/20(Wed) 13時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

エリアスこの姿勢続くなら非狼でいんじゃない。
色見えてない手探り感あるし、かといって自分の意見がないわけでもない。

>>48エリアス
マユミの苛々とか焦りは人想定で通るんだよね。
自分起点の強い人、で進めれば大体筋通るような。

>>49ヨラ
プラマイゼロだね。面白い返事来たら増えたけど。
昨日のヨラの雑感は「とりあえず出す」に意識向いて見え印象は悪い。
書くこと自体に焦ってたならある範囲かなー?ぐらいね。

(52) 2013/11/20(Wed) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

>>46 シーシャ様
成程。
それで>>47>>52合わされば通るか。

>>51 亀吉様
実際、それで誤認して狼に白打って負けた経験あるので。

で、やはり思考似てるのですよね。
んー、ならどこかで異なった部分出たら、それが何故かを見ていけば良いのかなと思いますが、如何でしょう?
箱ついたら、もう一度亀吉様の発言読み返してみますね。

と軽く話題もどきを投げます。

(53) 2013/11/20(Wed) 14時半頃

ミケは、という一撃**

2013/11/20(Wed) 14時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>52 シーシャ
事実書いちゃったから面白くはならないわねー
面白い事言えればプラス印象になるのかしら?
>>43って、そこで要素取る為の質問なの?面白い返事来たら〜と質問意図が疑問だわ〜

印象悪いのは知らないけど
書かない方がマシってこと〜?

村人なら、というか村に参加している以上、発言落とす努力をすべきと私は思っているわ。
不本意になってしまう事って誰でもあるんじゃないかしら?

>>42
これ面白いわね〜
狼性格の想定って私わからないけど、私の思ってる狼像に誰とも手を繋げない(最後に敵になるから)っていう狼もいると思っているのだけど

★疑われるのが嫌、味方作りが出来ない
これが狼だと共存しないってところ、もう少し詳しく教えて頂けるかしら?

(54) 2013/11/20(Wed) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>53
これ見えて思ったわ〜
狼と村(霊)の違いってどこで出るのかしら〜

例えば占い真贋で真占いが真視とってると時には歪めなければいけない、とかあるのだけど、思考が似てる感じの人からの違和感って取れるのかな?と、もやり。
ここが変わるって意見聞きたいわ〜って思ったけど、狼に聞かれたら意味ないか…

(55) 2013/11/20(Wed) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

◆ミッシェル
>>1:36 魚位置気にすると人外強めって面白いと思ったけど
>>1:68>>1:75で勝利条件の誤認把握
狼は魚襲撃したら負けるから魚探しして噛まないようにしたいでしょって考えかしらね。
認識修正後の>>1:81ミナカタに追従
>>1:143「狼も〜魚を襲撃しない」魚確白化しないなら狼は魚噛まないようにするわね。
魚を確白化したら、狼は襲撃する選択肢あると思うけれど。
根っこに自分はこうするっていう筋は通ってるように思うわ。

発言や質問に特に違和感を感じるところは無かったわ。作為みたいのを感じない。思った事をストレートに出してる感じ?

あとは雑感みたいなー、ってところで>>41なので出てくるでしょうね。
考え方がスッキリしていて私は思考追いかけやすいわね。

(56) 2013/11/20(Wed) 15時頃

【人】 露店巡り シーシャ

>>54ヨラ
雑感出すなって意味じゃないねー。
フィルタ上から考察/外的要因で内容の厚みが変わる
この二点が灰への興味薄に見えるってこと。
面白いことは例えば、先の三人は印象薄かったとか、あとの二人は固めときたかったとか内容絡んだ意図あれば若干プラスだけどなかった。

下の☆周り
自分疑いが気になる狼って保身考えてそうでしょ。
好意的に見てくれる人いたらあえて敵に回さないんじゃ?とゆー話。
マユミ狼ならこうなんじゃ?って話してるよ。

ヨラのいう狼像について、自分への視線関係なく誰に対してもハリネズミになる狼ってこと?
俺視点だとマユミそこまで不理解に思わない。対話した感触ね。
>>39気にしつつだけど現状薄いと見えるかなー。

(57) 2013/11/20(Wed) 15時半頃

シーシャは、あれ、挟んじゃった?失礼**

2013/11/20(Wed) 16時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

◆マユミ
初動からの戦術まわり?は別にブレた発言してないと思ったわねー
私が良くわからないのは、>>1:45 で考え違うよの否定。
>>1:41を引用されてるけど、>>1:33「魚は勝手にやれば良い」
>>1:82あたり読んでも私からは考え違う、って言われる理由が今読み返しても今ひとつピンと来ないわね〜
「共闘」って言葉に拘りがあるのかしら?>>1:100「共闘の意味を〜」を見てもわからないわね。
>>1:84 私にくっつかれてる
そういうつもりで私は言ってなかったし、マユミにくっついて良いことあるのかしら?
>>1:57これも指摘されてるけど、>>1:53 私の>>1:41に追従とか見えたあとの発言だから、この辺はどういう思考かよくわからないわね〜

>>1:50 せっかちに嫌悪感。とか、自分の思ってる事と違うと思ったらイライラする性格ではあるのかな>>1:120上段とか

>>38
これは、ちょっと面白かったわ。「パッと見てこれ言っておけばいいの?」
うーん、狼でこれ言えるの?ってのは思った。

(58) 2013/11/20(Wed) 17時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

会話出来そう、考えてることそんなに違う感じもしないのが読み返してみてもそう思った。
でも、必要以上に距離をおこうとされている?私自身はそんな変な風に距離を縮めようとしているつもりは無いんだけど、そこが変な感じはするわね。

(59) 2013/11/20(Wed) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

>>1:179ミナカタ殿
☆放置派はほんと放置で、魚の事考えない。
共闘派は「共闘したい」って思ってる時点で魚意識してますよね、そこの違いのつもりでした。
ざーっと見てばーっと書いたメモでしたが、覚えてる限りのあの時点でどこから拾ったかを書いておきます。

共闘派
ミケ→>>1:26「うん、>>1:3に落ちつくのか」
マユミ→>>1:3「一緒に頑張ろう?」しかし勘違いだった>>1:82
エリアス→「村に協力して」「大体>>1:3と同じになるね」からの>>1:22下段

放置派
シーシャ→>>1:12「あえて探さなくてもいいと思うよ」>>1:24「ん、わりと魚炙って吊りたい人いるんだ」
ラルフ→>>1:67下段「あまり気にしなくてもいいかな」(>>1:90でも記述)
ミッシェル→>>1:20「気にしない事」

吊ろう派
ミナカタ→>>1:13「早く墓へGO」を「吊りたい」と解釈し勘違い>>1:109
ジョージ→>>1:19

いらなかったかもしれませんがあぁそうやって拾ったのね程度に。

(60) 2013/11/20(Wed) 17時頃

亀吉は、ログ読んできますー

2013/11/20(Wed) 17時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>57
あなたが時間的な事は考慮しないっていうのだけ伝わってきたわー
あまり言っても仕方無いからこの辺でー


「自分疑いが気になる狼って保身考えてそうでしょ」
うーん、なんとなくはわかるわよ?全く意味わからないって感じでも無いんだけど、でも客観的な説明とか、そういうのを期待したんだけど、ちょっと経験則っぽい?
って印象かな。
でも参考にはさせてもらうわ。

(61) 2013/11/20(Wed) 17時頃

【人】 座敷守 亀吉

ラルフ殿について
>>1:146マユミ殿でかなりアピを指摘されていますが、>>1:149で疑い返ししたりせず、柔かく返していますね。防御してる感じはない。柔らかいです。>>1:146の柔らかく軋轢なく、うんうん。そんな感じします。
そして>>1:149最下段「もっと聞きたいことがあれば遠慮なくどうぞ」もなんか会釈しながら軽く言ってる感じです。

シーシャ殿
>>1:172ラルフ評、白アピする気もないのが〜
>>1:146で「ラルフアピしてない?」みたいな発言がありましたが何か思いましたか?

ミケ殿
>>53あっ話題もどきありがとうございます。助かります。
スタイルは似ているかもですが、抱いた感想は違かったりしましたよね、そういえば。(マユミ評とか)
僕も後でミケ殿の発言読み返します。

(62) 2013/11/20(Wed) 18時頃

亀吉は、一旦抜けます**

2013/11/20(Wed) 18時頃


【人】 調律師 ミケ

亀吉様とのマユミ様評の違いってあれですかね、委員長>>1:125の辺り?
でも一応ミケ、>>1:88で修正してるので、どちらかと言えばこちらの方が近めでしょうかね。

>>1:126の「ときどきつんつんするのは〜」ですが。★今その件についてどう思ってます?

(63) 2013/11/20(Wed) 18時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

イマから昨日のお返事返していくデース!!

(64) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 調律師 ミケ

>>55 ヨーランダ様
変わるっていうか、何でだろうねえ位は掴めたりしないかなあ(希望)
単に認識の違いか、元々の役職の違い故か否か分か…るといいな…
少なからず狼ならどっかで塗り発生しないもんですかね。

本人が話したいって言ってくれるのですし、なんにもやらないよかマシでしょう。

(65) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

☆ジョージ>>1:167
人外利な話デスガ、簡潔に言うと村の方針読みデショウカ?
こういうタイプが吊りにあがると分かっていれば動きは修正出来ると思うからデース!

後は予め明言しない事によって、声の大きい位置からのSGが防げると思ってマース。
人外は自分以外が吊られるならドコでもいいのでそういう疑心暗鬼を上手く利用してくると考えてイマース

★ジョージさんはこういうの思いませんデシタカ?

(66) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 露店巡り シーシャ

戻ったゆるおんー。

>亀吉
区分の件ありがと。そんな詳しくはいらなかった。
亀吉があの時点どれくらい読みこんでたか興味あったんだけど、思った以上は無かったかな。
プラマイゼロ。

>>62
>>1:146出た時点で見直したけど、そこアピには見えなかったなー。
マユミの対話どう転がるか見てたけど双方変なとこはなかった。

(67) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

うい、ただいま。
>>62それ俺ちゃう。シーシャや。

もぞもぞ見ていくわ。

(68) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

★シーシャ>>1:192
どこかで出してたら申し訳ないのデスガ、動き結構気になってたりシマスカ?

(69) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 露店巡り シーシャ

>>69ミッシェル
☆マユミの動きのこと?
まあ目に見えて共感できないから(黒取る場所が)気になってはいるー。
ただ狼から追った時しっくりこないんで、村な気はする現状。

(70) 2013/11/20(Wed) 19時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

☆ミナカタ>>1:205
条件誤認は関係アリマセン。

マユミは外に視点が向いていマスガ、エリアスはどちらかと言うと内向きな感じがシマス。(自分で疑問点挙げて、それに対して必要な人に質問を振るタイプ)

エリアスは>>1:92を聞くという事は可能性を広く見るのが苦手のように見えマス。
>>1:213のこういう発想から、即吊りな怪しさはありませんが人外探ししてるかどうかはこれからの注目ポイントだと思ってるデース!

(71) 2013/11/20(Wed) 19時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

☆シーシャ>>70
アリガトウゴザイマース!

ワタシはマユミ気になるデスね。
1dすでに上げてますが>>1:82の「放置の為の説得」に見えないコト。>>1:101でこういえば終わりなのに引きずってる感じがするデース。

スタンスとしては>>1:168上段なのかもしれませんが、黒取りが多いのも気になってマス。

というのも、>>1:177とか>>13とか見ると印象落としの雑感落としみたいな質問が多い気がしてるからデース。

★この辺は気にならないデスカ?
(これ黒取る場所と同じ感じデショーカ??)

(72) 2013/11/20(Wed) 19時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

>>70続き
>>61↓とか聞いて反論立てられない程度なんで狼から追えてるか自信は低め…

ミッシェルの>>66非同意なんだけど、狼側の発想ぽくはないな。あるいはミッシェル狼なら動きを変えるのはたやすいんだろなと。
遡ると似たとこはあって、(誤認中の話)魚は狼が何とか避けてくれるって発想とかも、狼への他人事感が見られ微非狼有。

(73) 2013/11/20(Wed) 19時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

>>72ミッシェル
☆上のは最初俺も思った。
ただ話してみたら、マユミは「魚は探しても探さなくてもどっちでもいい」が濃かったんだよね。
多分ヨラやミナカタほどしっかり考えてなかったんだと思う。
そこを思ったより厳しく突かれてアタフタした、で人でもありうる範囲と取ったなー。

黒取り多い〜は>>70の感じで気になっちゃいる。どう落とし込まれるか気になる。

(74) 2013/11/20(Wed) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>71 ミッシェル
「今既に気になることを言っている」と「これから注視すべき点がある」の違いか。ふむ、ありがとう。

現状発言見て気になるのはジャックとラルフだが(黒要素と思う点がある)パッション村臭くて俺の要素取り()
ジャックは回答待ちだな。「村のときのぼく」をトレースしているけど、所々その意識がすっぽ抜けたように見えてる。

(75) 2013/11/20(Wed) 20時頃

シーシャは、ジョージでもジャックでもなんでもいい気がしてきた

2013/11/20(Wed) 20時頃


ミッシェルは、ジャックはジョージに読み替えしときマス

2013/11/20(Wed) 20時頃


ミナカタは、うわあああジョージだったあ……

2013/11/20(Wed) 20時頃


【人】 露店巡り シーシャ

>>75って詳しく聞いていいん?

(76) 2013/11/20(Wed) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ラルフは出現待ち。
今の所、(戦術的な面での)質問、人の発言への理解が発言の多くを占めており、
2d入ってから>>10下段を持ち出すことにも疑問だった。
>>50単にマユミの言動にこう思う、って話なら好きにしてくれ。俺に関してなら、俺も普段から寡黙は墓に送る派だからおかしいこと言われたとは思わん。

(77) 2013/11/20(Wed) 20時半頃

シーシャは、すれ違った感…ども

2013/11/20(Wed) 20時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>76 シーシャ
ラルフに関しては出現からの動き待ちだから軽くぼかしてはいるが、大体>>77
ジョージに関しては>>75と、細かい安価は>>27

(78) 2013/11/20(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シーシャ
54回 注目
マユミ
39回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
エリアス
10回 (4d) 注目
ミナカタ
7回 (5d) 注目
ミケ
16回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
46回 (3d) 注目
亀吉
2回 (4d) 注目
ミッシェル
4回 (5d) 注目
ラルフ
27回 (6d) 注目
ジョージ
44回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (10人)

ヴェスパタイン
5回 注目
ラディスラヴァ
8回 注目
タバサ
4回 注目
カリュクス
49回 注目
マーゴ
1回 注目
オスカー
1回 注目
ネイサン
0回 注目
ケイト
1回 注目
アイリス
4回 注目
ベネット
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび