人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


アイリスは、今メモ見た…なにこの私の右側回覧…

2013/11/22(Fri) 10時頃


【赤】 双生児 ホリー

【あたしも白狼じゃないよ】
騙りかー、正直この特殊編成のこと、あんま考えてなくて
(というかもう考えてもぐちゃぐちゃになるから放棄したんだけど)
そもそも、あたし騙り苦手なんだよね、騙りにでても200%偽視される。だから、騙り出すとしてもあたしは無理かなー。

でも、クラが潜伏するのは賛成。ここは確定だね。

あと、CNきめようか?

(*10) 2013/11/22(Fri) 10時頃

【人】 花売り メアリー

>>33
もし対抗出ても統一は嫌よ。メリーの溶かし、乗られるの嫌だもの。妖精入りは自由がセオリーだと思う。この村でセオリーもおかしいけど。

☆守>>35
メリー個人のスペックと、占能力は別のものだから、「占は強いもの」を期待されると困るかな、っていうのが正直なところ。期待する気持ちはわかるけどね。まぁそう短命でもないだろうし、ゆるゆる頑張るよ。狼さんの協力も期待かな[チラ見。

血族の扱いは流>>37に同意だよ。

☆受>>44
垂れ流してるだけで意味とかないよ。これで出てきたら面白いな、とは思ったけど。特に隠すほど意味のある事と思わなかったし。
ん。もう少し詳しく言うと、対抗が占にはどうせ出ない、導師には確定して欲しい、っていう意図はあったかな。>>45も含めてね。

(48) 2013/11/22(Fri) 10時頃

【赤】 双生児 ホリー

ベネットありがと。
恥ずかしいところ見せちゃったね
[…は下を向いて頬を染めた]

(*11) 2013/11/22(Fri) 10時頃

【人】 流浪者 ペラジー

メアリー>>45
(狼も自分以外の正体はわからないから
妖精や笛吹きを確認する為に
導師はすぐには噛まないんじゃないかなって思ってた
悪魔って矢を打った後はどうするのかしら
ちょっと想像がつかないわ
村と狼の戦いに興味がないって何だか不思議な話ね
赤からの話は確かにそうかも
でもやっぱり能力的に騙りは出辛そうな気がするわね)

(49) 2013/11/22(Fri) 10時頃

ペラジーは、…ちょっと出かけてくる…**

2013/11/22(Fri) 10時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

お早う。昨日は顔を出せずすまない。
見学に回った者達はエピローグでまた会おう。墓での再会になるかもしれんがね。

【非占CO】
議論あったようなので略すが、私は占い師には名乗り出てもらう方を選びたい。
【花占CO確認】
宜しく頼む。

(50) 2013/11/22(Fri) 10時頃

【人】 双生児 ホリー

おはよ。オスカー…[…何か言いかけたが、言葉を飲み込んだ]

【メアリーさんが占い師なのね】【あたしは占い師じゃないわ】
っていうところしか見えてないんだけど…
[申し訳なさそうに毛先を指でくるくると丸めた]

笛の話とか、占い先の話とか出てるみたいだけど、ゆっくり考えてからにするね。
正直、戦術論苦手だからその辺はみんなにお任せしたいところなんだけど…

(51) 2013/11/22(Fri) 10時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2013/11/22(Fri) 10時頃


【人】 読書家 ケイト

湯豆腐食べながらぼんやりと感じてたことが整いました。
CO回りきるまで喋らないと言ったな。あれは嘘だ□

ペラジー>>46
陣営が多いともめることが多いし、楽しくやりたいから言ってるだけで白要素でもなんでもないよ。分かってるようだけど念のため。

◇ペラジーは>>28の黒判定起点の発想が血かもしれないという意識のある村人か、人狼か?と思った。妖精ではなさそう。
更に襲撃決定権も持ってないっぽいと感じたのでここ初日占いは外していいと思う。

(52) 2013/11/22(Fri) 10時半頃

【人】 花売り メアリー

>>49
成程。<狼も噛まない。そうだといいな。

あ。ちなみに笛吹きは陣営勝利に生死関係ないから、あんまり潜伏生存に意味はないね。勧誘パスは結構自分の首絞めるんよね。潜伏で怖いのは、生存人数が何人でも非吹かれ2で笛吹き生存してる状態。笛の死亡処理より吹かれの処理が早い筈だから、そうなるとどうしても笛勝ち(邪条件満たない場合)。だから非吹かれから吊るとしても、非吹かれが4人(笛本人含む)以上は必ずキープが必要と思う。

ちょっと喋り過ぎたから黙るね。議事はちらちら見てるよ。**

(53) 2013/11/22(Fri) 10時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

略称は解りやすく【良】。

占い師にせよ導師にせよ、ある程度人狼に活かされるのではないかと思っているよ。お互い共通の障害を除くか、切羽詰まるまでね。

占い方法は自由を希望する。
>>35
思考負担とあるし、情報量への懸念と取って構わないかな?☆対応するしかあるまい。

(54) 2013/11/22(Fri) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

と思ったけど、今回は見えたところから垂れ流していくことにしよう。
じっくり考えたって結局ぱーんするだけな気がしてきた…[…はパラパラと議事録をめくっている]

アイリス>>27を見た感じ、思考の展開がわかりやすいわ。

ベラジー>>28は非妖精ぽいわね。村なのか狼なのかは不明。
と思ったらケイト>>52が直近で同じこと考えてた。共感。

(55) 2013/11/22(Fri) 10時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/11/22(Fri) 10時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

戦術の話は参考になる。

>>18 吹かれCOの利、納得した。
笛は出来たら襲撃より処刑で処理したいところだな。確定不確定問わず、導師の確認が取れると助かる。

ところで騙りだが、笛吹が役職を騙るのは有り得ることなのだろうかね?
役職持ちが「しばらく活かされる」と思っているので、懸念している。早期処理が必要なようなので尚更な。詳しくないので議事に投げてみるよ。

また来る。**

(56) 2013/11/22(Fri) 11時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ごめん、じかんなくてわおんと白狼COだけしちゃった。
あらためておはよう。
そして、眠いながらも白狼COは正解だったみたいね?そう、多分即COだと擬狼さんは騙りにくいんじゃぁないかと思ったの。
摘発しようにも妖精さんが妖精であると露呈する機会はあまりない。ごめんだけど、私は白狼さん確定なの。

(*12) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

…とは言ったけど、妖精さんも仲良くしましょうね。せっかく同じ窓なのだし。

騙りだけど、必要ないの。
導師いるから占い騙りはリスクが大きい。
占われても狼はさほど怖くないからね。ここはブロブロちゃんの言う通り、なの。
妖精ちゃんは頑張ってそれとなく占い避けるしかないの。
序盤は協力してもいいかもだけど、あまり妖精勝利をさせる気はないの。…狼も勝つの、きついけど。

さて、赤議題っている?

(*13) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

【人】 店番 ソフィア

ちらりと覗きにきたよ。
>>47をみて、アイリスさんに思ってることが全ては伝わってない感じがしたよ。重要なのは、占いに対する防御感がない人の中にも狼がいる可能性もある→「占いへの防御感ないから、処理不要」とかしないで見極めることなんじゃないかな……って思ってるよ。

>>49★ペラジーさん
えーと、狼から見て、妖精見極めるために、導師って必要なんだっけ?って思ったよ。占い師がいれば充分だよね?

>>56ルーカス
わたしは、笛吹きも生存したいはず……って思うから、騙らないんじゃないかって思うよー

(57) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

ソフィアは、部屋の隅のソファに座っている。

2013/11/22(Fri) 11時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

ってあれ、よくみたらベネットまだ言ってなかったの。ミス。

白狼ちゃんです☆なの☆

(*14) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

ソフィアは、なんだか、このソファ、昨日よりも広く感じる。ちょっと寂しい。

2013/11/22(Fri) 11時半頃


【赤】 採集人 ブローリン

失礼、リアルに拉致られていました。

直近、騙り希望なさそうな事を確認しました。私も非占いで表に出ます。
導師騙りについては追々。難しそうですけれどね。

(*15) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ごめんこっちでは多少RP剥げても許して。

ブロブロちゃんさんくすおはようなの!

>>*9
うーんやっぱりそうだよねー
あんまり潜伏得意じゃないんだよなぁ…というか狼自体さほど得意じゃなくて小刻みに震えてるなう、なの

(*16) 2013/11/22(Fri) 11時半頃

【人】 採集人 ブローリン

おはようございます。
皆様、改めて一週間ほど、よろしくお願い致します。

さて、まずは【非占】を。
潜伏案も考えてはいましたが、これだけCOが回った後では不可能でしょう。

導師は2dCOがよろしいかと。セオリーでは3dですが、この村の夜明け時間では遺言COも難しいでしょうし。

笛対策は花>>18に賛意を示しておきます。

(58) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ブロブロちゃんでてるけど表でていいかな?

(*17) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【人】 手伝い クラリッサ

おはようございますの!
お昼だからリクエストのご飯、置いておくの。カレーは夜に作るの。
[卵粥][鶏雑炊][きゅうりの漬物][ほうじ茶]

話がすでに盛り上がってておお!なの。わくわく。
とりあえず略称?縫とかにしたいけど多分ピンとこないのね。【手】にするの。

あと占いがでてるの。いいと思うの。【花占CO確認】【非占】なの。
思ったことはソフソフ>>10に追従ー。占い師は妖精探しを必死にしてね。

見た感じ誰も言ってないけど、透明人間換算無しでも
16-15>13>11>9>7>5>3>ep
7縄2W2F狂邪笛。この上でうっかり狼血族吊ったりとかミスするとどう考えても足りなくなるの。こんな編成考えたドMは後でおしおきなの。
妖精占いや透明人間換算で縄数どうなるかはまた考えるけど、とりあえずみんなに危機感は持って頂きたいの。

(59) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【人】 採集人 ブローリン

まずは気にかかったところに触れておきますか。

>>33
真っ先に血族の懸念が出るのが些か村視点との解離を感じました。>>35と合わせると不安を煽る動きにも感じますね。注視させていただきます。
☆ 対応致しましょう

>>56
笛吹の騙り懸念は尤も。私もそれを含めて潜伏案を考慮していたのですが……
★ 何故それをCOが回りきる前に言ってしまいます?笛吹へのヒントになるという懸念はありませんでしたか?

(60) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【人】 手伝い クラリッサ

で、占いは妖精を溶かすためにあると言っていい、と思ってるの。ちゃんと計算してないけど溶かさないとどうみても足りないの。

ちなみに。白人外全部吊る必要はないけど、邪気悪魔って自陣勝利なくなった瞬間から狂人に変貌するものだと私は認識しているの。というかそういうつもりでやらないといけないの。
そしてここの狂人は人外すべての味方なの。ヤバイの。
総じて白人外でも吊り処理が必要じゃないかと思ってるの。ここは皆にも意見聞きたいの。

あと、恐らく狼さんは占いがさほど怖くないの。血族も白狼もいるから。導師の方が重要。矢刺さりしたら本当に笑えないから導師は潜伏一択なの。COは2dでいいの。4時更新村で遺言とか無理なの。
まとめると、占いは対妖精武器、導師軸で動くのがベストって思ってるの。

笛吹きへの見解はメアメア>>18に大体同意かな。
笛吹かれた人はその日の1発言目でCO、とか決めておくといいかもなの。
アイアイ>>27笛キャンセルっていうのもあるの?けどペラペラ>>29に同意なの。非笛把握は大事だと思うの。

(61) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【赤】 採集人 ブローリン

鳩対応中につき、反応遅れ申し訳ありません……

>>*16
ことこの村での潜伏ならば大丈夫ですよ。
貴女が白狼ならば占い恐れるに足らず。勢力が多い分、付け入る隙も多いのですから。

(*18) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【人】 手伝い クラリッサ

邪気刺さりは落ちるのを祈るの。探し方があるならぜひ聞きたいの。ちょっとピンと来てないの。


パトパト>>35
☆カオス編成慣れてないから、混乱するかもだけど頑張るの。自由占一択だと思ってるしね。

でね、このパトパトの懸念、ちょー分かるの。村が思考負担ってとこに頭が回るのすごく好印象なの。

ただ、占い候補への人外引く自身〜は何か意図があるのかなぁ。
パティ★この質問の意図が聞きたいの。

喉すっごい削れて恐ろしいの…
しばらくいるから星でもなんでもどうぞなの。

(62) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【人】 薬屋 サイラス

おお、みんなおはよ!
アイリス>うーんとな…今回は日毎に増える情報量すごく多いと思うんだよ。だから初日はとりあえず潜伏、って形を取った方がいいのかな、潜伏のメリットというか初日は少しでも情報押さえた方が他陣営動きにくくなるのかなーって感じ。強い希望があったわけではねーけど、表層的に。あと冷奴+醤油鰹節頂く。

☆受(右側)>>11
いくら占結果からの情報がものすごく重要であるというわけではないからと言って、真占から確定情報落ちない確率が出るのってやじゃね?って話。
占が矢打たれたら〜ってのはそいつの技量次第だと思うが

あと【花占CO見てる】【非占】な。各人の占COの考え方も分かるし。

(63) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【赤】 採集人 ブローリン

>>*10
CN、何か素敵な案はありますかね?
豆腐村とは言え、前村と同じ豆腐CNでは芸が無いですし……

(*19) 2013/11/22(Fri) 12時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

鳩ちゃんは大変なの!お疲れ様なの。
表のブロブロちゃんちょっとつっついておくの。返事大変なのにごめんなの。

>>*18
あうあう。
私、そもそも占いにはさほどあたらないの。後半に力尽きてきちゃう失速系女子なの。
でも頑張るの。狼ひいたんだもの。

>>*19
CNはいつも仲間に任せちゃってるのよね。
何がいいかなぁ。

(*20) 2013/11/22(Fri) 12時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/11/22(Fri) 12時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

ちょっと見に来れたぜ。

COはあと二人で今のところ占候補はメアリーだけかな。

パティ>>33
んー、溶かしのみ重視って意味なら統一でも確かに問題はないな。
が、統一して確白出来ても完全に信じきれるわけじゃないしって意味で統一のメリットが通常より薄いよなーってまず思った。
自由のがどこ占うか、理由はとかで占い師の性格見たりできるから情報増えるかなという期待込み、あとまあ溶けたら普通に確定するし、確定が通常編成ほど村有利になるかは微妙だが騙り人外は炙りだせるし。

んで、☆>>34
自由に対応できるかって話だが、出来ると思ってるから上記を言った。

(64) 2013/11/22(Fri) 12時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ルールー>>56
笛さん騙るかって言われたら騙らんと思うの。
この編成で色々なものがどういう扱いを受けるかも分からないのに変わった動き出来ないんじゃないかなぁ、とか思うの。

ブロブロ>>60
真っ先に血族懸念っていうけど、縄数考えたら無駄吊りできないんだから村視点解離とは私は感じなかったの。興味深いの。
★どういう点が村視点解離と感じたの?

(65) 2013/11/22(Fri) 12時半頃

【人】 子守り パティ

昼休憩の合間に覗きに来た。話しかけられてるな、ありがとう。
ああ、口調がきつく感じたら言って欲しい。プロからの口調継続してるだけだから。

ペラジー>>37
その通りなんだが…偽黒出されても自分視点の真贋わかるのは一緒、だよね?
私が懸念したのは中盤以降、村側の吊り余裕がなくなって来た時に黒判定が出た(村側からは血族か否かわからない)状況で、どうやって対応するのかな、というみんなの思考周りが知りたかった。
ペラジーは単体要素で考えるということでいいのかな、ありがとう。

(66) 2013/11/22(Fri) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ケイト
3回 注目
サイラス
14回 注目
クラリッサ
1回 注目
ネル
59回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
パティ
26回 (3d) 注目
イアン
4回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
ホリー
24回 (5d) 注目
ルーカス
2回 (6d) 注目
メアリー
43回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
9回 (3d) 注目
ブローリン
6回 (4d) 注目
ペラジー
21回 (5d) 注目
ソフィア
61回 (6d) 注目
アイリス
10回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (12人)

オスカー
1回 注目
ヨーランダ
2回 注目
ハナ
1回 注目
モニカ
0回 注目
ロビン
0回 注目
ボリス
4回 注目
ホレーショー
4回 注目
トニー
0回 注目
フィリップ
0回 注目
ラルフ
5回 注目
ヴェスパタイン
8回 注目
バーナバス
34回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび