人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

 間に合ったんだからいいだろ!
 急すぎんの、サクは!

[>>490朔太郎の声に笑って返しながら。ボロボロに見える姿に、階段から落ちたのかとか呑気なことを思いつつ。]

 チアキ、ハイタッチ。
 コケるなよ!

[智明にラインカーを渡し。>>486
はしゃいで駆けていく姿を見送る。智明以上に駆け回りエアベースをかき鳴らす環を目で追いながら。>>489
軽く手を振る姿が視界の端に見えれば、小さく肩が揺れた。>>491]

 …………。

[少しの間。へらりと笑って手を振り返す。
上手く笑えていたか、わからない。]

(501) 2014/03/28(Fri) 23時半頃

ジャニスは、リーチっていたっけ、とふと思った

2014/03/28(Fri) 23時半頃


トレイルは、ありすにも手を振りながら。(あの怪我なんだろう?)

2014/03/29(Sat) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[朔太郎>>490にはごめーんと謝り。
手をあげたありす>>499にぶんぶんと手を振って、間に合って良かったと笑う。
朔太郎の声>>496に屋上を見た。
此処からだと、きっと表情は見えない。
カメラを最大望遠にしてみれば見えるだろうか。]

(502) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>500
 やな奴?
 さぁ、どうだろうな。俺は人の意見なんかしらん。

 ただ、さみしがり屋なんだなって思ってただけだ。

[とりあえず、手持ち以外の荷物を最後のダンボールに放り込む。手にとったのは、とーるの帽子。少し考えたあとにそれも入れて。]

 でも、そうだな。
 本当に女の子とっかえひっかえでそれを寂しさ紛らわせてたとかいうんなら、そりゃやなやつに見えてもしょうがないだろうな。
 
 でも、そんなに人の目を気にして、どうするんだ?
 すべてのやつに好かれるなんて、あるわけないだろ?

[ちらっとみやった視線をどう受け取ったかは知らない。]

 こんな別れ方がやだから、自分を折って謝るってへんだろ。
 自分をあまりいじめるなよ。

[視線を向けずにそう言い放った。]

(503) 2014/03/29(Sat) 00時頃

トレイルは、チアキがそのまま写真撮影に移るのを微笑ましそうに見て。

2014/03/29(Sat) 00時頃


【人】 理髪師 ザック

 明日。

[見上げたままぽつりと落ちる。
明日は誰だろう、あの人でなければいい。

呼ばれる名前が【山本朔太郎】であればいい。]

 あと少しだな。

[今日も、こうして一緒にいられるのも。]

(504) 2014/03/29(Sat) 00時頃

ジェレミーは、朔太郎からのメールに気づくのは、もうちょっとあとの話*

2014/03/29(Sat) 00時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 00時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

 ― 中央棟・屋上 ―

[そのまま保元と共に食堂を抜けて、>>493
階段で屋上階まであがってゆく。

中庭じゃなくて校庭、と校舎側の方に向き直る。

 誰が何を書いたのか、
 判別するのはちょっと難しい気もするが]

(505) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[――卒業おめでとう
 ああ、ありがとう。そうだな、これで卒業だ
――メガネなくすなよ!!
 全くだ、何回無くせば気が済むんだ
――おれたちは 正しくはないが まちがってもいな
 人の趣向なんて、そいつが良いと思えばそれでいいのだ
――ロックンローーーーーーーーーーーーール!
 バリバリヒャッフーって返せばいいのかこれは
――れーちん へんな とこで たおれて んじゃねーぞ!
 ……あいつ、自分も落とすのか。警察も大変だな。
――むっちゃん FOREVER
 断る、俺はちゃんとジジイになって普通に死ぬ。
――☆彡
 これは星…だよな?多分。ヒトデじゃないよな?
――またな!
 ああ、またな。また会おうな、]

(506) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[白い石灰で塗りつぶされた欠けた月。
ああ、これは、誰が書いたのか解る。

いや、一部解るものもあったが、これは間違えようもない。]

 お前ら、暇な事やってるな……。
 ちゃんと荷造り終わってんのか?

[俺と紐井屋を送る為の文字や絵を眺めて、
呆れた口調で呟き、手摺に組んだ両腕を預ける。


ほんと、こいつらは莫迦だな。
もっと他にやる事ないのか、もっと、他に……もっと、]

 ……く、

[緋い陽光が眩しい。
ぼたぼたとジャケットの袖に染みができるのは、
まあ、俺が泣いてるからだ。]

(507) 2014/03/29(Sat) 00時頃

ジャニスは、ジェレミーの姿は窓に探せばいいんだろうか、と屋上の丞を見る。

2014/03/29(Sat) 00時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム


 くそ………、

[この校庭を見下ろす高校生の俺は、
いなくなるのだ。

俺はまだ、俺たちはまだ子供なのに。
無理やり大人に引きずり上げられる。

だから、卒業証書を埋めたんだ。
ここから去りたくないと、ここから消えたくないと。

 さよなら を認めるのが、厭だって]
 

(508) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[はしゃぎながら地面に書かれたメッセージと、そこに残ったメンバーの写真を撮る。
屋上に人影が見えれば、カメラを最大望遠にしてその人影を見た。
残念ながらその表情までははっきり見えないが、喜んでくれているだろうか。]

(509) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 屋上 ─

[こちら側を選んだのは正解だったかもしれない。
 ここからなら、他の皆が書いた文字も良く見える。]

 朔太郎がな、お前と、怜二にって。

[手摺に身を預け、校庭にいる山本へと大きく手を振る。
 明智が相変わらずカメラを持っていたので、そちらにも手を振った。]

 あれな、俺から怜二へ。
 ……眼鏡の絵、やっぱあれ眼鏡に見えねーなー。

[屋上から、自分から怜二へ宛てたメッセージを見て、絵心の無さを改めて思い知らされ、肩を竦めた。]

(510) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

─回想・2−G─

ぐっ、ぐっ。

[かけられる言葉(>>404)にまだ、言葉が出ない。この前と同じ、紐井屋の胸の中で、感情だけが、ただ、溢れる。]

(511) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ありがとな!
 ちゃんとお前らも卒業していけよ!!

[精一杯デカい声を上げて、校庭の方へ向かって叫ぶ。
やるならやるって言え、畜生。

アレルギー対策眼鏡とマスクを付けて来たのに。
悪態は紡がれず、夕闇に混ざって消える。]

(512) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[視線を逸らすように。
>>496朔太郎の声に、屋上を見上げる。
夕日が眩しくて、手で光を遮りながら目を凝らす。
さすがに遠いので、輪郭くらいしか把握できないかもしれない。]

 ……あれ。メールだ。

[スマホに取り出し、丞からだとわかれば画面をタップした。]

(……ブツ?)
(狩る感??)

[伝言ゲームと動揺内容はあるがさっぱりだし、なんで俺なのかという疑問が頭に浮かんだが。きっと同室だからだろうと自己完結する。
最後の頼まれごとだ。受けないはずがない。
屋上に見える影は、服の色から丞と頼児のようで。せっかく寄せ書きを見てるなら、メールの返事はあとでいいかなとスマホをポケットへと戻した。]

(513) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[十文字に宛てたものはどれなのか。
 それを直接言うことはなかった。

 かわりに、スマホの壁紙にしている画像を見せる。
 少しぼやけた下弦の月は、十文字なら、絶対に見覚えがあるはずだ。]

 これ。

 俺が、思ってる通りの意味なら。
 消灯後に、東棟の屋上来い。

[できれば、ここに呼び出したかったのだが、中央棟は施錠されてしまうから。
 大丈夫だ、その為に、東棟からでも見えるギリギリのところに描いたのだ。]

 絶対に来い。

[ほぼ命令口調で告げて……]

(514) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

ありが、と。紐井屋。
あの馬鹿に、お前の、言葉、ちゃんと伝え、とく、から。

[振り絞って繰り出す言葉は、涙でぐしゃぐしゃになりながら。]

(515) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

ナユタハ シナヌ
ナンドデモ ヨミガエル

って、あほか。

[ぺしりと、後頭部を軽く叩く。>>472]

そんな大丈夫は聞いたことが無い。明日までに手当しておけよ。でないと俺が包帯巻いてやる。

[ちなみに花の世話以外は適当なので、自分に任せればミイラ男が完成することを予告しておく。]

本当に無理するなよ。切ってくれるのはありがたいけど、お前、頑張りすぎ。
気が乗らなかったら断ってくれてもいいし。
――他にやりたいことあるなら、そっち優先してくれて、いいんだからな。

[目の前の男の、人の好さが少し気になって。
むき出しの手と顔に交互に目線を送る。]

(516) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 00時半頃


【人】 ろくでなし リー

―少し前>>503

 …間違ってねーけどさ。
 ……お前らしーの。

[返ってきた答えに、眉を下げて笑う。必要なもの、不要なもの、怜二の中で必要と選別された帽子がしまわれていくのを見ながら壁にコツンと頭を当てる。]

 ……わかんね。なんか…言葉にすんのって難しい…。
 なんでかって、俺もよくわかってないけど…、
 ……本当に好きなやつを探してたんだと思う。

[まぁ、やっぱヤなやつか。怜二の言葉には頷いて笑う。全てのやつに好かれようとまでは思っていない、思っていないけれど…]

 自分を折って謝ってるわけじゃねーよ。
 怜二も大事な友達だから、謝らずに別れる方が
 俺にとっては、俺いじめなの。

[わかんねーかな、そう呟いて立ち上がり]

(517) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

 …大事な友達だよ、俺にとって。怜二も。

[机の上に置くのはRの掘られたライターと、一本の花火。]

 ……餞別。花見の。
 お前来れなかったんだから、どっかでやれよ?

 …ガキくせえって思うかもしんないけどさ、
 まだ…急いで大人になる必要もないんじゃね?

 3月31日までは俺ら高校生なんだからさ。

[怜二の顔は見れない、なんとなく。
最後にこちらが向けるのは眉の下がった笑みで。
今度はちゃんと正面向いて扉を開け、出て行った。*]


 …まー、最後までうるさくってごめん!
 明日見送れるかわかんねーし今のうちに…元気でな!

(518) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

あんま、お前拘束しちゃ、悪いもん、な。
俺らの、こと、忘れんじゃ、ねーぞ。

[何やらよくわからないマスコットの描かれたタオルハンカチで鼻をかみ、紐井屋の部屋を後にする。

なんでこんな話をしてしまったんだろう。それは、]

(519) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>511>>515

[泣いてる子の頭をやっぱりぽんぽんとして、
 言葉には、うん、と頷いた。]

 つか、馬鹿なんじゃないでしょ。
 でも、
 これで最後なんかじゃないんだから、俺らは。



 まだ、まだ、これから。

[そう考えることは、悪いことじゃないはずだし。]

(520) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 保険調査 ライジ

 ………。

[十文字の袖口が濡れていることに気付き、ハンカチを出そうとしたが、そういえば今はなかった。]

 すす……

[拭おうと、指を伸ばそうとした。
 けれどその前に、声>>512が響いたので、引っ込めて、ジャージのポケットに突っ込んだ。

 さよならはまだ言わない。
 ギリギリまで、言うつもりはない。]

(521) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[友達以上の、感情を、いだいてしまったから。]

(522) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[スラップ、スラップ、8小節目でターン。
上方から降り注いだ丞の声>>512に]


 達者でな、エスパー!
 お前とならテレパシー交換できるって信じてるぜッ!

[馬鹿みたいに浮かべた笑顔。
彼の落とす雫は、ここからは見えない。

卒業までに出来ること。
見送る友を、笑顔で送り出すこと。
最後まで、笑っていること。

もう、自分に残された環は、きっとそれだけだから]

(523) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

―自習室―
[十文字がいなくなった後も、
しばらくは自習室から動けなかった。
十文字は何も悪くない。
そう見える行動を取っていたのは自分で、
自業自得、というやつだ。

―――…ろくに喋ったこと無かったから

十文字は何も悪くない。
それもこの1年間自分が避け続けていたからだ。]


 ……俺さ、

.

(524) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

[伝えたかったこと…伝えられるはずがない。
だって、こんな想いを抱くのは普通じゃない。
ましてや、話をしたこともないやつに言われるなんて。

時計の音ばかりがやけに耳に響く。
カチカチと止まることなく。
別れの時間まで、あと少し。
もう会えなくなるまで――…]

(525) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

 モジモジ〜、見てるぅ〜っ!!!?

[締坂には敵わないが、それなりにでかい声だ。
大きく張れば屋上には届くだろう。
手を振っているのが保元だともわかるから、一人はうまくいったと手を振り替えして。]

 くっそ、ひもちん、見てんだろなあ〜?

[きょろきょろと窓辺を見回したとき、さて姿はあったかどうか。]

(526) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[>>510あの手を振るのは、背格好から頼児だろう。
そうして隣の丞から>>512大きな声が届けば。
手を振ろう。卒業するひとへ。
ここから巣立ってゆくひとへ。
それを惜しむひとへ。
その1ページのバックグラウンドとして。
昼の談話室を思い出す。どうか鎮まるといい。彼の周りが。
ここを離れてゆくまではせめて穏やかであることを祈って。
手を振ろう。さよならのひとつまえに]

(527) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ― 屋上 ―

 そうか、山本のやつも忙しいな。
 結局髪を切って貰いそこねた。

[手を振る保元と同じ行動はせずに、
思い出した様に自習室での話を独り言として零す。>>510

あれ、眼鏡なのか。
オデンじゃなかったのか、と思わず言いそうになった。]

 ……それ。

[送った画像が待ち受けにされているのを目の当たりにし>>514
少しだけ驚いて、目を見開く。

来て欲しい、ではなくて。
来いと繰り返す保元に、]

(528) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

 まーたーなー!

[屋上に向かって、書いた文字と同じ言葉を叫ぶ。


隣にいる、その姿もカメラで見えていた。
じっと二人の姿を見つめて。
ぱしゃり、一枚撮った。]

(529) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……まーちゃん?

[少し、距離があるし。見間違いかもしれない。
もしかしたら、夕日が眩しかっただけなのかも。

そう思ってみようとしたけど。
でもたぶん、彼の笑顔に関してだけは、間違えたくても間違えられない気がする。

自分のほうを見て、わずか揺れた肩>>501と。
ぎこちなく向けられた、笑顔と呼びにくい笑顔と。

思い当たるふしはないけれど、そういう反応をされる理由は、後ろめたいほどしっかりとある。
気づかれたのだろうか。まさか。
いや、でも。どうして。
ぐるぐるする思考を止めたくて、入江へ向きそうになる視線を引っぺがして屋上を見つめた]

(530) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび