人狼議事


31 こわーい人狼のいる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 親方 ダン

ラルフ/しーさ/ゲイル:それなりにしゃべってくれるんだがよ。なんつーか掴みどころがないってのが昨夜の印象だな。今日占うとしたら、この辺から占いたいかもな。

今日は村の印象(占い師の真贋、その他の面子の印象)を教えてくれっとありがたいぜ。本当はもっとしゃべれそうな感じするからな。

(あとゲイルの21%がわからん。。最初の16%は、1/7ってことか?)

(163) 2013/09/23(Mon) 10時頃

【人】 親方 ダン

ミナカタ:とりあえず素面のときに判断したい、、か?

リンダ/直円/クラリッサ:発言が少ないから判断できないな。
このままだと寡黙吊りコース、今日はがんばってくれな?

3人ともCOタイミングが後ろの方だし、実際この中に1狼くらいいそうな気もしてるぜ。


昨晩からしゃべりすぎたぜ。占い先相談や、万が一の霊能者他COのためにいい加減だまるかな。今夜は22時には村に戻るつもりだ。じゃな、現場に行ってくるぜ。

(164) 2013/09/23(Mon) 10時半頃

【人】 ようせい ポプラ

おはようゴざいます。

小鈴さん、ダンさん、ありがトうございます。
ワタシも後程じっくりログを読みカえして、みなさんの印象をまとメます。

(165) 2013/09/23(Mon) 10時半頃

【人】 ようせい ポプラ

取り急ぎ、ちょッと気になったことヲ。
>>158 クラリッサさんのおはなシに関しテ

今回、狼3人+囁き狂人ってことは、狼が4人もいるようなものでショう。
偽者占い師がでたのよ同じヨうに、偽者の霊能者もでてくるでしょう。おまケに偽者の魔女まで出てきたとしても、まだあと1人残ってる。
片方のみ黒判定がでた時、その人を吊って、霊能者が見極める…てのはそう簡単にいかないのデはないでしょうか。
本物と偽者の占&霊ペアは判明しますガね。

前にローラーの話モ出てましたが、真&偽の占&霊の4人を3回の吊りと魔女毒で殺したとしても、3日もかかって狼を1人しか始末してないかもしれない。
効率悪いでスね。ワタシはローラーには反対ですネ。

じゃあ、ドうしたらいいんだ!?っていうのは…スミまセン、これから考えます。

(166) 2013/09/23(Mon) 10時半頃

【赤】 ようせい ポプラ

今晩誰が占い対象になりそうかまださっぱりですね。

様子見じゃーー。

(*102) 2013/09/23(Mon) 10時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>166 あらカワイイ妖精さん。私以前、小さいおじ様の妖精さんと出会ったことがあるのですけれど、ポプラさんもおじ様妖精さんのお友達かしら?

それにしても、そうなると村人には白黒の真実を知る手段はなく、狼さんと狂人さんだけが村の真実を知っているという事になりますわね…。

村人は占いや霊能に頼らず、自分の勘を頼りにいつも以上に慎重に吊り先を選びませんといけませんわね…。

(167) 2013/09/23(Mon) 11時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

おはようございます。
今日は涼しくて汗をかかないので、僕はすごく機嫌がいいです。

>>156 やはり発言が少ないと怪しまれてしまいますよね。申し訳ない。僕は非常に長風呂でね…

でも、今宵はしっかり占い師として働かせて頂きますよ。

まだ誰を占うかという所まで話が進んで居ないようですが、僕としてはとにかく学者先生は狼か狂人で確定して居るので、彼の意見に賛同して居る人を占って見たいですね。

(168) 2013/09/23(Mon) 12時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

とにかくまだ流れを掴めていない段階…

今日は休日出勤があるから日中はあまり発言が難しいですが、皆様の動きを見させてもらいますよ。

(169) 2013/09/23(Mon) 13時頃

【赤】 学者 レオナルド

こにゃにゃちは。

どうやら、真占い師と思われているっぽい?やった!
でも、トルドにロックオンされたので、慎重に事を運ばねば。

ダンは説得力があるので、彼にはあまりツッコミを入れず、
適度に意見に賛同すれば、上手くミスリードをしてくれそうだ。

俺は発言数の多寡で狼を絞るのは危険だと言ってしまったので、
誰か「でも、極端に発言数が少ない人は疑わしいと言わざるを得ない」というようなことを言ってもらえれば。
もちろん、その場の状況によるけれど。

俺は小鈴を疑って、占い対象にしたいスタンスで行きたいかなと思います。「説得力があり計算にも強いが、狼や狂人だと厄介だ」てな感じで。

(*103) 2013/09/23(Mon) 13時頃

【赤】 牧人 リンダ

>>50 >>80 >>88
私もてっきり狂人が占い師を騙るものだと思ってましたが…
ダンさんのおっしゃるとおり狼の可能性もありますよね。
「狂人が霊能者で騙るデメリットは特にない」
というのは、囁き狂人は狼陣営と村人陣営の内訳を知っていて、かつ狼と相談出来るからデメリットのないような判定結果を出せる、ということかしら?

というのを今日どこかで言おうと思います。
んで、

もちろん今日じゃなくてもいいですけど、中盤に占い師同士占ってもうらのはどうかしら…
もしかしたら狼が騙っている場合もあるのでしょう?
村人陣営は狼を全滅させなきゃ勝てないのよね。
狂人ならお互い「人間」狼ならお互い「人狼」と判定を出すと思うのだけど…
余計にややこしくなりそうかしら?

て言いたいす。いつか。

(*104) 2013/09/23(Mon) 13時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2013/09/23(Mon) 13時頃


ゲイルは、仕事の休憩中に、『人狼確率ツール』を開発した。

2013/09/23(Mon) 13時頃


【赤】 牧人 リンダ

>>*103
ドルさん初心者な気がします。
同陣営でもミスリードでたとえば疑いをかける発言をすることもあるし。
(たぶんダンさんとかは分かってると思います)

「発言数の多寡で狼を絞るのは危険」に対してはあえて反対意見を出す必要はないかと!

(*105) 2013/09/23(Mon) 13時頃

【赤】 学者 レオナルド

>>*105
確かにトルドは初心者で前回のイアン(ハンザエモン)のような気がするから、慣れていなさそうだね。

>「発言数の多寡で狼を絞るのは危険」に対してはあえて反対意見を出す必要はないかと!
必要ないか。承知です。

(*106) 2013/09/23(Mon) 13時半頃

【赤】 学者 レオナルド

>>*104
細かいツッコミだけど。
>狼陣営と村人陣営の内訳を知っていて
→狼陣営と村人陣営が識別できていて
内訳を知る、だと各々の役職まで把握しているように
思えてしまうから、識別もしくは区別できている、の方が
ツッコまれにくいと思うんだ。

「占い師同士が占う」だけど、俺は以前に同様の発言をしたら、
「狂人か?」とか「阿呆じゃないか?」とか散々言われたことがあるのだけど……大丈夫かな?狂人のように思われそうだけど。

(*107) 2013/09/23(Mon) 13時半頃

【赤】 町娘 小鈴

こんにちはー。今のところ、こちらに有利な流れになっているかな?
リンダが若干目をつけられている感じがしますので、なんとか挽回しましょう。
>>*104 についてですが、前段は賛成。後段は微妙。これってどちらも「偽占い師は狂人か人狼か?」という話ですよね。前段の話をして、それと関連付けて後段に繋げてもいいかも。

(*108) 2013/09/23(Mon) 13時半頃

【赤】 町娘 小鈴

こちら側としては『偽占い師=狂人』と思い込ませておきたいところ。
ダンは『偽霊能=狂人』という可能性も充分にあると考えている。「じゃあ偽占いと偽霊能のどっちが狂人騙りなのか判別する方法はあるの?」とダン本人に考えてもらいましょう。

その判別方法の一つとして「占い師同士がお互いを占う」というのを提案してみてよいかも。実際これは村側にとっては悪手だと思われますが、なんとなくリンダが素人っぽく提案してみるぶんには問題ないかと。

(*109) 2013/09/23(Mon) 13時半頃

【赤】 町娘 小鈴

ところでゲイルの「魔女が死ぬ確率」がマジでわからない。彼女の『人狼確率ツール』壊れてない?

もしかしたら彼女、守護のGJを計算に折り込み忘れてるんじゃないかな〜。これ突っ込んだほうがいいのかな?

(*110) 2013/09/23(Mon) 13時半頃

【人】 牧人 リンダ

こんにちは。昨日は発言少なかったですよね…
今日は頑張ります。噛まれるのも疑われるのも嫌だけど寡黙吊りはもっと嫌…

みさなんの印象ですが、他の方とあまり変わりないです。
ダンさん、小鈴さんは村人陣営であれば心強いです。
普段なら初日の占い先に指名したいところですが、今回囁き狂人がいることによってかなり狼有利な役職編成ですよね?
もしかしたらもっと「当て」に行った方がいいのかな、とも思います。

他に目立つ人はあとミナカタさんですが、あそこまで無鉄砲な発言はソロプレイじゃないと出来ないような…?
突然「怪しい」と言われてしまって個人的に警戒はしていますが、狼陣営だとしたらチームワークガン無視してる感があるので疑ってはいないです。

クラリッサさん、直円さん:発言回数が極端に少ないので判断つきかねてます。
ゲイルさん:私は数字が苦手なので、計算のことをご説明してくださるととっても助かります。
ラルフさん:ダンさんと同じになってしまいますが、掴みどころがない感じです…でも名推理でした。
カミジャーさん、ポプラさん:発言は多過ぎもせず少なすぎもせず、内容も的確だと思います。

(170) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【赤】 町娘 小鈴

魔女を襲撃できる確率にしろ、守護のGJ確率にしろ、人狼での確率は読み合いなどが絡む主観的な確率なので、計算難しいです。でもメモに貼ってある「1日目時点で魔女が死ぬ確率23%」は明らかに多く見積もり過ぎ。

ちなみに私のざっくりした計算だと、守護が魔女をガードできる確率をちょっと多めに大体1/20くらいかなーと見積もって(セオリーとしては占い師ガードが基本なので)、吊りの場合分けをして以下計算。

(3/10)*(1/7)*(19/20) + (7/10)*(1/6)*(19/20) ≒ 0.15

ってことで約15%くらいかな? って感じです。

(*111) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【赤】 牧人 リンダ

御二方ありがとうございます!
加筆修正の後、書き込みしますー。

(*112) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

なんか読み応えがあんな。
オレはダメだ、自分でも酒臭いレベルだ。
猫が逃げて行っちまった。
自分の発言を読み返してみたが昨日のことは忘れてくれ。
真っさらな気持ちで今日から始めてぇ。

(171) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【赤】 町娘 小鈴

ところで「仲間同士であっても疑う素振りを見せる」のは大切だと思うので、ちょいちょい普通窓で「ポプラ怪しい」とか色々言うと思いますがよろしくお願いしますね。

(*113) 2013/09/23(Mon) 14時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/09/23(Mon) 14時頃


【赤】 町娘 小鈴

この村、まずぱるっくが死んで12人の偶数進行で開始ですが、守護のGJだけでなく魔女の毒薬&復活薬で奇数進行に入る可能性も充分にありますので、いずれPP(パワープレイ、ね)することも視野に入れてなるべく私も生き残りたいと思います。生き残り多ければ処刑投票も有利だし。なので吊られないよう、がんがん発言していくつもり。
ダンが >>161 って言ってますが、ボロなんて出さんよ私は! うひひ!

(*114) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【赤】 町娘 小鈴

あと「魔女が死ぬ確率」なんてのを頑張って計算してるゲイル本人が魔女である確率って高いと思う?

(*115) 2013/09/23(Mon) 14時頃

【赤】 牧人 リンダ

>>50 >>80 >>88
私てっきり狂人が占い師を騙るものだと思い込んでましたが…
ダンさんのおっしゃるとおり狼の可能性もありますよね。
「狂人が霊能者で騙るデメリットは特にない」
というのは、囁き狂人は狼陣営と村人陣営の区別がついて、かつ狼と相談出来るからデメリットのないような判定結果を出せる、ということでしょうか?
だとしたら占い師を騙るのも同じことだと思いますが…。
偽占い師と偽霊能者のどちらが狂人で狼なのか、判断する方法って何かあるかしら…。
村人陣営は狼を全滅させなきゃ勝てないのよね。
占い師同士が占うってのは…野暮、ですよね…。

て書こうと思ったけど、話を蒸し返すのもあれなんで今はやっぱやめときます。
意外と狼が占い師騙るってみんな思ってないみたいなので、この話題には触れずにおきたい…。

(*116) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【赤】 ようせい ポプラ

おっと!出遅れた!
いい流れで来てるよね!?ただ、今晩誰が占いになるのかさっぱり読めない。。

ゲイルが数字にこだわっているのに少し気にはなってた。
魔女なのかなあ???

(*117) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

%で表されてしまうと、何だか数字の綾に惑わされてしまいそう…。
12人中4人が狼陣営として、吊りで魔女を吊ってしまう確率が1/12。
その後、狼に魔女が食べられてしまう確率が1/7or8。
ということ事で良いのでしょうか…?

狼さんの襲撃が始まるのは2日目からですから、1日目の占い結果次第ではまた確率が変わりそうですわね。

(172) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【赤】 ようせい ポプラ

>>*116
そうね、今蒸し返す必要は無いかも。後でその話題になったら言ってもいいかも。

(*118) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【赤】 学者 レオナルド

>>*110
ゲイルの出した確率は俺も分からないけれど、
あまり追求しない方が良いかと。
むきになって目立ち過ぎても危険な気がする。
滑らかに、その話題から離れていくのが良いんじゃないかな。
でも、西出くんであることは大半の人にバレているような(笑)

あとトルが言っているように、皆でひとりの人を疑いにかかるのはやめよう。
例えば俺が→小鈴、小鈴とポプラ→ダン、リンダ→直円
とかよほど、彼らが失言をしない限りにはバラして行こう。
って、俺が言わなくても分かっていると思うけど、念のため。

それと赤窓で解決している疑問や質問も、
あえて普通の窓で訪ねます。御手数ですが、よろしくね。

(*119) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【人】 学者 レオナルド

皆様、こんにちは。

私は昨日気になっていたB層を調べに行ったのですが、
なんと灰白色のグライ土でしたよ。
この辺りは典型的な褐色森林土で、B層は花崗岩の集積層が普通なのですが…。これは大学に戻ったら、学生たちと調査をしてみねば。

いや、こんな話をしている場合ではないですね。
ところで
>>157
小鈴さん、PPとは何の略でしょうか?
初心者の方もいらっしゃるので、分かりやすく説明していただけると助かります。

(173) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

今夜は占い先を決めなければですわね。

それで…あの…私から提案なのですけれど…。

占い先をメモに貼るついでに、レオナルドさんとトルドヴィンさん、どちらが本物の占い師だと思うか、偽者占い師は狂人と狼どちらだと思うかもメモに貼るのはどうかしら?

【占い先】
【本物占い師/理由】
【偽者占い師は狂人か狼か?】

といった感じで…。

今は人数が多いので意見をまとめたいし、後々、誰が誰を本物と言っていたかを分かりやすくしておくと、推理の参考になると思いますの。

(174) 2013/09/23(Mon) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

レオナルド
14回 注目
リンダ
9回 注目
ポプラ
8回 注目
トルドヴィン
9回 注目
ダン
24回 注目
小鈴
12回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
カミジャー
2回 (3d) 注目
ラルフ
8回 (4d) 注目
直円
3回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

クラリッサ
10回 (3d) 注目
ゲイル
15回 (4d) 注目
ミナカタ
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび