人狼議事


48 年やら何やら色々忘れる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 村長 アルフレッド

ワオーーーーーン

(*0) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

相方は本屋か。よろしくなのじゃ。囁き狂人は誰かのー?

(*3) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

いいね。付けますかー。ベネット何て呼ばれたい?

(*5) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

ワシもシンプルなのが呼びやすくっていい。

では「漱石」と読んでくれ。好きなんじゃ。

(*7) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【赤】 村長 アルフレッド

ゲーム開始からの最初の流れ、緩いね。みんな眠いのかな? 探り合ってる段階?
そろそろ表に出ます。

(*9) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【赤】 村長 アルフレッド

純村人がいないので、今回ヤバイよね。スケープ・ゴートがいない。魚の人くらいだよ。

共有者含めてFOが村側としては有効かと思います。

(*11) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【赤】 村長 アルフレッド

たぶんFOの流れになると思うんですよねー。騙りは絶対に出したいし、早めに担当する騙り役を決めておきたいです。

囁き狂人さんが来るまで、私も潜っておきますね。

(*13) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【赤】 村長 アルフレッド

ロビンには殺気が漂ってるよね。怖い怖い。

(*14) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【赤】 村長 アルフレッド

うん。ヤバイんですよ。少人数なのに役職ぶち込み過ぎィ!
共有、占い、霊能、4人にCOされたら狼側は即丸裸。

(*18) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

そうだね、守護者は食べやすくなるかも。

(*19) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

さすがにそろそろ表に出たほうがいいです?

(*20) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

9>7>5>3>ep

縄4本〜。よって占霊全ローラーは不可。最初から決め打ちモード入るんじゃないかな。初日の印象大事です。

(*22) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

うおぅ。そっか、今回結社員じゃなくて共鳴者なのか。今頃2人で念話してるのかな。

(*24) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

今回は潜伏狼やってみたいかなー。

あ、狼経験者です。よろしく。

(*26) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

まだ見ぬ囁き狂人さんに、霊能者やってもらえばいいんじゃないかなー。
霊能ローラーなら展開としては有り得るけど、狂人騙りなら安心(もちろん村もそれを見越して霊能ロラを放棄の可能性高し)。

(*27) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

そろそろ出ますー。

(*29) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

>>*28 それが良さそう。

(*30) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

占いがイヤならもちろん霊能でも。
先に役決めちゃえ〜まだ来ない囁きさんが悪いのだ〜!

(*32) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 村長 アルフレッド

皆さん、お集まりのようじゃの。遅くなってすまない。

一斉COか? ワシは構わんぞ。

(51) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

アルフレッドは、【私は非占非霊じゃ】

2013/12/09(Mon) 00時頃


【赤】 村長 アルフレッド

アランか〜。どう思う? 勝てそう?

(*35) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 村長 アルフレッド

アランかベネットが占い師、片方は偽物(狼か狂人、あるいは共鳴者)ということじゃな?

と言ってもワシ、共鳴者が役職騙りする意味がイマイチわからんのじゃ。

(64) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 村長 アルフレッド

で、今回の編成、すごく村側有利じゃよ。村側役職者しかいない。ということは、スケープ・ゴートがいない。狼の潜伏先が無いってことじゃ。

なのでワシは共鳴者もCOすべき派。まあ、実際COするかどうか、するタイミング、は共鳴者さん本人たちに任せるがな。

もしアレじゃったら守護者と魚人さんも全員COしちゃえば良いんじゃないか、と少し思ったのじゃよ。全員丸裸作戦。

(67) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【赤】 村長 アルフレッド

西嶋、ワシ >>68 になんて答えるべき? 自分の判断で良い?

(*37) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 村長 アルフレッド

>>69 ふむ。でもこの村にいる狂人は、強化型の囁き狂人って奴なんじゃろ? 狼とのセットプレイをミスしたりしない。まず間違いなく騙りは出るし、役職確定することなんて起こる可能性低いと思うんじゃが。

ちなみにアレじゃよ、強化型狂人は帝国の最新鋭の技術を結集して作られたアンドロイドだとかなんとか。研究所から逃げ出してきたけど狼に拾われて育てられたんだって。ワシ、聞いた。噂で。ホントじゃ。

(71) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【赤】 村長 アルフレッド

>>*38 確かに白印象のある発言じゃな。良いプレイじゃよ〜、その調子で頼む。

(*39) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【赤】 村長 アルフレッド

魚人がよくわからんのじゃよなー。どっちの味方?

狼に食べられたら勝ち、なんだから襲撃回数多いほうが良い。なのでゲームの引き伸ばしにかかる?

吊られない&食べられることを目標にするなら占い師騙るのが魚人としては有効な戦術のような気がするが。どうじゃろな。

(*41) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【赤】 村長 アルフレッド

……ということを表で騙ると非魚人モロばれで危ういのでこっちで言いますね。

(*43) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【赤】 村長 アルフレッド

>>*44 ええ〜。なにそれ可哀想。

(*45) 2013/12/09(Mon) 00時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

よし。
ワシ、「食ってほしい魚人」さんになったつもりでガンガン発言することにするよ〜。

(*46) 2013/12/09(Mon) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

>>76

9>7>5>3>ep

縄は4本で合っとるよ。奇跡で誰かが蘇っても奇数進行が偶数進行になるだけで縄は増えん。

短期決戦じゃな。

(78) 2013/12/09(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アルフレッド 解除する

処刑者 (4人)

アルフレッド
6回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび