人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

>>11 ポー様
おそらくキャラの差でしょう。私はお嬢様ほど愛嬌がありませんしね。

>>22 ポー様
言われるまで私はサイラスのことだとしか思ってませんでしたよ…
襲撃予想を兼ねたネタかなと。
ここまで被っているポー様は村じゃないはずがありましょうか?いいえ、ないでしょう。

何といいますか、このままだと教祖様そっちのけでお嬢様だけ見てしまいそうです。
とはいえ、狼じゃないでしょうから心を鬼にして放置するしかないんですよね。

(26) 2013/12/30(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

この村で一番警戒すべきはポー様、サイラス狼の場合ですが、
このラインを否定できそうな材料が出てきたのは僥倖というほかないです。

ポー様は初日から一貫してロビンに共感、ロビン共感白、恋する予感?片思いとまで言ってるのに、
サイラスは自説を覆してどっちとも取れる発言1点を取ってロビン黒いと言い切りました。

ロビンは2人とも白と言ってるのに、
サイラスもロビン白い白いわーいと言ってれば3人仲良く生存勝利待ったなしなのに、
このチグハグな動き方、

(27) 2013/12/30(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

ロビンに嫉妬したからでしょうか?
赤ログで一体どんな修羅場が繰り広げられてるんですかこれ?
ないない、ないでしょう。
第一、サイラスは曰くよく知っている教祖様に走ればいいじゃんおおげさ(r。

>>17を見て、ないと確信しました。

(28) 2013/12/30(Mon) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

★さて、明日から襲撃が入りますが、ここで狼さんに1つアドバイス。

私を仮想狼として見ているなら、【ポー様は襲撃しないほうがいいですよ】。
両狼は言うに及ばず、私が狼ならほぼ100%に近い確率でポー様を最後まで残します。

逆にサイラスを襲撃するとかなりいい感じですよ。
私を襲撃するのはやめてほしい、おそらくミスリードしますので長い目で見て頂ければと。

(29) 2013/12/30(Mon) 11時頃

ロビンは、お嬢様、おはようございます。

2013/12/30(Mon) 11時頃


ロビンは、た〜か〜の〜つ〜め〜と誤魔化してみた。

2013/12/30(Mon) 11時頃


ロビンは、せっかくお嬢様がお見えになっているのですが執事組合の会食へ**

2013/12/30(Mon) 11時頃


ロビンは、誰もいないのに、おはようございます。

2013/12/31(Tue) 05時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>76ゾーイ様
私が狼の時は>>29はまず言わないですね。
私狼時の勝ち筋をあえて提示して、ポー様の警戒心を引き上げる意味がないんです。

更に>>15でポー様も言っていますが、狼時ならまず>>1:214言わないですね。
何故なら狼時はミスリードして誤吊りを誘えればそれでいいから、村に反証を呼び掛けるメリットがないんです。

(126) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

【人】 執事見習い ロビン

逆に>>1:214に対するサイラスの「疑心暗鬼を誘う動きだから黒い」という反応がかなり意味不明なんですよね。
「ポー様サイ狼あるよ」とか言ってたのならまだわかりますが、
誤吊りしたら大変ですからよくよく反証する必要がありますよという呼びかけは疑心暗鬼を誘ってるのでしょうか?
本当にそう思っていますか?

仮にそう思えるとしたら、ガス、教祖様、クラの中に狼いると確信してないとおかしいですよね?
サイラスにはそういう様子もないですよね。

そもそも私に誰を疑ってるか見えないと(はっきりと見えるように書いてあるにも関わらず)聞いた割に、
サイ自身誰を狼と見ているか言及してませんよね?

(127) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

【人】 執事見習い ロビン

また>>59で教祖様の仰るように、私はイベント作りの重要性、
つまり狼はしかけをしなければ生き残れないのを理解していますから、
狼ならもっと空気を積極的に動かしに行きますね。流れを作りに行くと言い換えてもいいです。

(128) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

【人】 執事見習い ロビン

あらゆる可能性を考慮し、リスク軽減をした上で、最善手を導き出し高い可能性から着手していくのがいわば私の村感情です。

「喋らないから狼」ではないのと同じように、「喋らないから狼じゃない」でもない、
喋らない限り情報は出ない判断もできない、ガス狼の可能性は消せません。
ガス狼の可能性より高い可能性が見つからない以上、ガスの可能性から潰していくのは当然です。
占い師がいれば、教祖様●ガス▼ができるのですが、ここでは村には吊りという武器しかありません。

(129) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

ロビンは、一言目に教祖様吊って黒が出たと夢を見たと言おうとしたの失念

2013/12/31(Tue) 05時半頃


【人】 執事見習い ロビン

正夢ならいいのですが、実を言うと印象だけなら教祖様白に見えてきています。義理アンの案に乗るまでもなく、昨日の段階で既にガストン先吊り、襲撃を見るという案を考えていました。教祖様狼でも当時はまで教祖様吊り押し派が多かったので、襲撃で教祖様吊り推進してくるか、或いはストップをかけにくるかというのを見てもいいかなと。

(130) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

【人】 執事見習い ロビン

話しを戻しましょう。ゾーイ様への返事の続きです。

私が狼ならば、村の特性上白を3人黒いと言って吊ればいい訳です。
その過程で私が仮に吊られてももう一人狼がいる訳でLWさえ埒外に飛べばそれでいいんです。
私が黒いと言った人には私が吊られた後でもライン切りの疑惑もつきますしね。

>>74
恐怖ですか?>>1:214>>27>>28にはっきりと出ていますよ。
ポー様サイ両狼の可能性に言及した方がほかにいますか?
私は単体で白と置きつつも反証をきちんとしているんですよ。

(131) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

【人】 執事見習い ロビン

★ゾーイ様に問います
今でも教祖様吊りやだやだは変わりませんか?
ガスも吊りたくないですか?
もし両方吊らないなら最後まで放置しますか?
吊らないなら教祖様、ガス狼だった場合にどうやって見分けますか?

もし両方吊らないならロビンを今吊りたいですか?
ロビン吊って白確認したら次は誰を吊りたいですか?

狼は2匹いるんです、ロビンだけ見ても仕方がないんですよということです。

(132) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

ロビンは、ゾーイ様に、おはようございます。

2013/12/31(Tue) 05時半頃


【人】 執事見習い ロビン

教祖様は白かもと思えてきました理由の一つに、

サイラスは教祖様に心酔しきってますよね。
教祖様がロビンは村感情が見えないと言った→だからロビンは村感情が見えないと思う。

村感情が見えないという文言はかなり実態がなく言いがかりに近いレベルにも関わらずです。

教祖様狼なら忠実な下僕と化してるサイに乗ってロビン村感情見えないから黒い黒ーいって言ってればいいのですが、
ここまで>>60ロビンの白要素を拾ってくるメリットが相当にない。ロビンは教祖様問答無用に吊りから意見を変えていないのですし。
それもサミュに単純に追従ではなく要素の追加をしていますし。
かなり本気推理のようです。

(134) 2013/12/31(Tue) 05時半頃

ロビンは、ゾーイに、目覚ましのハーブティーを差し入れた。

2013/12/31(Tue) 06時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>135ゾーイ様
それならガスに対する見解は概ね一致ですね。
私はそれに加えて、教祖様のテンションから感じた違和感とポー様の教祖赤切られ説から両狼の可能性を見ていますね。

(136) 2013/12/31(Tue) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

皆さん口に出さなくとも現状のままですと、教祖様、ガスに2手吊りが消費される可能性が高いことは認識しているでしょう。
演技派教祖様狼、多忙ステルスガス狼という可能性を潰し、
教祖様、ガスのどちらか或いは両狼ならそれほど問題はないのですが、

両白だった場合に、リスクヘッジとして
私は狼を探すのと同時に、既に4日目に残せば村勝利に導けそうな人の選別に入っています。

教祖様、ガス両白ですと、残り6人のうち狼2人という状況です。
まさにマドカ様が仰ったように狼は2票合わせて後1人村人票を勝ち取れば勝てる訳です。

ここで必要になってくるのはSGの存在です。
SGにその村人票を誘導していく必要がありますので。

(138) 2013/12/31(Tue) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

私が狼さんに襲撃先を薦めたのはこのためです。
現状、ポー様、義理アン、サミュ、クラも白ならその時に残っていれば正しく狼を見つけて吊ってくれそうな期待があります。
マドカは推理発言が不足しているので不明、

しかし、サイラスとゾーイがもし白ならその時に残っていれば間違える可能が高く感じました。
何故なら現に彼らが村側ならミスリードしているので。

サイラスやゾーイが白で残れば、狼2が自ら動かなくてもロビンをSGとして吊れる可能性が高そうです。
ですから、私はロビンをSGにするならポー様を残してサイを襲撃しないと非常に嘘くさいですよと釘を刺した訳です。

(140) 2013/12/31(Tue) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

また、サイとゾーイが白ならこれを見てよくよく考えてもらえるのではという期待もあります。

確かにクラ様の仰るように、サイが襲撃されれば私に状況黒はつくでしょう。
しかし、私は自分自身が選別した人達が残れば、不利はあっても真実に辿り着いてもらえるだろうと信じております。

これがゾーイが言う私の自信の表れかもしれません。

(141) 2013/12/31(Tue) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

>>142私は現時点で教祖様狼、ガス狼より高い可能性をまだ見つけていません。もしゾーイ狼の可能性がそれらより高いと判断できれば先に▼ゾーイといいますが。

(144) 2013/12/31(Tue) 06時頃

ロビンは、ゾーイに、そういうことです。サイ白なら非常に申し訳ない話ですが

2013/12/31(Tue) 06時頃


【人】 執事見習い ロビン

私は消去法で狼の範囲を絞り込んだが、単体では現時点でゾーイ狼にはそれほど見えていません。ですから、教祖様吊り、ガス吊りは私の中でほぼ固定なのは変わりません。
ただ、教祖様村要素が見えてきましたので、ガス先吊りというのも考えていますが。

ガス白なら襲撃以外ほぼ情報増えずのまま更に48h堂々巡りなのではというポー様の危惧も非常にわかります。
ポー様同様、ポー様クラ様が村側に見えている現状彼女らの思考を進め、演技派教祖様狼の可能性を潰すという観点では教祖様吊りは依然悪くないと思っています。

白でも黒でも一番情報が出るという意味でも最初から考えが変わっていません。

(148) 2013/12/31(Tue) 06時半頃

ロビンは、ゾーイに、おやすみなさいませ。

2013/12/31(Tue) 06時半頃


【人】 執事見習い ロビン

>>83クラ様
狼が意図的に薄くなって何かメリットはありますか?
妖魔入り編成の序盤の占い回避ならわかりますがここは占い師もいないし、薄くて消えてると判断できないとなって吊り直結なのではないでしょうか?

狼なら周りがみんな白く見えてどこから着手すればいいかわからなかった線がまだありそうです。

(149) 2013/12/31(Tue) 06時半頃

ロビンは、ガストン熊様の発言を正座して待っている。**

2013/12/31(Tue) 06時半頃


ロビンは、ギリアンのサミュは露出狂にもろ手を挙げて同意した。

2013/12/31(Tue) 12時頃


ロビンは、マドカ様の考察が可愛いと思いましたまる

2013/12/31(Tue) 12時頃


ロビンは、ゾーイ様の一家に一台便利な義理アンにも同意した。

2013/12/31(Tue) 12時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>150教祖様
ポー様の>>7の「今」思ってます。
の「今」だけ見てもお嬢様は信じるに足る方だと思いますよ。
真実に辿り着ける方だとお見受けします。

(200) 2013/12/31(Tue) 12時頃

ロビンは、マドカに負けじとポー様とピンクワールドを作りに戻った。

2013/12/31(Tue) 12時頃


【人】 執事見習い ロビン

お嬢様方、旦那様方、あけましておめでとうございます。

(291) 2014/01/01(Wed) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

マドカ様もかわいらしい方ですが、生憎私はポー様とピンクワールド展開中ですので。

(296) 2014/01/01(Wed) 00時半頃

ロビンは、サミュエルのために「馬鹿には見えないかっこいいパンツ」を買ってきた

2014/01/01(Wed) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

>>254サミュ
私は「やばい」を「かなりの精度を誇る」と捕えましたね。
これはマドカ様の推理も参考にする方がいいかもしれませんね。

(298) 2014/01/01(Wed) 00時半頃

ロビンは、ギリアンを医療ポッドに捧げた。

2014/01/01(Wed) 00時半頃


ロビンは、ギリアンマドカ様の高性能レーダーは一時期だけだったんですね。

2014/01/01(Wed) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

この村には現時点で狼を5匹確認しました。
マドカークラー教祖様
ロビンーポー様
共食いありそうです。

(302) 2014/01/01(Wed) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

>>258クラ様が真っ黒なことを確認しました。
>>259マドカ様が狼なら仲間切れない説に同意します。
ですから、マドカーゾーイ、マドカー教祖様、マドカーサミュ両狼はなさげですね。
そういう観点からもやはり教祖様狼ならマドカ白でいいかなと。

(303) 2014/01/01(Wed) 01時半頃

ロビンは、おやすみなさいませのた〜か〜の〜つ〜め〜

2014/01/01(Wed) 01時半頃


ロビンは、ソフィアお嬢様におはようございます。

2014/01/01(Wed) 06時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>27>>28>>29>>127>>134を見て
既に薄々勘付いてた方もいるかもしれませんが、
サイラス狼疑ってます。

今、教祖様、ガストンが吊り対象というのは村の誰もが感じているでしょう。
ここ両狼以外であれば、狼は既に先のことを視野に入れて動いていると思いますよ。

(310) 2014/01/01(Wed) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

10>8>6>4>2 縄4 誤吊り3回で村負け
▼教祖様、▼ガストンのあと、

LWならばあと2人、2狼残りならあと一人吊れば勝てる訳です。
LW残りならばまだまだ予断の許さない状態でしょうが、

2狼残りなら大分余裕のある状況で、
今の内から仮想狼を仕立てる土台作りをしに来てもなんら不思議ありません。

そう考えた時に、サイラスの動きが非常に合致しました。
サイラスはどちらともとれる一点を持って自説を覆してロビン黒いといい、
逆にほかの人は軽い感じで白いといっているのは単純に味方作りでしょう。
つまりロビンを孤立させれば吊れるという算段でしょう。

(311) 2014/01/01(Wed) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖様の>>2:341はかなりいい指摘です。
>>2:333はあえて挑発的に書いています。

というのも>>2:314
>>2:214みたいな白黒どちらともとれる発言を黒いと断定するのは
村なら自分の感覚に自信があって、白い黒いで狼を探すタイプだろうと推測した上で、

「貴方の感覚、外れてますよ」と挑発することにより、
自身の感覚に自信のある人なら若干ムキになって更に黒いと言って、
食いかかってくるのではないかという想定がありました。

もしくは、自分の感覚にそれほど自信がある訳じゃなかったら訂正なりなんらかのコメントがあるのではと。

(312) 2014/01/01(Wed) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

逆に狼なら、ロビンは引き続きサイラス白にしてるし、
せっかく出したロビンの黒要素はとりあえずそのまま置いといて、そこは触れずにスルーするのではという予想です。

実際に彼は反応は示して、一応考え直した感じでしたが、「村感情感じられず」で継続でした。
そしてロビンに誰を狼と疑ってる?と問うた割にはっきりとログで示してきたと3重投稿までして示してあげたのに、
そこについてはコメントなしです。興味があったから聞いたんじゃないんですか?

その後狼へのアドバイスのネタばらしを見て「村感情感じられた、なら狼誰よ」という感じです。
断定はしませんが、現時点でかなりきな臭いです。

(313) 2014/01/01(Wed) 06時頃

【人】 執事見習い ロビン

逆にサミュ>>2:336>>2:337は相手の言わんとしていることを理解しようと、
間違いがあれば自身の考えを改める村側思考が窺えます。

サミュは疑いに対しても白視に対しても常に敏感に反応し、警戒心が強いキャラなんです。
昨日の私の教祖様を起点としたサミュ狼説や、誤読から来たサミュ狼像にそぐう動きしてるから狼あるよ説に対する反応も、

これはややもすれば見る人によっては疑いに過敏な狼、警戒心ある村人偽装な狼と見られることもあるでしょう、
しかし私はその反応の根底には「俺は白だから、そこ疑っても無駄無駄ッ!」というメッセージを受け取りました。
開けっぴろげなのも「包み隠さず全部曝け出してやるからわかれ」ってことでし

(314) 2014/01/01(Wed) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

処刑者 (3人)

ロビン
98回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび