人狼議事


14 【飛び入り募集】初夏の村【C編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 少年探偵団 ガーディ

そうですね。

リッキィは僕が不安になるくらい真面目にクシャミ真を検討していました。
それを拾わないで「全く味方がいない」とか言っちゃうのは普通に客観的に見ても感情偽装、偽要素でしょう。

ついでに>>65、赤持ちの騙りは一度やったことがありますが、流石に思考不可が大きくて、もっと紛れの中で戦うみたいなやり方になっちゃいますね。
ミナカタには初日で看破されましたが「騙りなら上から村を叩くタイプ」って割と適切な評価。

(76) 2013/07/11(Thu) 01時頃

は…にね…


リッキィは、ジェニファーを塗れなかったのは、突然死の可能性なのかな・・・

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

喉的に陣形考察落とせそうだなと思ったのですが。
まあ結論としては陣形だけ見ればどのパターンも(ミルフィ狼、サミュエル狼、サミュエル狂)あり得そうな展開推移だなというくらいで、あまり実りもなかったので良いですかね。

ミナカタは「未来の想定がないのは狼要素」と言っていますが、今日のマドカとクシャミは普通に明日がある想定で話している気がするので、喉に余裕のある今のうちにサミュエル狂に備えておくのは有益かなと思ってます。

吊りはもちろんずっと▼マドカにセット済。
占い先は一応、クシャミにしてあります。

(77) 2013/07/11(Thu) 01時頃

は…に…というより…が…に…つ…さの…れ…の…への…で…になって…をみてのあたりとかね…ということで…こぼす…の…と…なってると…うのだ…

…に…じゃないかもしれないが…でも…としては…の…だと…は…う…と…はする…だと…う


【人】 FSM団 ミナカタ

孤立して、そう思ってしまう真が居ない訳じゃない。>堪える

でも
>>3:76(リッキィ白要素;クシャミ判断姿勢白)と
>>3:74(マドカ白要素;自占に対する反応)を比べてもなぁ。

マドカから見るとやや切れぐらいに見えるのは確かなんだが……。

>>72>>73見てるけど、それって今しか出せなかったんだろうか。みたいな部分はある。(質問兼ねる)

(78) 2013/07/11(Thu) 01時頃

ミナカタは、そう言えば突然死したら灰狭まる形?

2013/07/11(Thu) 01時頃


ガーディは、クシャミ視点ではそうなりますね。

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

>>74 マドカ
【●ガーディセット済】
マドカは色々ありがとう。一日付き合わせちゃってほんとごめん。明日はやれるところまで頑張るので、先に休んでおいてください。


あと▼もガーディにしてる。ちょっと疲れてるんで最終発言は少し休んでから。

(79) 2013/07/11(Thu) 01時頃

リッキィは、ジェニファー突然死しそうだしマドカ吊るね^^

2013/07/11(Thu) 01時頃


リッキィは、が出来てしまうからな・・・

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

うーん、ちょっと考えたが微妙。>突然死だから塗れない説

ガーディ偽ならそう言うのあるかも知れんが、マドカ狼ならそんな所に安全策を張ってるような状況じゃないような気がする。

何故かリッキィ狼が脳裏を過ぎったがちょっと落ち着くために発言見返してくるか……。

(80) 2013/07/11(Thu) 01時頃

ガーディは、ミナカタを労った。

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

遅くなったのよ…。
状況と直近だけ軽く見たわ。

んー…、猫ちゃんとマドカがあたし村視なのは…なんというか。
トレイル狂襲撃と併せても変じゃないかな。
自分で言うのも何なんだけど…。

(81) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

俺は多分やらんが。

何かリッキィの発想と「^^」ド汚い奴に見えて、リッキィがそんな風に見えてなかったので不安になったと言うか、何というか。

(82) 2013/07/11(Thu) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ミナカタは>>78「マドカ側から見るとやや切れ」みたいなの、具体的に言っておいたほうが良いのでは。

明日があった場合に、きちんと検討できないままその発言だけ残るのはあまり。

(83) 2013/07/11(Thu) 01時頃

ああ…を…て…が…もろさではない…その…の…の…の…のところ…


ミナカタは、ジェニファーきた!

2013/07/11(Thu) 01時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ジェニファー来てくれましたか。よかった。

この状況で決断というのも難しいかもしれませんが、投票セットをお願いします。
僕に訊きたいこと等あれば、なんでもどうぞ。

(84) 2013/07/11(Thu) 01時頃

リッキィは、ジェニファーおそいよ!

2013/07/11(Thu) 01時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

これやっぱエピらんのかなぁ。

2狼ない、はマドカとクシャミの間ではそんなに深い確信なのか……?

>ガーディ
すまん。
>>14って俺視点すっげぇ正しいからさ。
これが今出て来るって言う事は赤で発言しておけば3dのクシャミみたいにならなかったんじゃ?って発想があってな。昨日はマドカの登場遅いみたいだから微要素なんだけど。

(85) 2013/07/11(Thu) 01時半頃


…に…いが…くなさそうってぐらいは…かってそうだもんね…りなら…ここの…れすごく…ぽかった…


…きた…よかったぁ…


ミナカタは、しかしガーディ真を覆すには程遠いと言うか。

2013/07/11(Thu) 01時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

>>85
そもそも>>14が見えたのも昨日の一件があってなのかな、と。
例えばトレイルなんかには、「ミナカタの感情センサー」とか言われてたでしょう。

僕の感情真要素が多く拾われていたこともあって、昨日の時点では同じ土台で戦う必要があると考えるのは不思議じゃないと思いますね。

(86) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

リッキィは、すまぬ、限界・・・ミナカタは不安にさせてすまん

2013/07/11(Thu) 01時半頃


は…に…れる…やったね…


そうそう…そうなんだよね…も…く…なものだったし…りなら…を…にした…なんだから…そこをつかえばいいわけで…


【人】 FSM団 ミナカタ

村側でド汚い発想を持っててそれを発言するに躊躇ない奴が、狼を追い詰めるのにそう言う思考を持ってないと言うのは違和感なので探しに行ったが、ジェニファーに対して「考察的なものないのかなー(チラチラ」って昨日の23時頃のactで喋ってるし、一応大丈夫なのかな。

これが占い師に対してなら武器として使ってる可能性もなくはないんだが、対ジェニファーって言うのがやや薄いか。

(87) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

「突然死しそうだからマドカ吊るね^^」「が出来てしまう」なので、発想はあるにしても、リッキィ本人が「ド汚い手段を使う」かって言うとまた別じゃないですかね。
そもそもこの「^^」にも「嫌らしい手段である」という認識が入り込んでる気がするというか。

(88) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

真面目に考えると、突然死濃厚になったらその手は考えると思うよ
ただそれを利用するってマナー的にどうなんみたいなあれがあるから、実際提案できるかというと躊躇ってできないかなあ

(89) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>86 ガーディ
まぁマドカ狼ならそうね。
だから微要素。

ジェニファー考察してから寝たかったけどそろそろ限界。奇跡的に起きれたら起きて考察するわ……続いたら今度こそ流石に死んでそーだけど。

一応言うと、ジェニファー村ならほぼガーディ真だと思う。
ジェニファーの票がどこに向かうか読みにくい為、客観視点より更にマドカに黒を出す理由がない。ランダムになるからな。

>>88 ガーディ
いや、別に不安は解消されたからいいんだけど。「汚い手段を用いても狼を追い詰める」って人物像の発想はなかったので確認しに行ったって話よ。

(90) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>90
ふむ。ミナカタ、お疲れ様でした。

僕はもう少しだけ、ジェニファーを待ちますね。

(91) 2013/07/11(Thu) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

サミュエル狂なら、この村において課せられた役割はライン戦の最終安全装置ってことになりますね。
僕の黒を吊ったときにラインが切れるように、ミルフィに黒を出した上でなるべく真っぽく死んでいくという。

陣営仮定した場合のCO状況等に不整合はないです。
彼はあまり発言できていませんでしたし、狂引いたら占騙りや潜伏よりも、ロケット霊騙りでローラーされる方が良いと考えるのも自然かなと。
で、残った狼二人のうち、潜伏により適性のあるマドカが灰に、相方のクシャミが占にという形。

(92) 2013/07/11(Thu) 02時頃

る…はおつかれさまなのです…


【人】 少年探偵団 ガーディ

ミルフィ真なら、被っているペルソナが厚い(無粋な物言いですみません)のが妨げになってるような気がします。
言い回しがいちいち芝居がかってるというのか。
加えて>>1:151「そのまま出すとそうなっちゃう」。

つまり自分の中の葛藤やら何やらを、ペルソナに合わせた言い回しに加工した上で丸ごと出そうとするから、言いたいことがぼやける。
この人物像で考えると真の線も普通に見られはするのかなと、ローラー展開だったので特に言いませんでしたが一応。

(93) 2013/07/11(Thu) 02時頃

は…が…は…し…した…の…と…しながら…が…それぞれこうおつつけずらくてねぇ…


【人】 開放的市民 ジェニファー

2人の思考の流れを追ってみたけど…、あたし村側はミナカタ狼側が一番の起点なのかしら。
2人の視点からすれば、それは解る気はする。
確かに猫ちゃんに手厳しいかと。

ただ、トレイル狂って言うのは、んー…。
狼が言うにしても、村側が言うにしてもおかしくて。
マドカ狂?でガーディ狼?とか浮かぶけど。
でも、それやる必要もあまり感じない。

マドカ白確させないで、占わないで残しといてあたし黒で吊った方が楽でしょう?
遠回りだと思うのよ。

(94) 2013/07/11(Thu) 03時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

狂をそうやって落とすような状況でもないと思うし…。

なら、どうなのかって考えると、マドカ狼で考察も崩れた、っていうのが普通かな…。

明日、終わりそうな気もするんだけど…。
▼マドカ。寝るわ。

(95) 2013/07/11(Thu) 03時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……寝落ちたかと思って気が気じゃなかったです。

>>94
念のため、マドカは白確定してませんよ。
今日、僕が黒を出してます。僕真を見るならマドカ吊りです。

見てます。気になることがあればpt僅かですが。

(96) 2013/07/11(Thu) 03時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

タイミング悪かった。

……僕も寝ます。おやすみなさい。

(97) 2013/07/11(Thu) 03時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

ぉぅ…。いたのね。

心配かけてごめんよぉ…ありがとう。
おやすみ。

(98) 2013/07/11(Thu) 03時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ミナカタの今日後半の思考変遷は白い。

>>90「ジェニファー村なら〜マドカに黒出す理由ない」1狼でも今日マドカに黒出さなくても(少しきついけど)勝てると思ってたので、ここには納得出来て。

>>94「マドカ白確」も何で出たのかなという気がするので、判定と襲撃次第でジェニファーを考え直す必要ありそうだと思った。

(99) 2013/07/11(Thu) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ガーディ
28回 注目
ジェニファー
0回 注目

犠牲者 (5人)

ゾーイ
0回 (2d)
チアキ
61回 (3d) 注目
トレイル
0回 (4d) 注目
ミナカタ
14回 (5d) 注目
リッキィ
33回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ミルフィ
26回 (3d) 注目
サミュエル
14回 (4d) 注目
マドカ
16回 (5d) 注目
クシャミ
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび