人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双子 夕顔

>>119 小鈴
単に夕が大人げないだけなの。
でもやっぱりお話聞いてもらえてないって思うとちょっとむっとしちゃうのよ。

で、悪感情持っちゃうともう公平に見れなくなっちゃうから、駄目なの。

(126) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

んー…すまん、勢いで言っといてなんやけど、つながっとると思ったんは票推移からやから、決め込んだわけではない、とだけ言っておくで。

朔の鏡花白評>>118にふむふむ、と思った自分もおる。

ただ、たまこはんは、こう小鈴はんに黒薄くぬりつつウチに来たのは人外っぽい動きやったと思う。これが鏡花はんへのアピか、それとも2人が考察合わせてきたかは明日読み解きたい。鏡花はんはちょっと冷静に見れとらんから明日は夕顔はんの視点ちょっと借りたいと先に言っておくで。

(127) 2013/08/30(Fri) 00時頃

志乃は、か、枯れた…スミマセン。確認用に後は黙っておきます…

2013/08/30(Fri) 00時頃


【人】 忍者 朔

なにやら皆から、憐れみの視線を感じるでござる。
まるで拙者が明日にでもいなくなるような・・・。
冗談きついでござるよー。
拙者、こんなにピンピンしてるでござるよー。

[ぶるる、と身震いをして]

志乃さまへの考察だけ、安価が抜けていたでござるな。
情報への貪欲さは、『確定町人なんやからそこから視える要素として推理の足しになればな』>>113あたりが顕著かと。
情報が少ない町人だから、自分目線で白確定してる人の意見仰ぎたくなる気持ちは共感できるでござるな。
こういうガツガツさは町人要素にみえる。

(128) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 双子 夕顔

んと、鈴ちゃんごめんね。嫌いになったわけじゃないの。ただ、夕の我侭なの。
でもきっと、あまり上手に見れないの。
だから、皆の為に少し距離を置きましょう、って事なの。

志乃お姉さん喉お大事に……
…あれ、何で夕こんなに喉乾いてるの……

そう言えば鏡花お姉さんは志乃お姉さん読み解けたのかしら。

(129) 2013/08/30(Fri) 00時頃

志乃は、朔を慰める振りをした。

2013/08/30(Fri) 00時頃


夕顔は、忍者さんは此処から出たら結婚するの?(首こてり

2013/08/30(Fri) 00時半頃


【人】 和算家 直円

[志乃>>122へ困ったように目を揺らめかせ]

ううむ。そうですか。
僕から見えるには…志乃さんがお前も巻き込まれてるんだぞ、気を付けろ、と言っているのか、僕を取り込みたいのかどちらかかなと思いました。取り込みたい場合は加わっていない小鈴が仲間かな。

最悪を考えると、妖が鏡花さんたまこさんの場合、今日志乃さんを処刑したら押し切られそうだな…と思うので、【鏡花さん投票なら乗りましょう】

(130) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

>>2:36あやかしへの宣戦布告的な
直はあまり鈴とお話してくれにゃいけど一方的に評価を上げてくるにゃ
感覚としてはたまこが鈴を見ている感じと似てるにゃ
これは鈴が鏡と志乃を白ろっくってやつをしてるからかもしれにゃいんだけど>>2:112をはじめとする
夕と鈴に対しての処理は自分が言い出すことによって誰かが乗っかるんじゃないかってことを狙ったんじゃないか、とか。
>>2:131志乃に目線が近い、と。
そして藤連れ。
>>2:167これはつまり。たまこ白視にゃ?
>>6には同意にゃ。というか、まぁ結果論だけど同じこと思ったにゃ。
>>11落ち込みは見えるにゃ。
にゃー、引きずる感じはすごく共感白にゃあ

うにゃー、黒を見つけ出そうと頑張ってけど白よりになるにゃあ

(131) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 役者 鏡花

んー今ふと思ったんだが、たまこー算学さん妖ならそもそもたまこは▼鏡花から▼志乃にする意味なくないか?という。

せっかく私が黒いという推理打ち立てたのだから、そこからむやみに動かずにいた方が志乃を引き込めるかもしれんし。

やっぱり妖は算学さんー志乃でいい気がする。
で、案外志乃と算学さんが人気高そうなので、私は【▼算学さん】にしようと思う。

夕顔。ん、すまんそっちよりも他のことに夢中になっとって読んでは見たが、やっぱわからへん、で停止しとる。>>129

(132) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

直円は、すれ違った…

2013/08/30(Fri) 00時半頃


鏡花は、訂正>>131 『志乃と算学さん』× 『たまこと算学さん』

2013/08/30(Fri) 00時半頃


小鈴は、夕顔鈴しってるにゃ、南蛮の言葉で倦怠期のかっぷるってやつにゃあ

2013/08/30(Fri) 00時半頃


鏡花は、>>131じゃなかった・・・>>132だった・・・。

2013/08/30(Fri) 00時半頃


【人】 琴弾き 志乃

>>130
いや、ウチは変更するつもりはない。

(133) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 役者 鏡花

算学さん>>130
えーっと。>>83の推理はどこにいったんかな?

(134) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

いや、駄目だ。手順を踏んでいくなら【たまこさんに投票】しないと。

志乃さん鏡花さんの切れは自信あります。ですが、志乃さんたまこさんの可能性がやや残っている。

(135) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

うにゃにゃ、なんか鈴が記憶を思い出している間ににゃんか繋がりが顕著になってる気がするにゃ

志乃はたまごー鏡
鏡は直ー志乃にゃ?
たまこは・・・わからにゃい、志乃ー?
直もわからにゃいにゃあ。

ちにゃみに鈴はたまこー直で思ってたりするにゃ

(136) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

鏡花さん>>134
今の三人のやりとりが妖居るだろう…と見えたもので。

(137) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 忍者 朔

[志乃>>127の言葉に頷きつつ、]

言葉足らずのところを指摘してくれてありがたい。
拙者がたまこ殿に引っかかったのは、『あたしは鏡花を役人に渡したい(鏡花黒視)』>>52→『とがった言葉が多いね。なので残す(小鈴白視)』>>58→『志乃のほうが見えにくくなってきて(志乃黒視)』>>68→『鈴ちゃんの人となりがまたよくわかんなくなってきて(小鈴黒視)』>>71の思考変遷の流れが読み取りにくかったのでござる。

[ほぅ、とため息をついて]

直円殿と志乃さまのやりとり>>130>>133を見るに、2人は切れてそうかなと。
個人的には直円殿−たまこ殿らいんを1番可能性見てるでござるな。今回考察ズタボロだから、もはや何も信じられぬでござるが。

(138) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

[小鈴の書き取り>>136に、そっと志乃…小鈴、鏡花…たまこ、たまこ…志乃と添えた]

(139) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

あり、直がたまこ投票なら違うのかにゃ
朔がいうぐれらん、にゃら統一はしにゃいんだろうけどにゃ

うにゃうにゃ怖いのは志乃と鏡が最初からがっつり繋がり切って自分だけが生き残るように行こうぜ!って作戦のあやかしってことにゃあ。
直から白を取ってたけど投票は【直】を書くつもりにゃあ

(140) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

[さらさらと紙に書き付ける

(>>3:52 たまこ) ▼鏡花
(>>3:100 たまこ) ▼志乃
(>>3:105 志乃) ▼たまこ 又は 鏡花
(>>3:109 小鈴) ▼たまこ 又は 直円
(>>3:115 鏡花) ▼直円 又は 志乃
(>>3:122 志乃) ▼たまこ
(>>3:130 直円) ▼鏡花
(>>3:132 鏡花) ▼直円
(>>3:135 直円) ▼たまこ
(>>3:140 小鈴) ▼直円

]

漏れてたら自己申告、してね。

(141) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

小鈴さん>>140見て、志乃小鈴だったらどうしようかな、と思いましたが、まあ明日志乃さん処刑してくださるなら、最終日まではいけるだろう、と期待しております。

(142) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

朔の今の最近の思考の流れをわかりやすく書いてくれると助かるにゃあ
にゃんで鏡が出てきたにゃ?
疑ってるのは志乃?たまこ?鏡?

(143) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[ふむ、と少し考えて。]

あたしを突き出す流れかね?
別にそれはいいんだけど、やっぱり志乃は周りの流れを見てうまく票を合わせてる気もしつつ。
違和感がうまく伝わるかねえ。

(144) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

志乃は、朔をじっと見つめた。

2013/08/30(Fri) 01時頃


【人】 役者 鏡花

>>32夕顔
色々読みつつ考えてみた。
そして問題を取り違えているような気がしてきたわ。うーん。
えーとなぁ、私は戦術云々は別に白黒とってなくて、うどん屋さんも志乃も同じ意見だったのだし>>1:61

そこではなくて、うどん屋さんは夕顔や小鈴に色付けするのとても消極的に見えたんよ。で、それがすごく理解出来た。
私は志乃にはその消極性が感じなくて、それが疑いの余地ryではと思ったんだよ。

(145) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

半分があやかしってことは
半分しか信じられる人がいにゃいってことにゃあ

今日の投票理由で色々見えてくるものは増えたにゃ
志乃か鏡のどっちかがあやかしにゃら困るにゃあ

(146) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 役者 鏡花

算学さん>>137
ん?すまん。今の三人、とは?

(147) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 和算家 直円

ええと、整えていない事をざっと流しますと。
志乃たまこ鏡花でやいのやっていて、そこから外れて一人唸っているのが小鈴。今も小鈴があまり妖に見えないので、三人の中に妖が居るな、という観察記録。

(148) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 役者 鏡花

朔、朔
>>132間違ってると思うかい?

(149) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 忍者 朔

[小鈴殿に問われれば>>143、頭をかいた]

んーと。>>138で言った通り、現状最も疑ってるのは直円殿−たまこ殿らいん。たまこ殿の発言>>59にらいんを邪推してしまったのが1番大きい理由でござるな。
特にたまこ殿の『とがった言葉が多いね。なので残す』>>58→『鈴ちゃんの人となりがまたよくわかんなくなってきて』>>71の小鈴殿黒視への転換が唐突だったと感じた。
鏡花殿は拙者の中で最白でござるな。鏡花殿の名前を出したのは、ちょっと黒視をたまこ殿が広げ過ぎてる印象あるなと伝えたかったとモニョモニョ。
つ、伝わったでござるかな?ぜえぜえ。

[苦無をシャキン、と取り出して]

うーん。時間がないでござる。もうすぐ日替わりでござるな。
志乃さまは拙者が命がけで守るゆえ、心配ないでござる。

(150) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 和算家 直円

鏡花さん>>147
これをどうぞ>>148

(151) 2013/08/30(Fri) 01時頃

志乃は、朔に別れを告げた。

2013/08/30(Fri) 01時頃


【人】 役者 鏡花

算学さん>>148
ありがとう。
それだったら>>83との志乃にならん?

既にどっかでなんか要素話してたらすまん。

(152) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 和算家 直円

鏡花さん>>152
>>130>>135が結論ですね。順番、大事。

(153) 2013/08/30(Fri) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

朔じゃなかったにゃーーーー

直にゃーーーー

(154) 2013/08/30(Fri) 01時頃

小鈴は、ごめんにゃーーー違うにゃーーー

2013/08/30(Fri) 01時頃


【人】 忍者 朔

鏡花殿>>149
ちょ、ちょっと待って。洗いなおしている時間ががが。
鏡花殿が案外白視されてて吊れそうもないから、▼志乃に変えたとかふと思ったでござるが。うわああ。

(155) 2013/08/30(Fri) 01時頃

夕顔は、あ、ちょっと鈴ちゃんが可愛く見えた。

2013/08/30(Fri) 01時頃


直円は、僕に質問ですか?

2013/08/30(Fri) 01時頃


は、小鈴殿えええええええええ

2013/08/30(Fri) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび