人狼議事


59 【身内RP村】つむぎ-Dead or Alive-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


を…った…


を…った…


を…った…



を…った…


を…った…


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 09時半頃


【人】 半の目 丁助

-アパートの一室-
[ノックスがケイトを病院に連れて行くのに同行しようとした矢先、意識を失っているミナカタに気づく。
先に行けとノックスに言うとミナカタを担いで病院まで走った―さすがに放っておくことはできない。
ミナカタが医師だったからだろうか、処置は迅速に行われた。
それを見届けるとすぐにケイトのいる病室に走る。
廊下にはノックスがいて、その悲愴感から声をかけれずに突っ立っていることしかできなかった――。

気づくと看護師に声をかけられ、ミナカタが病院からいなくなったと報告を受ける。
ミナカタにも思うこともあるのだろうと看護師を適当にあしらうと自身も病院を後にした]

で、なんて目覚めの悪い朝。

[寝ていたのかすらも怪しいくらいにどっと体が重い。
シャワーは浴びたのか血は綺麗に流れていたがどうしても赤がちらちらした。
あえていつもと変わらぬよう身支度をし、部屋をでる]

(11) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

【人】 半の目 丁助

-ショッピングモール・ノックスベーカリーの近く-
[日常を意識しすぎて、ノックスベーカリーまで来てしまい気づく]

さすがに開いてないよな。

[ちらりと覗くと店は開いてないもののノックスの姿を見つける。
一人にしておくといけない気がして、慌てて店内に入った]

(12) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

【人】 半の目 丁助

-ノックスベーカリー-

お、おい!

[なんと声をかけたらいいかわからず、変に声をだしてしまう。
ここにノックスがいるということは――理解はできたが、すがりつくように確かめたくなった]

なぁ、おまえの姉さん・・・ケイトは?

[ノックスから顔をそむけたかったがそうしてはいけない気がして、真っ直ぐと見つめた]

(13) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 11時半頃


の…
…み…

…でもわがままはだめね…

…したはずなのに…こうとしない…を…て…たちがものすごく…りだしそうなのを…じたから…に…よう…と…




…に…あんなにつらそうな…き…させたのは…おこ…かな



…なことを…うようですけど…
ありがとう…ございました…



よかった…




け…びそうになってる…け…




いきてたあ…うわあん…うわあああん…
よかったぁ…よかったよぉぉう…


りっちゃん…
そだよね…りっちゃんは…に…られた…


を…った…


を…った…


【人】 半の目 丁助

[やっぱりそうだったのかわかってはいた気がしたが言葉にされると重くのしかかる]

おまえの姉さんはやめるって言っても立派な人狼狩りだったんだよ。

[何を言っても気休めにしかならないのはわかっていたが何も言わないよりはマシだとそう思いたかった]

事故だよ。
ノックスが悪いわけじゃない。
飛び道具で流れ弾なんて仕方ないことだ。

[ノックスの腕をぽんと勇気つけるように叩く]

先生は無事だった。
俺が病院に連れて行ったからな。

[正しくは処置はされていただったが、今伝えるのはこれでよかっただろう]

(18) 2014/03/14(Fri) 18時半頃

の…

ちょ…


を…った…


を…った…


を…った…


を…った…


【人】 半の目 丁助

[ノックスの質問に頭をかいて、困り果てる]

それは俺が聞きたいよ。

[でも、想像はつく。
あの人狼が顔を知った人間だということはーー]

ケイトもミナカタ先生も守りたかった……。
それだけしかわからない。
いいか!
絶対に姉さんのいいつけは守るんだ。

[昨夜、ケイトに語ったことを思い出す]

絶対だ!

[そして、もう一回強く言った。
まるで自身が決意をするように。
ーー人狼は殺すべきだと**]

(23) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃



わぁ…けいこさん…




ふふ…お…れ…でした…あんな…に…れ…ってどんな…に…れ…だったんですか…
…さんも…にやられちゃったんですか…


…に…



…がきけるよ…
よかったよ…


う…うん…えっと…の…ちゃんの…の…でね…にぐっさり…されちゃったの…
…い…すと…ざめちゃうくらいのすごい…に…しちゃったよ…
だから…ちゃんを…した…と…じ…にやられちゃったはずだよ…

…でもなんだかみんな…つらいつらい…になっちゃってね…




うっ…





そうな…んですね…まだみんなあの…で…な…を…ごしてるのかあ…


そだ…さんも…か…みます…



そうだ…
…さんっ…これ…みんな…きるまでとめられないんですかあっ…



ならみんな…も…り…い…で…しあわなきゃいけないのね…


で…にしてる…の…ち…らずに…ってきて…



…どんなときでもなにをしてても…
…の…に…かにある…を…っちゃだめなの…






…に…なところでしたね…



そうだね…か…んでちょっとほっとすることにする…
あっちで…んだの…




あれっ…さんそれ…





そういえば…の…しかったな…もまた…みたくなっちゃった…
あっ…あと…さんの…も…んでみたかったです…でしたっけ…になったりはしないんですか…


あはは…そんなこと…ってたら…


そうだね…き…にすらかけて…のきもちでなにかするって…なことだったわ…
そんな…をできて…だった…

む…


はおわします…お…いの…からお…ましです





わああっ…いです…いです…
いや…したこと…えてないですよ…

ただ…



あそこで…を…れてあげられるの…


だったらよかったのに…



ふふ…そういえば…に…わる…でしたね…





…に…わる…だったのだから…もうちょっとそのへんのことでゆっくりお…たらよかったんですけどね…お…い…りを…ばなければ…もうちょっと…な…




…は…あんな…じみた…が…と…だったの…かな…



よかった…の…はこっちで…によかった…


を…った…


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


を…った…



そっかあ…あっちであった…を…きずってたりするなら…すぐにお…さんに…てもらったほうがいいと…ったの…
…になにもなくても…から…とかあったら…いから…うん…それだけはちゃんと…の…にお…いしなくちゃ…



こういうお…は…にお…せしたらいいのかな…あえっと…では…さんって…してる…なんだろう…





…が…を…り…られててもやっぱり…してたんじゃないかなあ…それは…がさせたことだと…うの…
でも…でもなかったのに…すっごく…いを…しんでた…

…が…

こわいなぁ…って…もしかしたらいつだって…の…に…を…ってるのかもしれないね…
…なものをいっぱい…りたい…それが…を…させない…なことになる…がするの…



ああ…かに…




そういえば…さん…みませんでした…



そうだ…りっちゃん…
あのね…
ちょ…

めんどくさいっていっつも…ってるからいままでよくわかんなかったんだけど…



えっ…それを…ちゃんが…に…く…
…もさっき…くんがいないなあって…になったのよ…
…ちゃんが…ててないから…か…なことが…きてるわけじゃないのかなと…ったんだけど…
…がみえない…の…



そうなんです…さっきから…が…えなくて…
でも…いつものことだろう…って…ってるんですけど…その…のことがあったので…すこし…になって…

ただ…かあれば…の…がもっと…ぐはずだから…きっと…なんだろうと…うんですけど…



…くんがちゃんと…から…たかどうかは…の…に…いたらわかると…う…
…ちゃんの…うとおり…かあったのなら…ちゃんにまず…があるはずだから…ね…

むこうであったことのせいでひとりになりたいのかな…
…ちゃんたちは…とか…ってないのかな…


け…

…なもの…か…は…

…は…と…みにくいところあるからな…もそこまではわかんないけど…
…い…だと…かったときか…では…が…だと…かっても…なく…り…ろしてきたな…
…で…のそんな…に…ったことはないや…




の…ちゃん…く…を…まして…あっちで…しい…いを…けないで…



あっ…そっか…いてみます…
…は…ってるんですけど…


だめ…に…たかどうかまではわかんないみたい…
でも…りるとこは…てて…って…だった…って…ってました…さっきまでそのへんをふらふらしてた…って…ってるから…もどおりなのかなあ…




ちょ…ちゃん…けて…そしてちょ…ちゃんも…く…ってきてね…
…ちゃんも…もこわいゆめからはやくさめよう…





…が…

…りって…えっと…の…がりっちゃんだったの…



うん…それはびっくりさんだわ…
…がたのしみ…になるのかもしれないもの…
…って…だったってわかってよかったね…
でも…く…いたいわね…を…て…を…いてほっとしたいの…
さっきそれで…ちゃんのことぎゅ…ってしちゃった…



ふふ…そうだったんですね…さんが…


あ…になるかどうかはわからないけど…でも…



を…った…



そうだよ…

け…

これ…ななきゃ…に…れないのか…


を…った…




うそ…
そんなことないんじゃないかな…

…りを…ばなかった…はきっと…なないだろうし…
たぶん…だけど…を…したら…に…わらず…てこれるんじゃないかな…
…で…れなくなってたとしても…ほら…だから…もできるはずだし…




…くんとの…がまた…しそうなんだね…
…ちゃんがよかったって…ってるっぽいこと…なんだか…ましいわ…
…も…くの…ちゃんに…いたいな…



うん…ぜんぜんわかってなかったの…
…を…け…められた…ね…あそこでの…はね…
…ごたえ…に…してた…もっと…いたいって…ったの…


りっちゃんにあっちでも…を…えるのは…さんなんだね…
…あっ…りっちゃんっ…ほんとに…さんがおうちで…んでてよかったよねっ…




…なんじゃないかな…
…か…わりの…を…たせたら…れるんじゃないかしら…
…もし…き…っちゃって…れない…がいるなら…ってこれるように…してくれる…くらいすぐに…んでもらうわ…それくらいの…はしてくれるはずだと…うの…


を…った…


【人】 半の目 丁助

[ノックスの「僕は...僕は…」に続く言葉が想像できた気がして、眉をひそめたが泣いている彼を慰めるのに何もできずにいた]

謝るなよ、何もしてない。

[気丈に振る舞おうとしているのか勧められたコーヒーを断る理由はなかった]

ありがとよ。
ミナカタ先生が心配なんだよな?
病院に・・・。
あぁ、病院にいるはずだ。

[会わせてはいけないと思った。
ノックスを裏切ることになるのかもしれないが彼に敵討ちをさせることはできなかった]

(45) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

[いつもよりも味けないコーヒーとパン。
ノックスも同じようで咳き込んでいる姿に背中をさすろうとする]

無理するな。
倒すだなんて・・・。

[止めても無理だということはわかていた。
言葉で無理なら、やることは一つだけだ。

―-先に倒してしまえばいい。

病院に行く途中まで同行するとノックスについて行く]

(46) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時半頃


【人】 半の目 丁助

―古城跡―
[ノックスと途中で別れ、古城後までミナカタを探しに行く。
ミナカタならばあの人狼の正体を知っているだろうと――。
しかし、ミナカタの手がかりどころか古城後はいつもと変わらぬ様子で昨夜のことはまるで嘘のようだった]

先に先生の家行くのがよかったか・・・。
見当違いもいいとこだな。

[だんだんと暗くなっていく空に寒さを感じ、人恋しくなり、まだにぎわいがあるだろうショッピングモールに向かう]

(47) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

―ショッピングモール―
[ショッピングモールについた頃にはもう辺りは真っ暗で望んでいただろう人ごみも見当たらなかった]

またまた見当違・・・えっ?!

[静寂を切り裂く発砲音――その音が何を意味しているかはすぐにわかった。
両手で青龍刀を握る、なぜかわからないがドクンと心臓が高鳴った。
音をたどり駆け出すとチェンソーを構えるその姿をとらえる]

こっちだよ!!!

[青龍刀を振り上げると背後から切り掛かろうとする]

(48) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

[盾にさせれていることには気づいた。
しかし、ノックスに撃たせないのであればどんな方法でもよい。
相手の力自体は己が勝るだろうがやはりチェンソーの威力には歯を食いしばるしかない――]

やっぱ、強いな。
そうこなくっちゃ・・・!

[軽口を叩いていないやってられない――溢れ出しそうな憎しみにを蓋をするように笑ってみせる]

なぁ、
この場から離れなか?

[受け入れるかどうかなんてどうでもよかった。
ただノックスの手を汚したくはない。]

(51) 2014/03/15(Sat) 19時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 19時半頃




…では…ってたわ…
…を…ますのにあと…かかるのかなぁ…



…ちゃんが…きつい…かなあ…
…なんてつけられるものなじゃないけど…
…の…の…しませないように…を…べに…てくれた…ああいうところ…きっと…ちゃんって…の…の…の…のきれいな…だと…うの…ちゃんと…わってるよ…
だから…く…っておいで…


はちょっと…だったと…う



こっちでの…さんを…らないからよくわかんないけど…ってすっごいにが…い…をたくさん…ってしまうのかもしれないけど…りが…どもばっかりで…っちゃったのかもしれないけど…

…でも…なたった…の…のことで…になれる…なのかなって…った…だから…でも…しいのかもね…


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時頃


は…



…を…のために…うと…めてた…だった…
そこが…だった…との…い…
…と…が…りを…りたとしても…には…ずかしくなくその…も…えていたような…がする…
どうか…も…その…の…も…でって…う…ちを…え…って…に…えてたのかも…


を…った…




お…い…したよね…
…のことも…まないで…い…に…ちてしまわないで…
ふわふわのいいにおいの…を…くの…

…を…しても…せになれないから…
でも…
…だったら…うとおりにできてたかなあ…

みんな…く…をさましてね…


【人】 半の目 丁助

― 噴水広場 ―
[走り追いかけると向けられるチェンソーの刃。
青龍刀を握り返すと正面にたった]

う〜ん、どうしよっかな?

[辺りを見回すとひとっこ一人いやしない]

俺ってばそこまで優しくはないんだよな。

[ノックスにこいつを殺されても困るが誰もいないところで死に合うのも本望ではなかった――。
とりあえず、チェンソー向かっていく]

(55) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時半頃




そもそも…こうして…った…が…じ…で…



ちゃんと…くんは…になった…をした…っていう…でいいのかな…

…もちょっと…てたかな…いつもはひっぱってもらってばかりだったから…あっちでは…をひっぱっていけたの…

…のおかげで…のことや…な…のことや…りの…のことを…らない…で…じられたっていう…のつきすぎない…にできたらいいんだけど…ね…

…まで…った…は…も…まるから…



…だと…うんですけど…んでるわけじゃなくて…う…になってみたい…っていう…もあって…

こちらの…での…さんをあまり…らないから…ですけど…かに…



そういえば…と…に…り…んだ…が…になって…を…いたのは…ですね…
…の…だと…とかいうのかな…との…で…を…めても…さそうなのに…

…なくとも…が…される…までは…の…りだった…があるし…の…と…ごしている…もあるんだけど…でも…が…される…からの…が…なのは…やっぱりそれまでが…られた…それ…が…で…ごした…だからなのかな…

…って…いつから…こうの…にいたのか…その…が…なんですよね…がずっとつながっている…がして…


【人】 半の目 丁助

[チェンソーと対峙した青龍刀の刃はこぼれ、その勢いに押されていた。
距離を取りたくても襲いかかってくるスピードに反応するのがやっとだ]

っち。

[大振りながらチェンソーの動きは読めたはずだったー柄に迫り来るのを庇うように身をよじろうとする]

痛ッ!!

[青龍刀は離さなかったものの庇う形で片手でが大きく抉れた。
痛みに抉れた片腕はあげることができず、ブランと垂れ下がっている。
滴る血の量にぐわんと体が揺れた。

片手で青龍刀を強く握りしめ、身を守るように構えた]

(57) 2014/03/15(Sat) 21時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【人】 半の目 丁助

立つのがやっとというか、生きてるって感じがするな。

[ニヤリと笑うが額には脂汗がにじんでいる。
両手で抑えるのがやっとなチェンソーを片手で抑えられるとは到底思えなかった]

来いよ。

[振り上げられたチェンソーは月明かりに照らされて、おどろおどろしく輝いてみえた]

ちっ。

[振り上げられたチェンソーが肩から腹まで一本の線を描く。
引き寄せて一撃入れるはずだったが青龍刀は宙を裂いた]

(60) 2014/03/15(Sat) 21時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃



…かっこよいとかじゃないもの…そこ…しなくていいとこなの





…は…そうでもない…のは…わりと…はっきりとあっちでなりたい…を…り…げて…したから…り…えができた…

…でも…の…にある…があちらで…るのは…かだと…うから…きっぱりした…のない…あれも…なのかもしれない…


【人】 半の目 丁助

[死ぬんだなと思った瞬間、銃声が耳に入る―同時に温かい血が体に降り注いだ]

あぁ、生きてないと意味ないんだな。

[ノックスの名前を呼ぶ声が聞こえ、振り返ろうにも体も意識もついていかなかった**]

(65) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃




…のせい…それとも



…の…をよく…ってる…そっかあ…
うんうん…

そう…なんですね…
…は…も…えずに…っちゃったからな…
…しそう…だけで…り…んで…だからまるっきり…そのものになっちゃったのかも…
だから…としての…も…だけどあるし…いつからそれが…まったのか…それがわからなくなっちゃって…

なりたい…かあ…


を…する…そんな…だとしたら…は…が…った…そうなのかもしれない

そんなことを…いつつ…


を…った…





…で…ってなくてよかった…ちゃんとりっちゃんがこっちで…でよかったの…





どんな…を…ったって…があるからなの…きてるから…ついたりできるの…だから…が…めるの…みんな…ってる…

…ってるから…



…は…い…せたから…
…だったかもしれないけど…れたくなかった…を…そのおかげで…い…せたんです…

それでも…それが…だとわかったからこそ…は…のほうが…きくて…


…も…さんや…さんが…て…よかった…



もちろん…





こちらこそ…に…させてください…

…も…のこと…に…ちます…
…い…の…があったから…この…が…らしいものだって…そう…える…がひとりでも…く…いますように…



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:丁助 解除する

犠牲者 (4人)

丁助
6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび