人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


なかなか…れず…けになってしまいました…

…お…れ…です…
…お…しぶりです…
…の…よろしくお…いいたします…


の…は…の…を…つことと…しましょうか…


なんとも…た…ですね…
ありがたくいただきます…


を…んでいる…で…ちておりました…

…いたい…はありますが…が…き…すまでは…っていますかね…
…は…させていただきます…また…


んでた…
このやろう…


が…くわからない…
おはよう…さん…

またあとで…




…した…にいってきます…

そうだ…さんに…してこよう…

いってきま…す…


と…お…れ…

…りの…はなんでだろう…っぽくは…じなかったけど…
…る…は…

…らへんにいそうかな…と…は…ってる…に…に…らない…は…に…っぽい…はできない…


お…れ…
やっぱり…だったか…られたのは…だけど…ちで…り…がりにかける…にならなくてよかったよ…

…は…いの…だったか…えてくれない…ここから…は…れないみたいなんだ…



…って…ばか…の…の…じゃないの…


た…も…も…の…だよね…はどこで…だと…ったのか…


は…か…たら…えて…かったのに…

…すると…まで…してもらえるから…てる…でてくるのかな…もいるし…の…ち…はあるのか…


おはようございます…
…の…も…ておりますね…
…を…け…るだけで…けるなど…すぎました…


…ってよろしいのでしょうかね…
…いです…に…その…に…を…っているようにも…えず…といった…に…きを…ておりました…


は…だと…っておりましたが…はどちらなのでしょう…


いえ…でも…ながら…ぽい…きをしているなとは…っておりましたので…


あらためておはよう…さんいるね…おつかれさま…

…の…も…し…えなければ…いて…いか…
…で…がわからなかったんだ…


が…きだったか…かは…の…われを…つまでわからないのでしょうかね…

…としては…に…な…き…と…が…する…への…い…が…る…として…もしっくりくる…などを…しんでいるのですけれど…


その…びを…せられなかったのが…でしたね…は…に…に…しました…


とりあえず…で…の…しなくて…くなったのはありがたいことだなあ…めくらいにしかならないが

…だと…は…の…っぽいな…らないが


に…さんは…っぽいけどなあ…
…だったら…やらかした…の…になりそうな…がする
…このやろう…が…に…かってくるかにもよるか

わたしは…よくも…べたなこのやろう…だよ…は…と…んだ…
…に…



ああ…では…と…を…

…の…を…にさせたかった…と…が…ったことで…に…が…さっているかもしれない…といったような…でした…
…い…は…まだ…できると…えていたこともありまして…



ふ…ん…
…するにそこそこ…り…けて…きしそ…と…と…が…てる…あるから…としておこうかって…じか…ありがとう…

…きめ…


…じるために…う…だからな…れなくて…とか…らずの…が…あったから…ないと…う…こちらこそすまない…


は…だるそうな…の…りに…だよな


てきたが…さん…の…は…だから…の…まで…の…はわからないな

…は…かれなので…は…あたりに…していたとおり…までの…があるから…は…かれから…して…っぽくない…をつるのが…か…

…かれが…なければ…さんか…の…ち…が…の…が…い…で…きと…れば…だな


いたします…また…ほど…




…は…






…の…は…



…の…きと…かれが…ちとなる
ただし…この…で…ちが…の…は
…と…ちが…

…だがこんな…じかな…


【人】 童話作家 ネル

【もろもろ確認したよぅー】
ふふふ、ブローリンさん赤持ちだったんだねぇ♪
もしかしたら回避時点で赤窓内でブローリンさんが確定人狼だったとかも有り得るのかなぁ?
何はともあれ、今日ポカして白狼に縄当ててもLWCOしてくれそうだよぅー♪
他にも赤周り考えはあるけど伏せておくよぅ。擬狼妖精さんにとってヒントになりそうだしぃ。

(26) 2013/11/25(Mon) 10時半頃

【人】 童話作家 ネル

襲撃はイアンさん、踊り子はドナルドとソフィアかな?

イアンさん非笛は拾えてなかったから人狼陣営視点で狭めにきてくれたのぅ?
昨日からの噛み筋が一定してない感じだねぇ。
みんなはイアンさんが笛の可能性もみてるっぽいけど油断禁物でしょー。まだ非吹かれ余裕あるなら全力で笛狙いしなきゃぁ♪くすくす

死んだふり作戦だけどねぇ、よっぽど笛吹としての縄が近くない限りしてこないと思うよぅー
慎重な性格の笛吹ならさっさと終わらせたいじゃなぁい?最短駆け抜けて来ると思うよぅ
ぶっちゃけそっちの方が笛狙い精度高くなるからそうしてほしいなぁ、ぷーくす。

(27) 2013/11/25(Mon) 10時半頃

【人】 童話作家 ネル

踊り子に関しては相変わらず無難としか言いようがないねぇ。少なからず非笛取られてたとこだしあんまり笛狙いのヒントにならないわ。

ソフィアさんは言いたいことわかるけれどねぇー
それって笛利の吹き方だから黙ってくれた方が嬉しかったなぁ♪ふふ

(28) 2013/11/25(Mon) 10時半頃

【人】 童話作家 ネル

ネルも今日から普通におそとでるから帰ってくるのは夕方以降だよぅー。
じゃあねー**

(29) 2013/11/25(Mon) 10時半頃

って…だ…


あれ…


の…の…を…つつ…してみたが…
…に…の…ちが…き…としても…と…の…が…かれてなかったら…け…か…
そこからうまいこと…まないと…で…むぽい…

…の…でややこしくて…げたから…い…せた…

…の…がまったくつかないんだよな…
…は…わらない…だから…に…ち…して…き…んでるものが…になるのか…


の…に…の…


ネルは、やっほやほ♪ ただいまだよぅー♪

2013/11/25(Mon) 18時頃


【人】 童話作家 ネル

ふふ、おそとに行ってる間、邪気悪魔って何してんだろうーとか思ってたらネル邪気疑惑わろた。

ホリーに打つってね、意地悪な言い方すると、「最初から生き残る方を決めた」打ち方だと思うよぅ。
つまり、ホリーを「落ちる側の仇絆」として打つってことだねぇ。
メンドクサイしそんなコトしないでしょー。

あとねぇ、どこを見て白上げだと思ったのかなぁ?
ネル別にホリーのここが白い!とか言ってないよぅ?
★具体的にどの部分を白上げだと思ったのか、ソフィアはちゃんと提示してねぇ?

(67) 2013/11/25(Mon) 18時頃

こんばんはだ…
さらっと…んできたが…の…になってなくてよかった…

…どこかの…
…が…かれたのでもう…なくなったが…かれ…の…は…かれを…らないと…ちになるんだ…

…かれ…りの…は…は…されるが…だし…になると…いもかかるので…かれの…も…り…に…る…
その…の…を…えていたので…き…けられてよかった…という…になった…
まあ…その…になった…は…の…が…はされるだろうが…さすがの…もその…での…までは…できないからな…
…な…は…ないに…したことはないと…ったのさ…

…が…たれはしたが…の…とずれたから…いの…はかなり…がってるはずだ…


【人】 童話作家 ネル

ネルとソフィアの間の「白上げ」の認識を確かめる質問だからそんなに怖がらなくても良いよぅ(笑)

えっとね、ネルはホリーの事白上げした覚えはないんだよねぇ?ちゃんと見ておくに越したことないじゃん?
それを「白上げ」って表現して、そこから派生してネル邪気悪魔、ホリー仇絆ってすごく極論だと思ったの。

ソフィアさんの見立てだとホリーって能力処理反対枠なんだよねぇ?
でも、ネル邪気、ブローリン・ホリー仇絆って仮定を置いたらそこかなり変わってくると思う。

今吊りたい人外って大体
笛吹>>仇絆持ちの何か>妖精(妥協点)>邪気悪魔・狂人>人狼(吊ったらやばい)
って感じでネルは捉えてるんだよねえ。優先順位がかなり上になるはず。

(68) 2013/11/25(Mon) 18時頃

さっき…えてたが…の…で…が…とうとおもったら…は…なんだよな

…で…の…だ…


という…がつくが


【人】 童話作家 ネル

これはネルとソフィアの認識違いもあるかもだけど
すごく一気に疑いばらまいたなって感じ。
そもそもちゃんとネルの発言見たー?なんだけどね(笑)

ルーカスの言葉を借りれば「多方面から思考を進める傾向」、これは個人の性格要素だね。
ソフィアはまんべんなく怖がってる感じなんだよぅ。
笛怖い>>1:97!赤は疑って潰しあって>>1:108!笛吹きは人狼に目を向けて>>2!邪気悪魔怖い>>56!仇絆怖い>>51!これを一貫して続けてる感じ。
ネルにはこれが、村側が怯えてあっちこっちに敵視や恐怖を見せてるように見えたのね。こういう不安定感が村っぽいなぁって。

けど、その怯えが絆周り大雑把になった感じだよぅ。
だから、白人外だと仮定したらどこかの均衡が崩れるのを狙った狂人が一番有り得そうかなぁって

(69) 2013/11/25(Mon) 18時半頃

さってたら…ちた…で…け…だからもっと…ぐと…うぞ…


【人】 童話作家 ネル

ソフィアは非笛だし当分放置したいなぁ。
そもそも不安な村っぽいかなって見てるし、ちゃんとお話して理解できたら村く見えると思うんだよぅ。
ぶっちゃけここにきてかなり村飽和起きててざっと見だけじゃどうにもならんと思ってるとこもある。
一つ一つ解消していかないとだめだわぁ。

(70) 2013/11/25(Mon) 18時半頃

ちは…ないだろ…
あるとしたら…と…で…しあいだ

わたしと…さんだと…なさすぎかつ…ないのでやりようがない


はわりと…と…が…いのもあって…めの…に…てるんだが…
…が…ならそろそろふらつきが…まってくるはずなんだよなあ…


どんだけ…してるんだよ…


は…われるほど…はないぞ…
…りが…だから…され…ける…

…に…さんと…が…さってたら…から…けるの…で…の…いから…げるか…は…に…もらって…いて…って…りに…って…いけるだろうか…


【人】 童話作家 ネル

>>72
おろおろイメージあったけど、そういう部分もあるんだねぇ。
☆敢えて人外視するなら勢力を間引きする狂人だねぇ。

この編成の狂人ってどこの人外についても良いんだよねぇ?
ネルが狂ったらまずは弱い人外を落としていくよぅ。
でねぇ、残った強い人外の味方するのぅ。ふふ
そういう意味では潜伏した狂人は今は村と同じ意思で動いてると思ってるの。だからネルはそこまで狂人を今気にしてないんだよねぇ。
狂人が人外に味方するようになる前に速攻かけたいなぁって考え。

ソフィアがそこまで考えて動いているかは謎だけれどさぁ。
人外として、疑いをばらまいてどこかの均衡を崩そうとしているなら狂人が一番可能性としては高いはずだよぅ。

(73) 2013/11/25(Mon) 19時頃

を…


【人】 童話作家 ネル

上で言った通り潜伏した狂人はまだ理解できるんだよぅ。
でもねぇ、潜伏邪気悪魔って本当に謎い。
自分が白くなったら矢を打った仇たちが危うい位置にくるかもしれないしぃ、かと言って黒くなって縄を無駄にしても必ずしも仇のフォローになるとは限らないんだよぅ。
だから、何をしてるんだようなぁっておそとで考えてたんだぁ。
ある意味ソフィアのネル邪気悪魔論は参考にさせてもらうねぇ。そういう動きでフォローすることもあるってことだねぇ。ふふ

(74) 2013/11/25(Mon) 19時頃

さん…は…したら…だろ…おかえりなさい


ネルは、一般戦術論のお時間はいったんおしまい。喉温存ゆる離脱*

2013/11/25(Mon) 19時頃


みやがった…かみ…やがった…

…せっかく…か…から…がとれるとこまできたのに…その…を…たずに…に…られた…のうめき…のこと…

…に…なんで…なん…ばれた…


じったんばったん



そういう…なら…さんより…さは…せる…はあるが…までもつれ…んだら…り…ける…がある…

…が…でも…してもらうしかないが…われる…いんだわ…
…の…だな…それは


が…れると…われる…が…だな

あ…のために…っておくが…も…さんが…で…けてる…だ


あと…の…だが…が…に…かって

…やっぱり…だったんだね

って…ってるから…したら…は…せかもね


ちなみに…の…は…してたりする


が…しみだな


を…


にくずかごを…し…した


ありがと…なでなで


しみにくれて…に…りに…った…


というか…てきた…で…だよね



…く…それ…
…に…る…の…れ…じゃないの


むしろ…っ…みたいのは…

なぜ…から…が…ると…が…っているのか
という…の…な…がするが
…は…か…か…けるかのはずだ…
…が…るという…は…すらないはずだぞ
…してたら…だが…それなら…は…するだろう


が…できる…は…の…だろう…

さっき…る…の…といったが…ここじゃないかな


と…の…は…せで…にあがったか…かの…じゃないのか…

…がよけたら…
…で…でたら…れ
…だと…けになるから…ができなかった

…は…がわかってるのと…が…から…だったので…しても…が…にかかる…は…めだったから…した


なんで…って…っちゃってるんだろうなあ…
…なら…で…っ…むぞ…

ま…この…から…は…じゃないかなと…


そもそもやな
…が…の…にあるだろが…
…が…

…に…ったじゃん…は…の…じゃないのかって…


ネルは、おふろ入って来たよぅ♪ほっかほかー

2013/11/25(Mon) 20時半頃


の…は…せてやれよ…


【人】 童話作家 ネル

ネルはお風呂の中で考えた。

ブローリンさんから告発がなかったのはブローリンさん視点、他の2匹の内訳がわからなかったからじゃなぁい?
ブローリンとベネットの縄飛ばしってさぁ
・ブローリンさんが赤内で確人狼
・ブローリンさんとべネットさんが人狼対抗
この二つの状況で成り立つんじゃん

つまり、昨日の時点で占われていたサイラス、ドナルドは白判定が出ていたから白狼ならブローリンさん視点狼内訳が分かってる。
なら白狼の為に妖精告発すると思うんだよねぇ。
よってサイラスさんとドナルドさんは状況的に強い非赤。だと思ったよぅ。

これはあくまで赤内がファイッしてる場合だから
他の誰かが言ってた「他陣営に勝たせるぐらいなら…」的な赤だと成り立たないんだよねぇ。ふふ

(91) 2013/11/25(Mon) 20時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>87
それ普通に狂人じゃん。
邪気悪魔ってそれしかしてないと思う?ニート?

(94) 2013/11/25(Mon) 20時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>95
狂人はどの人外の味方しても良いけれど、邪気悪魔は邪気陣営の味方しかできないっていう制限があるよねぇ。
そこが狂人とは違うんじゃないかなぁ?

あと、ネルはソフィアのネル邪気悪魔疑惑の根拠は理解できたよぅ。
だから、それ以上説明に喉費やさなくてもいいよぅ。
単発でぽんぽん20pt使ってたらあっという間に枯れるでしょ。それで喉枯れたって言われたり、喉減らしさせられてるって言われても「塗り」にしか見えないよぅ。ふふ。

(99) 2013/11/25(Mon) 21時頃

【人】 童話作家 ネル

>>97 そ う だ っ た

ネ、ネルはネゴシエーターじゃないからこういうの苦手なんだよぅ……

(101) 2013/11/25(Mon) 21時頃

ネルは、ソフィアわかってなかったのぅ…!? 喉お大事にねぇ(なでなで

2013/11/25(Mon) 21時頃


ネルは、喉温存とか言ってまた状況考察(しかもボケ)で喉浪費したよぅ…

2013/11/25(Mon) 21時頃


ネルは、うり坊がうり坊を呼ぶ…ミステリィだねぇ。

2013/11/25(Mon) 21時頃


ネルは、うり坊寒そうだねぇ♪お洋服着せてあげようかぁ?ふふ。

2013/11/25(Mon) 21時頃


こんばんは…

どうして…の…が…に…るまで…て…ていなかったのか…で…ありませんでした…に…しすぎでしょう…


ネルは、うり坊ー!どうして服脱ぐのっ!めっ!だよぅ!(ぺちっぺちっ

2013/11/25(Mon) 21時頃


ネルは、お腹空いたからご飯食べてくるねぇー 戻りは23ちょい前ー**

2013/11/25(Mon) 21時頃


はさっさと…を…ますんだ…

うう…の…で…り…ってたのに…だ
…んで…りすぎたんだな…もうちょっと…しよう…



…うちひしがれ
…と…がいちゃいちゃ
…が…


なのか…き


を…で…った…っぽく


あ…が…られた…


は…ちだろ…こて


きた…お…い…


と…だろ…んでないけど…あたりかな…


の…り…は…にしようかと…うんだがどうだろうか



も…の…りで…した…


ネルは、ただいまだよぅー

2013/11/25(Mon) 23時頃


【人】 童話作家 ネル

今日の吊りはもちろん笛狙い♪
吹かれてないのは手受読双流かなっ?

アイリスさんは初日からずっとネルの最白を独走してるんだよねぇ。何というか、どこにも疑う部分がない。
クラリッサさんも安定はしてる。即吊りって感じじゃないんだよねぇー
だから吊りは残りの読双流から出すんだけどねぇ。
直近アイリスさん>>125がネルが思ってた事言ってるんだよねぇ。ふふ
なんていうか、ペラジーさんは敵を殆ど作ってないの。
作ったのってブローリンさんぐらいで他の人に対しては同調とか共感に留めてるのね。
だからこそ今日のペラジーさんの疑いの向きが気になるんだけれど、笛ってあんまりヘイト稼ぎたくないのかなあって思うんだよぅ。

(131) 2013/11/25(Mon) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

占い希望についても考えるよー
まだ占われてないのは受読双流店だねぇ。

もうこれ消去法で双しかいないんだよねぇ。
少なくともソフィアとケイトは非赤取ってるから占いには反対だよぅー

(145) 2013/11/25(Mon) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>142
☆ネル的にあれっ?って思うところがないんだよぅー
安定っていう表現がおかしいかなぁ?
ブレたり、不安を出したりするところも含めて安定だと思うんだよぅ。

疑ってみる、って言って逆に自分に目を向けさせるのって村っぽいのかなー
非妖精だし、そこで急にネルが気になり始めたらどうするの?
わざと目を向けさせるのって白狼要素じゃないよねぇ?うーん

(149) 2013/11/25(Mon) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

やだー、ケイトさんと一緒の希望出しなんだけどー(笑)
【▼ペラジー●ホリー】
ペラジーさんから非笛拾えないし、非赤強く拾ってるから希望するよぅー
ホリーは非赤拾って消去法。
占いっていうか赤が白飽和起きててうううんんんん

(151) 2013/11/25(Mon) 23時半頃

いきなり…が…んでてびっくりした…

えっと…


って…に…だから…に…かはしないらしいけどな
…にも…かするのは…っていうまた…の…だ

えげつない…い…をすれば…しだな


で…ちでいい…がしてきた

…なら…なくらいで…いと…うぞこの…


を…るのには…


か…ありがたく…


なんだ…はそういうのに…なお…か…かわいいな…なでなで


【人】 童話作家 ネル

何度見返しても、占い消去法でホリーさんしか残らない……これで黒とか出たら本気で頭ぱーんってなるよぅ。狼血族でぎしあんしないで済むのは良いけれど他の灰たちが溶けないよぅ…擬狼妖精本当に2匹いれたのぅー?

>>161
なんていうか…「自然」が一番近い言葉だと思うよぅ。
何か作為を感じないって言うのかなぁ。
言語化できたらちゃんと考察として出すねぇー
ネルの中では疑心暗鬼でブレたりとか、別に黒カウントじゃないんだよぅ。

ネルが適当にクラリッサを放置してると思ったのー?
★逆に質問するねぇ、この質問でどんな要素拾いたかったのかなぁ?

ネルは視線の向きとかも考慮に入れるからネルの方見てみてーっていうよりは自然にこっちを向いてきた時に対話してみて、相手の視点とかポイントを見るかなぁ。ふふ

(167) 2013/11/25(Mon) 23時半頃

ああ…なんか…のかたがたに…って…ったら…られたことがあるんだがあんなもんか

…は…だろ…と…だろ…と…そういう…り…だよ…とこっそり…ったことがある…られそうだな

…なかたがたはなかなか…きにくいとは…うんだが…あえての…をしたのに…き…をいうなとも…ったことがある…だが…


ネルは、アイリスー、褒めても何も出ないよぅ♪

2013/11/26(Tue) 00時頃


ところで…に…して…もなにも…いと…うわけだが
…どおりの…っぽく…えばいい…は…なんじゃないかと…うのは…だけか

…なら…いが…い…だし…られさえしなきゃどうにかなるだろ

…が…った…れ…りこんだ…の…れだったりして…


ネルは、アイリス…貴女が落としたのはー、この銀のうり坊?それとも金のうり坊?

2013/11/26(Tue) 00時頃


ネルは、アイリス、ならばこの銀のうり坊、金のうり坊。どちらもあげましょう。

2013/11/26(Tue) 00時頃


が…で…いな…

…とはなんぞやと…ってみてきた

その…が…な…の…
その…が…みに…らかい…
その…その…に…の…は…
その…はするけど…め…

…はいろんな…があるんだなあ


ネルは、どちらのうり坊もパンッを脱がせれば全裸のうり坊になります。

2013/11/26(Tue) 00時頃


うわあ…が…に…び…している…



…そういう…かな…


そうなりますか…
…はそうそう…の…たる…ではない…と…っていたのですが…が…まりすぎましたね…


【人】 童話作家 ネル

>>186
【仮決定了解だよぅー】

ここまで白飽和してると流石に白狼さんはどこなのって感じぃ。
占いはホリーさん溶け祈るしかないねぇ。のんのん

>>183
一番大事なのは自然な事だと思うからねぇ。
村なら肩の力抜いて自然体でいえばおのずと出てくるんだよぅー♪

懐柔懸念ねぇ、了解だよぅー。
ネルが懐柔するつもりならもっと至るところから褒めまくってるよぅ

ネルに視線が向いてるのかな?って思ったらやっぱり結構自分自身に目が向いてる感じなんだねぇ。
内面を見るのって内面を見せたくない人外にはしづらいと思うから微村要素として拾っておくねぇ。ふふ。

(195) 2013/11/26(Tue) 00時頃

なんてある…いじゃないですか…ですし…


【人】 童話作家 ネル

笛吹き傾向からの考察ぅ?
ならケイトは非笛っぽい?なんていうかもっと男踊らせてわっしょい!とかしてくれそうな感じ(笑)
ペラジーさんは性格的にもこういう吹き方しそうなんだよねぇ。疑われるの怖いし、疑いたくないから。リスクを加味してでも広く灰を残すって感じ。

(205) 2013/11/26(Tue) 00時頃

ネルは、ケイトな、なんだってー!しまったぁ!外したー!www

2013/11/26(Tue) 00時半頃


は…とか…たいとかじゃなく…に…なんだと…うが…


を…で…り…した


み…


ありません…



だって…ったってどうせ…とか…えっち…とかしか…ないから…だもん


【人】 童話作家 ネル

サイラスさんが昨日の不憫ニートから仕事してるぅ…?!ww
だったけれどホリー的にはそれって嫌な事だったんだねぇ。
白狼考察の材料が増えることで発露する嫌悪って何だろう。

(217) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

の…をどう…めるんですか…


わあ…がもんのすごく…に…えるっ


【人】 童話作家 ネル

書き途中、完成した考察が無駄になること?
でも情報が増えた分だけ精度上がるから嬉しいよねぇ?
早く出さないといけない事でもあったの?どうして考察を落とすことを焦ってるのぅ?

(219) 2013/11/26(Tue) 00時半頃


まさかの…がありえそうな…がしてきたよね


の…の…みが…しだけ…らせるっ…



…が…だったら…で…に…たら…する


【人】 童話作家 ネル

>>221
☆とはいっても他の灰たちの非赤拾ってるんだよぅ
ホリーさんが溶けなかったらどこ溶けるんだよぅ…

ホリーの感覚は「赤窓」じゃなくて「白狼」と「擬狼妖精」で分かれてるんだよねぇ。
そこら辺意識が起きるのって逆にホリーが赤持ってる故に感じるものだと思うんだけれど、それはメアリーどう思う?

(225) 2013/11/26(Tue) 00時半頃

ネルは、メアリーを慰めた。気持ちはわかるんだよぅー(なでなで

2013/11/26(Tue) 00時半頃


で…で…てきたら…りだ

…で…りとなった…なら…
…は…
…が…
…に…るんじゃないか…
…ならともかく…だからなあ

…でこの…だと…できることはただひとつ…れだ…


そんで…が…めば…むほど…が…がる…と…
だったら…たせてしまえ

ってなるんじゃないかな…とか…す…ごく…

どちらかに…さってたら…いけどなあ


ありませんでしたね…
…の…また…が…れないうちに…みますか…


じゃあ…はゆず…を…っ…


【人】 童話作家 ネル

>>229
ううー…そういうところどころの要素拾うと全員溶けないよぅ…(笑)

ブローリンもベネットも同じような重さを感じたから、「赤持ち」っていう思考負担は白狼も擬狼妖精にも共通するものだと思うんだよねぇ。
だからこそ非赤を拾って妖精狙いしてるんだしぃ。
そういうのなくて、白狼、擬狼妖精、ってわけっ子するのってネルとは違う視点からの発言に見えたんだよぅ。
だから占ってみて欲しいなぁ。ネル視点一番溶けそうなんだもん。

(235) 2013/11/26(Tue) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

これ言い忘れてた気がするぅー【本決定了解だよぅ】
ネルも明日もおそと出るから鳩に移行してゆるオンだよぅ。

(236) 2013/11/26(Tue) 01時頃

ネルは、おねむの準備しようねぇ♪うり坊抱き枕にするー(すりすり

2013/11/26(Tue) 01時頃


と…が…か…
…めな…からどんどん…されていってるね…


ちょうど…


お…れ…も…も…りがすごいね


は…き…が…きなの…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネル 解除する

生存者
(4人 0促)

ネル
59回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび