人狼議事


35 【誰歓】どんぐりのむら【少人数ガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


んでてよかった…な…で…


さんこんばんはですの…


【人】 鷹の爪団 マドカ

なので、この襲撃を作るに当たって喋る言葉を用意していなかった、あるいはそれを発言の取っ掛かりとする様子が全くといっていいほど見られないきびろーsは非狼っぽく私の目には映ります。>>21>>30

きびろーsは特にここまで疑われていませんが初日の切れ要素が無ければどうだったか分かりません。
サミュ君やデメちゃに比べると、自分の思考を出していくことで白要素を勝ち取るタイプ、というよりは地道に一歩一歩詰めていく姿勢を周りに白取ってもらうタイプ。

あまり自分から強い主張誘導や働きかけをしようと考える感じの狼さんではないと思うので、この恣意的な意図を感じる襲撃像にはそぐわないと考えます。

(59) 2013/10/25(Fri) 22時頃


ちあっき…いな…
しゅ…るさん…なら…が…けたくない…
…ってたら…で…う…かったです…
…あてにならないって…いつつ…


【人】 鷹の爪団 マドカ

また私から白の見えているクシャ君も同様に、チアキ君が水を向けていましたが返答は至って普通でした>>9

こういうところは状況的に恣意的な意図を感じさせず、きびろーsと同様の見方をしていただいて良いと思っています。

(63) 2013/10/25(Fri) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

★きびろーs
深い意図無しにこの襲撃をする人狼もいる。
きびろーsはそういう風もするんですね。

自身が襲撃から思うことは特になかったようですが、それについて人の意見を耳にして、思考を伸ばせそうな意見は何かありましたか

また、意図無しでこの襲撃をしそうな人を挙げるとすれば誰が該当しそうですか

(64) 2013/10/25(Fri) 22時半頃


このへんは…
…る…が…で…の…が…くて
ちょっとめんどくさかった…ごめんなさい


だからなんなんだい…というのが…くって…

…が…の…を…って…をする…いが…にあり…はあくまでその…ではなく…が…に…これ…ですか…って…と…く…が…いって…じ…


あの…は…は…で…してるのかもね…というような…でした…



んむ…これは…が…きたいのでしょうか…


しだけ…せた…

…ちゃん…ってる…も…の…も


まどかさんがいらっしゃいますね…
ふむりこ…どこが…と…ってらっしゃるのでしょうねえ…



…に…を…しようとしてるのかなって…った…けど
そっか…そこから…られたものを…まえて…さないと…ない…よね…


それは…いてみたい



…の…とか…によっては…えてない…きり


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>22 デメちゃ
視線は同意です。でも視点が近いものを持っていることはサミュ君人狼のケースで必ずしもプラス要素でしょうか

思考が似ているから御し易い、誘導し易い、という意味でなら分かります。ですがおそらくそんな安易な意味ではありませんよね。

客観的に見た場合、自分と似た視点、近しい者が襲撃されるのは心理的な孤立を感じさせ、さもマイナスという意味でなら、それはお互いに探りつつも共闘を感じる村側の視点であって、人狼側ではそうではないと思うので。

(67) 2013/10/25(Fri) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

私が二日目に言った言葉を覚えてくれていると思います。

サミュ君に状況白、あるいは白要素が強くなれば、それは終盤襲撃されずに残る足枷になるって。
それらを踏まえるとリッキィs襲撃という事実はそこまでサミュ君の白要素足り得ないというのが私の感想です。

リッキィsて、白順では押し出され気味でしたが芯があって場を先導する力はある方でしたよね。
皆の目線が度々、サミュ君に寄っていたからと言って、人狼起点、SGにし易かったのはリッキィsの方でしょう。
答えに辿り着く懸念を人狼したとき、サミュ君を残してリッキィsを襲撃したのは、私には不自然にも感じているくらいです。

(68) 2013/10/25(Fri) 23時頃

なくともまどかさんは…と…ってるのはわかりましたね…



それって…に…えるのでは…に…れた



えと…すごくむずかしそうなのはわかりました…


が…した…が
でめ…きび…さみ…
なので…が…は…と…べてより…ということではないでしょうか…


【人】 鷹の爪団 マドカ

★デメちゃ
ここ怖をサミュ君に抱いていたデメちゃは私みたいにな懸念は持ちませんでしたか?
もしかしたら、私がそういう風に受け取るように仕向けられているのかもしれない、とか

今いる残りの面子を見てどうですか
リッキィsで使ってしまいそうだった縄が消えて、次によく見られていたサミュ君が危ないのはパッと見にはそんな気がします。
でもこの面子で議論してそんなに安直に事は進むでしょうか

それを何とかする自負があるならサミュ君狼でもこの襲撃はできると思いませんか。
そういうの警戒しませんでしたか

(71) 2013/10/25(Fri) 23時頃

ところでさみゅ…と…が…いとか…く…いませんでした…ぉ

…は…さんが…いというか…が…く…い…せ…い…を…に…してくれるな…と…じてたんですがね…


とかぞわっとする…です…あれだけわからないと…ってたのに…と…


そですね…さんは…つけつつ…に…



まどか…とか…ってた…ですがそんな…が…


【人】 鷹の爪団 マドカ

人を騙すのにもっとも最上なやり方は自らその推理に辿り着いたと思わせることだと私は思っています。

この襲撃でサミュ君がマゾいって、わりと分かりやすい気はしませんか

視線を集めていたリッキィsが消えた。
それがサミュ君に精神的不利益を齎すのは分かります。

ですがサミュ君は>>26で目線のことにも触れて、そこからさらに自分へは益がないことをアピールしているように感じました。

表面的な不利益を被ってでもそれに見合うリターンを受けているのは他ならぬサミュ君だと思っています。
そこまで思考が伸びない皆でもなければ、考慮しない皆でも無いと思っていますから。
そこからの思考伸ばし然り。

(77) 2013/10/25(Fri) 23時頃

まどちゃんは…り…してたのみると…ってておいたててるような…はするな…
…いがあったのも…し…なさから…るがんばりだったのかな…れなのです…


に…の…きを…した…つもりになった


に…が…っていればまだ…の…はある…んだよね…



…にも…いました…


に…をふりかぶって…げたかった…


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>26 サミュ君
サミュ君の言いたいことはとてもよく分かるのですが、私の発言>>48>>50>>5をもらって、きびろーsがこの襲撃をした意図ってどんなところにあると思いますか?

きびろーs自身言っているように、深く考えない線もあるとは思うのですが、メリット無しに踏み切るには踏みとどまりそうな選択肢ですよね。
自分は素知らぬ顔で場の混乱に任せるってほどの混乱は期待できそうになくて、サミュ君の目線云々の考慮もそういう発想に至れるのは言い出したデメちゃくらいだと思って。

(82) 2013/10/25(Fri) 23時半頃

なんかでも…を…するくらいだから…も…け
…がありそうな…がしないでもない…


【人】 鷹の爪団 マドカ

もう、こんな時間ですか
必死に走っていると時間なんて本当あっという間ですね。不甲斐ない結果になってすみません。

私がもっとちゃんとしていれば、今日の縄も灰吊りに回せて、明日、私の口から人狼の名を告げることができたかもしれないのに。

質問投げた分も回収できなくてごめんなさい。
何かちょっとでも皆が考える取っ掛かりになればと思っています。あとはよろしくお願いします。

(86) 2013/10/25(Fri) 23時半頃

マドカは、発言使い切れませんでした。勿体無かったなあ

2013/10/25(Fri) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マドカ 解除する

処刑者 (5人)

マドカ
6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび