人狼議事


33 何だかんだで、どうにかなる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

こんにちは♪

昨晩は見事にラディスラヴァさんの予言どおりになってしまいましたね…。
トルニトスはプロローグの時から個性的な人だとは思っていましたが、ここまでとは…。

ラディスラヴァさん、
こうなるのではないかと思ったポイントとかあれば詳しく教えてほしいです。私が見落としてきたものを知りたいのです。
ラディスラヴァさんとトルニトスが繋がっているとは思っていません。トルニトスがラディスラヴァさんの予言(?)を利用したかもしれないとは思っています。

(236) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

結社員COですが>>232でヴェラさんもおっしゃっているように、ウェーズリーさんにお任せしたいです。
当事者であり、今のところ唯一のほぼ白ですから。


占いと吊りについてはもっとよく考えます。

(237) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

結社員COについての私の考えは「潜伏」です。
理由は伏せます。皆さんに納得頂ける形を取ります。

(238) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>235
吊り先候補者の、二番手を占う案に賛成よ。
ただし、どうしても吊りではなく占ってほしいという対象がいる人は理由も併せて言うといいわ。

賞金稼ぎさんは黙って吊られてほしいかしら。
道連れは、よく吟味して。
結社員さんもね。吊られる時は潔く犠牲になりましょう。
ウェーズリーさん、襲撃にしても処刑にしても、相方亡き後もお口にチャックよ。どの役職者が生存してるか不明の方が良いと思うの。
霊能者さんは、難しいわねえ…。カミングアウトの是非は遭えて決めない方が良いかも。悩みどころだわ。

どうかしら?

(239) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

あ、モナリザさんからのお手紙を忘れていました。

「じゃーーーーーン♪(起動音)
厄介な村デスね。
でも真占い師は、ジャックか沼太郎じゃないカシラ?
トルニトスの舌ガ軽過ぎルわ。

OSはwin95のモナリザより」

(240) 2013/10/08(Tue) 13時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 13時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>236
ごめんなさい、具体的な理由はないの。
経験則、勘ね。
あの発言が彼を刺激したなら私は戦犯ね。
だけど、ノーマークだったのだもの。言わずにはいられなかったわ。

(241) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

おはよー! しっかりばっちり寝たけど、相変わらず混乱しているよ。

占い師さんが三人になったけど、また同じ人を占ったら昨日の占いがむだにならないかな・・・。

それから、
>>239 ラディさん、結社員さんが吊られる時に黙っていたら、せっかく間違いなく白を証明出来る相手が居るのに吊り縄がもったいなくなっちゃうよー!
ずーっとだまっていたら、結社員さんの存在意義がないんじゃないかなぁ。

(242) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

・占い先
3人同じ占い先というのは、ほぼ決定かしら。
私が占い先を考える方針は現状昨日 >>1:279 と同じだけど
混乱を招くようなら躊躇なく方針転換するわ。

・結社員CO
既に >>238 当事者ウィーズリーが「潜伏」としているけど、
私も「潜伏」がいいと考えを改めたわ。
三人目の占い師が出たことで、
「騙り占い師による黒出しを抑制する効果」
は、一人の白確を出すことより役に立つと思ったの。

・役職の吊り回避
結社員と賞金稼ぎは回避なしがいいわね。
理由は >>239 ラディと同じ。

霊能者については皆で考えを出し合いたいわ。
私もまた話に来る。

(243) 2013/10/08(Tue) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>242 ソフィア
確かに結社員の吊りはもったいないね。
考えが足りなかったわ。

(244) 2013/10/08(Tue) 14時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 14時頃


モニカは、ウェーズリー、>>240 お手紙の後に一言でも自分の意見を入れてほしいわ

2013/10/08(Tue) 14時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>240
夕べハナも言ってたが、ウェーズリー、その他人からの手紙という形はやめないか?初心者に優しくねーぞ?ってか、ただの他人騙りじゃねえか。

(245) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

ドナルドは、それにジャーンって起動音はMacOSだと思うぜ

2013/10/08(Tue) 14時半頃


ドナルドは、winのあの音を誰か表現してくれ

2013/10/08(Tue) 14時半頃


【人】 幽閉児 ジャック

>>215
ウェーズリー、ぼくのこと少し信用してくれたみたい…。ありがと。
COのタイミングについてだけど、今回は人数が多いから全員集まるのがいつになるかわからなかった。
話し合いより先にみんなどんどん非COしていったし、待ってても仕方ないかなって思ったんだ。流れに任せただけ。

それと、占い師3人の内訳だけど、じいちゃんとトルが人狼ってことはないと思う。
じいちゃんが人狼だったら仲間がもっとアドバイスするはずだし、そもそも彼を騙りには抜擢しないよ。疑われやすいタイミングのCOだったしさ……。狂人か、笛吹だと思ってる。
トルは狂人?人狼の可能性も捨てきれない。だとしたらアグレッシブ過ぎるけどさ。よく仲間がOK出したなって思う。

結社員は潜伏の方がいいね。霊能者の騙りも出るだろうしこれ以上灰が減るのは避けたいんだ…。

あ、占い先は三人とも統一するよ……。
昨日はちょっと疲れちゃってた。ごめんね。

肝心の占い先と、処刑先はみんなの意見見ながら今から考える。

(246) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

>>239
もし、賞金稼ぎさんが処刑先か襲撃だった場合に、道連れにする方が結社員だった場合はどうするのですか?
せっかく結社員さんお二人は白確定なのに、COしないままいなくなってしまったら、わからなくなってしまわないかなー?

(247) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

あっ、ウェーズリーさんに言ってもらえばいいのか。
ごめんなさい。

(248) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>247 それは可能性としては低いし、その為だけにCOはしなくて良いんじゃないかなぁ。

(249) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

そうしたら、灰の人たちを絞られないように結社員は潜伏してもらった方がいいのか。
能力者の方たちがわかりやすくなってしまうのは避けたいですしね。
そうしたら潜伏のがいいかもー。

(250) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 14時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

ところで吊り対象だが、オレの意見はゆりかムパムピスだな。2人とも平たく言って混乱してる、しか言ってねー気がする。自分の意見が感じられねえ。寡黙吊りに近いが、人狼のぶなんな事なかれ発言にも思えるぜ。とりあえず人狼を一匹は吊りたいよな、霊能者がいるうちによ。

(251) 2013/10/08(Tue) 14時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

結社員COについてはもー、ウェーズリーとご本人様に任せるわ。ウェーズリーになんかハラがあるみてえだしよ。もー、わっかんねーわ。
占いは三人同じに賛成だ。結果発表時間決めにウズウズしそうだがな。

(252) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【人】 釣り師 沼太郎

トルは私を占うことは出来ない。
私を白と判定する発言をしたのはジャックを狂か狼と思わせる為か
、私を狂と思わせるため。トルはジャックを狂だと思っている狼だと思なう

(253) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

流れを読まずの発言で申し訳ないが、占い師三人は更新前には集まれるか?
昨夜と同じことは繰り返したくない。
事前に言っておいてくれ。

(254) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【人】 幽閉児 ジャック

>>254
ぼくは今日も大丈夫だよ…。
でも明日だけは間に合わない……ごめんね。

(255) 2013/10/08(Tue) 15時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

ウェーズリーさんに考えがあるなら、>>238にあたしもあわせますっ☆結社員本人だしね!
理由が気になる所だけど…

(256) 2013/10/08(Tue) 15時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 15時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 16時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>241
ラディスラヴァさん、どうもありがとう。
経験則と勘、大事だと思います。「言わずにはいられなかった」にちょっと笑ってしまいました。ありますよね、そういう時。そして今回それが大当たり!素晴らしいです!

(257) 2013/10/08(Tue) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>238
ウェーズリーさんは、結社員COは「潜伏」のお考えですね。尊重します。

結社員さんが吊られる時に黙っているか否かで皆さん意見が出てますね。
・COする→吊り縄無駄使い回避
・黙っている→恐らくこれから出てくるであろう偽霊能者の黒騙り抑制
こういうことでしょうか。

またどこを優先するか、悩ましいですね。
いま、偽占い師の黒騙り抑制のため「片方結社員は潜伏」、の声が強くなっていることを考えると、同じように黙っている方がよいのかと思いますが…正直なところよくわかりません。

(258) 2013/10/08(Tue) 18時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

やぁ。

>>254 僕なら大丈夫。更新には立ち会う。ただ、ちょっと喉が枯れてきてるのが心配。

(259) 2013/10/08(Tue) 19時頃

ドナルドは、トル、お前やべーじゃん

2013/10/08(Tue) 19時頃


トルニトスは、うん、ヤバい! これからはアクション多めに使うね!

2013/10/08(Tue) 19時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 19時頃


ドナルドは、心配しつつこの扱い

2013/10/08(Tue) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

オーケストラの団体さんが来て、おねーちゃんの楽器を沢山注文してくれたの!そんな訳で、21時くらいまでお話出来ないかもしれないよー><  でも、みんなのこと、ちゃんと見てるからね!!

(260) 2013/10/08(Tue) 19時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

>>222 昨日の時点では「結社員の2日目CO」を推す声が多かったように思えたし、ウェーズリー自身が>>1:203 でCOする考えだったと思う。だから彼に訊ねただけ。でも、どうやらウェーズリーは考えを改めたらしいね。まあ、本人たちに任せるよ。

それから占い師の2日目COについてはメリット・デメリットの両方あるのは理解している。でも"リスク"はゼロだ。僕の考えるリスクは「COする前に狼に襲撃されること」なわけだが、君の考えている"リスク"って、つまり何?

(261) 2013/10/08(Tue) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

今日はあまり迷わずに戻れたな。
途中で怪しげなヤツから地図を貰ったんだが…
こいつはひどいな、どこまでも胡散臭くて安っぽい宝の地図だ。
というかオレは地図が読めん。いらん。

>>253 沼太郎
これは>>135に対する回答だな。
ありがとう、参考にさせてもらう。

さて、昨日のログを読み返してみた。
気になった部分を書かせてもらう。

【昨日のCO順考察】
モニカ>ヴェラ>ラディ>ソフィア>ハナ>レティーシャ>(ゆり自己紹介のみ)>ウェーズリー(結社員CO=占非CO)>ヘクター>トルニトス>キャロライナ>ジャック(占CO)>ムパムパス>ティソ
かなり間が空いて>沼太郎(占CO)>ドナルド>フランシスカ>ゆり

(262) 2013/10/08(Tue) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

まずはモニカが>>1:10で占CO、続けて>>1:19で結社員COの流れに持っていこうとしているな。
急ぎ過ぎだ。最初は場を混乱させる狂人かと考えたが、後々の発言を見る限りだと
「モニカの性分」なのでは、と思っている。

占COの流れが固まってきたのがソフィア>ハナあたりだな。
そのあたりの流れを見ているであろうにも関わらず、ゆりが自己紹介のみというのが、少しばかり気になる。結局、メモで非占COをしたのは朝だったな。
何度か夜に弱いという発言はしているが、時間的に様子見、相談をしていたのでは?という疑惑が残る。

ジャックの占COも早いとは言えないが、すこし神経質に見えるほど各役職のCO順決め希望や、セオリーを重視していることが各発言から感じられる。
オレは「初心者が多い村で、分かりやすい進行をしたい」という意志を感じた。
ただ、これは「村としての白要素」であって「村人としての白要素」ではないな。

(263) 2013/10/08(Tue) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

【各占い師CO者について】
・ジャック
丁寧な進行を心掛けているように見える。発言内容も特に気になるところは無いな。
正直なところ「良くも悪くも無難」という感想だ。

・沼太郎
単発で、しかも内容の薄い発言が多すぎる。これでは何も判断ができない。
沼太郎の感情が出ているように見える発言が>>1:182>>1:259くらいか。
オレがかなりきつく叩いたからな、まあ当然か。
あとは、発言に単独感が目立つと感じたので、狼視は薄くなったな。
>>150でも言ったが、アンタ本当に正念場だぞ。
特に>>189への回答はアンタの義務だ、がんばれ。

(264) 2013/10/08(Tue) 19時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

・トルニトス
結構、伏線張ってたんだな。
結社員についての議論が活発だったのが>>1:34>>1:112あたりだ。
そんな中、トルだけは占霊関係の発言が目立つ>>1:67>>1:75>>1:117
結社員についてはジャックとは対照的に、かなり投げやりだな。
あまり人間側に立った発言ではない気がする。
もう一つ、どうしてもオレは今日の>>52が気になってな。
ここだけが変に浮いて見えるし、その後の言い分も納得ができるものではない。
ここから、さらに広げた意見を出そうとした矢先に沼太郎の件が起きたことで
路線変更を余儀なくされたのか?

最後に、かなり個人的な意見を言わせてもらう。
以前、どこぞの爺さんが「個々のスタンドプレーから生じるチームワークもある」という事を言っているのを聞いたことがあるんだが
それは全員が一つの目的を共有して、初めて言える言葉だ。この村には当てはまらない。
だからオレは、この村でスタンドプレーに走る奴の言葉を信用することは出来ないな。

(265) 2013/10/08(Tue) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ラディスラヴァ
8回 注目
ソフィア
7回 注目
ムパムピス
5回 注目
ティソ
11回 注目
ジャック
11回 注目
トルニトス
17回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ヴェラ
3回 (3d) 注目
キャロライナ
7回 (4d) 注目
沼太郎
4回 (5d) 注目
モニカ
18回 (6d) 注目
ウェーズリー
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ゆり
4回 (3d) 注目
ハナ
16回 (4d) 注目
フランシスカ
3回 (5d) 注目
ドナルド
12回 (6d) 注目
レティーシャ
17回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび