人狼議事


55 【飛び入り歓迎】言い替えガチ村de薔薇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

ホモ寄り:シーシャ・団十郎
ポジティブに様子見:サミュエル・ミナカタ
ホモめだけどバイなのもしや?:ブローリン
話聞けるの待ち:ヴェスパタイン
解らない+ノンケあるかも:ジェフ

というのが今の頭の中。
ちなみにミナカタとサミュエル両ノンケ無さそ。
ミナカタのオネェ囲い懸念強いとこから非オネェぽい。
てのもふわっと抱いてる印象。

トレイル相変わらず解らない。
リー好戦的でちょっと好き。

(178) 2014/02/23(Sun) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あーと、サミュエル。俺はお前さんじゃないから話がそこで終わるか続くかわからんぞ?話聞けって言うけど。俺も俺の用事があるから、話せる時に話したいこと話したいしさ。

こういうところは素かね。と思うと、単に客観視点を考えるのが苦手?というサミュエル要素でさっき言ったホモの場合こういう気質( >>172)の可能性が上がるか。フィルターなんかなぁ、俺の。

(179) 2014/02/23(Sun) 22時半頃

ミナカタは、シーシャの食べた皿をかたずける。おかわりいるやついるかー?

2014/02/23(Sun) 22時半頃


フィリップは、鳥が「ナン モット」とミナカタを見つめているのを眺めた。

2014/02/23(Sun) 22時半頃


ミナカタは、フィリップの鳥に、「おーそうか、ちょっとまってな?」と笑って

2014/02/23(Sun) 22時半頃


フィリップは、鳥だけズルいから「熱いミルク飲みたい」とミナカタにねだる。

2014/02/23(Sun) 22時半頃


ミナカタは、フィリップの鳥にナンを持ってきて千切って差し出す。相好崩して。

2014/02/23(Sun) 22時半頃


ミナカタは、フィリップへいへい、風邪引いちゃなんねーしな、と立ち上がり持ってくる。

2014/02/23(Sun) 23時頃


【人】 露店巡り シーシャ

ミナカタ はどこガ、分かりやすい のかネ

例えば俺の、評価(>>117)してたところ
俺が団十郎ホモ上げしたノがポイント高いって言う事は
ミナカタ自身が、「団十郎がホモならノンケに付け入られそう」と
思っていタわけで、ショ(>>174)。

それデ、そこを掬い上げた ようニ見えたかラ
俺の評価が上がってル。ノンケ、なら余計なコト しやがって
っテなるから、俺ノ評価にまで繋げない カナと

団十郎も言ってル(>>160)けど、団十郎へノ先の質問(>>53>>84)とか、その他のハナシ聞いてて モ 間違った見方しなイようにしよウって動きに見えル。ノンケ塗りしてやろウ っていう風には 今のトコロ見えて、ナイ

(180) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

サミュエル評はシーシャ(>>134)にはんなり同意を憶えた。

サミュエルのシーシャ評はそこまで精読してないから二行目以降からではないが、俺への評価(>>96)見た時、周りくどいとこから要素取って来るんだなと思った。
メインの大通りがあるのに敢えて脇道を通って来るような。

他人評見てても、解読めんどくせぇ……と思ってしまった。すんなり内容が頭に入って来ないのな。
ただそれがノンケっぽさにも繋がらないので、めんどくさいホモ、というシーシャの表現が割合しっくり来た。

(181) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

統一か自由か…ってのは。

好戦的なリーがどこをどういう理由で
チェックするのかは見てみたい気がするものの。
(>>155>>164)トレイルの発言に芯がなさすぎて
自由占いから情報増えるのかどうか不安だったり。

なので自由おもしろそう?の理由が薄らぎ、
統一でいいんじゃないかなって思っている。

(182) 2014/02/23(Sun) 23時頃

団十郎は、ここまで朝のうちに絡んだとこ。

2014/02/23(Sun) 23時頃


【人】 営利政府 トレイル

シーシャは
周りへの発言とか見てて、鋭く突っ込んでくれそう? 
とりあえず様子見対象。此処チェックは今はいらないかなって思う。


フィリップ
わりと相手の思考を知りたいタイプっぽいね。
根拠を知って安心したいのかな。
だから直感で答える俺が理解されてないっぽい?
あと団十郎もそうだけどわりと序盤からチェッカーの真偽気にするところがノンケじゃないっぽい。
とりあえず、今日はチェックはいいかな。

(183) 2014/02/23(Sun) 23時頃

フィリップは、ナンを食う鳥と並んで、ミルク飲んで満足げ。

2014/02/23(Sun) 23時頃


【人】 採集人 ブローリン

(>>178)フィリップ。
団十郎について、もうちょっと詳しく欲しいんだけど、(>>112)もっと何かない?
あと、(>>146)シーシャも、見れる所から見てる=ホモ寄りだけだと、他になにかあれば。

団十郎は俺(>>165)こんな感じなので他の意見が聞きたいので。

(184) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

(>>179)
多分、そうだろうね…ミナカタって
納得いくまでトコトン触らないと気が済まない質じゃない?
ぞっこんな相手以外は見なくなりそうな感じ

(>>126)(>>129)話の途中で(>>128)(>>130)割り込むとか
手順とか戦略で攻めたいところとか
自分の好むもので押したいところも
そこが互いにブーメランぶん投げ状態(>>65)だと思う

ここもチェックじゃなくて様子見でいい

(185) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

ああ。
自由か統一か、だけ俺も先に希望言っておこう。

リーが自由やる気まんまんぽいので、やりたいならやればいいんじゃないか?お手並み拝見、とか思ってたが、シーシャの言葉(>>170)でそうね、そうよね、と思い直した。
現状アナルアナリスト(俺上手い事言った)の内訳(オネェか否か)はさっぱり推測する要素がないから放り投げてるが、オネェが遅漏に控えてる可能性もあるからしっかり回避はさせておきたいところ。

統一を希望する。

(186) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ミナカタつけたし
(>>174)引いて他を参考にするところはホモっぽい

(187) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

は。
言語化することに必死になってた。
でもまだできていないのが一杯。

とりあえず、チェックしたいのはジェフか、ヴェスパタインかなー。

もうちょっとちゃんと言語化できるように沈黙するよー**

(188) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

(>>184)ブローリン。
団十郎は(>>112)先に言った分と重複するかもだけど
(>>156)トレイルへの声掛けなんかも含めて
意識してフラットに見ようとしてるなって印象が良い。
疑い余地残してるって鈍さも感じないし。
(>>154)ブローリン評あたりも印象よくて。
ブローリンがホモ側に要る情報引き出してるからホモ視て、
ホモっぽい視点だなーて思った。
(>>171)最終盤で後悔しない進め方の持論も納得。
一貫して、ホモ側の勝ち筋探ってる印象にブレが無い。

で。ブレたらすごくわかりやすそう。

(189) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

サミュエルの言葉で割と気に入ってるのは「警戒寄せがぞわっ」(>>133)という所。

その感覚は、あるあるだな。
言い換えるなら、擦り寄り感というやつか。

ただ単純にホモっぽいと感じたわけじゃなく、ノンケでも言えてしまう程度のあるあるなので、むしろ俺が感じたのはジェフ=サミュエルのIFライン。
ジェフの発言に直接サミュエルの名前が出たわけじゃないのに……と思ったが、よく読んだらタイミングがとても近いのか。
ふーむ、なるほど。

一応引っ掛かった所という意味で、自分用メモ。

(190) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

リー(>>159)リンたんって俺か!
ライン前提の話なので、リーが嘘つき・トレイルが嘘つきのバージョンでの話だな。
トレイルとは、無しじゃないが、あざといなというレベル。どちらにしても、そこまで強い要素じゃない。

(191) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

ブローリン、さっき聞きそびれた ンだけド
「ここで周りの反応みてるとそうでもないかとなったんだが(>>141)」って、 どウいう 意味 …?

(192) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

(>>184)続けてブローリンへ。
シーシャの出来るとこからってのは、
見えてない部分や解らないとこより先に
手付けられるとこからやっとこう的な感じが
自然でいいなーて思った。力の使い方に無理がない印象。
(>>180)印象から精査するてのも、
見えないとこ無理に話題にするよりも
見えるとこ見て思考開示しとこうって感じで印象は良い。

(193) 2014/02/23(Sun) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

シーシャ。俺の(>>100)質問に対して何人かがシーシャに対する意見くれたけど、その反応みてると、(>>95)そこでのホモ要素取り方は俺の早計だったらしいとなったってこと。

(194) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

団十郎も戻って来るまで、自分の目に不安憶えたけど
ミナカタへの触り(>>93)から、(>>152)チェック反対
理由(>>160)も違和感感じないんで、ホモ濃厚

ブローリン評(>>154)もいい
俺もブローリンの目を頼りたくなるから

ただ、ミナカタ、シーシャのホモっぽさが上がって
ちょい印象落ちてしまうんで
優先度は低いけど、チェックはありとは思う

フィリップへもだけど

(195) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

ブローリンは、フィリップに礼を言った。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

自称早漏は二人とも肩の力抜けた大人の早漏かな。ガツガツしている感が薄いwwwwww二人とも緩くて、よく俺が参考にする初手ダストシュート行きへの危機感がどっちもないwどっちかがノンケ…………つーのは、気負い感じてなくて、本当の早漏とオネェの組み合わせ感ちらり。気質の可能性あるんでメモ程度。

リーは序盤他者の性癖思案するのは不得手( >>121)けど、自由にチェックするのに積極的?( >>119)他者の力期待してそこからの。ただ性質ゆるいんで、なんか自分で楽しみたいの?感で気質か。観察丸投げ?のリーかゆるふわだが自身で見てるトレイルか。後者のが印象いいが微差、イーブン

(196) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

フィリップは、ブローリンにどういたしまして。[ミルクひとくちあげる]

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ブローリンは、フィリップのミクルをコクコクと。あ、二口になった。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ブローリンは、フィリップのミルクっていい方、やらしいね。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ミナカタは、サミュエル( >>185)基本はね。今は他者の思考参考様子見てるが。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


フィリップは、ミクルってなんかミラクルが誤字かわいいから二口ゆるす。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

あァ 最初ホモっぽい からイイや、てなっタけど
意見募ってみて、やっぱリそこだけで取るのは甘いナ、と思ったってコト で、いい?

それなラ、わか るワ

(197) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

フィリップは、ブローリンをセラミックハリセンで殴った。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ミナカタは、リーしかしキモいってひでえwwwwww

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ブローリンは、シーシャ(>>197)に頷いた。あってる。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ブローリンは、頭が・・・頭が痛い・・・・・・。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ミナカタは、間近のブローリンとシーシャのやりとり好き。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


【人】 採集人 ブローリン

シーシャに追加で(>>180)やっぱり要素取り方が深くていいなと思う。
ホモ視点っていうのを大切にしてる感じがして、そこからの探りが納得できる。

サミュエルは、なぜか俺はすんなり読めるんだが…。団十郎とシーシャには周りくどいらしい。
俺の読み込みが浅いのか?もう一度読んでみる。

(198) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

フィリップは、ウトウトしている。24時には意識落ちる予感。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

そろそろ、喉あるうちにチェッカー見るよ

リーは(>>121)初手ノンケ引きへの期待薄っなんだけど
(>>118)ミナカタチェックあり?から
(>>137)ミナカタ希望が…ノンケ引きへの欲に見えた
まあ、アピでもありといえばありだけに悩ましいけど

偽なら食えないヤツかなという印象は拭えないです

(199) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

団十郎は、ちと風呂に入って来た。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ミナカタは、ブローリン団十郎、シーシャと、サミュエルは視点が違うから。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ミナカタは、ブローリンがフィリップに首傾げてるのと似てんじゃね?

2014/02/23(Sun) 23時半頃


ブローリンは、ミナカタにフムフムと髭を撫でた。

2014/02/23(Sun) 23時半頃


【人】 船大工 団十郎

昼間見れなかったから、朝絡んでないジェフとヴェスパタインが浮くな。フィリップは二人よりはクリアな印象。

ちと疲れてるから寝てしまいたいんだが、二人(特にヴェスパタイン)をほぼ読んでない状態でチェッカー放置は後悔しそうだからもう少し読んで来るか。
皆何時くらいまで起きてるんだろうか。1時間くらい読んで来て平気かね。

(200) 2014/02/23(Sun) 23時半頃

ミナカタは、ところで眠い(_ _).。o○@2

2014/02/24(Mon) 00時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

トレイルは…訳分からんになるのは
俺が推理ぽんだから?
話題が何周か遅れていて、のらくらかわされてる感
こっちが本物だったら、かなりヤバい

潜伏考えるなら、自分が調べた結果は
最悪1回しか残せない訳で…その危機感が薄っと思う
ヴェス評(>>131)で出したオネエ感がやっぱり強い

(>>188)ジェフ、ヴェス希望って…
直感派にしては日和過ぎてて頭が痛い

(201) 2014/02/24(Mon) 00時頃

団十郎は、チェッカー放置=判断を委ねるって意味。外すって意味じゃない。

2014/02/24(Mon) 00時頃


フィリップは、布にくるまって寝落ちる。ぱたり。**

2014/02/24(Mon) 00時頃


ブローリンは、あれ?希望ださなくていいの?

2014/02/24(Mon) 00時頃


【人】 採集人 ブローリン

チェッカー希望出すよな?統一が多そうだし。

ジェフのアナルが一番見たい。
次がヴェスのアナルかなという、自分で言うのも何だがとてつもなく無難な所に。
ヴェスは明日以降喋ってくれたら分かるかもという希望があるのだが。

リーよりも微妙に偽寄りなトレイルと同じ意見ってなんなの、とも思う。ただ、チェッカー真偽は言い切れないのでなんとも言い難く。

団十郎は後半期待が更に伸びそうな印象だし、勿体無い感覚が出てきた。

(202) 2014/02/24(Mon) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ミナカタの(>>196)大人の早漏がツボで笑った
ゆるふわとニートって俺は見てたんで
そういう見解か…早漏判断はかなり慎重派と見た

アピと好感共感に引きずられる自覚もありそう
なら、アピとか投げてる俺疑いも妥当

(203) 2014/02/24(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

俺?俺、出したつもりだった。
(>>177>>178>>182)

ジェフは
日付変更後くらいにもう一回話すて事だったから
印象変わらずを理由に希望する事になっちゃうが。
【チェック希望はジェフ、統一希望】

改めて出して寝る。
おやすみ。**

(204) 2014/02/24(Mon) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

サミュエル
全力でがんばってる感じ。
とりあえず今疑う要素が見当たらないんでチェックしないかな。
そして質問(>>74)見落としてた御免なさい。
隠れた上に自分の意見だけで決めるなら申し訳ないなーって思うけど。
隠れてたら皆の意見統一しとかないと次の日調べたっていっても誰も信用しないでしょ。
んでそんときに遅漏とかにあたるなら回避でるだろーし。
隠れてるのも面白いかなー程度だったしねえ。

現状潜伏じゃないから潜伏考える必要ないと思うけどねー。
まあ、俺が襲われたら結果は一回しか残せないのたしかだけど。
えーと、とりあえず今のところ、俺はヴェスとジェフはみてみたいと思ったからいっただけだけど、とりあえずジェフについて言語化してくる。

(205) 2014/02/24(Mon) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

で、ミナカタはトレイルのどの部分が
自身の目で見てると思ったのか教えて?

と、思ったら…(>>205)
その考えもっと早く、出せください

(206) 2014/02/24(Mon) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/02/24(Mon) 00時頃


【人】 船大工 団十郎

なんとなく、難しそうなフィリップ後回しにしてヴェスパタイン見たら、今日あんまりいなかったみたい……だ、な。

明日以降、腰を落ち着けられる時間が増えるのかどうか、聞いておきたい。
今の所引っ掛かりはないが、むしろこの段階で引っ掛かるようならボッシュート直行でいいってくらい序盤しかいないから、な。

(207) 2014/02/24(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ブローリン
6回 注目
トレイル
13回 注目
サミュエル
33回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
46回 (3d) 注目
ジェフ
2回 (4d) 注目
団十郎
44回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヴェスパタイン
8回 (3d) 注目
リー
2回 (4d) 注目
シーシャ
32回 (5d) 注目
ミナカタ
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび