人狼議事


49 【誰歓】ガチ推理したい薔薇の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 酸味探し ドリベル

>>143トニー そこ両白可能性考えてないんですか?

霊判定白じゃ全く考察進みませんよ。

(147) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>143 トニー
>> 127イアン真より発言からの▼ドリベル??
それは少し矛盾しすぎではにゃい?
ちょっと狼とも村ともどちらでもとれすぎて困ってるにゃ。
ここ納得いかないと今んとこ第一▼トニーだにゃ。

(148) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>146イアンさん 状況考察が進むという意味です。 吊り白出たらイアンさん真視が強まるし偽占が狼の可能性も補強されます。
確かにドリベルさんの色が見えてるイアンさん、ドリベルさんから見たら謎な提案ですね…。

(149) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>131明之進
「一人で説得できる?」と訊かれたので「一人で説得は無理」と答えた。
二人以上ならその限りではない。

ミナ:騙らない理由が思いつかない。最白。
クシャ:>>128がそれ以前の考察と矛盾せず慎重派村の反応に見える。今日でだいぶ印象白くなった。
トニー:>>119がおっと思ったところに、>>127は狼の反応ぽくなくてちょっと白要素。
ガーディ:白印象稼ぎって言われた反応が過剰。>>129の様子見感も総合すると黒要素。
フランク:>>114で賛成も反対もしないのが同じく様子見感。>>98は同意だが、「村じゃないと出ないような視点」を重視した結果を知りたい。
ガストン:昨日アランに吊示唆されてたのは白要素だが俺的にやはり灰。

(150) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

ドリベルは、>>119からの>>143って???

2013/12/18(Wed) 21時半頃


【人】 記者 イアン

>>149 トニー
そのために人間に吊り縄使うの?吊り縄でしか狼退治できないのに?吊りミス2回しかできないのに?決め打ちの材料になるならまだしも、若干材料が増える程度では、幾ら何でも吊とドリベル無駄にしすぎ。そも、それなら噛まれるのを待てばよくね?

(151) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン

>>2:93 クシャミ
クシャミ、トニー、ガストンの3人で生命力が一番低そう、だな。寡黙よりも思考言語化能力の弱さが村側でもやばいなって思った。

>>95 フランク サンキュ

>>103 ミナカタ
>>1:181と実際のCOスピードからアランは仲間の能力等を確認せず、出たいから出たんじゃ感。ただ、全体に焦りが薄いのと今日の白出しから、ガストン狼じゃなければ仲間の位置は余裕がある位置では、と思ってる。( >>60

(152) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>140アラン
俺がアラン疑ってるのは伝わってたと思うが、今日の質問に対しどちらも訊かれたから答えたというだけで、説得しようという強い意志を感じなかった。信用取らないことには考察は役立たないと思う。

とか言ってたらトニーの発言に混乱してる。
ひとまず占いはゾーンで、●ガーディ、○フランクorトニー。

(153) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

イアンは、決め打ちの材料=班ってことね

2013/12/18(Wed) 21時半頃


イアンは、クシャミ>>112 文脈読んでくれると嬉しい。展開予想範疇じゃんそこ

2013/12/18(Wed) 21時半頃


トニーは、イアンそうです。

2013/12/18(Wed) 21時半頃


ドリベルは、とりあえず灰考察纏めて来ます…。

2013/12/18(Wed) 21時半頃


イアンは、トニーそうですって何に……

2013/12/18(Wed) 21時半頃


イアンは、最初の一文なら、考え直してらっしゃいとしか言いようがない

2013/12/18(Wed) 21時半頃


トニーは、ドリベルさんもすみません。 手順として私の中で強かったので

2013/12/18(Wed) 21時半頃


イアンは、とりま、ヴェスパ読んでくる 喉無くなる><

2013/12/18(Wed) 21時半頃


【人】 安全保障局 アラン

トニー>>143見ましたが、縄関連で『視界開きのための』片白吊りの余裕は村視点ありません。
ドリベル個人は引っかかりはありますが。

>>144 ドリベル
喉ないので占い希望出すときに考察も共に挙げようと思っただけです。というか、ドリベルは会話なしに「〜すべきと思うのに」という意見だけ出てて、唐突感とかブーメランなんですが……。

>>145 フランク
☆初手襲撃されても負けるわけではないでしょうし、そこは自分のできることで補うしかないと思っていました。

(154) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

トニーは、イアンさん。考え直します。吊り以外は訂正ないので灰洗います。

2013/12/18(Wed) 22時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

【●イアン→ヴェ・アラン→フラ・▼トニー】
トニは不慣れ感あるが根が真面目なら考察はきちんと出すだろう、でも赤持ってたらどこかで赤利な動きを!ってことでズレでるだろうなって思ってて、村でもごめん盤面整理で吊っていいかなって
ヴェは対話で印象変わるのかなって思ったけど>>150なんで僕も>>のまま138と、>>49の反応が根で狼くさい。けどこの声の配分なら余計なことできないしなって痛感中迷い中
フラはアランがどう出すか気になった

ミナ:アランと切れ感。ごめん放置してる明日は見る
            クマ
ミナクー>フラドリ>ヴェ>トニ

(155) 2013/12/18(Wed) 22時頃

ガーディは、0ptだよ!actで答えられる限りは答えるよ!

2013/12/18(Wed) 22時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

うーん、さっきの考察と変わるし、ボク流されてる感あるけど、ガーディ少年のフランク考ちょっと以外というかボクの少年像とずれて困ってるにゃ。そして、1dで発言自体の密度あるけどフラにゃん多弁と思ってなかったからしっくりこないにゃ。
で、トニーの頑さがどうしても狼に見えなくて困ってるにゃ。
現状▼フランクかトニー●トニーかガーディに考え的には移ってるにゃ。

(156) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

起きた。んで、トニーが面白いこと言ってるの見た。
んー、この単独感赤持ちで出せるんか?難しい気がする。

さて、クシャミあたりから苦情が来たので善処してみた。昨日読み方が浅かった気がするので1d分も一部読み直した。

ヴェスパ
>>1:60の指摘が早いのは村の進行を考えている感があり、微村印象。かつ、その後の>>1:64>>1:68のやり取りはクシャミと切れてるくさい。両赤なし。
ものすごい目立った>>109について。
「吊りに困ってる」に関してはぶっちゃけ同意しつつ。
ヴェスパが赤持ちだった場合にメリットがあるのかって側面から考えるか。まず、ヴェスパの正体&占真贋がなんにせよ「通らないこと覚悟である」という部分に嘘はなかろう

(157) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)それを前提に。
[ヴェスパイアン両赤の場合:アラン真]
この場合ヴェスパがワンチャン真占アランを吊りに来たことになるのだが、ヴェスパ狼仮定でヴェスパの位置からこの提案をするメリットは薄い。
別にワンチャンに賭けなくとも占い吊りにかかりそうな位置ではないし、ここで悪目立ちしにくることには利がないだろう。
メリットあるとすればヴェスパ潜狂で、灰狼が占吊りに比較的近い位置にいる場合のみ。
→よって、アラン視点ヴェスパは少なくとも人間だろう。

とは言ってみたが、>>142イアンのぐるぐる仕方があまりヴェスパと両赤に見えないんだよな。

(158) 2013/12/18(Wed) 22時頃

トニーは、イアンさん決め打ちで勝てると思いました。

2013/12/18(Wed) 22時頃


トニーは、そのきっかけに▼ドリベルさんを出しました。

2013/12/18(Wed) 22時頃


トニーは、私の配慮が足りませんでした。

2013/12/18(Wed) 22時頃


【人】 記者 イアン

ヴェスパせっかち要素 >>1:40 >>1:77 >>1:85 >>1:91(話の打ち切り方) >>2:109 (思考の回転の速さ>>1:150
ん、改めて見直すと、せっかち感は顕著なので、ここが狼側だと灰から強く見えないので、偽と思うアラン吊思考はヴェスパの性質の範囲か。思考展開も崩れないし、 >>109に驚いたけど印象続行。

ガーディはヴェスパ疑いだけど >>109 ヴェスパ狼の場合どういう意図での発言と見ているのだろう?と聞きたいのだが0ptか……

(159) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ヴェスパアランで両赤の場合:イアン真]
まず>>140アランの反応の仕方が両赤に見えないというのがあり。ここまでのぶった切りなら両赤の場合まず打ち合わせしているだろうから、それにしては>>140の反応がお粗末過ぎるという意味で。

反対と自分のスタンス説明のみで、「真たる自分の真切りを提案するヴェスパがいったい何者なのか?」ってところに意識が回っていないのが疑問でもあり。
ってことで>アラン
★なんで?

>>142と似たよーなことを考えて、ヴェスパの位置で危ない橋渡りすぎじゃね?という結論に達したなう。
どちらにせよ、ヴェスパは白じゃね?

(160) 2013/12/18(Wed) 22時頃

イアンは、わ、フランクの考察便利だー。*゚ヾ('・□・')ノ。*゚

2013/12/18(Wed) 22時頃


ガーディは、>>159明日の襲撃先を見たらまた考えかわると思う、とだけ

2013/12/18(Wed) 22時頃


ガーディは、クシャミ>>156フラ印象下がったけど白さを感じたのも確かだしね

2013/12/18(Wed) 22時頃


アランは、フランク、ちょっと落ち着いて書かなきゃ無駄の祖ヴェスパ評は

2013/12/18(Wed) 22時頃


アランは、フランク無駄喉なりそうと思ったので、今考えてるところです。

2013/12/18(Wed) 22時頃


【人】 記者 イアン

フランク:>>2:95 >>2:98この自己紹介を考察にかえて。( >>72でどう見方してるのは提示してるしいいよね)で、フランク狼なら序盤でボロが出る玉じゃねーなとも。中盤以降発言思考展開が伸びるタイプ。思考の伸びの有無、偏りのあるしこりが思考にできるかどうか。思考を省略した場合それを尋ねて出させることを発言できちんとおって行くべし。村側なら大切な戦力なので、早期能力にかけたくはない。

(161) 2013/12/18(Wed) 22時頃

フランクは、>アランact、ん?なんて?wアランこそ落ち着いてくれw

2013/12/18(Wed) 22時頃


ミナカタは、トニー >>143ちょ、おま…斬新過ぎて…>>147に同意だわ…

2013/12/18(Wed) 22時半頃


ガストンは、着席!なんかいろいろ間に合うか…?とりあえず潜るぞ!

2013/12/18(Wed) 22時半頃


【人】 記者 イアン

ミナカタ:基本は1dメモ参照

気にする:様子見感、灰への触れ方、思考深度、疑う見方。思考の類似性。思考に納得するか。

自分と大きく違うと違和を思い疑う傾向あり。>>1:95
(灰への触れ方深度を見るが、そも序盤戦の動き方が違う:フランクとかね)→思考基盤が見えてくれば疑い解除の傾向もある >>133、他所で柔軟性が有るので、これが今後凝り固まるようなら注意。
アランとの切れ感有り。>>1:139

自身を若干下方修正する傾向あり? >>53

(162) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

ガーディ
>>1:9潜伏幅を気にするのは印象良し&イアンと仲間っぽくは見えにくいか。アランからの占は要らん。
また、昨日の考察(安価忘れた)よりトニーとの両赤は薄いと見ていたため昨日のイアンの占先希望からは外した。
が、>>157でちらっと言ったように、トニーから赤持ちでやるのは難しいように見える単独感を拾ったので占外し撤回。

んで、今日の動き方がちょっとびみょい。
>>113「フランクから白取れたら楽だろうな」という発言は文脈から見て「(まだ白取れてないけど)取れたら楽だな」という意味に取れるのに対して、
>>136「よく見たら思ってたほど白さがない」ここはあたかも昨日までは白取ってましたみたいな言い回し。

(163) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

昨日より早く戻れたー!
まだログが最新まで読めてないけど…

ガーディ>>113中段見て思ったんだけど、
アランの言う>>1:34「イアンは最初から騙る気満々だったということに」
という考えって変じゃないかなぁ…と、今更ながら。
誰か言ってたら見逃しごめんだけど。

「私から護衛を外して襲撃を狙ったのかな」は分かるんだけど、「真のときの行動をそのまましたのかも」以降はアラン視点余分だよね。

だからどうってものじゃないんだけど、自分メモ。

(164) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

ガーディ:気になる点
フランク共感・白視からの>>1:161クー宛はやや印象付けっぽく。
トニー票高低差
僕気にしてる割に>>75「誰か言ってたけど」>>64以外に誰か言ってましたっけ?じゃなきゃなんで気にしてる人の発言把握してないのかと。

あ、>>102返事txsです。

(165) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

>>139 ドリベル回答ありがとう。
やっぱ読み違えてたよねー。てへり

「actの発言」は>>32のだよね。
イアンからの占を避けようとしたのか、なるほど。下段部分見てスッキリ。

(166) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)ざっと見直してみたけど昨日のガーディ→俺評に「共感」以上の白要素とってる部分がないし。
>>113>>136に少々言動矛盾感あり。能力処理有り枠。

ミナカタクシャミ評まとめてる途中だが間に合わん気がするので先に希望出しとく。【イアン→●ガーディ○ミナカタ/アラン→●クシャミ/▼ガーディorクシャミ】

クシャミに関しては簡単に言うと、トニーを除くとイアンとの非ラインが取れない唯一の完灰だから。ミナカタに関してはイアンとの非ライン取った。

(167) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

>>149トニー
アランにはドリベルを占ってもらうって発想は無かった?
純灰から吊り選ぶならどこが適切だと思う?
って、考え中か。>act「考え直します。」

もう喉無いじゃんトニー… なんとか頑張れ。

(168) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 記者 イアン

うむ、時間が間に合う気しないので
結論としては、ガーディとクシャミを現状疑っている。
ただ、クシャミ黒ならガスクシャじゃない限りガストンに黒だした方が……もあり……ガーディ位のが黒目で見てる。ただ、クシャミは潜狂いるならここ感があってな。

(169) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

ガーディは、フランク>>163白さ8とれると予測も3ほどしか取れず、の意

2013/12/18(Wed) 22時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

フランク:僕白取りライン繋ぎ警戒あったけど、前日そこそこ注目されてて>>8は言いにくそうにも。
ライン考察は違和感無いんですよね。どんどん軽く拾ってて狼ならやりにくそうと。

ヴェス:それぞれの対話違和感無し。前日からスタンス一貫。
前日占い師票見て判断や>>109は各方から白視とってるのに黒なら仕掛ける必要性無し。村っぽい。

ミナカタ:喉少ないのでとりあえず白い。思考の動き方違和感無し。彼のトニー持ち上げは彼狼トニー白ならやる必要無いかと。

(170) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

>>153 ヴェスパ
説得したところで真視につながらないこと多いので、偽視されてても、状況とか、対向の単体とか判定とかから真視を得る方が効率的に思う、とか話しても平行線っぽいのでここで切りたいですが。

で、ヴェスパ単体からみると、昨日の予想は>>1:117。反応探りをしているのかは不明ですが、思い切りのいいことを言うこと自体はブレはなさげ。
>>68「できるだけ型にはまらず柔軟な考察」は、それゆえ吊り先に迷っていると言えそうですが、占い真贋かなり早いとか急に言われましてもな感じで。型はまりまくってるじゃんと、そのあたりは少し引っかかりつつ。

(171) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

(続き)でも、ここが狼としてのブレだとしたら、通りそうにないことを急に提案する必要はないですし、占われそうと判断したとしても、やっぱり悪手と思うので、狂はあっても非狼かなという結論には至りました。

で、ちょっと白飽和してる感じなので、灰見直しして希望を。

(172) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

ドリベルは、明之進>>166yes。そして希望だし悩み中…orz

2013/12/18(Wed) 22時半頃


ヴェスパタインは、柔軟じゃなかったら今日決め打ちとか言ってない。

2013/12/18(Wed) 22時半頃


【人】 落胤 明之進

>>158
「ヴェスパ狼仮定でヴェスパの位置からこの提案をするメリットは薄い。」

そう…かな?
ヴェスは真狂予想に変わっていたし、霊結果出たとしても"白だったね"と言ってしまえば繋がる。

「悪目立ち」というのだったら、ガーディとの対話で僕にはすでに目立って見えていたけど、思い切りのいい提案出来る狼ならそういうので白印象稼いだりしちゃうからなぁ、とは思うのだよね。

これには返さなくていいにゃ

(173) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>クシャミ
>>125>>126から>>156の▼フランクになった理由は?
端折らないで説明頼む

>ガーディ
他のヤツ見ないで、俺を見ろ…信じたい、だが吊りたい
俺の>>132受けて>>155で俺最白かつ▼トニーが謎い

>ヴェス
イアン偽仮定で色々考えたら
やっぱり偽だとしっくり来ないし
気持ちは分かるが…明日だよな、多分そのネタは

>トニー
決め打ちするなら吊り先ちゃうやん…▼クマじゃない?

(174) 2013/12/18(Wed) 23時頃

トニーは、ミナカタさん。 今日決め打ちする勇気は私には無いです。

2013/12/18(Wed) 23時頃


トニーは、ミナカタさん。 確霊からドリベルさん白が出て、明日からなら…と

2013/12/18(Wed) 23時頃


トニーは、占い効率を考え過ぎて変な事言った自覚はあります。

2013/12/18(Wed) 23時頃


ヴェスパタインは、ガストンが来ない……。

2013/12/18(Wed) 23時頃


明之進は、ガストンどこー

2013/12/18(Wed) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

本5分前なので。
▼ガストン ▽トニー
盤面整理重視で。

(175) 2013/12/18(Wed) 23時頃

明之進は、ミナカタさん希望って>>103でカウントしちゃっていいの?

2013/12/18(Wed) 23時頃


【人】 記者 イアン

ガーディ:基本は1dメモ参照
>>1:163 で自身は>>1:10にそう思ったけどヴェスパがそう思って伏せた可能性は>>1:161では思案しなかった?

>>41 何故 >>15で多弁と中庸に一人ずついそうと思った?
>>41下段見るに1dから?)

疑って、ではそれが正しいのか?検証姿勢が薄い……?
ヴェスパ疑いが考え方の違いを疑っているようにしか見えなくて……? >>155>>1:161性格見てもいるので今は見ないの?)

(176) 2013/12/18(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

フランク
0回 注目
明之進
1回 注目
ヴェスパタイン
6回 注目
ミナカタ
25回 注目
ドリベル
9回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
クシャミ
6回 (4d) 注目
イアン
11回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ガーディ
30回 (3d) 注目
トニー
2回 (4d) 注目
アラン
13回 (5d) 注目
ガストン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (6人)

サイラス
0回 注目
エリアス
11回 注目
チアキ
3回 注目
直円
1回 注目
ススム
7回 注目
藤之助
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび