人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 チアリーダー タバサ

あたしは、真占と真霊が潜伏してる可能性はまだ捨ててないの。

だから>>83のズリエルと同意見よ。
頑固と言われるかもしれないけど、あたしは3日目になるまで非COはしないわ。

(87) 2014/04/22(Tue) 11時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>86 に補足するわ。
夕べのダーラの言動は、一日目と比べると齟齬があるの。
たしか、黒を見つけた時にやっとCO、いや、もう少し潜伏すべきか、ぐらいの事を言ってたと思うわ。
ごめん、今ちょっとアンカー貼れなくって。後で探す。

(88) 2014/04/22(Tue) 11時頃

【人】 演劇部 オスカー

>>87
占い師が他にいて欲しいっていう気持ちは分かるんだけどさ、真霊まで潜伏って何生温いこと言ってんの?ちくわ中生徒なら最悪、今、真占霊出揃ってること前提で考えるべきなんじゃないの?

(89) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

【人】 演劇部 オスカー

なんか昨日からタバサの言ってることがよく分からないからイライラしちゃった、ごめんね。

(90) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>89
ナマヌルイとか言われちゃうとしょうもないけど、
霊能が頑固に潜伏してて、ケイトとブローリンが村人騙りの可能性だってゼロじゃないわよ。ちなみにその線は薄いとはあたしだって理解してるわ。

(91) 2014/04/22(Tue) 12時頃

【人】 剣道部 ヒュー

>>81
確かにフィリップの言う通りだな。
あとは真がいると思っての発言かどうかも確認はしたかった。

>>80ズリエルもありがとうな。

改めて、占い先も考えるが、今の所はヨーランダだな。
昨日は理由を曖昧にしたが、後できちんと説明させてくれ。

(92) 2014/04/22(Tue) 12時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>91
わかるよ。タバサはきっと「もし自分が役職者だったらこう動くはず」という根拠で、その可能性を捨てていないんだよね。
戦術の話を持ち出して君の思考を否定したのはすまなかった。

(93) 2014/04/22(Tue) 12時頃

【人】 チアリーダー タバサ

あと、ブローリンに聞きたいの。
今夜の更新にあなた居る?
もしかしたら、あたしまた更新時間間に合わないかもしれなくて。
その時は吊り票を委任したいの。
夜の8時頃にはどうなるかハッキリするんだけど。

(94) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

非霊COの話がでてるね。
私が非霊COした経緯を残しておく。

ブローリンとケイトの話を聞いても、何故非霊COが必要なのか理解できなかったので疑問をぶつけた。>>1:158 >>1:159

すると、ケイトが私の考え違いを簡潔に指摘した。>>1:160

通常、複数の占い師が出てきた場合に霊能者の活躍が必要になるけれど、今回に限っては、守護者不在・縄の数を考慮すると「斑判定の人を吊って、霊能判定」する余裕はない。ので実質的に霊能者が活躍する場は無い。
なら、とっとと霊能確定しても問題ないし、占い師の代わりに転校してもらえるし、霊能者を占ってしまうことを防げる、とおもった。ブローリンとケイトが本物でも偽物でももしもガ中でも条件は一緒だし。
それで、私も非霊COした。

いろいろあったので、もはや過去の話感はあるけど。。

(95) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>94
いるよ。もし間に合わないようなら言ってくれ。
念の為20時までに暫定で議題に答えておいてくれると嬉しい。

(96) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:87 タバサ)

真霊がまだ潜伏、もちろん可能性ゼロではない。
でも、もし霊能者がまだ潜伏しているなら「なんで??」と聞きたい。メリットが見えない。もしいるなら戦犯。掻き回しているだけ。周りを見てほしい。

ダーラが素中学生、もちろん可能性ゼロではない。
でも、最初からログを読んでも、ダーラがそういった策士とは思えない。そして素中学生なら、ブローリンを白と言い切ってしまう意味が分からない。

確かにゼロではないから、’真占と真霊が潜伏してる可能性がある’と思うのはまあ理解する。
でも、その頑固さで他の大切なものが見えなくなってしまったらタイヘンよ?

(97) 2014/04/22(Tue) 13時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>96
うん、それはできる限り答える。ありがとう。

まだPPはできないと思うから、自投票でもいいかなとは考えたけど、
もう、何があるかわからないしね。

(98) 2014/04/22(Tue) 13時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

一撃

ブローリンに確認。
潜伏役職者がいる可能性は低いかもしれないけれど、ケアしない訳にはいかないと思う。
占霊共に>>1:163案で進めるかい?

議事はちょくちょく確認してるけど、本参加は20:00頃になりそう。

(99) 2014/04/22(Tue) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

再撃

ノックスへ。
今日も遅くなりそう?
あまり時間が作れなくて大変だろうけど、>>1:224以前のログは読んでるよね?
そこまでの感想でいいから、何か投下して欲しい。
自覚してると思うけど、今、かなり危険な位置にいるよ?

(100) 2014/04/22(Tue) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

喋れるときに喋っとく。議題どーん。

1.灰の印象
言いがかりであること、多々あるとおもう。
その際はごめんなさい。先にあやまっておく。


ズリエル
顔が恐いから目立たないけど、ふわっふわしてる。どうでもよいことをわざわざ深堀してるような。「俺がちく中だったらこう言うかなー」って感じで喋ってるガ中みたいにみえてきた。

ヒュー
申し訳ないけどあまり印象が無い。ということはきれいに隠れてるガ中?

タバサ
自由&頑固

オスカー
昨日の昼時点ではいちばん気持ち悪かったけど、白寄りにみえてきてる。でもなんかこわい。

(101) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

つづき

ノックス
ふわペラ。みんなの話を理解していないだけ?それはそれで首を絞めたいけど。話を理解していなかったとおもわれるダーラが白なことをかんがえると悩ましい。

フィリップ
用心深くいろんなことに疑問をもち更に理解してるみたい。その疑問も、ちく中生として納得できるものばかり。白っぽい。

ケイト
思考がしっかりしてる。白い。


黒っぽい方から、ズリエル>ヒュー>タバサ>オスカー>ノックス>フィリップ>ケイト
ケイトとフィリップがガ中だったら泣く。もう学校行かない。

(102) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

2.占い希望
なんかこわいからオスカー。転校してほしいわけではないから占い希望。

3.退学希望
ズリエル。今のところだけど。理由は灰印象に書いた。>>101

4.時間間に合うか
まにあうとおもう。前後ずっと貼りつくのは厳しいかもだけど。

(103) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 16時半頃


【人】 無線部 ブローリン

>>99
うーん、僕は「ケアしない訳にはいかない」とまで思ってはいないのだけど。
>>1:163案(今夜の更新と同時に改めて役職者達によるCO)
を希望している人はどのくらいいるんだろう。
真役職者が潜伏している可能性を捨て切れていないのはタバサの他にいるかい?

(104) 2014/04/22(Tue) 17時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>104
いやいやいや、仮でも占い師出てきちゃってる今は、やっちゃダメでしょう?
それにあたしは、潜伏の可能性はあるとはいってるけど、可能性は薄いと思ってるし、万が一潜伏してても、この更新後には出てこないとただの唐変木でしょう。その投票は必要ない!と強く思うわ。

ついでに付け加えると、その投票自体に反対だしね。

(105) 2014/04/22(Tue) 18時頃

タバサは、ブローリンのコメントに否定してるみたいなっちゃってごめん

2014/04/22(Tue) 18時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>105
えーと、うん。タバサはたぶん「投票CO」がなんなのか理解してない、あるいは勘違いしているんだろうな。
まぁ、いずれにせよ反対者がいるなら実行すべきではないとも思うので、他に希望者がいないなら>>1:163はやんなくていいんじゃない?
色々策を考えてくれたケイトには本当に申し訳ないけど。

(106) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【人】 無線部 ブローリン

ちなみに僕は>>1:163の策については肯定的だよ。
システムを使った方法ではあるが校則違反とは思わない。
やり方もフェアだし。唯一オスカーとフィリップの言うところの「穴」についても理解した上でそこまで脅威ではないんじゃないかという意見。ケースバイケースだけど。

(107) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

こんばんは。
昨晩はダーラさんにキツい言い方をしてしまいました。すみません。

状況からしてダーラさんが真占い師だと、ほぼ確信しています。もし貴方が「うっかり占い師」を騙る純村人だったとしたら、とても素敵。一級戦功ちくわ賞を差し上げたいです。

(108) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

ヨーランダってこんなに発言するやつだったか?
始めは、発言数が少ないっていろんなやつから言われてた気がするが。

弱ったね、占い対象にしたい理由が若干薄くなってきたよ。

俺のヨーランダの印象はちくわ中として怪しくもないが、
ガンモ中だと仮定した時にも違和感がないんだよな。
他のやつは、ガンモ中と仮定するとおかしい箇所があったが、
ヨーランダがほぼなかった。
だから、退学ではなく占い対象としたいってとこだ。

例えば、ノックスなんかはちくわ中としても怪しいが、
ガンモ中目線で考えても怪しすぎるだろ?

>>104今の状況でやりたいって言うのはブローリンだけじゃないのか?
>>55ケイトもやらないと言っているぞ。

(109) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

それから、考えましたが、もう意味ないと思ったのでやはりCO撤回します。

【私は霊能者ではありません】

ブローリン、色々苦労させてごめんね。

(110) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>109
策については肯定的だが、やりたいわけじゃない。
また僕の説明が足りないのか。なんか今回はそればかりだな。本当悪い。

>>110
いや、僕のタイミングのせいでケイトにも苦労させてしまったよ。
撤回COありがとう。

(111) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

村騙りの意図としては、

@真霊能者を潜伏させ、代わりに転校させられる為の盾になる。もし真霊がCOしてしまってもダミーにはなる。

A守護のいない編成で初日の話題希薄な状態だったからこそ、一石投じてそれぞれの反応を見たかった。開始すぐの初動ってすごく重要なので。とくに狼は赤窓でまずお互いの顔合わせ&戦略練ってるところだったでしょうから。

という感じです。しかし結果的には、ちくわ中学の皆さんを混乱させただけだったように思います。申し訳ありませんでした。

(112) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

1.灰の印象
オスカー
>>1:111でヨーランダも言ってたけど、確かに白々しい印象が強い。>>68や特に>>84「何よりも眠れずに起きていた点から〜」以降。
いくら自陣営が有利(と予想される)展開になったからってこの学校にいる間ストレスなくグッスリできるとかどんだけ強靭なハート持ってんだよ。むしろがんもだったら興奮して寝付けないと僕は思うな。
昨夜ケイトをつつきまくってたことについても、村利を考えてというよりケイトへの黒塗り、あるいはやはり「村のためになること言ってるよアピール」に見える。

ごめん、ちょっと全員分は書けるか分からない。
ざっくり
ケイト>フィリップ>ズリエル>タバサ>ヨーランダ>ヒュー>ノックス
の順で白く見ている。
後ろの生徒は黒いというより、印象が薄い。
オスカーは僕の中でがっちり黒いんで除外。

(113) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

2.占い希望
ヒュー

3.退学希望
オスカー

4.集計→仮決定22:15/本決定22:45に間に合うか
間に合うし集計するしやれる範囲でまとめる。

(114) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

「霊と占の両方表に出ちゃっていつでも転校させられる状態、占い師は霊能占って白」という、ちょっと残念な状況、率直に言いまして現状ちくわ中学に不利と言わざるを得ませんが、まだ縄は4本まるまる残ってます。今日の退学者に誰を選ぶかで、状況は逆転できると思います。

頑張りましょう。

(115) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

ケイトは、私もグレースケール作りますね。しばらくお待ちを。

2014/04/22(Tue) 18時半頃


ケイトは、ちなみに「グレースケール」の意味わからない人います?

2014/04/22(Tue) 19時頃


【人】 無線部 ブローリン

いや、占い希望は再検討する。
ズリエル、ヨーランダ、ヒューで迷う。

フィリップに質問
>>1:173「ブローリン基点にラインが結構見えてる」
ここ、もし僕が黒だったら誰と繋がってそうだったか教えてくれ。
なんか僕ラインの考察苦手っぽくて、単純に推理の参考にしたい。

(116) 2014/04/22(Tue) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび