人狼議事


61 桜咲く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


稲荷のお告げ (村建て人)

補足説明です。
また、慶三郎の発言でアレなんだけど、
慶三郎の発言の発言にあった>>1:78
1、ってのは1日目っていう意味だよ。
だから、>>1:78ってのは一日目の78番目の発言って意味なんだ。
これはね、結構大事よ?
あとでね、あの日の発言があったからだよね!とか、あの日の発言と整合性が無いよねとか!、まー!キモチイイ!瞬間になるから覚えておくとイイ!

(#8) 2014/03/17(Mon) 00時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

一応、断っておくけど、
神様って立場だけど、誰が村人で狼は分からないんだよね。
今回、慶三郎の発言を2回も取り上げたのは単純にタイミング。
僕の発言がアナタの推理を妨げませんように。

(#9) 2014/03/17(Mon) 00時頃


慶三郎は、稲荷殿は本当に村想い、仕事熱心にてござるなぁ。

2014/03/17(Mon) 00時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

稲荷はウインク!

(#10) 2014/03/17(Mon) 00時頃


【人】 浪人 慶三郎

ちなみに拙者はアレだ。この腰の妖刀「菊正」で狼の正体を暴く。

この菊正、月の明かりを浴びれば知りたい者の正体を刀身に映し出す便利な呪いをかけてもらった刀、とある祈祷師から譲り受けた一本なのだ。

ただし、これでそのまま狼を斬ってしまうと血で刀身がすぐに錆びてしまうらしくてな。狼を殺すのは、村の皆の助力を願いたい。

(80) 2014/03/17(Mon) 00時頃

【人】 後妻 菊

旦那様が憚りに行きんしたので、ちょっとだけ。

メモの貼り方は経過日数の表示の隣辺りに

メモ って書いてありんすから、そこから入って、記入する窓に自分の発言のポイント 例えば【占い師じゃない】とか入れて書き込みすればメモになりんす。

(81) 2014/03/17(Mon) 00時頃

【人】 浪人 慶三郎

さて、皆、寝てしまうか。

錠殿のCOも聞かぬと始まるものも始まらぬからな。拙者も今夜は失礼させていただく。

(82) 2014/03/17(Mon) 00時頃

は、今度こそ旦那様の相手になりに行きんす。ご機嫌よう

2014/03/17(Mon) 00時頃


稲荷のお告げ (村建て人)

僕の中で慶三郎の発言はツンデレ認定だよ?

(#11) 2014/03/17(Mon) 00時頃


【人】 町娘 小鈴

>>79 ええ、それはその通りよ。
先に襲撃されてしまっては意味はない。
ただ、まだCOする必要はないと思っただけよ。

もし、真霊能者がいるとして、占い対象としてということは偽占い師が出てくるかどうかでも変わってくると思うわ。

(83) 2014/03/17(Mon) 00時半頃

小鈴は、私もポンコツだから、今日はこの辺にしとくわ。

2014/03/17(Mon) 00時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)

まー、蛇足極まることだけど、
ポンコツってのは、アルコールを飲み過ぎて、
正常な思考・発言が出来ない状態だよ?
説明するのも恥ずかしいね!

(#12) 2014/03/17(Mon) 00時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)

ポンコツっていう人もいれば、
PNKTという人もいるみたいだよ!

(#13) 2014/03/17(Mon) 00時半頃


小鈴は、神様、説明ありがとう。

2014/03/17(Mon) 00時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)

稲荷はウインク!

(#14) 2014/03/17(Mon) 00時半頃


【人】 説法師 法泉

ロケットCOの意図について、ご質問を頂いてるようで。

プロローグ時点で、今夜中にCOが回りきらないことは分かってましたからねぇ。
どうしようか、って思ってたんですよ。「COの方法をどうしようか」っていうことじゃあなくて、「CO方法の議論でグダグダ間延びして、狼サンの相談時間を作らせないようにするにはどうしようか」ってことをです。
そうしたら、幸運にも霊能者を引けましてね。じゃあアタシが初っ端にCOしてフルオープンを誘導しちまおうって考えになったんですよ。
もう一つは慶三郎サンの仰る通り、戦術の好みですかねえ。
アタシはFOが好みなもんで。

霊能者は初日になんの仕事もない、なんてえことを仰ってる方もいらっしゃるようですがね、とんでもないですよ。
霊判定だけが霊能者の仕事ですかねえ?
COのタイミング(速攻なのか、様子見なのか)で狼サン、狂人サンの騙りをけん制する。フルオープンを誘導して、村側が考察をしやすい環境を早期につくる、そういうことも仕事じゃあないんですかね?

(84) 2014/03/17(Mon) 01時半頃

説法師 法泉は、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 01時半頃


【人】 抜荷 錠

すまねぇ、待たせたな。
俺はいつも朝が早くってよ、抜き荷の仕事ってぇのは人目の付かない早朝に終わらすのが常ってもんよ。

名前は錠。
勿論偽名だ。
南蛮さんにはこの名前が覚えやすいらしくってよ。
お前らも気軽にジョーって呼んでくれ。

ちなみに俺は占いも霊能も出来やしねぇ。
ただのケチな抜き荷さ。

これは占い師も霊能者も確定か?

おいおい、狂人様はどこ行っちまいやがった。

(85) 2014/03/17(Mon) 06時頃

【人】 後妻 菊

明けの烏がうるさくて、ゆっくり朝寝もできんせん…

目も冷めてしまいんしたし、わっちは皆様に聞きたい事がありんす。
わっちはそんなに経験もありんせんから、法泉様が霊能力者様と信用していいのか、図りかねてありんす。皆様はどうお考えなんし?

(86) 2014/03/17(Mon) 08時頃

【人】 説法師 法泉

  慶定団法菊鏡勢錠辰小
占|○−−−−−−−−−
霊|−−○−−−−−−−

無事、COが回りきったようで。
CO状況をまとめましたよ。
…こいつは驚きましたねえ、どうやらこのむらは潜伏好きな方が多いようで。

(87) 2014/03/17(Mon) 08時頃

【人】 説法師 法泉

失敬、リストが間違ってました。

  慶定団法菊鏡勢錠辰小
占|○−−−−−−−−−
霊|−−−○−−−−−−

(88) 2014/03/17(Mon) 08時半頃

【人】 説法師 法泉

じゃあ、アタシも菊サンに質問させてもらいましょかねえ。
アタシのCOへ対してのみなさんの反応で、アタシがちっと「ん?」って思ったのが>>28なんですよ。

>急いては狼の思うつぼ、
急くことで、狼サンにはどのような利益があるとお考えで?

>もっと余裕を持つでありんす
余裕を持つとは、具体的にはどのようなことを指してますかい?
そして、その余裕は村利に繋がりますかい?

(89) 2014/03/17(Mon) 08時半頃

【人】 髪結い 勢

あらマ。錠サンがいらしたっていうのに結局占い師の対抗は出なかったのネ。
面白くなってきたワぁ。
ひとまず慶三郎サンが真占い師で確定よネ?
万が一本物サンが潜伏していても余程の根拠と説得力がなきゃ意味もないでしょうから出てくるなら今日の内にお願いしたいワ。
たぶんいらっしゃないと思うけど念の為ネ。

>>67
そうネぇ。もしそうなら楽勝かもしれないワね。
でもアタシ、お初の人をフリをしてわざと潜伏しているカモ、とも思うノ。
油断大敵、ネ。

(90) 2014/03/17(Mon) 12時半頃

【人】 町娘 小鈴

あれ?
てっきりもう一人占い師がでてくると思ってたのだけど、
今回は人狼は潜伏なのかしら。
でも、考えてみたら2匹しかいないのだし潜伏するのも当然かもね。

ということは占い師は本物で確定でいいでしょうね。

(91) 2014/03/17(Mon) 13時頃

【人】 町娘 小鈴

あー、いろいろ追記したいのだけど、時間がないのでまた後にするわ。

(92) 2014/03/17(Mon) 13時頃

【人】 髪結い 勢

>>86
アタシの意見を申し上げるわネ。
昨夜、全員のCOが揃うまでは判断が付きかねたけれド……、法泉サンは狂人カシラね。
もちろん確信があるわけじゃないノ。
ただネ。彼以外に狂人らしい動きをしている人がいないのヨ。

>>84
質問に答えてくださって嬉しいワ。ありがとう。
法泉さんが本物なら、ロケットCOはとっても勇敢だし、おっしゃる通り考察がしやすくなりましタ。
ただ、アナタがいの一番にCOをしたことによって村に多少の混乱を招いたワ。
「狼サンの相談時間を作らせない」のはもちろんだけれド「真役職者に判断する隙を与えない」ことにもなったと思わナイかしら?

(93) 2014/03/17(Mon) 13時半頃

【人】 後妻 菊

>>89 法泉さま、
>>28の発言についての補足なんし

>急いては狼の思う壺
>もっと余裕をもつ

これは法泉様が偽だった場合に、ろくに判断せずにFOの流れに乗ってしまうのは危険、と言いたかったのでありんす。言葉が足りない所は堪忍してくんなんし。法泉様が本物だとしても、あまりにもやり方が乱暴ではありんせんか。

この辺りは>>93の勢様が同じように考えているようでありんすな。

そしてさも当然の様に説明もなく、まとめ役に収まろうとする辺り、なんだかわっちうすら寒い物を感じるんでありんす。

(94) 2014/03/17(Mon) 13時半頃

【人】 浪人 慶三郎

うむむ! なんと。占い師にも霊能者にも対抗は立たず、か。
これをどう考えたものかな。狼も狂人も揃って潜伏しているのか、あるいは法泉殿が……?

ともあれ、対抗がいないのは拙者としてはなんとも気が楽だ。今夜の占い先でもゆっくり考えるとしようか。

皆にも訊く。
・今夜の占いで占いたい人は誰か?(できれば理由も添えて)

よろしくな。

(95) 2014/03/17(Mon) 14時半頃

【人】 説法師 法泉

>>91
当然、ですかねえ…
普通は「占い機能の破壊」、つまり、狼サンもしくは狂人さんが占い師を騙りませんかね?
この状態で占い当てられたら、言い逃れはかなり難しいですし。


>>93
答えは「思う。」ですね。
さっきは口当たりのいい言葉を使いましたけれど、アタシの取った手段は「陣営に関係なく、考える時間を奪って無理やり場を固める」ってことですからねえ。
自分でも相当乱暴な手だと思ってますよ。ご覧のとおり、一部からアタシの信用ガタ落ちですし。
それでも、後々村の利になると考えて選択しました。今は詳しく言えませんがね。

(96) 2014/03/17(Mon) 16時半頃

【人】 説法師 法泉

>>94
なるほど。あの言葉はアタシに向けてではなく、皆さんへの警告的な発言だったんですねえ。
菊サンはいくつかの発言から、お初の方への気配りがビンビン感じられますね。慶三郎サンや勢サンのような目立ったものではないですけど。
菊サンのそれは、言葉の意味に対する解説とかではなく、お初の方が置いて行かれないよう、進行をコントロールしようとする気配りですね。
だからこそ、乱暴なやり方を選んだアタシへの反感は尚一層ってところがあるんでしょうねえ。

>まとめ役に収まろうとする
ここはアタシの意図してるところじゃないので、具体的にどのようなとこがってのを教えて頂けると嬉しいです。
直しますんで。

(97) 2014/03/17(Mon) 16時半頃

【人】 抜荷 錠

>>86

菊。
俺は法泉は本物だと思うぜ。
多少強引で無茶な所もあるけど、言ってることは理にかなってる。

>>95

慶三郎。
今夜の占いは小鈴でお願いしてぇな。
そんなに怪しいわけじゃねぇが、霊能の名乗り出に消極的な部分が若干引っ掛かってる。

(98) 2014/03/17(Mon) 17時半頃

【人】 髪結い 勢

>>95
アタシは発言の少ない人達から占って欲しいヨ。
多弁な人は話の内容から綻びが見つかるかもしれないケド、寡黙な人は他に判断材料がないからネぇ。

事前に立ち会えないことを宣言された錠サン以外だと
定吉サン、団十郎サン、鏡花サンてところカシラ。
3人の内の誰にするかは決め兼ねているワ。

鏡花サンに質問ヨ。
昨夜、スタートが15分ホド押していたけれド、開始直前に一度発言されてるわよネ。
それから>>40までの間どちらにいらしたノ?

それとネ。まだ気が早いけれども、今夜の占いで黒(狼判定)が出なければ、アタシは明日の処刑候補を3人の中から選ぶカモしれないわ。
疑っているわけじゃないのヨ。
発言が少ない(内容が薄い)ということは、「ゲームの進行に非協力的」とみなされる場合があるノ。
でもそんなの嫌でしょう?
臆せずなんだって話していいのヨ。少しでも疑わしかったら質問だってしていいのヨ。人を疑うゲームなんだかラ。
疑心暗鬼になっちゃうくらいでちょうどいいのサ。

(99) 2014/03/17(Mon) 18時頃

髪結い 勢は、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 18時頃


【人】 町娘 小鈴

>>96 けど、実際偽占い師は出てきてないのだから、
それを理由とするのが自然じゃない?
もし、慶三郎さんが偽物なら本物はいち早く出て欲しいところね。
私は本物だと思っているけど。

発言少ない人を占うのは賛成。
理由はちょっとちがうけど。
偽占い師がでてこないなら、人狼のとる戦法は潜伏しきることでしょ。
上手いこと発言してるかもしれないけど、流石に二匹ともとは思えないわ。

(100) 2014/03/17(Mon) 19時半頃

【人】 浪人 慶三郎

さ〜て、戻ったぞ。占う対象を考える前に、まずは茶の一杯でも飲むとするか。

……うむ、うまい。渋くて良い香りだ。

法泉殿などは般若湯の方が好みであろうかな?

(101) 2014/03/17(Mon) 19時半頃

【人】 浪人 慶三郎

ときに、昨夜の法泉によるロケットCO直後の周りの反応であるが。

(>>1:4 法泉)まずは法泉殿が開幕後すぐの霊能CO。

(>>1:10 菊)それに対して、いの一番に反応したのは菊殿だった。やや否定的な物言い、素早い反応速度。ロケットCO自体の是非はともかく、その反応としてはいかにも自然であろうかのぅ。菊殿は白いと見てよいのではないかな。少なくとも、法泉殿と菊殿の両名が狼である可能性は低いと拙者は思うているよ。

(>>1:11 勢)菊殿に続けて勢殿も反応しておられる。菊殿には及ばぬが、同じような理由で勢殿もやや白いな。

(102) 2014/03/17(Mon) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

8回 注目
鏡花
22回 注目
15回 注目
小鈴
3回 注目

犠牲者 (4人)

仁右衛門
0回 (2d)
慶三郎
12回 (3d) 注目
辰次
18回 (4d) 注目
法泉
7回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

団十郎
4回 (3d) 注目
17回 (4d) 注目
定吉
10回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび