人狼議事


29 【連鎖】第8回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鷹の爪団 マドカ

ニール
は単独感がバリバリなのと、
早い時点での>>1:10や「ノーヒント人狼」ってのを最初に使った印象
が若干人視点に見えたんだよなぁ
襲撃が関連する吊り縄計算も間違ったり>>1:13
>>1:38も鬼が道連れを使ったり外したりする可能性を見てなくて非鬼っぽい
今の所多分最白なのでここ吊りは反対

(57) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ジリヤの引っ掛かるのは、レティへの絡み方かな。反証をって言うのが、そこまで疑われる内容?って気になったものはあった。
ジリヤの疑い方が強引にも見えたのでSG作りかラインかとも思ったけど、追ってみると理解は出来てきた。
アヤワスカは、他に出てる意見に合致ってとこかな。

迷走黒に見えるとかは意識したことない

(58) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

フィルの灰の見方は、気になってきたところ。
続きは帰宅後に。**

(59) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

読み込み開始の前に、間に合わない可能性を考慮。現時点での出力です。

マスター、ニール:ほぼ村人です。
ジリヤ:わたしが最も苦手なタイプの村人と思われます。
アヤワスカ:正体不明ですが、わたしの伝えたいニュアンスに近い口調。複雑な感覚の表現は彼に代弁を任せます。
セシル:悪鬼と見ています。

(60) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

リンダが気になるのはフィリップですよ。
>>0でリンダ>>1:121に乗られた気がしたんだよね。それを見て>>25、ここからハワードをどう捉えたんだろう?と思い、>>32の返答がないため気になってます。

(61) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

セシル
は戦術論から一歩置いた+でもいい物を使いたいとか言う姿勢>>1:24が謎だった
本人は戦術論は詳しくないとは言ってるけど全体的に戦術論に対する切り込みは鋭い
昨日の>>1:71の質問は今日考えたら疑問だった
鬼半稼全員嘘つく可能性はあるでしょと
後は返ってきた答えの解釈をセシルが自由に出来る点

(62) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

というわけで突っ込み所は多いけど喉が…
腹黒く見えるのはキャラグラ補正かと思ってムパムピスで想像したけど、
そこには腹黒いムパムピスがいただけだった

(63) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

戻ったぜェ。
とりま、あんまログ読んでねェが、一つ提案だ。
サークル吊りの場合、吊り投票が全員同数(ランダム吊り)になるように調整しねェか? 余った票は吊り先以外に入れてさァ。
吊り候補の中に狼が混じってた場合、どこから道連れが始まるかによって狼の道連れ先が変わるンだよ。

(64) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

>>47
☆おいやめろ6割、ここ鬼は薄いだろ3割、こいつ早死にするな1割

>>53
素直も何も最善策と思ってなかったよぉ…

マドカの姿勢全体的にフシャーッて感じに見える。>>1:72は非鬼アピ凄えと思ったけど見えてる感情は結構人っぽ。とりあえず吊り候補では無し。

(65) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ついでに軽食も置いとくぜェ。
ククッ、疑いあうばっかりじゃ、疲れちまうだろ?
ちょっとした息抜きも必要さァ。
1.スパゲッティペペロンチーノ
2.ピザトースト
3.スパゲッティミートソース
4.オムライス
5.トルコランチ
6.ロコモコ

(66) 2013/09/09(Mon) 20時頃

ヴェラは、>>64発案そのもの、紅茶屋の印象ともにいいな。

2013/09/09(Mon) 20時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

★あとね、半端者は悪鬼を殺しても村を全滅させれば勝ちなんだ。長期戦で終盤まで生かしておくと、道連れで厳しい所を狙いながら自殺に来られてかなり厄介だと思う。この辺りの事も解ってるかい?

(67) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

>>66から3を貰うよ。

結局エピ襲撃の件については、>>0:#15>>0:#16で、
鬼が残ってなければいいんじゃないの…?

>>62マドカ
そこの後半今日の僕が聞いた意図まで読んでその判断?
正直読まれてない感なんだけど。
後、戦術考えるの苦手でも、聞いたものや見たものでの判断はできるよ。
ちょっと無理矢理感。

(68) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

全部見てる時間ねーー
最終確認は23時半までとなりますとアナウンス
ニール/レティ→鬼は薄い•半はあり ニルのが半臭きつめ
ドナルド/ヴェラ→放置枠ぽい
セシ→ああいう質問する奴はだいたい人外って相場が略 説明もだいたい予想通りだし
いまのとこニル>セシ>レティ しばらく席離れる

(69) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>68セシ
意図は読んでるよ。自分の傾向を自己申告する文から性格や傾向って取れるのかという疑問
人でも鬼でも今の自分に帳尻合わせる文章を作るでしょ
そこを起点に推理するのってセシルの実力からかけ離れてる気がしたの
取れるのは性格や傾向ではなく、その人の実力じゃないの?

(70) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

>>48 フィルの字
成程なァ…LW殺して勝てないっつーのは辛いわな。
半端モンが死んでりゃそれでも引き分けだが、生きてた場合勝利をかっさらわれちまうってことか。
>>67と合わせて考えると、半端モンっぽいところも放置せずに処理したほうがよさそうだなァ。

(71) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ついでに、今ンとこ半端っぽく見てるのはニルの字だぜ。
割と自分の主張を推す割りに吊り手計算とかが雑だったり、作戦の総合的なメリットの比較とかをしない辺りが村側っぽくねェ。とはいえ、孤立することに対して恐れがなさ過ぎて狼っぽくもねェ。

(72) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>69でセシルについて殆ど言われてしまいました。貴方はわたしでしょうか?
わたしは人狼であるとき、ああいった質問をします。
実際それにより何が得られるのでしょう。印象付けと話題作りです。これで発言には困らず、多弁枠を確保します。
素直に回答しますか?そうとは限りません。全く参考になりません、アピールです

(73) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

>>70 マドカ
帳尻合わせ〜は根拠ない辺り捻じ曲げてる感。実力は動きみてればわかる。欲しいのは人物像。

▼マドカ ▽レティ 。アヤはここまでと、>>65見る限り、自分の殻に篭もりがちな意見の違う人に見える。

(74) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>65アヤ 
横やりになるけどなんで早死にするなって思ったの?

>>1:86ニール
これってどこ見て出た発言なの?

ニールは>>16でもやや不満>>20見ても情報を欲しがっているようには見える。だけどそこまでな印象。

(75) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

あー、>>70の円の字にはまるっと同意だわなァ。
正直、狼探しのための質問というよりも、参加してる感を出すための質問としか思えなかったぜェ。

……ちなみにセシの字、俺の回答からは何か見えたか聞いてもいいかねェ?
いや喉に余裕ないならいいが。

(76) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

クリストファーは、っつーわけで俺の希望は今ンとこ▼セシル ▽ニールだぜェ。

2013/09/09(Mon) 21時頃


レティーシャは、どこかにわたしへの質問・発言があったような。検索します。

2013/09/09(Mon) 21時頃


セシルは、クリストファー性格が合わね。でも村っぽい。事務、防御は外れてない。

2013/09/09(Mon) 21時頃


クリストファーは、セシルありがとよォ……!

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

しばらく離席。>>33より暫定▼ハワード ▽ニールで提出。
仮決定の時間までには戻る。

(77) 2013/09/09(Mon) 21時頃

ラルフは、セシに対しては「村悪どっちでもやりそう」と思つつ審議中**

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

吊枠は、レティ、フィル、ラルフ。
他は、人要素も見えたりするかなとか。
フィルラルフは、灰の見方、あと発言の仕方に白く見せようとする意図がチラついて気になる。
夜明けにフィルの白取りにラルフ推しが少し引っ掛かってもいた。
アヤワスカが砲撃打ちっぱなしなのと、セシルが人っぽく見えてきたのは同意だったけど。

(78) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

灰の見方、そしてそれと別に言動の仕方に白く意図〜って感じかな。
ヴェラは、見えやすいのは印象いいんだけど人っぽさまでは無い。
次点吊枠くらい?

(79) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>71クリストファー
違うよ!
半端者は自分も含めて全員が死ねば一人勝ち。悪鬼が全滅した時に半端者が生き残ってたら村人側の勝ちだ。終盤で「死なれるのが」厄介なんだよ。

(80) 2013/09/09(Mon) 21時頃

ドナルドは、単純に灰の見方が気になるんだよ。でいいか

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

マドカ>>11を……

紅茶屋・ドナルド・フィリップ・ラルフは放置
セシルは更新後、動きに今日とった情報が
生かされていなければ吊ればよいと思う。

ジリヤはセシルとの「やり取り」が見たかったが、致し方なし。違和感ない止まりではある。
アヤは戦術周り外せば見やすい。
要素取りやや雑なのは性格範囲で見ている。

(81) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

あ、ダメだな
コレは意見が恐らく合わないな
吊り候補三人に立候補しよう

鳩からでログあんま読んでないが、とりあえずヴェラ>>21から
輪の外に撃つ奴がいたら鬼半、ていうのは把握できたので
それならまぁいいや

俺としては発言推理以外に能力で判定の代わりになるものがあればいいので

(82) 2013/09/09(Mon) 21時頃

クリストファーは、フィリップ悪ィ、ルール勘違いしてたぜェ……! ありがとよ!

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 肉屋 ニール

そっちの作戦で俺は生存貢献できる気がしないので、それならそっちに合わせるよ

(83) 2013/09/09(Mon) 21時頃

リンダは、ニールあんまり立候補は…。判断難しくなるからやめてほしかったな

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>11ヴェラ
あれは敵も味方も協力しないと駄目だから全体サークルはネタだね

>>74セシル
根拠って言ったらジリヤが>>10で言っているほし二個目。私だけじゃなく他の人も疑問に思うのが根拠

(84) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

マドカは、ヴェラ>>81ゴメン良く意味がわからなくて放置してたら忘れてた…

2013/09/09(Mon) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

>>1:71 特にこれと言ってしないと思う。出来るだけ普通にして、赤で泣くくらい?
ここの質問はわりとテンプレート的なものですし、リンダは>>70のようには感じませんね。そもそも答えない人もいるわけですし、自己申告で取れるか否かは>>40で書いてありますし。

(85) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

マドカは、ニール立候補だけはマジで簡便。そして私はニール最白だよ!

2013/09/09(Mon) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

何なのでしょう、このニールは…。
そもそも皆さんが半端者だとか言っているのも理解できていないのですが、どういう状況なのでしょうか。

(86) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヴェラ
3回 注目
アヤワスカ
6回 注目
ジリヤ
8回 注目

犠牲者 (9人)

パルック
0回 (2d)
ハワード
20回 (3d) 注目
ドナルド
12回 (3d) 注目
フィリップ
6回 (3d) 注目
セシル
3回 (3d) 注目
ラルフ
5回 (3d) 注目
ニール
8回 (4d) 注目
リンダ
10回 (4d) 注目
クリストファー
14回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

マドカ
62回 (3d) 注目
レティーシャ
8回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ミケ
7回 注目
サミュエル
0回 注目
アシモフ
4回 注目
アカリ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび