人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 うどん職人 鉄平

[直円の指摘を聞いて目を白黒させた>>13]

あばばばばば
ぐへ
うーんオラはこれが最善策じゃねぇかど思ったど
これは鏡花の言うとおりだど>>48
いろいろど懸念はあってはらはらはしちょるが…

もし、文句がありゃ…独り言をぽつりともらしといでほしいだ
あとで、責任持って見るだ…

[項垂れながら声はどんどん小さくなっていった。
そして藤之助をみやった]

寝てもうだ人をどうしろと>>2:18
んだば逆に聞ぐが、
具体的に藤はどうしたらいいと思うんだ?
透け非透けせん程度に応えてもらいたいが
否定意見出す割に妥協案や改善案、最善策が
でてこねえだなーって思ってるだ

(55) 2013/08/28(Wed) 18時半頃

【人】 うどん職人 鉄平

[皆の話を聞きながら、さらさらと紙に書き出した。うどんのつゆで。]
星詠み希望まとめ

>>1:102鏡花→たまこ、志乃
>>1:148朔→藤之助
>>1:120たまこ→藤之助
>>1:142志乃→鈴
>>1:116直円→夕顔

>>1:149夕顔→直円
>>1:99鈴→朔、直円
藤之助 寝落ち

[ちょっと薄くて見辛いかもしれない。]

(56) 2013/08/28(Wed) 18時半頃

【人】 双子 夕顔

[じっとうろたえる鉄平>>55を見つめた後、袖を引いて]

………鉄平おじさん。
今日誰を連れてってもらうか、考えはある?

不安なら、皆と相談しても、良いと思うの。
まだ、仲間は多いの。皆の考え聞いて、選んでも良いの。
大事なのは、考えて、選ぶ事。

(57) 2013/08/28(Wed) 19時頃

藤之助は、鉄平に墨入れを差し出した。

2013/08/28(Wed) 19時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

どうしろとおっしゃられても。

[鉄平の問い>>55には苦笑するしかない。]

死んだら死んだで仕方ありませんね、としか言いようがありません。
私はそれで良いと思っています。
黙って死んだ方がいた場合、どうしたって遺言為損なった可能性がでますよね?
全員で遺言をして、遺言の無い方は非確定として扱い続けるくらいしか思い付きませんが、それは流石に掟に反すること明らかでしょう。
掟あってこの街にいらした方もいらっしゃるはず…現に私はそうですよ。
少なくとも私は遺言に参加できる自信が全くありません。
その状況で、遺言にどの程度の信憑性があるか、甚だ疑問視しているのです。
ならば潔く明日の名乗りでも同じこと。
そう、申し上げております。

(58) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 町娘 小鈴

にゃあ、よく寝たにゃあ

あれ、にゃんか騒がしい?にゃにかあったにゃ?
[きょろきょろとあたりを見渡し、状況を把握しようと当たりに聞き込みを始めた]

(59) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 うどん職人 鉄平


ありがとなぁ夕顔。
オラの懸念事項は、
ひとつ、陰陽師さー本人が連れて行かれること
ふたつ、今日星詠みされた人が連れて行かれること

この二つを避けよう思うたら、昨日の希望みるに、
藤之助は連れていかんほうがよかかど思ってはおるだ

………ぶっちゃけ一番連れていきたい枠 ……なんだがな…

[よく寝て、考えが読めぬ男の方をちらとみた]

(60) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[私は暫く考えます。
それからゆっくり口を開きました。]

…これは一つの提案ですが。
陰陽師を名乗る予定の方は、投票に鉄平さんの名を書かれてはいかがでしょう。
当然、今後の軋轢を生まぬよう、投票は無記名です。
しかし、鉄平さんの名がいくつあるかで、陰陽師に今日時点名乗る予定であった人数は解りましょう。
あって一人か二人…万が一にも鉄平さんが最多になることは無いかと思いますが、いかがでしょうか。

[精査されていない提案でございますので、やや不安な私でした。
異論があれば静かにお聞きいたしましょう。]

(61) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 うどん職人 鉄平

んーんーんー
あれか、これは処刑先まとめたほうがよさげっぺなぁ
陰陽師さーには、オラの名前かいでもらうのが一番いいか
んで、もし自分が喰われるかもと思うたら
できたら、遺言で今日の星詠み先を言ってもらえたら

うれしい な ……?

あ、ちょいまって、
つかそれやったら、どう考えても二票はいるろとか思うてるが。保険で。
だって明日本物の陰陽師さが妖見つけでも、食われた人が陰陽師の可能性あるっぺ!って主張ができることになるっぺ

[思いつきで言ってるのでちょっと迷ってる。
まとめるべきなのか。
そんな大それたことを自身が担っていいのか。
臆病な鉄平はおろおろしている。]

(62) 2013/08/28(Wed) 19時頃

鉄平は、墨入れをうけとった。めんつゆを注ぎ込んだ。

2013/08/28(Wed) 19時頃


【人】 役者 鏡花

そろそろ希望も考えようか。
呉服屋さんは>>60みたいな意見もわかるが白の可能性もなかなかにあると思っている。
理由としては、スキが多いこと。初日は妖探しというより、この雰囲気を楽しんでる印象であったし、強い主張は陰陽師に対する各人の思考くらい。其の辺の姿勢はやや生き残らなければ死ぬ妖としたら防御感が欠落気味。
ただ、それが個性と言われたら反論はできんさね。でも直近>>61とかもそんな黒くは見えないね。外し。

(63) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 役者 鏡花

>>62
落ち着きなさいな。
まぁ私もこういうまとめる行為は得意じゃないが、回避時間余裕持たせる意味でも、うどん屋さんがある程度意見出終わったら処刑先は明言しといたほうがいいかもしれんね。

で、回避などがあれば行い、なければそのまま。
遺言は出来たらする、で、初日の能力先も明言、で良いんじゃないかな?

投票機能は、なんにもならんかもしれんが何か情報になるかもしれないね。という気持ちで採用するのはありかと思ったよ。

(64) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 町娘 小鈴

にゃあ、違うにゃ
鈴の希望はたまこか藤にゃよ。>>1:125

[鉄平に近寄ろうと思ったが、茶柱が大量にたったお茶が視界に入り、にゃっと小さく悲鳴を上げて距離をとった。]

鏡の、鈴に対する理解度がすごく、不安ににゃるぐらいに理解してもらえていて
鏡があやかしだったら怖いにゃあ・・・!
でも今は鏡よりも色がつかめないにゃ、って思う男の人たちを見ていくにゃ

(65) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 うどん職人 鉄平

[鏡花にありがたやありがたやと頷きつつ>>64
鈴の言葉を聞いて飛び上がって、書き直した。]

昨日の星詠み希望まとめ
>>1:102鏡花→たまこ、志乃
>>1:148朔→藤之助
>>1:120たまこ→藤之助
>>1:142志乃→鈴
>>1:116直円→夕顔

>>1:149夕顔→直円
>>1:125鈴→たまこ、藤之助
藤之助 寝落ち

[すみませんすみません。大事なことは【大事】ってわかるようにしてもらえるととても、ありがたいな。
そんなことをちょっとだけ 思った。]

(66) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 うどん職人 鉄平

しかしこの村個人主義だど
どれぐらいの時間を目安に決めりゃいいだろなぁ
23時の刻限ぐらいで大丈夫なんだろうかな

[朔は今日帰りが遅いと言ってたなぁ。
などと鉄平は考えつつ。]

(67) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 役者 鏡花

算学さんは白い黒い、というのは特にないが、思考の引き出しが独自性あって単独感を感じているよ。他者との絡みでぶつかってるところもあったが、普通の反応に見えてる。ので警戒が薄くなる。

小鈴は省いてもいいかね。
夕顔は初日の初動からうどん屋さんを説得した件まででとても私の好印象稼いでる感じだね。で、ここ白でえーやんけーとも思っているのだが、他者への判断(朔に対して初日捻じ曲げてる(だっけ?)との評価と志乃に対して一度対立なりかけていたが、あっさり引いた辺が把握しきれておらず)で、100点満点の安心度は持てないかな、という所。

(68) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 双子 夕顔

[鉄平>>60につられるように藤之助へ投げれば提案>>61には首を傾ける。
口を開こうとしたところに鉄平の返し>>62に一度口を閉じた後、改めて口を開き]

藤之助おじ…お兄さんは、妖がきっちり投票で示してくれる、って思う人なのかな?

[素朴な疑問を呟いた後、鏡花>>64と一緒に鉄平を宥めようと背中を擦る]

……出来れば、処刑先の明言は早めに言って欲しいと思う。
陰陽師さんも、術の準備があると思うし。

夕は、処刑の投票に関してはぎりぎりまで出すの待てるって、言っておくね。

(69) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 双子 夕顔

[鏡花>>68の声に向き直り]

普通、自分が意図してない方向に話を解釈されれば、乗っかりか誘導、誤読を懸念すると思うの。評価時点で忍者さんのお返事がなかったから。
ちなみにまだ深く思い出せてなくて処理してないって、夕は素直に言っちゃうの。

志乃お姉さんに関しては、単に優先度の違いか、で解決してしまったけど……何か言い包められてるように見えた?

(70) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[藤之助の返答(>>2:54)に頷く]

要は遺言はできひんから、っちゅうことやね。藤之助はん自体は「できるだけ隠す」を念頭においておるんやね。

[そしておろおろする鉄平に>>62声をかけることにする]
落ち着いてな、鉄平はん。ウチらは鉄平はんの考えをちゃんと聞いて、それに返すんやから。協力しあうべきやろ、な?

ウチは【鉄平はんが決定をするべき】やと思う。皆の意見聞いた上でな。そら個人の自由にしろっちゅうのは江戸の決まり事やろうけれども、仮に藤之助はんの提案を扱うっちゅうことなら最大3票鉄平はんに集まるかもしれんやろ?

個々に投票っちゅうのは良くない結果を招くかもしれんやろ。しっかり言ってくれれば助かるで。

(71) 2013/08/28(Wed) 19時半頃

【人】 役者 鏡花

朔も小鈴やうどん屋さんと近似ではあるんだよね。素直さ、という点で。

昨日の夕顔の非陰陽師の名乗り見逃した件での説明しかり、算学さんへの食らいつきしかり。自分の感情素直に吐き出してくれてるし、納得できないところは強く主張してくれるから町人であっても驚かないところさね。

>>70夕顔
言いくるめられてるとは少し違うかね。
んーとね、>>1:59『志乃お姉さん>>55は二人が盾にならない事を分かってそうなのに、二人を占う事を是としてるの。』

これ見て、志乃に対して夕顔は疑問持ったなって思ったんだよ。まぁ私自身がそうだから、というのもあるのだが、私はそこきっかけで、志乃はあまり白く見えていない。あけっぴろげに言うならば、夕顔と小鈴に色付け使う機会を逃したくない・疑う余地を残したい、といった風に見えてしまいね。だから夕顔はあっさり引いたな、と思って気になったんだね。

(72) 2013/08/28(Wed) 20時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 20時頃


【人】 役者 鏡花

と、いったところですまんねしばし離席せねばならん。
>>72の下段が気になっててね、【▼志乃】で希望は出しておくよ。

ああ、それじゃぁ次は希望が出揃う頃にまた。**

(73) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 町娘 小鈴

流れで名乗っちゃうように、っていうけど
皆が鈴みたいに急に飛び出しちゃうような人とも限らにゃいんじゃにゃいかにゃあ

[今日はわらび持ちを片手にもっちもっち突きながら呟いた]

(74) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 団子屋 たまこ

[奉行所の役人の言葉に少しだけ息をつく。江戸っ子だもの、こういうときこそ落ち着かねば。]

つらっと聞き流した限りだけど、藤之助さんがどうしてつかめないのかあたしなりに思ったのは、提案や他の人への反論は多い割に自分がこうしたいってのがないからじゃないかと思ったよ。
いまいち結論が見えないんだよねえ。

[そう一人ごちると、鉄平に声をかける。]

投票はみんな宣言して投票すりゃいいんじゃないかねえ。指定するにしろしないにしろ、そこは正々堂々言っちまっていいと思うのさ。無論、陰陽師さんは別になるだけどね。
ある程度みんな息を合わせないといけないってのは分かってんだから、そこまで深く悩むことでもないと思うよ。これだと江戸のきまりにそむくこともないだろ?

(75) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 団子屋 たまこ

[周りを見渡しながら、独り言のようにつぶやく。]

夕ちゃんと鈴ちゃんは昨日から大きく印象は変わってないねえ。ただ鈴ちゃんは腹の内は見えてきて輪郭がくっきりしてきた感じだね。とがってざらついてる金平糖みたいだけど、味は分かる、みたいな感じだ。

その逆にやっぱり藤之助さんはうすぼんやりしてるねえ。鈴ちゃんが金平糖なら藤之助さんはなんだかつるりぬるりとしてて、どじょうみたいだよ。ここか?って思ってつかもうと思ったらするりと抜けていっちまう感じだね。

(76) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

にゃあ・・・?
それって意味あるにゃあ?

[>>61>>62投票に鉄平の名前を書くと言い出す藤たちに首をかしげる]

それにゃら、今日は鉄平がこの人って指定して
占った人に投票したほうが情報は増えるにゃ

でも自由な町にゃ
この人をって指定することはきっと強制できにゃいことにゃ
だけどあやかしを退治するにあたって、ある程度、おんみょうじは制約されて欲しいにゃあ

(77) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

和算家さんは丁寧に積み木を積んでいく感じだね。少しずつ言葉を聴いて上に伸びて行ってる感じは見てて悪い感じじゃない。
同じように積み上げてるようで、微妙に心持ちや勘、空気で読んでるのが志乃かね。割と共感できるところもあって、少し様子見だ。色が分かれるとしたら、もう少し先かと思ったよ。

忍者さんはまだあんまり話してないけど、言葉が足りない感じかねえ。もう少しとっかかりというか、色んな話がしてみたいよ。
鏡花も取っ掛かりがないというか、誰かの話を舞台にしてその上で踊る感じ。だけど和算家さんみたいに上に伸びてる感じがあんまりないのは引っかかるね。

(78) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

夕顔は、>>50、おにぎり2を1つ貰ってもぐもぐ。

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助

[そんなところにめんつゆを入れたら墨が溢れますでしょうに…とは思いつつも私は何も申しません。]

あぁ、そうでしたね。
個人の自由もここの掟でしたっけ…
そうなりますと、鉄平さんへの投票は危険です?
纏めていただけるなら使えますが…
いかがでしょうねぇ、この辺り。

[私はまた、悩んでしまうのでありました。
考える内容が一日遅い気がしますが、それは申し訳ないの一言につきるのです。]

(79) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[鏡花の投票希望に驚きつつ。夕顔に問う。]

夕顔はんは鏡花はんの意見(>>72)に対してどう思いはる?ウチはいまいち、鏡花はんのことを掴みきれんところあるから、夕顔はんの視点でこの意見について何か言って欲しい。

[そう言ってまた、考えこむ。本当にこの中に妖がいるのだろうか。いっそのこと、このふざけた詮議をけしかけてる奴らこそが妖ならば、と思わずにはいられなかった。]

(80) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[語りかける直円>>23に向き直る。少し頭をめぐらせ思い出してみるが。]

うーん…正直考えたままに口から出ちまってたんだよね。あたしも思い出してみる。

状況的に、敵の動きを考えねばと思って、まずこの状況は妖はどう動くだろう?ってところから思考を始めたのは間違いないんだけどね。
その後のいきなり妖を当てたら、ってのは、妖を陰陽師がいきなり当てると当てられた妖が自分が本物だって名乗ることもあるかなあと思ったよ。

ただ、陰陽師に当てられたとしても名乗り上げるのって妖にとって有りなのか?って思ったんだよ。一晩は持っても翌日には役人に突き出されちまうからね。
そうなったら陰陽師が喰われないように、できるだけ陰陽師を生かしつつどうやれば妖を見定められるだろうって感じのことをぐるぐる考えてた気がする。

(81) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

たまこは、>>50 4のおにぎり貰うよ

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 町娘 小鈴

にゃんか、直と藤と、しっかりとお話しできた感覚がにゃいんだ
村としての共感が感じられないというか

にゃあ鈴の目をみてお話しようにゃー

朔はちょっと様子見にゃ。というか、真上にいる感じっていうか片足見えてる感じにゃ。このまま朔を見るのはできそうだから放置にゃ

鏡と志乃は鏡から志乃への疑いが向いてるみたいにゃ
でも志乃は、共感はとってるみたいにゃ。白視してるかは読み取れにゃかった

(82) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[おにぎりを頬張ると口の中に昆布の香りが広がった。こういうときだからこそ飯を食べないと。]

志乃はあたしの考えがよく分かるって言ってるけど、あたしはどっちかってえと鉄平のほうが考えが近い気がしてね。
もちろんうなずけるところもあるんだが、こちらからするとそこまで志乃と感覚が近くは感じなくて、だから様子見なんだけども。

藤之助に票を入れたいが、陰陽師が見定めてる可能性があるってのも全く持って同意見でね…それ以外となると、いまひとつ悩ましい。

[そしてお茶が欲しいところだ。]

(83) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 忍者 朔

[天井裏からこっそり顔を出した]

時間がないから雑感だけでも。
現時点で小鈴殿と鏡花殿が拙者の中で白めかな。あとは横並びの印象。

小鈴殿は2日目の日替わり時の反応>>1>>3が白かったでござる。妖ならばそこぐるぐる悩む所じゃないだろうと。素直でござるな。あと妖ならボロ出すタイプだと思うでござるよ。

鏡花殿は初日から目線がブレないでござるな。概ね考察にも共感。
唯一ちょっと共感できないのが夕顔殿への評価かな、と。ここ余力があったら質問飛ばしたい。

鉄平殿の藤之助殿への懸念>>60は分かるし、今日は藤之助殿を拙者も処刑先には挙げたくないでござるな。処刑するのなら明日以降にしたいし、陰陽師さんに色を見てもらえたら嬉しくはある。

・・・というわけで、今日は小鈴殿と鏡花殿と藤之助殿以外の灰から処刑先希望を出したいな、と。

(84) 2013/08/28(Wed) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび