人狼議事


14 【飛び入り募集】初夏の村【C編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


が…になっちゃうのは…しいからねぇ…


うわぁ…ならちょっとびっくりな…
その…の…を…っていながらこれって…

う…ん…ここまで…るのに…される…ちだったのが…なくらいだが…の…されないだろう…が…の…だったりするのかなぁ…


がそこまで…に…えたのか…は…だめだ…い…すげえ…すげえ…

でも…やろその…りは…
そこ…の…

でも…は…えてた…
…てる…いてさ…すげええ…った…ごめん…わせてごめん…ありがとう…だ…だめだ…もう…えないよ…


そうそう…しを…い…れなかったのって…に…を…したくなかったからなんだ…

…もそうなんだけど…する…の…たち…が…して…できる…をつくるのって…の…のひとつだと…ってる…


が…でも…は…したよ…
…がまずいと…われるのは…い…が…しいからなんだよ…じゃないんだ…

…を…として…う…がでると…るじゃん…
それじゃ…にならないし…それが…になると…して…ぶ…が…びないからだよ…だから…みたいな…い…じゃ…がられるんだよね…

…と…どうしても…だと…して…う…には…わないと…う…

…は…が…の…に…じる…が…きでさ…の…は…とても…な…だと…ってた…でこれやったなら…には…けないよ…


う…ん…ここで…い…

…るだけ…に…を…りたくない…
…りしやすい…


だけじゃなく…もって…してるんだろうなって…ってた…いい…だよね…


この…で…かけられるなんてすごいわ…
…ちゃん…

…れる…れする…


に…と…の…を…ち…わせて…を…め…をはぶく…を…めてから…す…

なるほどなぁ…
…いい…


だめだ…して…が…くそう…が…


まで…


そして…の…がすでに…った…
…り…でもだもだするに…しつつ…


うん…いい…

それじゃ…また…に…


【人】 少年探偵団 ガーディ

■マドカ=人狼。
狼としての人物像は、「丁寧な読み込みとほぼ正しい推理による白印象獲得」。
自分から積極的な黒塗りや誘導は行わないが、これを貫徹すると自分の首を絞めるため、示す理解の度合いを緩める部分がある。

この村においては主に対ミナカタ、次いでトレイル。
ミナカタに関しては>>1:114で予防線を張っていますが、他に対するよりも目が厳しくなっていますね。細かい要素に拘って疑いを持ち続ける。
リッキィ、ジェニファーへのあっさりした(そして揺れ幅のない)白取りと比べると特に顕著です。
>>18は「???」ですね。この状況でC狂襲撃の可能性指摘。キャラ構築に忠実すぎて変になってる。

(21) 2013/07/10(Wed) 09時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

テクニックも持っています。>>1:166,>>1::167,>>1:168
これ、結論は「ガーディ真」ですが、実際に口にしている内容はクシャミへの擁護の方が具体的ですよね。
>>1:96「偽装を取れる人」細かい要素に小細工を弄してくるであろう人物像とも合致。

>>2:131も今見ると巧み。僕真上げをしてはいますが、最後は結局「スキルを誤認していた」でひっくり返せる内容になってますから。

>>18はそう考えると「狼にしては変なこと言いすぎ」も狙ってそうです。

ただし、考察でとる要素については、やっぱり>>3:69はミナカタに疑惑を残したい狼故のぶれですね。>>3:67でミルフィの感情偽要素取りながら、ミナカタとの感情ライン切れは取ってない。

(22) 2013/07/10(Wed) 09時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

リッキィ見てると少し不安にはなりますね。

勿論、両方の可能性をきちんと検討するのは良いのですが、その過程で疑心暗鬼からマインドコントロールみたいになってしまうことが。

迷ったら僕を見てほしい。そして、僕に疑問があるならそれをぶつけてくださいね。

(23) 2013/07/10(Wed) 09時頃

ガーディは、>>20 トレイルの歪さは村騙り故かもなあと思ってましたね

2013/07/10(Wed) 09時半頃




…のせいふいた…

ごめんね…ひっぱって…


がんばって…

…りない…でごめんね…
しっかり…やってくれてありがとう…


て…の…を…った…なのかも…


って…がいた…


は…して…だし…いし…
…は…も…めて…に…
…い…は…く…たけれど…に…で…さそうだね…
…ここの…が…に…


もふもふしておこう…

…にゆがみがあるなら…それは…りゆえじゃなくて…の…に…いからだね…いってのはそれだけで…なので…

あと…が…れるの…くてさ…
…の…が…れてね…

…げさかもしれないけど…ほんとこの…が…かったよ…


は…さんだよ…はただの…い…


は…いって…われれるの…なところが…えっ…


しっかし…の…だなぁ…


は…たりのいい…ではなくて…なところもあるが…の…に…はしてね…だろあたりとか…な…だよね…まっすぐにどっしり…った…だとおもうよ…


…って…じゃないのか…の…ならわかるんだけど…

…れた…いいの…からしばらく…れてたので…らなかったなぁ…だけど…の…もよかったので…の…いいなぁ…とおもってたけれど…っと…


で…いといわれて…しいという…はないよ…


や…の…った…が…つ…たまたまそうだっただけだよ…


わかった…にする…


【人】 少年探偵団 ガーディ

■クシャミ=偽。
トレイルは「ガーディ相手に人外寡黙になってない」と言いましたが、違いますね。
灰への考察発言を抜き出すと、本人じゃなくて僕(との関係)ばっかり見てます。
立派な人外寡黙ですよ、これ。面白いくらい僕の名前が出てくる。

「それだけ脅威に思ってる」って言うなら、こんなに僕の発言から意図読もうとするなよと返します。発言ネタ作りの出汁にされてるだけです。

で、その上で思考も繋がってない。赤の都合メインで占い先を選んでるからです。基準は「なるべく(判定上の)敵を作らないこと」で、本人が言ってる通りですね。
「白だったらマドカ襲撃されるのが嫌」偽黒が頭にない。偽装に走るあまりの村視点欠如。

(29) 2013/07/10(Wed) 13時半頃

とれいる…わらず…の…ひどいね…


が…でぃ…かっこいい…

うん…なに…ってるんだろう…なかった…に…してとれいる…されても…だから…しなかったけど…
…め…たない…してどうすんの…ちあき…とかまで…えて…い…したくらい…


わああっ…と…お…れ…


どうしてこんなことに…

…から…か…なのか…し…いと…ったんだけどなぁ…

…ってるよね…もふもふ…


お…でも…えろ…だね…


にどやぁ


この…からすごいな…
…は…とした…もどういう…かやっとわかって…る…なぁ…と…


と…の…しみつつ…も…も…もがんばれ…


…は…あまず…にしてほしいので
…かわからないけど…
ほどほどに…


は…だよ…は…だから…


って…だと…って…べたら…だった…


がやはり…えろなの…


ガーディは、リッキィ、ありがとう。大丈夫です。

2013/07/10(Wed) 21時頃



…は…じゃない…された…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(2人 0促)

ガーディ
28回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび