人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 げぼく ショコラ

たしかにオスカーくん狂信者は無さそうとまで言い切る要素があるわけではないのです。

ただアオイちゃんの真に迫る勢いの発言やゼルダさんの思いのままに喋りっぱで裏側を感じさせない様子と比較してしまうと、どうしても内訳的に真や信よりも窓持ちを疑えてしまうのが現状なので。

(294) 2014/10/19(Sun) 18時半頃

【人】 げぼく ショコラ

逆にオスカーくん信なら初動もっとのびのび喋っていられたんじゃないかという考えもあるというかですね、オスカーくんが信なら。

はい、自分があえて重くなることでアオイちゃんやゼルダさんを相対的に非赤に見えやすくしたとか考えられないこともないですが(どちらかが狼であるならば)、狂信者って重要らしい(誰か談)の意見もありましたし、発想的に後ろ向き過ぎると思うのでやはり解せないわけです

(295) 2014/10/19(Sun) 18時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>293の追加で、霊能者に関しても同じ感じです

(296) 2014/10/19(Sun) 18時半頃

【人】 げぼく ショコラ

能力者さんたちの内訳に考えを巡らせるに当たって、霊能者さんたちについてややショコラの認識が不十分な気がするので皆さんどしどし補足下さい。

★人狼さんたちから見て、赤持ちでない人たちによって霊能者さんが複数出た場合。別に襲撃対象にはならない(あんまり旨味が無さそう)。
この認識には問題ないですか?

(297) 2014/10/19(Sun) 18時半頃

【人】 げぼく ショコラ

★複数の霊能者が出てもおそらく襲撃されない。
私達はこれをいずれ吊る必要に迫られる。
(霊ロラしないとダメ?)

この認識はどうですか?
あまり考えてませんでしたが、どういう進行が一般的に考えられるのか。そこ確認しないと内訳考えづらそうなのです。

(298) 2014/10/19(Sun) 18時半頃

ヒューは、ショコラ俺はそう思う。

2014/10/19(Sun) 18時半頃


ヒューは、上のやつな>そう思う

2014/10/19(Sun) 18時半頃


ショコラは、どなたか私に飴ぽぽいちょしておいてくださると跳んで喜びます。

2014/10/19(Sun) 18時半頃


ショコラは、ちょいちょい戻れたら良いのですがしばらく離れるのです**

2014/10/19(Sun) 18時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

そろそろ灰見ねーと希望出し間に合う気がしない。

とりあえずサミュエル遊び人でゼルダが偽絆という妄想をしつつログ読み>お昼頃のact
恋人に振られてココに来たっつーのは初耳だな。しかしやっぱり生死を決めるのが恋、というのはやっぱり遊び人じゃねーか(感想


>>298
★これ、逆にショコラがどう思ってるのか聞きたいな。一般的よりかショコラ個人の意見。

(299) 2014/10/19(Sun) 19時頃

ヒューは、ショコラに話の続きを促した。

2014/10/19(Sun) 19時頃


【人】 病人 キャサリン

トニー君が役職は生きている限り働け、
そして死んでゆけなのを確認したの。
うーん、これどうなんだろう?ちょっともうちょっと見ようかな。
今のところ占いは割とありだと思ってる。

ショコラちゃん>>297
真占いは赤で判明すれば死ぬんじゃないかな。
霊に関しては内訳と信用度次第だとは思うけど、
吊りがない今日の村の動きまだちょっと見えないの。

(300) 2014/10/19(Sun) 19時頃

キャサリンは、>>297の霊能者の文字を見落とすまさかの自体。

2014/10/19(Sun) 19時頃


【人】 げぼく ショコラ

ヒューさん反応と飴ちゃんありがとうです。
つぃーとしてる間に質問合ったから今答えておくの。


ヒューさんが反応くれてるけど、そういう感じで共有認識があると見ていい感じだたら霊能者さんの内訳に遊び人さんないしお魚さんなんかが入ってくる戦略的な優先度は低そう。

(遊び人さんは襲撃されづらくなるだけで最終的に吊ってもらえることを見越したら無くなさそうですが、表に出る自体が戦略的意味合いを脇においても楽しさを重視してるように思うので、比較的に楽しく無さそうな霊能者はやはり低そう。

(301) 2014/10/19(Sun) 19時頃

【人】 病人 キャサリン

恥ずかしいな。

>>300ちょっと修正。
パピヨンさんが非赤でも、
占いに出ているのが狂信者っぽくないと赤で判断すれば
霊に狂信の可能性見て襲撃はしないだろうね。

まあ、矢ほしい魚だったらもったいないので
あまり現状霊ロラはおススメしずらい死にたいキャシーの葛藤。

(302) 2014/10/19(Sun) 19時頃

【人】 げぼく ショコラ

狂信者も薄いと言えそうでしょうかふぅむな感じです。

最初の吊りまで赤持ち陣営に狂信者アピできないです。
占い師さんに人狼さん以外が出なくて2−2になってもその陣形を狙うメリットがなさそう(占い師さんが死ににくなるデメリのみ残りそう)。
重ねて人狼さんさえも占い師さんを騙ら出らなかったら確定の危険すらありますね。

認識に相違無いなら、想定パターンはかなり絞ってもよさそうな感触がしています。

(303) 2014/10/19(Sun) 19時頃

【人】 大地主 ゼルダ

鳩じゃよ。

ん?他人事感と言われてもアタシ占い師嫌いだからよくわからんの。(言ってなかったっけ)水晶玉見るのもCOするのも久々だからスキル的に云々と言われても知らんとしか言えんわ。
村側の危機感については、アタシがまだ理解してないトコロある?とにかく人外だらけでとっとと狼探して吊っておいた方が良い認識なんだけど分かり易い方針とかあったらまとめて貼っといておくれ。

トニーだったかに占い師苦手そうとか言われたから補足しとくと、アタシゃ赤引いた時は潜伏の方が強いよ。F狂とか引いたら仕方なく占騙るけど霊騙りの方が上手くできるし好き。

(304) 2014/10/19(Sun) 19時頃

ショコラは、りだーつりだーつ**

2014/10/19(Sun) 19時頃


【人】 大地主 ゼルダ

ヒューの質問はサミュエルへの返答で解決すると思うんだけど、それとは違うこと聞きたいならそれ言っとくれ。

んで既に色んなヤツの戦略論で脳がゲシュタルト崩壊起こしてるんで、結論だけ後で教えとくれ。

霊はまだちゃんと見れて無いけど、どっちも胡散臭さありつつ昨日まとめる気ありそうだったパピヨン真引きずって見てるんで帰ったらキャサリンの発言読み直す。

(305) 2014/10/19(Sun) 19時頃

【人】 病人 キャサリン

正直打たれたくはないけど、
万が一打たれたら、黒を白と騙ることはないけど
白を黒と騙ることあるかもしれない。
ただし本命に見える場合に限るの。

(306) 2014/10/19(Sun) 19時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

ショコラちょいまち!
魚のシステム上の勝利条件(この村の敗北)は「襲撃死」だぞ。
霊に出れば襲撃されないなら出ると思うのだが。

さっきゼルダも魚は噛まれたいとか言ってたから慌てて確認したから間違いないぜ。

アンカー貼っとくから確認よろしくな。>>#0

(307) 2014/10/19(Sun) 19時頃

ゼルダは、あ、魚の勝利条件間違ってた。吊られにくるのかコイツは。

2014/10/19(Sun) 19時頃


【人】 寡婦 パピヨン

わたくしが魚なら、魚COしてますわね。

>>297 ショコラちゃん
んー、わたくしは状況によってはあると思ってますわよ。
判定を出させたくない、混乱させたい場合もあるでしょうし、対抗が狼ならわたくしを襲撃して→偽霊吊り誘発(▼狼ウマー)とかもありえるかと。

>>298
霊ロラはお勧めしませんね。
霊狼/霊魚と思えば保持でいいです。
もっと気楽に死にたい発言がしたいパピヨンでした。

(308) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>#3把握しました。

ゼルダばあちゃんやっぱり狂信ぽい。>>304の下段なんかのプライドに根ざすところはほんとだと思う。狂信でなければ、C狂が占いにでることに利をみた場合か。
いずれにせよ、ゴドウィンさんへの触り方はわりと不信。自分も似たようなこといってるところ強引な感じ。客観的に見て、ターゲット定めてるなら、理由付けなんて出来ると思うんだよね。ここからも狂信強めにみえるかな。

>キャサリンさん(安価はまた帰ったら引く)
狼と思えるところがあればそこ>非狂と思えるところがあれば、そこも候補とはあもうけど、狂信は騙っていると思うので、C狂潜伏の場合区別の仕方は不明。発言で判断できると思われるところには当てたくないし、個人的には妄想とかの段なんかみてサミュエルさんは悪くないところじゃないかと。非赤ぽくて現状ねずみさんほど白見られてない感じかな、と。

現状ゴドウィンさん>サミュエルさんな感じ。
灰の人外密度高いし、斑の場合自分の判定いかんにかかわらず、吊りでも残すのでも一長一短あるという認識。

(309) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

パピヨンは、>>308はテストに出ますので、覚えておいてくださいね。

2014/10/19(Sun) 19時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

サミュエルは俺はよくわからんなーという感想。
対ゼルダの狼塗りらへんが村っぽいって意見もわかるが、その割に防御感あるんだよなー。ログ読めてない申告やら深く考えずに喋ってる申告が多いあたりな。
白も斑もどっちでもおいしいし占ってもいいんじゃないかと思った。

(310) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

一応自分の足でいったところにはなんとかたどりつけるけど、家から学校までの地図さえかけない方向音痴の僕に地図かけと言われてる気分。

21時過ぎには帰れると思います**

(311) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

パピヨンは、ちょっとトラブルで遅くなりそうですわ…。

2014/10/19(Sun) 19時半頃


キャサリンは、魚なら草生やしながら占いCOが楽しそうだなぁ。

2014/10/19(Sun) 19時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

直近見えた。

>>308 パピヨン
それってなんで? すぐ吊ってもらえると思うから?

余白で爺ちゃんに。
わんこそばとはとりあえず思ってないけど、不定期すぎて喋れる時に何か喋っとかないとっていうのはあるわ。
それで喉の使い方なってねぇよって言われちゃうのは、ま、しょうがないね。

(312) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

これだけ。

サミュエルさんは思考が突っ走ってるところがあって結構村めに見えているんですよね。妄想話なんかは、これ狼だとするとアピールなんですけど、アピールにしては壮大だなと。
ちょっとうまく言えないのですが、占先には反対気味ですわね。

(313) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 病人 キャサリン

オスカー君了解だよ。
うん、その質問からちょっと君への触れ方は変えたの。
コア待つけど、真なら対抗濃いから埋もれるよ。

顔と属性の話ではなく、話のインパクトとしてね。

(314) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

>サミュエル
村がとにかく人外票を減らそうとして吊ってしまうのでは? と思ってますわ。

(315) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>310 ヒュー
ホントの事だから偽る必要ないんだよな。とだけ返しとく。
防御感に見えるのは理解できるしー。

で、新たに妄想垂れ流すと。
普通に狼2騙りじゃなきゃ赤3あるか?ってちょっと考えてみて。
そのパターンっていうのはアオイCオスカー狂ばばあ真とか、アオイ真オスカーCババア狂パターンとか妄想。もんもん。
てか狂信は狼がわかるだけでC狂わからんよね?たしか。
だからこのパターンはありえるかな、とか。

(316) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

どちらにしろこの考えオスカー赤前提じゃねーか!
ロックしたつもり無いけどもいい加減にしろ、だな。すまん。
あ、でもアオイ真オスカーCババア狂は意外とありそうかも、っていうのはやっぱ>>83がサラリと出てくるのって中身何なんだろうって↑の前提で考えた結果ね。
あとババアがなんていうか、こう、真〜?(村の条件把握の問題とかは置いといても)って悩んでたら、>>273>>288みて納得しちゃって、じゃあ遊び人じゃなかったら狂信あるかな?とか。

だけど直近見えた>>304みたら狂信だと霊でれるじゃんねえ、と思ってやっぱり妄想かもっていう。

(317) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>315 パピヨン
あ、なるほどねー。でもそれならわかるわ。
実際人外の中身ともかくさっさと吊ろう雰囲気が絶賛広まってるし

あと今日箱戻れるかわからんから、とりあえず出来る限り目通して●先だすわ。ということで、また隙をみて**

(318) 2014/10/19(Sun) 19時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

出先なんで読む気はないが、ゴドウィンという呪文を唱えると、その発言だけ読める魔法が発動しているので、ショコラの質問には答えよう。ちょっと待ってくれたまえ。
君の考察は残念ながら二番煎じが多いし、発言には鋭さもないが、その安定した思考と視野の広がりにより、村人候補に加えたいと思う。それと、可愛いよね。
ゼルダは、基準が不明と言いながらじゃあどういう基準なのと聞きもしないでオスカーガー一色なので、アオイ関係なく人外でいいかな…。

(319) 2014/10/19(Sun) 20時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

はっ、待てよ。
オスカーにゼルダに人外っぽい占い師から早速占いに挙げられているゴドウィンは黒くないか。

(320) 2014/10/19(Sun) 20時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

アシモフは今んとこ何も怪しくない。このネズミ知能高すぎるわ。
認証の齟齬がどこから来てるかとか、しっかりすりあわせしようとしてるらへんが村っぽく見えてる。>>172とか
あと手数に余裕無いから急いてるっつーのも村っぽ(こなみかん

>パピヨン
そか。考えとく。

(321) 2014/10/19(Sun) 20時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>289 ショコラ
まず、ヒューは白くなるチャンスを逃している。彼の夜明けからの発言を辿ると、村側の思考が見て取れるが、おそらく彼のいつものスタイルなのだろう、適当な感じで済ませてしまっている。
いわゆる前衛村人のポテンシャルを持ちながら、凡庸な位置に留まるメリットがある人外は、せいぜい魚くらいだろうさ。

ロミオは、他者への絡み方が白い。具体例を挙げたいが、まあ出先なんでショコラ自ら探してほしい。すまない。
また、ロミオの性格を人外で偽装するのは相当ハードルが高い。ショコラと似たところもある。

アシモフは、現状最白だと思っている。こういった編成では起こりがちなのだが、セオリーに従う普段と違い、状況への対応やそれに伴う思考の変遷が、とても村側に感じられるんだ。
自分が人外だったらこういうタイプはとてもウザいので、初日からさっさと消す算段を立てるレベルだよ。

2つ目の質問なんだっけ。

(322) 2014/10/19(Sun) 20時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

なんかゴドウィンの魂が黒そうなんだが今の身体は白そうなぱっそん。

あと飯と酒くれる人は正義。

(323) 2014/10/19(Sun) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目
ジェームス
0回 注目
サミュエル
73回 注目
アシモフ
30回 注目
ヒュー
29回 注目
ロミオ
0回 注目
トニー
10回 注目
ショコラ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
リー
1回 (3d) 注目
パピヨン
42回 (4d) 注目
キャサリン
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

オスカー
6回 (3d) 注目
ゼルダ
14回 (4d) 注目
アオイ
44回 (5d) 注目
マユミ
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

クリストファー
23回 注目
アヤワスカ
0回 注目
マドカ
0回 注目
櫻子
1回 注目
玖休
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび