人狼議事


95 Twilight Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が4人、占い師が1人、霊能者が1人、囁き狂人が1人、首無騎士が2人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2014/11/04(Tue) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

 ― ナナコロキャッスル・南門広場 ―

 ハハっ☆
 いよいよ、万聖節《ハロウィン》も本番だね!

[日は沈み、地上を薄闇が覆う頃。
祭りの開会に、城前広場をテラスから見下ろすのは、城の主。
今はサイモンのコスプレをしている、ナナコロキングダムの”王“、パルッキー。]

 なんてったって、万聖節なんだから。何が起こっても不思議じゃない!
 みんな!  あの世とこの世が繋がる今夜、全力で《遊ぼう》じゃないか!

[手を広げ演説するパルッキーだが、皆知っている。
――そんな事言いつつこのネズミ、「文句があるならナナコロキャッスルまでいらっしゃい!」と、毎年引き篭りやがるのだ、と。]

(#0) 2014/11/04(Tue) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

 それじゃあ、いっくよー!

 …………そぉれ!
 眠れる魂よ、今宵一晩の灯火となれー!

[きらきら。
パルッキーの手からこぼれ出た光は、黄昏時の空に降り注ぎ。

一斉の、ライトアップ。
否。園内のあちこちにいつの間にやら飾られた小さなカボチャ達に、火が灯されたのだ。

園内を淡く染める、黄昏時の光のように。]

(#1) 2014/11/04(Tue) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

 それじゃあ、みんな。
 良い夜、良い万聖節を!
 お客様達ももう暫く、楽しんでいってね!

[そんな幻想的なシーンをぶち壊……演出する、 甲高い声と共に。
夕暮れ時のパレードの山車が、園内をぐるりと回り始める。

華やかに彩られた園内に、満足そうに頷いて。
パルッキーは、城の中へと戻っていった。

……さあ、お祭りの始まりだ!]

(#2) 2014/11/04(Tue) 01時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 01時頃


天のお告げ (村建て人)






 (……………………かたっ



 (…………かたかた、かた ……かたたたたたたっ





[――――……おや? カボチャ達の様子が……?**]

(#3) 2014/11/04(Tue) 01時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 01時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 01時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―ナナコロキャッスル・南門広場―

[どうにか開幕までには幻覚は収まった。
パルッキーの演説など、初めから聴いていない。

その目に映すのは、数々のジャック・オ・ランタン。]

……彼らは、使えそうですね。

[小さく呟くと、静かに黒い本の表紙を捲り、小さな聞き取れないような声で一文を唱え、再び本を閉じた**]

(1) 2014/11/04(Tue) 01時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 01時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

さあ、ナイトパレードの始まりだわ!

[パレードルートを光煌めく山車が美しく彩る。「ダイヤモンドダスト」をモチーフにしたものは最初から6番目の位置だ

幻覚症状はヤニクが側で事情説明してくれたおかげで 何とか収まってきた。サーカス団長に気をつけろとの忠告も賜ったがはて彼はどこにいるのやら。

冬の王女としてにこやかにゲスト達に手を振りながら周囲を見回せば園内のカボチャもライトアップされてい……て?]

揺れているのは何でかしら。演出…?

[カボチャを電動で動く仕掛けを作るのに幾らの予算が掛かるのか考え始めてしまうのは貧乏性故か**]

(2) 2014/11/04(Tue) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 01時半頃


【人】 おひめさま タルト

― タルト・イン・シー・オブ・スターズ ―

さあ、始まったわ。
今年も頑張ってね、タルトのお星さま。

[お祭りが始まると。
タルトの乗り込んでいるお星さまから小型の星が次々と飛んで行く。

それを使ってお気に入りの写真を撮って回るのがいつもの事だった。
だからきっと、今年もみんな気にしないだろう。
今年はタルトに棄権の意思が無く、勝つ心算なんて知られていないだろうから。

ちなみに去年は、チャールズから賄賂のお菓子を貰ったあたりで棄権していたのだった>>0:67]

(3) 2014/11/04(Tue) 07時半頃

【人】 おひめさま タルト

[ランド内を巡るお星さま。

普段通りに撮影も行い。
何かいい場面があれば当然、「顔本」や「さえずり」にも上げていくのだった。

お星さまとは言いつつも、それなりに通信設備も揃っていたし。]

(4) 2014/11/04(Tue) 07時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 07時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―南西地区:ホーンテッド・サイエンスハウス―

整備点検の方、怠っていませんか?ジャック。

『もちろんだよ!ちゃんと準備しておいたからね、頑張ってねマユミ!』

[備え付けられた搭乗機器と、銃身を撫で、軽く頷く。


此処、ホーンテッド・サイエンスハウスは、元になった映画はゾンビ物のパニックホラー(ただし内容はギャグ)である。
からして、乗り物は車の形を取り、サブマシンガンのような銃がついているのは、16人集まった村には人狼が出るのと同じくらい当然で自然で当たり前の事だ。

この施設は、車のコースターに乗りながら、襲い来るゾンビを倒すシューティングゲームだ。
スコアは終了後に記載され、スコアに応じてもらえるカードが違う仕様となっている。
因みに、S評価:ジャック A評価:マユミ B評価:リッキィ それ以下は村人だったりゾンビだったりである。]

普段はレーザーの赤外線感知ですが……ワタシはあのアホみたいに親切にもそのまま楽しませる…なんてルヌゲー仕様にはしません。

(5) 2014/11/04(Tue) 14時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

今年は、ちゃんとゾンビ達にも実際に襲っていただきますし、撃退用マシンガンはお飾りです。
無事に切り抜けたいのならば、ご自身の力をお見せくださいませ。

『相変わらず武闘派だね、マユミ……』

[ただしまぁ、それではあまりアトラクションの意味がない。

1.(0〜20)銃を構えたら暴発した!その間にも四方を囲まれるかも?!
2.(21〜25)あれ?これ火炎放射器だ!汚物は消毒だー!
3.(26〜40)コルク弾だ!ダメージが薄い!
4.(40〜45)光の結界発動!アンデットは光属性に弱いのです。
5.(46〜95)運命は残酷だ。やっぱり何も出ない。己の拳でどうにかしよう。
6.(96〜100)歩道が広いではないか。行け。車がゾンビ蹴散らして急発進!!(ただしブレーキ等ついておりません。振り落とされない用ご注意ください)

となっている。]

(6) 2014/11/04(Tue) 14時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ご自身の運を試したいのであれば、どうぞ銃をお取りになってください。
それでは、我ら人工モンスター集団、お待ちしております。

[くつりと笑い、ゾンビ集団を見回す。
人型だけでなく、犬や鳥、熊や最早何の動物かわからないような物……まぁよくあるそういうシューティングゲーの雑魚にいるラインナップは一通り揃っている。
一応、彼らもリッキィが造ったという設定だが、今の指揮者は己だ。]

(7) 2014/11/04(Tue) 14時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

さて……ワタシはワタシで、ライバルの数は減らさせていただきましょう。

[ぺら、と黒い表紙を捲る。
園内に点在したキャストたちは、ジャック・オ・ランタンの目が不気味に燈ったのに気付いただろうか。]

今宵はあの世とこの世が繋がる夜……何が起こっても不思議ではない……

死者の魂が還る夜……だからこそ、

(8) 2014/11/04(Tue) 15時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

死霊使い《ネクロマンサー》が最も力を発揮できる。

[裾がぶわりと広がり、ページがばらばらと捲れる。
園内のあちこちで、不気味な哂い声を上げるカボチャ達がキャストに襲い掛かるだろう。]

……この程度でやられてしまうような方は、各キャストのアトラクションに行くまでもないのですよ。
余計な体力を使わせる前に、退場なさってください。

[去年までは、できたはずなのにあのアホは何故かやらなかった。
そうすぐさま自分の仕業だとはバレないだろう。]

(9) 2014/11/04(Tue) 15時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 15時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

彼らは所詮、魂を吹き込んだだけ……強くはありません。

ですが、噛まれましたら、猛烈な空腹感と喉の渇き、眩暈貧血等引き起こされます。
まぁ、よくあるゾンビ化ですね。暫くしたら収まりますが、感染者に噛まれると、感染いたしますのでご注意……と。

[ぺらぺらとページを捲り、症状を読み上げる。
初期の振い落としには、ちょうどよさそうだ。]

(10) 2014/11/04(Tue) 15時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ハロウィンて、昔この国じゃやっていなかったのに今やすっかり秋のイベントと化してしまったわ。

春は春休み、夏は夏休み、冬は冬休みがあったけど秋だけ盛り上がりに欠けていたからしょうがないのかしら。はあ

商売人が仕掛けたものだと分かっちゃいるけど…!

[笑顔をつくり、テーマパークに合わせて楽しんでいるふりはするが]

(11) 2014/11/04(Tue) 15時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

おばけ大嫌いな私にとっては悪夢のイベントとしか!

[夢は好きだが怖いのは勘弁。だが何故かこの時期になると夢にホラーが盛り込まれるわけで]

悪夢も夢のうち…なのかしら。

[昼間はまだいい。問題は暗くなってからだ。怖さが15倍増しではないか]

(12) 2014/11/04(Tue) 15時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

パレードや花火で賑やかなうちはまだいいけど。これ終わったらどうしようかしら…

[と言いながらもにこやかにゲスト達に手を降り続ける事は忘れない。自分の周囲におばけっぽいものがふよふよしている事については]

(これはパークのハロウィン演出立体映像よね!そうよね!それともさっきのお菓子のせいで見た幻覚症状のつづきかしら!)

[と思い込んで怖くない怖くないと自分に言い聞かせる]

(13) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………貴様の仕業か、ヨアヒム……。

[>>121>>134喧しい笑い声に、かっしゃかっしゃと鳴り響くカメラの音。
だが、残念ながら。弱味も何も、周囲のギャラリーも皆カメラを構えていた。

画面がぷるぷる震えているのは、カメラさんがまだ復活しきれていないからである。
……後、私自身も怒りにふるふると震えている。気が、する。自分ではどうにも解らないが。]

(14) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[やるならウチのメイド《クラリッサ》にでもやればいいものを。
成る程、これが《DARE-TOKU》か。
……いや、問題はそこじゃない。]


 …………おのれ、悪徳団長めが!
 後でしっかり返り討ちにしてやる、首を洗って待っておけ!


[バトルが始まっていない今は、その捨て台詞が精一杯。
カメラから逃れるように、人波をかき分け、アトラクションへと戻り。本番への準備を整えた。

…………アトラクション本体の方は結局、クラリッサが私を関わらせようとしなかった故に、何が起こるのか解らないが。]

(15) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ため息をついて周囲を見渡せば突如、>>8揺れていた園内のカボチャがふわあと浮き上がり。こちらに突撃してくるではないか!]

Σきゃあああー!?突発イベント?キャストの腕前試しかしら??

[慌てて、手をくるりと翻すとカボチャを撃退しようとしたが3

1.噛まれた2.ぶつかってきた3.どっか他所に飛んでいった4.撃退できた]

(16) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ― ナイトパレード ―

[どうにか猫耳や猫尻尾が消えたが、祭りはこれからが本番だ。

>>2ダイヤモンドダストの山車から数えて3台目。
鮮やかな緑に輝く蔦の電飾に、屋敷の一部を連想させる、壁や屋根を模した山車の上。]

 ……あの小娘、何を考えている……?

[幾ら万聖節とは言え、まさか山車まで悪役《ワタシ》に任せるとは。所によっては今日のバトルの為にパレードは代役に任せる者も居るだろうに、これでバトルまでしてこい等と。

>>#0何が起こっても不思議ではないらしい、この夜。
アイツは一体、屋敷で何をしているのやら……。]

(17) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………?

[と、思いを巡らせたのも束の間。
>>#3>>1パレードの通り沿いに並ぶカボチャ達も、かたかたと動き出して……?]


 ――――っ!?
 な、何だ、これは!?


[不意に、>>9その内の一つが私目掛けて跳んできた。
無機質のカボチャにあるまじき速度で、文字通り、牙を剥いて。けたけたけらけらと、不気味な哂い声を上げながら。]

(18) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[何故かカボチャは私の横をすり抜け、どこか遠くへ飛んでいった]

もう!驚かせないでよ!!あんまりそういう事すると、パンプキンスープにしちゃうんだからね!

[ぷんすか怒りながらも、胸を撫で下ろす。夜はまだこれからだが]

おおー、あっちの山車も大変そう。ルーカスさん、がんばってー!!

[3台ほど向こうの山車にカボチャが突撃するのを見て声援を送る]

(19) 2014/11/04(Tue) 16時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 16時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 …………まさか、何が起こってもとは、これの事か!?
 キャストか? パルッキーか? どっちだ!?

[見た所、カボチャは客の方へは向かっていない。これは恐らく、キャスト狙いで襲いかかっているのだろう。
……多分キャスト――あの骨男辺りか?――の仕業だが、パルッキーの仕業と言われても特に驚きはしない。むしろ、やりかねない。 ]

 おい、他の山車の連中は無事……げふぉ!?!?!?

[>>16山車の周囲を囲むダンサーに問いかけようとした……が。3台前のペラジーから逃げ出したらしいカボチャからボディーブローを食らう。]

 き……貴様ももうちょっとどうにかしろ! この脳ミソかき氷女!!

[>>19……そうだな、大丈夫だ、多分。心配した私が馬鹿だった。何時もの暴言と共に、そのカボチャを叩き落として。]

(20) 2014/11/04(Tue) 16時頃

ペラジーは、あらま。

2014/11/04(Tue) 16時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 ちっ、獲物が何時ものステッキじゃない分なんともやりづらいが……

 ……ええい、ピンクの箒よ! あれをどうにかしろ!
  あ、アブラカダブラ(物理)ー!

[一応叫んで箒で横薙ぎに殴ると、一応は遠くへ飛んでいく。
地面に当たった物はそのままカボチャとして転がって、衝突を交わした物はまた空を飛び交う。

物理じゃない魔法?
……いや、今ここでやるのは、まぁ。ちょっと。ごにょごにょ。]

(21) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ちっ、面倒なパレードだ!

[次々に飛び交い始めるカボチャも、客に取っては派手な仕掛け扱いらしい。客に深刻な害が及ぶような事は、まぁなかろう。あっても、一夜限りの悪戯《Treat》に納まる……筈。……はず?
ならば、そう思われている間に、せめてこの山車の側を飛んでいるのだけでもどうにかするしかなかろう。
独力ではそこまで派手な魔法は使えないが、私にもそれ位の力はある。また1つ、飛んできたカボチャを打ち落とす。]

 おい、其処の警備スタッフ!
 パレードルート界隈のカボチャは此方でどうにかするから、万が一にも客に被害が及ばぬよう…………

[と、パレード見物の列を整理するスタッフに、怒鳴りつけようとしたが。]

(22) 2014/11/04(Tue) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ―――――…………おいこらそこの客!

 スカートの中身は撮るな!!
 盗撮は犯罪だぞ!!!

[かしゃり。
聴こえた音の方を睨み、その角度から、思わずスカートの裾を押さえながらもまた一体カボチャを地面に沈める。
そんな写真、一体どうするつもりなのか。それこそ、《DARE-TOKU》だろう。

……まさかとは思うが。
客にイマイチ危機感が見えないのは、『コスプレルーカスのがある意味怖い』等と……いや、まさかな……?]

(23) 2014/11/04(Tue) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヤニク
28回 注目
マユミ
8回 注目
ペラジー
32回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨアヒム
19回 (3d) 注目
チャールズ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

R-ルーカス-1
2回 (3d) 注目
レオナルド
1回 (4d) 注目
タルト
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi