人狼議事


109 【誰歓ガチ】冬の終わりのドリームランド

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 艇長 イワノフ

この中に嘘つきがいたとして、夢見だと証言する可能性があるのは最大3人だな。

3人出てしまえば夢見には申し訳ないが、怪しい順に追放してゆく。
2人ならば話は少しややこしくなる。
1人ならそいつを信じるまでだが、おそらくは翌朝速攻で目覚めなくなってしまうだろうな。

うーむむ

(5) 2015/02/22(Sun) 01時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>6ミツボシ
そうとも限らんぞ?
世の中、当たりたくもないクルマに当たって死ぬ奴だっている。
いきなり夢見が追放される可能性も、破壊者が追放される可能性もある。全ての可能性は、確率論の上では等価だよ。

その等価を崩すために俺達は議論をする訳だが…こうして考えると、俺達に残された手数が少ない分、夢見には名乗り出て貰った方が良い気がする。
クリスマスの案も悪くはないが、なかなか破壊者が見つからないうちに、何の手掛かりも残せないまま追放されたり、目覚めなくなったりするのはマズいんじゃないかな?

(11) 2015/02/22(Sun) 01時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>10クリスマス
そうだな、今の段階では出てもらった方が良いかと考えている。
もちろんそれに固執するつもりは無いが、夢見が何も出来ないまま抜かれるリスクに注目すれば、出てもらった方が俺達が得られる情報量は大きくなりそうな気がする。

(13) 2015/02/22(Sun) 01時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>15ボリス
嘘つきが出た時点で、本物の夢見は名乗り出るべきだろうな。
この方法論での最悪ケースは、本物の夢見が追放候補+協力者がこれに便乗して嘘をつき始めたパターンからの、真夢見追放、協力者残留か。
翌日に協力者を追放するにしても、その間に住人二人眠らされたら手数で負ける。
神サマ抜いて最大住人6人時点で発生しても、最後は破壊者と1対1になる。これはキツいな…

(19) 2015/02/22(Sun) 02時半頃

【人】 艇長 イワノフ

だとすると名乗らない方が良い局面もあるという事か?
むむむ、なんだか頭がグ〜ルグルしてきたぞ!

ああ、そうだ。
俺は明日は休みだから、0100時に付き合う事は可能だ。
明後日も多分大丈夫。しかしその先は未定だ。

(20) 2015/02/22(Sun) 02時半頃

【人】 艇長 イワノフ

クリスマスよ、村とはなんぞ?
何かムラムラするのか?
それはともかくとして、

【ボリスの夢見宣言確認】
【カリュクス、ナユタ、クリスマスの非夢見宣言確認】

そして俺も宣言しよう。

【俺は夢見の者じゃない】

あとは忍者と…神サマだな。

(43) 2015/02/22(Sun) 17時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>48ナユタ
まぁ、そんなところだよ。
宣言者が二人と一人とでは、考察の前提条件がまるで違って来るからな。他にも諸々あるが、詳しくはミツボシの登場を待ちたいところだ。

(51) 2015/02/22(Sun) 22時頃

【人】 艇長 イワノフ

ミツボシが宣言しなければボリス確定。
常識的に考えれば神に続いて眠りにつかされるから、チャンスは今夜の一回のみ、破壊者を引ける確率は1/4だ。
ミツボシが宣言するなら残り素住人候補3人中、1人が協力者か破壊者となる。但しその分だけ夢見の信頼度は落ちるし、破壊者が騙ってた場合は収集が付かなくなる可能性もあるな。

(56) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【人】 艇長 イワノフ

と、しまった。すれ違いになってしまったが
【ミツボシの夢見宣言を確認】。これで真偽二人、偽の正体は不明か。

(58) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>53ミツボシ
>破壊者が追放されそうなれば回避すると考えるが??

ああ、論点そこだったか。
ならば俺の勘違いだ。
俺が言いたかったのは、破壊者が回避宣言する以前の、純粋確率上における「特定対象が指名される率」についてだ。
変に喉を使わせてすまなかった。

(62) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>61ナユタ
ちょっと待て。敵側騙りを協力者として確定出来るのか?
そこ、掘り下げて検討したいぞ?

(64) 2015/02/22(Sun) 22時半頃

【人】 艇長 イワノフ

ああ、そうか。片側が本物なら自動的に確定か。

(66) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

夢見調査先自由、自分に無駄調査が当たらない前提で、結果が外れ+外れが最悪ケースか。
この結果を迎えるぐらいなら、統一調査で確白取れた方が状況は分かりやすくなるが…残された時間が余りにも少ない現状下ではむしろ敵側の利となるか。

同時発表は必須として、夢見調査先を自由とする案は妥当だろうな。

(71) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>76カリュクス
ショットガン、だな。
追放して眠らされて、一夜に二人づつ動けなくなるんだ。
時間の浪費は敵利と考えたよ。

(79) 2015/02/22(Sun) 23時頃

【人】 艇長 イワノフ

>>82ボリス
情報密度の問題だ。
神サマが稼いでくれる時間を含めても、俺たちは3夜以内に結論を出さねばならない。その貴重な一夜を使って、得られる最大結論が住人1人
分の確白というのは分が悪い。
バクチは広く張った方が回収率が上がる。つまりはそういう事だ。

>>81クリスマス
船長(キャプテン)ではなく艇長(スキッパー)と呼んでくれ。
俺みたいな半端者がキャプテンを名乗るなんざ、おこがましいってモンさ!

(88) 2015/02/22(Sun) 23時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>89ナユタ
統一俺か。白黒出たら2day夜に俺追放、住人一人眠らされて、破協住住の体制。但し俺に黒打った奴は偽確。
白白なら2dayで最悪住人一人追放、俺が眠らされて同じく破協住住。されどこのケースでは夢見に偽確が付かない。
破壊者が後者を選ぶなら、いまいち利が薄い気がする。

(98) 2015/02/23(Mon) 00時頃

イワノフは、破壊者、協力者、住人、住人。頭文字取ったら自然と…ダメ?w

2015/02/23(Mon) 00時半頃


【人】 艇長 イワノフ

希望出しか。
【夢見相互も含めた自由調査希望】で、個人的意見を言わせて貰えるならば【●ナユタ】だな。
>>96ミツボシも指摘しているが、「無駄夢見にしたそうな」感は俺も少し引っかかった。

(104) 2015/02/23(Mon) 00時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>105ミツボシ
現状だと、ナユタ>クリスマス≧カリュクス、といったところか。

ナユタ
戦術論が前に出るタイプ。味方だと物凄く頼りになりそうだが、敵に回すと怖い。現状、損得についてまで掘り下げて明言しない点が少々気になる。

クリスマス
住人視点の思考だけでなく夢見視点や破壊者視点が見え隠れするのが、良い意味でのニュートラル感。

カリュクス
星多い人。視点はクリスマス同様にニュートラル感強いが、根の部分で戦い方のイメージはしっかり持っていそう。
自分の意見で誘導したがる素振りがほぼ見えない点で、現状最白。

(111) 2015/02/23(Mon) 00時半頃

【人】 艇長 イワノフ

>>88ボリス
そりゃまあ、協力者が破壊者を認識出来てなくて、黒確定というケースも考えられるが…しかしそこに期待するのは、それこそバクチというものだろう?
敵とて散々思案して行動するのだから、楽観はせず、極力、最悪ケース想定で考えたいところだよ。

(116) 2015/02/23(Mon) 01時頃

【人】 艇長 イワノフ

すまん、ボリス。アンカー間違えた。
俺の>>116>>113ボリスに訂正する。

(117) 2015/02/23(Mon) 01時頃

【人】 艇長 イワノフ

そういや神サマが随時と静かだな。
何か嫌な予感がする。
タバコついでに、ちょっくら様子を見てくるぜ。

(121) 2015/02/23(Mon) 01時頃

イワノフは、コートの襟を立てると、フラリとその場から離れて行った。

2015/02/23(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イワノフ 解除する

生存者
(5人 0促)

イワノフ
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび