人狼議事


97 ひさしぶりの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 丁稚 春松

こんにちは!
ぼくは春松といいます。親方さんのところで丁稚奉公しています。

あんまりさぼってると親方さんに怒られちゃうので、とりあえずご挨拶だけで。
また来ますね。

(6) 2014/11/16(Sun) 11時頃

【人】 丁稚 春松

(>>1:9 タルト)

日程、ぼくもそう思います。

占い先は、怪しい人…気になる人…ですかね。喋りすぎやしずかすぎ…。
これがまた難しいんですけどね。

あと、まとめありがとうございます。

(12) 2014/11/16(Sun) 12時頃

【人】 丁稚 春松

そうだろうとは思っていたけど静かですね。

静かなので早速質問。
始まって30分たって来てなかった、ガーディ、ジョージ、モンド、ムパムピス、へです。

遅くなった理由を知りたいな。
運命気にならなかったのかなーって思ったんだ。
ぼくは自分の運命が気になって覗きに来ちゃったから。

寝てた、でも、忙しかった、でも、特になし、でもなんでもいいんです。

(13) 2014/11/16(Sun) 12時半頃

【人】 丁稚 春松

>>27 >>28 >>29

ほおおぉなるほどー。

ただ、
A(非占)がB(狼)を占いました、とメモしたとする。
しかし、黒が出たという報告は無いので、狼陣営からのみ、Aが占い師ではないことが分かってしまう、、

という、デメリットがありませんか…。
大丈夫かな?

(36) 2014/11/16(Sun) 15時半頃

【人】 丁稚 春松

(>>1:39 雷門)
(>>1:41 勝丸)

そうそう。ぼくが言いたかったのは勝丸の言うとおりです。
勝丸ありがとうございます。

(46) 2014/11/16(Sun) 16時半頃

【人】 丁稚 春松

(>>1:40 タルト)
(>>1:42 タルト)

ほおぉぉ。うぅぅん。。
狼からしたら、さっさと占い師を始末したいんじゃないでしょうか。
終盤はともかく序盤ではとにかく、占い師の不在は村にダメージ大きいと思います。
村人の確率が4/8から4/7になるだけ…?とは思えないんですが…。

とはいえ、全員占CO(?)のメリットは大きいと思っています。
メリットとデメリットの天秤ですね。

もしやるなら、タルト・勝丸の言うとおり、占い先はバラけなきゃいけませんね。

よく考えます。

(47) 2014/11/16(Sun) 16時半頃

【人】 丁稚 春松

占い先統一か否かが主な議題になっていますが、占い師COのタイミング(潜伏するかどうか)っていう議題は、潜伏がよいっていうのがだいたいみんな共通ってことでよいのかな?
特に反対意見は出ていないように見えます。

ちなみにぼくも潜伏がよいと思います。狂人のお仕事潰しっていうのが一番のメリットだと思います。

(92) 2014/11/16(Sun) 22時頃

【人】 丁稚 春松

占い先統一か否か、ですが、
ぐるぐるかんがえましたが、統一がよいと思っています。

バラ占いで見えるラインはとても魅力的だし、ぼくが>>36で言ったデメリットについては、占い先をバラけさせればかなり軽減できますが、
占い師が黒を引けない限り確実なものが何もない、というのがこわいです。。
ぼくはビビリなんですかね。。。


でもねえ。。
統一にする場合、昼12時に夜明けだから夜のうちにあらかた議論しておかないといけないのですが、、大丈夫かなあ…ぐちゃぐちゃにならないかなあ…ていう不安はあります。。

(94) 2014/11/16(Sun) 22時半頃

【人】 丁稚 春松

(>>1:66 タルト)
(>>1:85 ネイサン)

あれ?
「「黒出しされたヒト」を吊って、その次の更新で「黒出しした占い師」を吊る」
どういう意味でしょうか?

「黒出しされたヒト」を吊れば「黒出しした占い師」の真偽がわかるのに、真偽にかかわらず吊っちゃうんですか?
縄の無駄では??

狼がもう片方の狼を生贄にして…ていう可能性は確かにゼロではありませんが…可能性が低すぎると思うんんですけど。。2匹しかいないのだから。。

それとも、純村人の温存のためですか?

(97) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 丁稚 春松

(>>1:93 エリアス)

何日目かによりますね。
序盤なら後者、終盤なら前者。

村にとって、占い師は大事だけど、ゲームセットまで残っていてもしょうがないですからね。

(101) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 丁稚 春松

>>102

ううぅん。。
狂信者の仕事って、なんならわが身を捨ててでも狼を吊らせないことだと思うんですね。
なので、偽占いで黒出ししてまで保身するメリットが見えないなあって思ったんですけど。。
でも、そうですね。可能性はありますね。確実に場が混乱しますもんね。

(104) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

丁稚 春松は、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 09時半頃


【人】 丁稚 春松

間に合わなかったけどメモ貼りました。理由は後でかきます

(153) 2014/11/17(Mon) 09時半頃

【人】 丁稚 春松

>>123
うぅぅぅん。。
なんていうか、純村人と役職者の重要性がゲームの前半と後半で変わるのがミラーズホロウ法律の醍醐味だと思うんですよね。
初日から純村人を守ることばっかり考えるのは…ぼくは反対ですね。

ネイサン占い希望の理由
実はネイサンは狼なので、占われたら黒がでちゃう。なので、黒が出たら黒を出した占い師を吊ろうと言ってるタルトの意見にのっかってる…ように見えました。
>>140で「初日に黒出しした真占い師サンあまり吊りたくナイ」から白っぽい人を占い希望…って、自分が占い先候補に挙がってから言ってて…なんか違和感かんじました。

(163) 2014/11/17(Mon) 10時頃

春松は、タルト>>161かしこまりました

2014/11/17(Mon) 10時頃


【人】 丁稚 春松

(>>1:166 ガーディ)

あれ???

「◆ネイサンを黒と占う人が出た場合→黒と出した占い師を吊る」
は決定事項なのでしょうか???

これを推しているのはタルトとネイサンくらいに見えますが。
少なくともぼくは反対ですよ。

黒出したら吊るぞ!っていう狂信者への牽制だ、ということなら理解しますが。

(167) 2014/11/17(Mon) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:春松 解除する

処刑者 (4人)

春松
9回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび