人狼議事


73 ― 帝都・つくも開闢奇譚 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


を…った…




ふ…




そうだけど…もしかして…てたのかい…


あれ…
そうだったの…



…あ…ありがとう…
でも…いったうちも…かったんだ…

…ほら…が…かないでしょう…
…が…を…くしているみたいなんだけど…
…さんのおにいさんがさ…の…こうには
…に…や…を…る…りがあるって…

あすこの…にも…それをやってみたらどうって…うもんだから…そうと…ってね


その…の…に…り…が…っているとかっていっていたっけ…ん…
おねぇさんが…



…うん…
ま…まぁうちは…うちのおばあが…く…べたいっていうのが…やかましいっていうのがあるんだけど…

うちは…もだけど…みたいに…りや
きらきらをつけたらどうかとおもうんだ…
そしたら…ぇさました…びっくりして…

ぽぽぽんっ…て…くんじゃないかと…って…


を…いてしっぽが…ているかもしれない…


つくも…

…ふむ…

…さてこの…どうするかと…を…めていたところで…を…けられ…り…る…

…おぉ…しょろうか…
…なんじゃ…つりか…

…み…り…どれどれと…さく…びをして…の…を…き…む…

…よいかたのあゆじゃのぅ…
…なるほど…しおやきとはまたうまそうじゃ…


そして…から…いた…さぷらいず…の…になれば…にむぅと…さな…を…せ…

…そうか…ぬしもしっておったか…

…うむ…なかなかいいあんがうかばなくてのぅ…

…ほほぅ…あちゃにか…
…なるほど…ならばひとつそうだんしてみるとするかのぅ…
…しょろうも…もしどこぞであちゃをみかけたら…わしがさがしておったとつたえてくれ…
…たのんだぞ…

…はもう…いので…にと…え…を…り…また…かへ…えていった…


われてみれば…


…あぁ…えっと…うちは…その…
…の…






そ…そうだったのかい…
…が…かなくって…



うちは…よろしくね…




…さんも…かせたいんだね…

じゃあじゃあ…うち…いっぱい…してくるから…
…さんも…るのに…さそうなのあったら…ってきてね…





…から…の…を…いたこともあり…ひとつ…してみようかと…へ…を…けてみた…
…に…か…はなかったかと…いてみたが…くばかりでめぼしい…は…けなかった…

…ふん…ながやでび…だまをひろったはなしなど…どうでもよいわ…
…まったく…

…ぷぃぷぃと…を…らませ…りの…を…いて…く…


そして…の…に…り…く…

…ふむ…

…ほほぅ…なるほど…
…これはみょうあんかもしれんのぅ…

…を…げながら…いて…はたと…の…の…を…い…す…

…やつらなら…きらきらしたものをいろいろとすにたくわえてるやもしれんのぅ…
…ひとつ…じまんのいっぴんでももちよらせてみるか…


さて…の…を…れ…を…たすために…でも…い…めに…こうとしたところ…に…を…けられた…

…ぬ…なんじゃ…さくらこか…

…ち…まり…げる…

…なに…はいじゃと…
…はなさかじじいよろしく…かれきにでもまくつもりじゃったのか…

…の…などと…われても…めぼしいものは…かばない…

…うぅむ…こんにゃくをつくるわけにもいかんしのぅ…


【人】 団子屋 たまこ

はぁ!?
な、何言ってんの辰!
そんな事言ったって団子安く売ったりはできないんだからね!?

[今のままでも十分別嬪だと >>3:68 言われるとあからさまに声が裏返った。
一気にまくしたてるように言うと少し落ち着いたのか、紅のさす頬に手をあててからこほんと咳払いを。]

あら、櫻子ちゃんじゃないか。

[その後現れた櫻子にどうしたの、と挨拶をし、大婆様とのやり取りを見守った。]

(27) 2014/06/01(Sun) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

あらぁ、大婆様、気持ち良さそうじゃないかい。
私にも尻尾があったらねぇ。

[櫻子が大婆様の尻尾をぶらっしんぐする様には目を細め。]

そうだねぇ。
最初は何事かも思ったもんだけど、妖怪なんて。
おっかない噂の方が多いもんだから。

[辰次の言葉 >>3:96 に頷きながら、しばしその光景を見守ることとなるが、櫻子の提案に大婆様が激怒する様には、あちゃあという顔を浮かべただろう。]

(28) 2014/06/01(Sun) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

うん、私もやれる事があれば力かすよ。
私達の町の問題じゃないか。
ここでやらなかったらいつやるって言うんだい?

[櫻子と辰次には快活そうな笑みを浮かべながら言って。]

大婆様はあぁ見えてかなりのお歳なんだろう?
年寄りは頑固やもんさね、仕方ない。

[首を振りながら答えると、そのまま辰次と祭りに関してあれこれ話しながらその場を後にしただろう。]

(31) 2014/06/01(Sun) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

ー 翌日:たまや ー

あら、そう褒めてもらえるなんて。
ありがとうございますよぉ、私でよければ、いつでも。

[店先で緑茶を楽しむ黍炉に嬉しそうに笑って。]

そういえば。
桜を咲かせるために祭をひらこうって話が出てるの、知ってます?

(33) 2014/06/02(Mon) 00時頃

もしまくにしても…あのはいは…ぽちのおもいのこもったはいじゃ…
…ただのはいではなんのいみもなかろうて…

…やれやれと…を…りつつ…ったような…みを…かべる…を…げ…

…ん…なんじゃ…

…ほぅ…うまそうじゃの…
…いただくとしよう…

…し…された…に…を…ばす…

…しかし…まるまるひとつはおおきすぎるのぅ…
…このはんぶんでよい…


うん…そんじゃまたね…



…いっぱい…っているけど…なのかな…さんは



…お…りも…だけど…あ…
…みたいにするなら…お…や…べ…も…しいね…
…った…の…で…みんなで…い…と…もう


うんしょ…うんしょ



おかあ…の…の…で…そら…の…をしようよ…


【人】 団子屋 たまこ

ねぇ。
えぷろんどれす?っていうのかいあの給仕服。
あの愛らしい見目した大婆様ならさぞかしお似合いだったろうねぇ。

[お屋敷での事の顛末を黍炉に話しながら困ったように笑い。]

へぇ、櫻子ちゃんが塗ったのかい。
流石は呉服屋のお嬢さんだ。
今度私も裁縫でも教えてもらおうかねぇ。

[そう言い残し団子屋を後にする男にそう返し。]



……いい娘だねぇ。

[席を片付けようと、湯呑みを手に取りながら言って目を細めた。]

(44) 2014/06/02(Mon) 21時半頃

があん…を…にするのを…れば…うむと…き…

…うむ…わしにはちとおおきすぎる…
…はんぶんくらいがちょうどいい…

…されたあん…を…ぱくり…

…ん…うまいな…

…わかった…わしもなにかもちよるとしよう…
…たのしみにしておけ…

…そして…か…すことを…し…あん…を…べながら…ぞへ…いていった…


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2014/06/02(Mon) 22時頃




…くわ…っ…が…っ…
…からすども…はなしがある…
…なかまをよび…わしものとへあつまれ…

…の…の…に…れていた…に…いつけ…を…ばせる…
…ほど…てば…の…が…と…きながら…まってきた…

…おまえたち…いつもすのなかに…きらきらとしたおたからをためこんでおるじゃろう…
…そのなかのとびきりを…わしのもとへもってこい…

…なに…ようがすめばかならずかえす…


ぬ…なににつかうのかじゃと…
…おまえたちも…このじんじゃにあるさくらのことはしっておろう…

…そのさくらの…さくらのせいを…よろこばせるためじゃ…
…はながさかねば…みもならぬ…
…それではおまえたちもこまるじゃろ…

…は…と…やら…しあい…かったという…に…を…らし…また…いた…

…よし…

…ならばたのんだぞ…


【人】 団子屋 たまこ

さぁて、私にも何かできる事はあるかねぇ。

[休憩の頃合いになれば軽快な足取りで店を後にして。]

あぁ、手妻師が来てるんだっけねぇ。
しかしまぁ、妖の前で手妻とは…

[ころころと笑いながら人々の声に耳をすませた。]

(48) 2014/06/02(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

生存者
(6人 54促)

たまこ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび