人狼議事


56 G870 2月定例会『ガチで負けに走る村』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


せやろな…お…れ…


さん
うん…わかってたよ…にしないでな…


でか…そして…は…いていたのか…いな…


それだと…の…が…しいんだけど…



…に…い…たらなかったかんね…
それか…でとりあえず…して…の…ってんのかなとか…
…で…してくれるんだろなとは…ってたから…も…までは…さんは…にしたんだ…
…さん…られちゃったら…ねえがら…


で…むんじゃない…って…ったけど…の…だと…まないのね…



…いてたとも…らず…してごめん…
…で…れば…いから…ってから…な…ったと…った…



…は…に…さん…かと…ったんかなあ…
…についてはわかんね…


ん…ん…もいくら…さん…じてたからっていきなり…って…いちゃったんは…したと…ってたがら…
あのまま…が…されてたら…さんの…ぶち…しだったし…さんの…は…なかったですだよ…



ああ…そうか…えば…いのね…その…はなかった…



…で…かったとは…え…が…くなかったから…に…されたわ…


…を…させれば…にせず…ける…あるわよ…


だと…ってたから…したけど…が…に…りに…ったのが…に…えて…ないのよね…
ただ…の…の…いしで…からないわ…


そんなことより…って…じゃないの…


は…さんかと…
…さんの…わかったんは…
こんなひねくれた…ならやるんじゃね…って…ちがあったのは…しないんだ…でひっくり…し…きだし…


さんはあの…だろうなあ…


かに…も…っぽいけど…も…っぽいのよね…
…は…になってから…け…でしょう…
もう…の…だけなら…けないと…ったのに…


さんの…てからの…う…んって…は…になりはしたんだが…と…に…してたからなあ…あんまり…く…れなかったんですだよ…

…さんは…の…あれだけですか…わからん…


さんか…さんどっちかだとは…うんだけどね…


ふむ…は…が…いな…
…はそんなに…くほど…に…えてたかと…に…った…
…は…は…だと…ったが…てやっちまったかくらいに…ったから…な…


は…が…だか…からんどころか…が…してるかすらよく…からん…



…がまさか…の…に…きを…いた…きっぽくはあるよなあ…
…さんの…は…びしてて…まあ…いは…でいっか…みたいな…じだったからな…と…さらですが…


さんは…い…が…まくる…がゆるだからか…なのかわかんね…



…か…でも…いけど…いて…うなら…でいっか…だったから…きすぎだった…がするのよね…
…と…ったら…だった…の…とも…

…は…けてて…った…とせなかったのが…り…
…の…けの…もそれなりに…いし…


さんは…に…は…として…えてたっぽいのに…さんに…ってれば…い…で…った…で…は…ってわかるでしょと…える…がわからんな…
…に…は…くは…られなくても…にいいやって…って…いてたし…
…の…わからないままで…あれは…だったよと…えるのかなと…なら…えない…い…

…されてた…の…に…いる…って…ってたし…



…は…なのよ…ってやつで…は…かもな…


は…けてるかなって…ってましたですだよ…


の…さっぱり…


に…けてないもんなんだなあ…
…も…はしてっけど…ないかんなあ…
ちゃんと…できてねってのもある…


【人】 調律師 ミケ

マジで肉盾にしおった(

【判定諸々確認】。
→水黒?が、灰に潜伏占らしきやつがおらん。
→初手偽黒が別に犬に有利にならん。
→肉盾判定あるか?
→今ココ

まぁ初手白引きなら、2連白の方が効率良いから白狙は納得か。

(20) 2014/03/02(Sun) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

今日はガチってるやつ理論で▼葉でいいのではないか。

羊>(奇鳥)>悪石

悪は自分への猜疑に対して探り返してくる気配があるが、結局納得したのかしとらんのかわからんのがアレ。
潜伏あるか?とは昨日若干。

今日のガチはこれくらいでよいか?
あとカリュクス、我輩の枕を勝手に使うとはいい度胸だな?

(21) 2014/03/02(Sun) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミケ 解除する

生存者
(3人 0促)

ミケ
62回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび