人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 寡婦 パピヨン

>妖怪ババァ
質問などあれば、置いておいてくれれば答えますわよ

(373) 2014/10/21(Tue) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

そういえばパピヨンおば様はキャシーを恋塗りする際
偽矢の存在を考えてなさすぎるので
遊び人は切っていいでしょう。

矢も刺さってないんじゃないかなというか
昨日の村の状況で霊打ちとか腰据え過ぎだよね。
ざっと見だけど霊打ちしそう人もいないと思う。

(374) 2014/10/21(Tue) 01時頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>369キャサリン
戦略論についてはそもそもスタートダッシュの時点で大コケしてるんで、発言を読んで広げてないって言われるのはちょいマテとなる。
アタシ戦略論自分なりに咀嚼して発言してるつもりだよ、遅いんだろうけど。そこを「広げる意志が無い(努力してない)」と言われるとアタシの発言とか動きとかちゃんと見てくれた?とは言いたくなる。戦略論つまみ食い読みなのは、ただでさえ重たい水晶球持ってるのもあって思考削れる自覚があるからだし。

自己弁護が多くて偽いというのは解らないでも無いのでそこは置いとく。

(375) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>373帽子女 殴るぞ。
とはいえ、なんかアンタは「そういう真もあらーな」で思考が更新できて無いんだよね。

じゃあ★思考近い人とか警戒してるの誰とかあったら教えて。(これキャサリンにも答えて欲しい)

(376) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

ゼルダは、今▼オスカー●ゴドウィンでセットしてある。

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 病人 キャサリン

ゼルダおば様>>375
うん、スタートダッシュ出遅れてたのはわかるよ。
ん、というか多分今日追いついて明日中に巻き返せなければ
明日おば様吊られると思うよ。
リーさんとかアシモフさんの思考に追いつけとまでは
そんなのキャシーも無理だけど、
勝ち筋建てられないと勝てないよ、普通に。

今現在咀嚼しきれてないならどっかで時間とって
呑み込み切ってくるべきだとは思うよ。

(377) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

ゼルダは、時計見て驚愕したヒィィ

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

じゃあ約束(?)通り。

>>11 >>12 アシモフ
仲間に「表で聞け」と言われるかもとは思うけど、その場合アンケートになんかしないで、仲間に表で聞くんじゃないかな。
アンケートなんかいきなり出しても普通はスルーだし。
あと、さすがに魚の勝利条件認識をミスってるってのは、仲間いたら指摘するでしょ。

あざと狼の演技について。
まずショコラの初動が「スキル低めを自覚している、オドオド系キャラ」なのはわかるよね。>>1:12から>>1:104辺りまで。

ところが>>1:207で「追従のご指摘いただいた矢先に追従かましちゃいますが」って、実は意外と強心臓であることを見せている。
あざと狼でスキル偽装するのであれば、この>>1:207があまりにも余計。というかむしろその方向性としてはマイナス要素すぎる。
もっとキョドったキャラを続けてた方が、アピとしてアンケートしたり認識間違いをしたりする方が有利だよね。

「絶対できない。無理。神」とは言わない。
けどその前の発言と状況的矛盾なので、「あざと狼の演技ではない=素で言ってる、村い」と思った。

(378) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

パピヨンは、対抗のキャサリンへの恋塗りが謎いのだが。

あと、霊と占の連携の話出てたけど、アオイとキャサリンが狼側なら、
まあ、連携として有り得る範囲。
アオイ偽が状況的に微妙だけど。
あと、ジェームス狼っぽいので、アオイ偽でも真霊ともつながるので、やっぱ連携いらんのか?

なんか不毛な気がしてきた。

やっぱ素直に霊に出てるのはお魚さんかなあ。
遊び人が、食われる可能性も低く、下手すれば放置される霊に来るとは思えんので。
ついでに、霊に打つとも思えんし、仮に打ったとしても、
霊候補本人からは本命と思われないと思うので、無駄撃ちっぽいよね。

というわけで、やっぱ放置な気分。

霊判定でパンダったりすれば、思考進むかもだけど、
オスカー白確だったら、明日も放置しそう。

(379) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

なんかキャサリン>>377で優しく突き放されてしまった…>普通に。

だからやばいと思って今日とか昨日とかもアタシなりに自分の武器や感覚使って戦って来たと思うんだけど、ただでさえ「これで大丈夫だろ」で戦略思考進めてたら「それは違うぞオイ」って言われまくってどこ掛け違えてるのかとか勘違いしてるのかとか自分でもよく分かってないから無茶言うなしって気分なんだけど。

なんかもう平行線の気がしたからいいや。

(380) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

ゼルダおば様>>376
近いだとちょっと難しい(あんまり近い人いない気がしてる)けど
すんなり読めて納得できるのは圧倒的にリーさん。
アオイちゃんも読みやすい。

警戒枠ならショコラちゃんとサミュエルさんかな。
普通村であればするっと序盤抜けられると
めんどくさい的な警戒。

(381) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

キャサリンは、だから村を頼れとry

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

何で殴られないといけないのかしら…。

思考が近い人。そうですねぇ、最初はリーだったんですけど、案外そうでもないなと今は思ってきてますね。ただ、灰雑感は似ている部分あるか。

そうそう、見てて安心できるのがロミオですね。昨日までは中庸っぽいと思ってたんですけど考察が結構好きみたい。

思考は遠いけど白く見ているのがネズミさんかな。

(382) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>374キャサリン見て、パピヨン>>32見付けて「なるほど」と思って、その上でキャサリン>>374をもう一回読んで「それもなるほど」って思った。

ただ、じゃあ結局遊に対する意見の変遷は何由来なの?
とは思ったけどね。

>>371 ゼルダ
「意図的不理解をする人」ってのは個人要素であって、役職要素ではないってのは言ったよね?(やや狼目ではあるけど)
では、サミュエルはどうしてこのタイミングでそんなことをしたのか? って考えた時に、アシモフと同じ結論になったから追従、と。

「その要素から、直接色がわかるなんてことはない」。
けど、「個人要素として推理材料にはなる」。
だから、「他の要素と合わせて色に繋がることもある」。

これで通じる?

(383) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

ゼルダは、キャサリン戦略論好きなの?その2人ってそういう位置かと

2014/10/21(Tue) 01時半頃


ゼルダは、キャサリンの「村を頼る」の基準がわからない。

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

今の書き方だと分からないですね。

警戒枠もリーです。

(384) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>378 マユミ
「仲間に表で聞く」
いやいや、それはないでしょ。
なんでその人を指名して聞いたか不審がられるわ。
アンケートとか、「誰か教えてー」的な感じで聞くだろ。

「実は意外と強心臓であることを見せている」
こっちは、すげー納得。


なんか、説明精度のムラの大きさが、吊られたい系の白人外疑惑を加速させるんだが、
まあ、占い吊りからマユミを外す方向に行くだけだから、
仮にマユミ村でも問題ないしいいか。

(385) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

ゼルダおば様act
どちらかというと赤で立てられているだろう戦略を考えて
そこから逆算とかこいつこの赤にいないなとか
そういうこと考えてる思考は追いやすいかな。
戦術論とはちょっとだけ違う気はする。

あとそうじゃない人が読めないわけではないけど、
ある程度感情一定だとノイズなくて読むの楽。

(386) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

まぁオスカーに投票しとこうかね。
これで明日ジェム死んでたらいろいろ頭痛いっちゃ痛いんだけどもまぁしゃーないだろ。

俺がCならなぁ。
霊騙るかなー。
騙らなきゃ灰で遊びまくるかなー。少なくとも灰考察ポイして手順だけ延々とするとか阿呆なことはしないw
村が迷走するところを潰せば勝てるはずなんだよね。アオイが真なら非常に真らしい占い師が速攻で狼捕まえてる状況なんだしさ。

(387) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

リーは、他人に警戒される俺。こんなに純粋なのに(キラキラ

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 大地主 ゼルダ

>>383マユミ
多分わかった。そこアタシが無理やり繋げて読んじゃったせいで誤解したみたいだね、ゴメンよ。
ただマユミ触ってて村臭とかはやっぱり感じなかったかな。狼とも思わないけど。

>>382パピヨン
ババァとか言ったらぶん殴るぞ(再掲)。
リーとズレるところあるなら教えて。リー人外だとアタシ見抜ける自信無いので違和感拾える人なら見てみたい。

疲れて来たし▼●問題無さそうならそろそろ寝落ちるよアタシ。

(388) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

リーは、眠いしねよー おやすーぃ

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

そういえば恋塗りしているわけではないのだけど、対抗狼可能性をやっぱり見ているので刺さってたらやっべーながずっとありますわね。

そもそも遊び人が能力者に本命にしろ偽にしろ打つとしたら多分一番狼くさかったキャシーだとも思ってるのよね。

それが結構気になっているからジェームスをあんまり吊りたくもないのだわ

(389) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

アシモフは、リーを不信の目で見た。

2014/10/21(Tue) 01時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>385 アシモフ
いやいや、待って。いきなり名指しで聞くわけないでしょ?
当たり前だけど話の流れを見て自然に、だよ。
「表で聞いて」ってアドバイスするような仲間なら、そういう流れを作るだろうし。
むしろ、そう受け取られたことにびっくりした。

「誰か教えてー」ならわかる。というかそれがモアベターかも。
でもねぇ、>>1:297 >>1:298、これ完全に言い回しがアンケートだし普通はスルーだよ。

(390) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

>>386キャサリン
あぁ、その自己申告嘘じゃないなら多分相性の問題な気がしてきたわ。(アタシ相手の思考トレースできるかで考えるから、アシモフに近い)

なんか霊2人とも特に思考歪めてない感じだし、アタシのセットへの反対意見も見ないからアタシ寝る。

(391) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 病人 キャサリン

マユミさん>>383
本命矢真占打ちが嫌だったというか今でも嫌だけど、
これはそうなってたら致し方ないだろうなの
あきらめの境地。
襲撃死はともかく、吊りで占い道連れとか見たくないというのが
キャシーの根底にはあるけど昨日の状況じゃ
占い打ち安定なのよね。

キャシーは打たれたくないけど、
灰うち誘導できるスキルも持ってないし……。

(392) 2014/10/21(Tue) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>388 ゼルダ
「GSの最白と最黒両方にいる」

ってよく言われる。
村でも狼でも言われる。

(393) 2014/10/21(Tue) 02時頃

キャサリンは、反応なくなったら夢の世界へ旅立ったと思ってください。

2014/10/21(Tue) 02時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>390 マユミ「アンケートだし普通はスルーだよ」

アンケートと「誰か教えてー」で、そこまで違うの?
別に、全員向けの質問とかアンケート形式でも、
突っ込み好きの人が答えると思うけどなあ。


なんかこだわりがあるっぽいのは感じるけど、マユミは何をしたいんだろう?
確かボクを疑ってたような気がしないでもないんだけど、そっち方面で質問したりとかそういうのないの?

(394) 2014/10/21(Tue) 02時頃

【人】 寡婦 パピヨン

>妖怪(ババァとは言ってない)
憶えてるところだとショコラの対応かなぁ。
この子村っぽいなぁと思っていたところに「白塗りされているはずだ狼ある」って言っていたのがマジか。と思ったので。
この辺は単なる考察のズレだけど。

「霊は真Cかも」みたいな話、今日も昨日もしてたけど割とそれ、リー自身のブーメランなんだけど、とも。この辺が若干警戒するところかな。
でも霊保持意見はブレてないから、まぁいいかなと思いつつチラチラは見てしまうって感じですわ。

(395) 2014/10/21(Tue) 02時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>387 リー
だからイケメンすぎる(ガチ的な意味「でも」

>>392 キャサリン
まぁ、アオイは今日から恋陣営な気はしてる。だからって別に、特に思考歪めてもいないとは思うけど。

(396) 2014/10/21(Tue) 02時頃

キャサリンは、マユミさん、いや、思考云々じゃなく死因が増えるのが嫌なわけで。

2014/10/21(Tue) 02時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

なんか恋の話出てたけど、

昨日のアオイの占い先ってことで、
白なら確白扱いで食われ位置に、
狼なら自分を食べて貰えるし。

という感じで、ボクが遊び人なら本命はジェームスに打つかもなあ。

ジェームス飼われ狼な位置だし、そうすると、明日はジェームスが後追いで逝っちゃってる可能性とかもあるんだろうか?

(397) 2014/10/21(Tue) 02時頃

マユミは、そろそろ寝るね。お休み。**

2014/10/21(Tue) 02時頃


【人】 病人 キャサリン

ネズミさん>>397
>>188恋絆ついていうかな?

(398) 2014/10/21(Tue) 02時頃

パピヨンは、最悪想定はしませんとね

2014/10/21(Tue) 02時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

キャサリン>>398

ジェームスは、発言少なく人物像が掴めんので、そこはなんとも。

圧倒的に真視されてる占い師から黒出された狼が、
普通は恋になんて意識行かんだろう。
と考えると、
恋矢ささったからとも考えられるし。

(399) 2014/10/21(Tue) 02時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイちゃんは本命矢を打つ場所としては、本当に死ねるのか?という不安があるところだと思う。

それぐらいなら、オスカーに打つ気がするけど、今日のオスカーは吊られてホクホクっぽい緩さは感じなかったので、
そっちは大丈夫。
だといいなあ。

(400) 2014/10/21(Tue) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

絆はきてはいないよ。この状況ならほしかったけれどね。ジェームスさんはあるところじゃないかな。
昨日時点ではアオイさん遊人で僕を吊りにくる妄想もなくはなかったけど。それが起こった場合、偽絆考慮すると告発が禁止だから残せるのは絆が来た情報までなんだろうなとは。

ジェームスさん狼は割と固くみえるけれど、ジェームスさん確保しとけば、と思考が動くヒューさんは狼ではなさそうだね。狂信からの狼への黒判定への意見とか反転してたり、その場で思考してる動き、と思う。
赤なら全員がパターンを考えてないことはないだろうと思うし。

この観点からならアシモフさんも仲間でジェームスさんの動向漏れはないだろう。

(401) 2014/10/21(Tue) 05時頃

アシモフは、オスカーの肩を叩いた。

2014/10/21(Tue) 05時頃


【人】 双生児 オスカー

この現状、ジェームスさん狼で確保の方がまだ道があるとみえるよ。ジェームスさん狼でなければダメ、ではあるけど。投票はこのままで。

僕が占い師になってしまったことと、霊には申し訳なく。でもこの結果に謝罪しようとは思わないけれど。
通常村なら、よりリスクをとらざるを経ない状況なのだから、突き進んでしまえと思うけれど、この村では必ずしも破綻しないよね。
でも心境的にはそう。

(402) 2014/10/21(Tue) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目
ジェームス
0回 注目
サミュエル
73回 注目
アシモフ
30回 注目
ヒュー
29回 注目
ロミオ
0回 注目
トニー
10回 注目
ショコラ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
リー
1回 (3d) 注目
パピヨン
42回 (4d) 注目
キャサリン
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

オスカー
6回 (3d) 注目
ゼルダ
14回 (4d) 注目
アオイ
44回 (5d) 注目
マユミ
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

クリストファー
23回 注目
アヤワスカ
0回 注目
マドカ
0回 注目
櫻子
1回 注目
玖休
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび