人狼議事


6 あいつ人狼らしいぜ、あいつだよほら、田村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ベッキーさすらい人 ヤニクに投票した。
ラルフさすらい人 ヤニクに投票した。
ジェフさすらい人 ヤニクに投票した。
ヤニクさすらい人 ヤニクに投票した。
オスカーさすらい人 ヤニクに投票した。
ホリーさすらい人 ヤニクに投票した。

ヤニクは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ベッキーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ラルフ、ジェフ、オスカー、ホリーの4名


【人】 双生児 オスカー

って……えー……ん。

(0) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

終わってねえええええええええorz

へ。ベッキー?

(1) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

うわああああああん続いてるううううううベッキーさあああああああああああんorz

う、うう、ヤニクさんごめんなさい、おつかれさまでした…ベッキーさん、おつかれさまでした…

(2) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

リセットボタンってどこに売ってますかー泣

(3) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あ、ごめん。
ヤニク、ベッキーお疲れ様…

ヤニクは本当ごめん、がんばる。でも遺言が不吉すぎ!
>>5:95

(4) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

続いてる
で、ベッキー襲撃?
え、というか、ラルフかオスカーが狼なんですか。これはちょっと

(5) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

続くんだ……もうエピだと信じてたよね……。
どっちだろ…………。

ベッキー&ヤニクお疲れ様。

(6) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

こんな時に本当に申し訳ないけど、明日も今日みたいな参加状態です。
質問あれば置いておいてください。俺も時間を見て考察してから出かけるようにする。

(7) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

ぎだい…

■1.襲撃考察
■2.たぶん最後の三つ巴人気投票(▼先)

時間は今日も【仮決定0:10、本決定0:40】で大丈夫でしょうか…

(8) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

これちょっと無理かも。
頭がついていかないです。

えー、ちょっとこれ、どうしよう。
とりあえず、明日は泣きながら再考ですね、はい。

(9) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

>>5:95
どっちに転んでも僕は白だね。
問題はどっちが狼か見抜ける気がしn(

>>8
時間は僕は大丈夫だよ。

(10) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

とりあえず、寝ます。
今の頭だと変な事言って喉無駄遣いしそうなので、一旦寝て頭を冷やします。おやすみなさい**

(11) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

考察さぼった結果がこれとか、ペラ様のお怒りの声が聞こえてきそう…。
なにこの心細さは、ペラ様の安定感が恋しい…(´・ω・`)


ホリーは議題ありがとう。時間は頑張ります。
えーと、とりあえず今日は寝ちゃいます。ごめん、また明日**

(12) 2013/06/07(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

おおかみなんていないんじゃないかな(逃避

■1.
狼は最終日、論戦を繰り広げることを望んでいる。
ベッキーってどう転ぶかわからないタイプだから、不確定要素として除きたかった。GJ避け。

騙せそうな相手を残した(

(13) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

ふう…僕も今日は寝よう。
一応、明日も同じくらいの時間になると思う。

おやすみなさい。**

(14) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>13オスカー
下段それ誰がどう考えてもわたしのこと[がくがくぶるぶる]

みんな寝ちゃったし議題出しておいてなんだけど、もうきっと最終日だろうし▼先統一せずに自由投票にした方がお墓のみんなも楽しい…の?って、ちょっと思ったので最後に付け加えておきます、おやすみなさい…**

(15) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おはよう…
>>15
ごめん。自由投票は反対。

たとえば村3人のうち2人が狼に投票したとしても、残った1人が投票した方に狼が票を合わせれば、それだけでランダム勝負が発生するから。

難しいけど、今日は村が狼を見極めて、票を合わせる日だと思う。

(16) 2013/06/07(Fri) 07時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

■1.襲撃考察
もしヤニク吊っても続いてるとしたら、なんだかんだでベッキーかなあと思っていたので、(・-・)?
>>13を見てなるほど追従。
ベッキーの黒取りの要素って予想外のところから来るから(ソース、昨日の俺)、不安要素避けに一票。

あと第4勢力の勝利を潰すたry

(17) 2013/06/07(Fri) 07時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>15上段
ホリーはなんだかんだ言って、要所でちゃんと狼選んでるし。
ただのGJ避けで残されてるだけだと思うよ。

(18) 2013/06/07(Fri) 07時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

一日目
ラディスラヴァが速攻占い騙り。
プロで忙しいっぽいこと言っていたし、寡黙吊懸念から潜伏は無理と踏んだ?
そうするときっとLWは多弁枠!…多弁しかいなかった。
>>1:42先制攻撃はオスカー。第一撃質問。
すぐ後でベッキーが全く同じこと聞いてるから、つっこみやすいところツッコんだ感じかも。
ジェフは>>1:51>>1:84ハナに絡み始める。
質問内容は疑ってるようにはあまり見えない。
ハナの2日目COへのツッコみだけど、村視点でも狼視点でもピンとこない発言だから。
いつかの仕返しではないけど、質ステ気味かも?
ただジェフのフォロー属性を考えると、そこまで不自然でもないかな。
ただ結果的にほかの灰への言及がおろそかになっているのは微黒要素?
>>1:95対話の結果ハナの白要素ゲット。ただ二ートしてたわけじゃないんだからねっ!って感じで、わりと初日は二ートしてた俺としては耳が痛い。ここを皮切りに一貫してハナ白視してる。
>>1:57オスカーの第二撃。
前にも書いたけど、狼のラディスラヴァに質問してないのは、逆に白いかも。

(19) 2013/06/07(Fri) 09時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>1:125ジェフ。ペラジーに触れてる。ぐるぐる感から白。
全体を通して感じるのは、ジェフは白取り早い。
スキルが高いのか、捻くれてみると相手の正体を知っているから?
ケヴィン>>1:211
>よって狼だろうと村人だろうと残しておきたい人物だと思った。
なんかスルーしちゃったけど、狼だろうとってどういうことだ…
議論が活性化するから?…狼によって活性化=ミスリード懸念は無いんだろうかと、今更。
前にも言ったからまたかよ…と思うかもしれないけど、ジェフの希望出しタイミング。
頻繁に顏出しているのに希望出し遅め&その理由も希望出しの前後と遅め。後出し感が否めない…。
今更だけど、どうしてみんなが第一希望までしか出してない中、二人希望に挙げたんだろう。平等で気になった?

(20) 2013/06/07(Fri) 09時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

余談だけどオスカーで気になるところは、オスカー本人は村でも狼でもなんとなく言いにくいだろうから言っちゃうけど、なんで生きてるの?ってとこだよね。
オスカー黒視意見って、ほとんどなかったんじゃないか?

>>13下段
思い当たるのがベッキー吊ろうぜ!事件くらいしかないけど。
白いけど、自分にまではたどり着かないだろうという自信があった?
オスカー狼だったら生き残ってて当然。

(21) 2013/06/07(Fri) 09時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

一日目に時間とりすぎた…巻きで。

二日目
オスカー
エリアス狂からのケヴィン白視>>2:41
ナンシー吊。
ジェフは一日目から思考の硬さでケヴィンを疑ってるけど、思考の硬さって黒要素なのかな。
つい思い込むのは村もありだと思うけど。
>>2:124
オスカー、単体ではケヴィン白とまでは言わない。
エリアス狂が強かったせいか、それともさすがに庇いすぎと思ったのか。
>>2:123下段
余談だけど、エリアスマジ真占い師。
>>2:144>>2:146
ここら辺からオスカーがL5発動。
ベッキー黒くて仕方ない…
狼なら言えない?
▼ベッキーを正当化するためなら、思い切りもいる?むー

(22) 2013/06/07(Fri) 10時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ぶっちゃけオスカーを疑えない理由は2日目。
パンダの仲間を守るために灰吊持って行く。狼だったらすごい動き。
俺が狼だったら、パンダ出たし仕方ないと思って、吊る正当な理由もあるし、普通に仲間切ると思う。
不慣れ系狼だったら素直に仲間を庇うかもしれないけど、オスカーは違うだろうし。
これで狼だったら正直器が違うと思って直視しにくくなってる。

ジェフも気になるのは1日目の希望出しが様子見後出しっぽいくらいなんだけど、オスカーと比較してしまうせいで黒寄り目線になる…

(23) 2013/06/07(Fri) 10時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

う、時間が。
時間が余ったらまた来るかもしれないけど、午前中に来なかったら、次来るの夜です。

(24) 2013/06/07(Fri) 10時頃

【人】 双生児 オスカー

おはよう。
吊り先明言せず投票というやり方もあるけど、なんだかんだで投票先って透けちゃいそうだし、僕も決定出して票合わせた方がいいと思う。
ホリーには心苦しいものあるけど、頑張って見極める。ので。

>>15 ホリー
あ、これは自分への突っ込みのつもりだったよ。
ホリー襲撃じゃないのは、ラルフも言ってるけどGJ避けあると思うよ。

(25) 2013/06/07(Fri) 11時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>17 ラルフ
>もしヤニク吊っても続いてるとしたら
★今日続く可能性、それなりに見積もってたってこと?

僕生きてるのはペラジーより懐柔しやすく、ベッキーよりも論が通じやすいからだと今は思ってる。
ハナ&ペラジー襲撃の日は更新後墓予想それなりにしてたので、ハナ襲撃はほんとに……そこ? ってなったよね。

(26) 2013/06/07(Fri) 11時半頃

【人】 双生児 オスカー

ラルフはスタイルや反応が自分と被ってて、どうしても黒く見えないのが本心…蛇足承知で言うと、僕のGS最白はずっとラルフだった。
ジェフは基本的にタイプが違うのか共感白はあまり取れてないんだけど、狼所以なのか、スタイルの違いに起因するものか…で悩み所。

ジェフは質ステとか白飽和とかハナ襲撃のメリとか狼位置とか自分狼時ブーメランになる要素や発言が多くて、首絞めてるのがなあ…ここ安直に取ってよいものか。

2人の発言読んでくるけど、時間あまりないので、少ししたら消える〜。**

(27) 2013/06/07(Fri) 11時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

こんにちは。

>>13 オスカー
うーん、狼がベッキーがどう転ぶか分からないと思っても、残すもう一人の灰(村)が▼ベッキーにいきそうなら、残してもいいとは思いますけど。狼にはそうなる確証は持てなかったならあるのでしょうか。
あとの理由はまぁ同意です。

>>16>>25
そうですねぇ。狼の吊り先襲撃とか、そういうミラクルを夢見るよりは、投票すり合わせの方が現実的でしょうか。ホリーへの負担は大きいとは思います。

(28) 2013/06/07(Fri) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>19>>20 ラルフ
俺が2CO自体に突っ込んでいるとどこで思ったのでしょうか? そもそも貴方は1d時点で>>1:103の結論になっているのに、今更2COに突っ込んだと思うのは、思考の積み重ねができていないようで村人の行動として疑問なのですが。

あと、貴方の質ステ疑惑は、>>1:102>>1:180>>1:250と、【返答からの思考が動いている感じがない箇所が、所々あった=推理している振りに見えた】からです。
ただ、慎重な村人でも起こり得ることは分かっているので、ここはそこまで黒視はしていませんが。

あと、今更ですが、俺の場合はフォロー属性というより、『疑い先の白要素を出された後、思考の動きにかたさが見られないか』を見たり、この村では人外濃度が高い割に、手つなぎ要素が圧倒的に不足しているように感じたので、赤で連携が取れる狼に場の流れを奪われないかが不安で、白いと思った所は積極的に白挙げしたつもりです。
最終日前に▼▲に遭う可能性もありましたし、自分が白を取ったところが吊られるのを墓下から見るなんて絶対にいやですから。(続く)

(29) 2013/06/07(Fri) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

(続き)
思考がかたいのは、俺の経験則では人外に多い傾向があります。先に理想的だったり、好都合な結論を考えて、それに合わせるように要素を拾ったりすると、思考がかたくなりがちなので、他の要素を提示されてもかたいようであれば、。
まぁ、ケヴィンの場合はそれとは少し違う感じもしたので、ぐるぐる悩みました(>>2:51)が、個人的には『ごめん、間違っちゃったー(てへぺろ☆ ってことは、こうしないといけないんだぁ!(ポジティブ思考)』みたいな反応の方が好みというのはあります。

(30) 2013/06/07(Fri) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

と、長々とラルフに絡んでいますが、今のところ、白:ラルフ≧オスカー:黒で見ています。

まぁ、襲撃白考察は今まで外したことなく、発言タイミング白考察は外したことが少しあるからという、超個人的な理由が大きいのですが。
セットミスはないでしょうし、ラルフ狼がハナを襲うのはやはり解せません。追い詰められたときにLWをした経験はありますが、襲いたいところ(そのときは、ほぼ吊れない位置で、自分を疑ってくるかもしれないところでしたが)を襲う余裕しかありませんでした。また、白視しているところを襲ったから状況白を狙うというのは、>>5:55を見る限り無いかなぁと考えます。
ラルフ非狩が透けたら〜とは思いましたが、ハナは2d見た感じでは、狩っぽいからラルフを白視したわけではなく、あくまで狩っぽいって補助的な話だと思うんですよ。

ただ、これだけで決めるのもよくないと思うので、もう少し二人の要素を洗い直そうとは思いますが。出せるのは夜になるかもしれません**

(31) 2013/06/07(Fri) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

こんにちは。鳩と戯れつつお昼ごはんむしゃむしゃ…
>>16>>18ラルフさん
>>25オスカー
>>28ジェットふんsh…ジェフさん
うわわ、ごめんなさい、妙なこと言ってしまって…!今日最終日になりそうだし更新まで結果わかんない方が舌戦もお墓も盛り上がるのかなーってだけだったの…また気を遣わせちゃったね…!orz
ともあれ了解です、あとわたしの負担とかそういうのは、だいじょうぶ!平気だよ!気にしないでね…!

それじゃ、予定通り仮決定までの▼提出、お願いします!

(32) 2013/06/07(Fri) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

外はこ。

>>31
>ラルフ狼がハナを襲うのはやはり解せません。
★僕ならハナ襲撃が解せるってこと?

そしてジェフが外したことがないという襲撃白考察について言わせてもらうと、ジェフ狼に辿り着いちゃうんだけどね。
なんかもうブーメラン過ぎるけど…。

そしてその理由のみで僕黒視は、シンプルに黒く見えるよ。
僕の考察出してから、ならまだ理解できたかもしれないけどね。

(33) 2013/06/07(Fri) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

ラルフの白打ち理由>>4:24>>5:24これ重要視するなら、今日のベッキー襲撃も視野に入れるものじゃないかな?
正直、僕昨日はベッキーに疑われてる気全然しなかったし。

>>4:24「自分のこと白視してる灰を真っ先に襲撃するかなぁ?」
まあこのラルフ白取る理由自体も弱いと思うけど、襲撃白考察自信ありそうな割にはこれまでの襲撃考察が随分あっさりしてるよね。

(34) 2013/06/07(Fri) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

あとジェフの気になった所。
昨日のベッキー考察の帰結は>>5:44『総じて純灰。』
「ラルフへの返答を見たら変わる可能性もありますが」とはあるけど、その後、ここについての言及なし。
その割にはあっさり▼ヤニクしてる。

>>5:58 で、ベッキー黒について懐疑的。ただこれ、ヤニクのベッキー疑いについての疑念なので、ジェフ自身のベッキー灰視を否定する理由にはならないよね。
「他灰ほど大きな白要素も拾えていない」とはあるけど、他全員が白く見えて、ならともかくベッキーを灰と思ってるのにその比較もなく、ヤニク吊出してるのは違和感ある。確かジェフはヤニクは反応が軽いみたいな人っぽい要素も取っていたしね。

リミット。夜に**

(35) 2013/06/07(Fri) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

こんばんは。

>>33>>34>>35 オスカー
……『今のところ』と言って、▼オスカーとも言ってないのに、反応が過剰な気がするのは気のせいでしょうか。

☆オスカー狼としたらハナ襲撃はGJ避けと思います。ただ、分からないのはペラジー襲撃ですが、こちらの方は彼女が『3d以降のオスカーの白要素があまり拾えていない』と言ったことや、オスカーは他灰からも白視されていたことから解せると判断しました。
ラルフとの差は、この他灰からの白視が明言されていたかどうかの差です。
あと、ちょっと考えてみたのですが、今日のベッキー襲撃は、たぶん質が違うものだと思ったんですよねぇ。ちょっと、一旦思考を伏せてお聞きしますが、

>>13に挙げられた理由か、他に思いついたものがあるならそれも含めて、どの理由が一番▲ベッキーにふさわしいと思いますか? 理由もできるだけ詳しく教えてくれるとありがたいです。

(36) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

(>オスカー続き)
ベッキーへの評価が下がった理由は>>5:44下段の考察黒で、>>5:51でこの考察黒は一旦解消しました。そして、2d夜明け前のベッキーの動きは大きな白要素です。
ヤニクに対して取った軽さは、『大きな』ものではありませんから、▼ヤニクで終わると思っていましたよ。というか、他灰に対しても軽さのみで白いと言った覚えはないのですが……。

(37) 2013/06/07(Fri) 21時頃

オスカーは、素数をかずえた。

2013/06/07(Fri) 21時半頃


【人】 双生児 オスカー

こんな日になんだけどさ、僕気付いちゃったんだ。
エリアスは真占師だからおいといて、襲撃がハナ⇒ペラジー⇒ベッキーだよね。

みんな、若くてきれいな女のひとだよ?
ここから導き出される結論はひとつ。

狼は非モテ……。

つまり、ラルフが狼だと思うんだ…! (AA略

(38) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

4dにジェフ考察していて、僕が気になったところは3dのラルフとのやり取りに関するもの。(>>4:93) 大体ラルフが突っ込んでて、その時は返答に納得してたと思う。
どっちか狼ってこと考えるとここはキーになるかも〜、と読み返してみたよ。

>>3:28にラルフ>>3:35「黒視されている人って誰想定」の問。>>3:44「誰も想定してません」
>>3:56「明確想定しているわけでもない〜ちょっと疑問」
>>3:56 「夜明け直後には思いつかないことってありません?」以下>>3:62>>3:68

僕としてはラルフ>>3:56>>3:62に同意かな。
今想定してるひといないのにってのも微妙だけど、>>3:28状況が変わったのに、思考変化していない点。>>3:56も「思いつかない」ではなく「結果が出てるのにそれに踏まえた切り替わりができていない」のは、前日と情報量変わらない狼思考の現れに見える。
まとめ脳云々は言い訳に見えるな。

☆ジェフ>>36
狼の襲撃理由はおそらく複合的なものだと思うけど、>>13 ジェフORラルフ狼なら僕のほうが騙しやすいと思ったんじゃないかな? あとベッキー/ラルフORジェフ/僕の最終日だと、狼が吊られるからかも?

(39) 2013/06/07(Fri) 22時頃

ジェフは、オスカー>>38 ちょwwwww

2013/06/07(Fri) 22時頃


オスカーは、潜り。時間足りるかな〜。

2013/06/07(Fri) 22時頃


【人】 捜査官 ジェフ

>>39 オスカー
早く寝ないといけないときに、夜明け直後にいろいろすぐに想定しろというのはどうなんでしょう。むしろ、混乱した夜明け直後に>>13の思考がすぐに出てきたのが、俺からしたら疑問ですが。

そして、時間ないでしょうから言いますが、▲灰でGJだと、狼的に狩を偽にしないといけないため、ほぼ詰みというのが出てこないんですね。
時間が経ってることや、理由を長々と書いていないため真実かどうかは微妙かもしれませんが、微白要素として取って大丈夫ですよね。これ。

うーん、ラルフが▲ハナってあり得るんでしょうか? ちょっと思考揺り戻し中

(40) 2013/06/07(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

>>40 ジェフ
そう〜? 僕、ジェフが村ならできると思うよ。

>>4:81>反応自体は黒くはないですね。
>>4:82>ヤニクの反応は軽いですね。
うん、白と言う言葉は使ってないね。

>>37 >2d夜明け前のベッキーの動きは大きな白要素
成る程ね。じゃあなんで大きな白要素のあるベッキーが純灰なんだろ?

(41) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>3:55オスカーとベッキーは吊りたくないですねぇ。今日挙げた要素は俺の中では割と大きな白要素なので。>>3:44俺が白視してるところはちゃんと白説得して、吊り候補になんてさせない覚悟なので。

状況が変わってるってのはわかるよ。でも、ジェフの白挙げや覚悟が随分軽いものに見える。ベッキーへの灰考察とか見ても。
ちょっと厳しい言い方すると、白黒以前に信用しづらくなってる……。

ラルフも見ないと><

(42) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

ホリーは、ひといき、いれてね…(´・ω・`)つ【ペラジー様の御紅茶】

2013/06/07(Fri) 22時半頃


オスカーは、ホリーおかえり。紅茶ありがとう。墓下にお辞儀してからごくごく。

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

>>41 オスカー
いや、そんなハードル上げないで(ry
レスポンスの遅さを見れば、俺の頭の回転がそこまで速くもないことは分かると思いますが。本当にきちんと精査してます? まぁ、この国の議事の時間表記は見にくいとは思いますが……。

だから、ラルフへの考察が微妙だったからと何度も(ry
でも、たしかに純灰評価は書き方が悪かったと思います。
大きな白要素だけ見つけても、自分が信じきれないと説得なんてできないでしょう。たしかに、考察黒の解消の流れを書かなかったりしたのは俺の落ち度ではありますが、▼ヤニクで終わると考えていた俺の気持ちも考えることはできません?

信用しづらい……こちらも今日のオスカーからの触れられ方を見ると、同じような気持ちになってしまいます。

(43) 2013/06/07(Fri) 22時半頃

ジェフは、ホリーありがとうございます。とりあえず、紅茶を飲んで一息を

2013/06/07(Fri) 22時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>5:50

(44) 2013/06/07(Fri) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

ラルフ
序盤からジェフに切り込んでいってるのは白要素。
狼が最初から攻め込みたい相手ではないと思うので。
ジェフ疑ってるけど、黒塗りと言う感じではないね。
>(ジェフと)ベッキーも狼だったら…二刀斬りかっこいい?
ケヴィンが狼との仮定で両狼ってあり得ないんだけど、この抜け方はケヴィン黒知ってる狼っぽくない気も。まあ、ここは微々程度かな。

ラディへの質疑のときもそうだったけど、他のひとに対して、突っ込んだ後に、〜だったらごめん/〜だったのかもしれない等、相手視点の見解入れることが多々あって、敵作らないようにしているという風に見ることもできるかな。

(45) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

2d時はケヴィン吊推しで僕視点(…)ちょっと白が翳ったよね。理由>>2:62>>2:82は「過去経験」「色が見たい」若干硬直してる気もするけど妥当。
エリアスまじ真占い師>>2:128
ベッキー●▽、あの日のベッキーに白打てるのはエスパーか狼なので仕方ないと思う(ひどい。

3dやり取り見たのでいいや。4dヤニク考察はだいたい同意。だけど、特に目新しい視点はなし。
その後、僕考察。「仲良し狼」これはないけど、捏造した感じは受けない。

>>43 ジェフ>こちらも今日のオスカーからの触れられ方を見ると、同じような気持ちになってしまいます。
★昨日までと比べて? どの点でそう思ったんだろう?

(46) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

オスカーは、ラルフ>>44 省エネ見たよ。おかえり

2013/06/07(Fri) 23時半頃


ホリーは、ラルフさん、おかえりなさい、おつかれさまです!

2013/06/07(Fri) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

ただいま。遅れてすまん。
オスカーとジェフが熱い…俺も入れて。

とりあえず俺宛てっぽいところをざっと見て回答!

オスカー>>26
ニュアンスで回答すると。

ここ狼で大丈夫だよな、うんきっと終わる大丈夫大丈夫。エピエピ。
え。終わらなかったら?えーと、じゃあ今日俺に黒塗りし始めたベッキーさんあたりなんじゃないですかね、うん。

こんな感じだった。
…なんか表で言うほどのことでもなかったかもorz >ヤニク吊って続いているならベッキーかなあ

噴射>>29
俺も2COの話題出した記憶ない…
二日目COのことか?そこ修正したら意味通らないかな?

(47) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>38
論破!
女の人を襲えるならDTなんてやってない。
あとその理論だと、オスカーにとってホリーは…

あ。俺は当然ホリーは若くてきれいな女の人だと思ってるよ。


ざっと見ただけなので抜けあったらごめん。
改めて読んでくる。

(48) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

☆オスカー>>46
とりあえず、きちんと見られている感覚がありませんとだけ。
でも、前々から主観は強い方だったと思うので、そこに関しては、今日実際にこうして触れたから感じるだけかもしれませんが。

オスカー
初日の印象は、>>5:47中段や>>5:65中段参照で、警戒枠ではありましたし、夜明け後の動きも特に赤持ちだからできないようなことをしている印象はありませんが、だからといって黒いところもないです。

2dの動きは、エリアス偽、ベッキー黒ロック。そこを起点で考察すること自体は可能だと思うのですが、>>3:31の通り、特にベッキーに対する反応の早さは非狼的。ロック偽装狼ならできる? でも、その後にロックしないのはやや微妙かもとも。

(49) 2013/06/07(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

3d占考察や灰ライン考察(>>3:40>>3:41)も、割とテンプレ的。>>3:50の質問はペラジーも言ってましたが、よく見てるなぁと自分でも思いました。
というか、見返してみて思いましたが、今日は>>39と言いつつ、自分だって(混乱していたであろう夜明け後ならともかく、その後も夜まで)忘れていた(>>3:136)のに、そこを黒視するのは村人の思考っぽく見えないのですが。オスカーが>>41の思考というのを考慮しても、本当に見られている気がしないのですよねぇ。初日の希望は始まる前から……げふんげふんでしたが、2日目とかハナへの返事もありましたが、こんなに時間が空いているのに(>>2:6>>2:27)

4d ベッキーを白視し始めましたが、>>4:27はともかく、>>4:39は、ベッキーが白いと思っている理由をはっきり言ってないのに、俺の要素取りを甘い甘いと言い、そのあたりをはっきり知りたがりそうなオスカーにしては違和感。他は、>>4:66>>4:95など姿勢としては白っぽくはあります。

(50) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

5dは、>>5:3>>5:28下段>>5:41下段>>5:56等、視点が村人な話が多いですね。このあたりの話を聞いて、やっぱりオスカー村人だよねと思いましたし。
ただ、>>6「エピだと信じてた」にしては、夜明け前は真剣に考えすぎではと。ただ、これに関しては>>41上段みたいな話らしいので、相性の問題の可能性もあるかもしれませんが。

(51) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ジェフ狼なら、俺は最終日に吊られる役かなと思ってた。
>>2:176
俺占い希望のわりには、白要素も見つけてるみたいだし。
吊ならともかく、占いだから「判断付かないから見たい」な理由でもありといえばありだから、その時は気にしなかったけど。

前日●希望だったベッキーを繰り上げての●俺なんだよな。
理由を見る限り、俺とベッキーで特に大きく疑いの差は無いように見えるけど…。

俺に挙げてくれた白要素もハナ襲撃がピンとこないくらいだったから、ジェフ狼だったら最終日に向けて疑うフラグを作ってたのかなと。白要素があっさり目なのは、撤回フラグ。
ここまでが昨日寝ながら思ってたこと。

だから>>31を見て、僅かながら俺白寄りで、あれ、フラグは?と。少し意外だった。
ただ>>40下段で、ここから疑うフラグかなと邪推も。
ジェフは思考がぐるぐる回る人を白視してたから、自分もそれに当てはめて村を演出したとか…。

(52) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>47 ラルフ
すみません。2dCOのことです。
しかし、そこに関してはスルーしていて、ハナの反応が微妙(>>1:51)という話だったのですが、これがツッコミやすい所と言われるのは心外ですねぇという半分愚痴でした。

俺のいう質ステは、『質問から考察が進まない』なので、意味の取り違えはあるかもしれませんが。

(53) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

>>43 ジェフ(最上
僕(>>39)は時間の話はしてないよ。
ケヴィン黒/エリアス真という結果が出た後にも思考変化されてないことを述べているよね?
それに>>3:28は夜明け直後じゃなくて朝だよ。

ラルフ5d。
>>5:19>>5:20 全レスうざー。
うーん…ベッキーのラルフ考察がラルフ白補強しただけの結果に終わっただけだった。
ジェフへの返答>>5:26にも共感。ここは僕昨日も言ったけど>>5:42>>5:54
これ見て思ったけど、ラルフ狼だと僕残すよなあとは思った。
(勿論ベッキー噛みと僕残りはイーコールにはならないので、ラルフ狼という要素とはまた別)

気になるのは全体的に発言も反応も白いけど、受身で自分発信のものが少ないってところかな?

(54) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>54 オスカー
ん? 言っていることが伝わりにくいのですが、ラルフは夜明け直後は占ロラ思考だったのに、朝になって>>3:28を言い出したのが違和感と言っていますよね。

オスカーがそれに同意をするなら、夜明け直後に>>3:28を夜明け後に思いつくはずだと言っていると思うのですが、俺は無理だと言っているのですが、なぜ伝わらないのかが本気で分からないのですが……。

早く寝ないといけない旨は事前にきちんと述べたはずです。考えるのに時間がかかるのだから、思考変化を結果を見た後に出すなら、夜明け直後でないと厳しいというのは分かると思うのですが。

(55) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

>>47 ラルフ
>えーと、じゃあ今日俺に黒塗りし始めたベッキーさんあたりなんじゃないですかね、うん。
あれ? と思ってみなおしたら、>>17「もしヤニク吊っても続いてるとしたら、なんだかんだでベッキーかなあと思っていたので、(・-・)?」
ベッキー狼だと思ってたってことだね。ごめん、ベッキー襲撃予想してたと勘違い…。
>>48 ラルフ
僕にとってじゃなくてラルフ(狼)にとってホリーが…じゃないの?

>>52 ラルフ
僕も夜明け後、ジェフ狼ならラルフ吊りに持っていくかな? と思ったよ。
個人的はどっち狼でも殺意見せてくれたほうがわかりやすいんだけど。

(56) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ここに来てジェフで一番気になるのが、なんでいまだに相手の黒要素探しをしていないの?というところ。
ジェフにとっては俺かオスカーのどちらかが必ず狼のはずなのに、黒探ししてないのは変じゃないか?
今日はほぼ最終日なんだから、狼探すために黒要素探して、ホリーともう一人の村を説得しなきゃいけない日なのに。

ジェフは白飽和型だったけど…(>>4:92を見たとき、すごく同意した。)
確かケヴィンには「白くはないです」って黒を示していたと思う。

これでちょっと思ったのは、ジェフは嘘をつかないタイプの狼なんじゃないかなって。
真実を織り交ぜたほうが相手をだましやすいっていうし、ぼろを出さないためにも嘘は控えたほうがいい。
だから今までも、そして最終日も黒を探すって発想になってないんじゃないかな。ケヴィン吊以降、ジェフの周りには白しかいなかったから。

勢いで書いたけど、ここら辺は妄想乙かもorz

(57) 2013/06/08(Sat) 00時頃

ラルフは、>>56ベッキー狼だと思ってたで合ってる

2013/06/08(Sat) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

うー…………ん、具体的な黒要素が見つからなかった。
ラルフ狼ならそんなイケメンな立ち回りできるはずないから、ひとでいいんじゃないかなあ、とか。ほんと共感が多いので、なぞられてるだけだと怖いんだけど…ひとならもう少し動いてくれればいいのに……と八つ当たり気味。

>>51 ジェフ
えー。僕の>>5:99ドヤ顔で今回の村の総括とか恥ずかしいくらい白いじゃないか…。

はふん、こんな時間。

(58) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

ジェフとの対話してて思ったのは、おまえ狼? 違うの?と探られてる感じがしないんだよね。
反応も言ってることもおかしくないけど、なんか世間話してるみたいな?
ハナ&ベッキーが言ってた不安になる距離感(みたいなニュアンス)ってそーゆうことかな、と。言ってしまうと、懐柔というか言いくるめられてるような感覚。

ラルフとの間にはきゃっきゃっしてるように見えても、もちょっと緊張感があって、>>3:87は深く考えずに(白いね☆)飛びついた後の>>3:92の問いはちょっとどきっとした。
これはお互い人か狼かわからない故の距離感なのかな、とか言って僕はベッキーの時と同じ間違いをしてしまっていないか心配。

でもベッキー(不思議系)とジェフ/ラルフでは成り立ちが違うから。

(59) 2013/06/08(Sat) 00時頃

オスカーは、ラルフact了解

2013/06/08(Sat) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

>>57
ラルフさん、上段のはたぶんジェフさんお返事に追われてそっちまで手が回らないんじゃないかなって思います…説得しなきゃいけないのは、狼さんでも同じことですし…

(60) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

ラルフ>>57の下段に同意しつつ、最下段の
>勢いで書いたけど、ここら辺は妄想乙かもorz
に不安になるおとしごろだよ…。

>>55 ジェフ
ん、ラルフの質問と僕の質問は別ものだよ。同じ箇所につっこんでるけど、ラルフは「黒視されている人の有無」僕は「思考の切り替わりのなさ」と違う観点からの疑念。
わかりづらかったかな…。

(61) 2013/06/08(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>57 ラルフ
……俺の考察読んで言ってます?
読んで言っているならいいです。貴方が狼ならこう言うのは当然ですし、貴方が村でも俺が挙げるオスカーの違和感には気づかないのでしょう。
というか、俺の黒要素は占希望が遅かったという、俺視点で言いがかり以外の何ものでもないことを黒要素に挙げている貴方にそれ言われるんですか……。

(62) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>60 >説得しなきゃいけないのは、狼さんでも同じことですし…
ホリーそれジェフ狼っていってるような…。

ラルフのほうが断然納得いってるのだけど、何度もノーミス狼出くわしてるし、ラルフに決定的な白要素あったっけ? って考えるとなかった気もするし、ジェフがこう真摯に返そうとしてるのみると>>55悩…。

(63) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>61 オスカー
えーと、つまり、どういうことでしょうか?
思考の切り替わりって、『もし黒い人がいたら〜』と考えるということですよね? それとも別のところですか?

(64) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>63オスカー
あ、ううん、そうじゃなくて。
村人なら説得のために黒探しして当然→黒探ししないから村人じゃない、ってわけじゃないと思うよ、って言いたかったの…
つ、伝わるかな…変なこと言ってる…?

(65) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

時間―。

>>62
俺けっこう今日は、ここまで言ってジェフが狼じゃなかったらどうしようと自分でも不安になるくらい黒要素あげてる気がするけど…

>>57
oh...ごめん。ホリー、ジェフも…

突っ走りすぎてたかも…オスカーの違和感、もう一回熟読してくる…

(66) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

ラルフは、決定時間思いっきりすぎちゃってるや…まだ大丈夫?

2013/06/08(Sat) 00時半頃


ホリーは、もうみんな思う存分殴り合うといいんじゃないかなって

2013/06/08(Sat) 00時半頃


ラルフは、ここまで来たら、ホリーも参加していいんだよ?

2013/06/08(Sat) 00時半頃


ホリーは、ラルフさん、そうしたいんだけど、さっきから霧が…深くて…orz

2013/06/08(Sat) 00時半頃


ラルフは、それは大変だ。お、お大事に…

2013/06/08(Sat) 00時半頃


ラルフは、、俺も霧出てきた…orz

2013/06/08(Sat) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

>>65 ホリー
伝わった! でも村人は黒探しすると思う…。ジェフが黒探ししてないとは言わないよ。

>>64 ジェフ
だんだんわからなくなってきたので、見にいったよ。
>>3:10 占ロラ。
>>3:28 黒視されている人がいるなら

成る程ね。
タイミングのことではなくて(これさっきも言ったような…)、前日(判定を知る前)からの切り替えってことだよ。>>3:10は留意してなかった。+その後のラルフとのやり取り。

(67) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

>>59 オスカー
俺が質問する時は村要素を拾うことに終始していますから、そういったところが怪しく見えるんですかねぇ。

というか、二人とも悩んでしまったら、触れられ方から非村を探せない……

>>66 ラルフ
ほとんどが、村でもあり得るのかなぁ? で収束してません? 結論は>>23下段なんですよね? 自分で自信を持って言える黒要素なんですか、今日挙げた全ては?

(68) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

よくある村VS村+狼高みの見物という構図じゃないよね?(おそるおそる

>触れられ方から非村を探せない……
同意。基本自分周りの反応から探るタイプなので白取られると厄介…。
とりあえず、殺意向けたほうに仕掛けたたもののわからなくn(

(69) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

オスカーは、霧吹き器を撒いた。

2013/06/08(Sat) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

自信があるかといわれると、ツッコまれ承知で無いというよ!自信があったら、昨日の時点でジェフ吊に行くもん(´・ω・`)
ジェフ流にいうと、違和感どまりだけど…やっぱり「あれ?」という要素が拾えるのがジェフの方…て感じ。

ただ読み直して、オスカーが最終日に急にジェフに攻撃になったのと、いきなり俺SG最白視っていうのが出てきて、そうなの?と懐柔リードされてる…?と不安

残り15分しかないのにー!!!

(70) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

そ、そろそろ…そろそろ出して…ほしいな…!

(71) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

さすがにそろそろ出さないとね。というか、僕もう喉なかった(笑)

なんか議論不足な感否めないけど、黒取れないとこを吊りに挙げることできない(しかしラルフの白取り甘い自覚はある…)…ここにきてジェフ狼もどうなの? って思い始めてるんだけど、ラルフ白を凌駕する白要素を取れてない次第なので。

▼ジェフ。

(72) 2013/06/08(Sat) 00時半頃

ラルフは、あ、はい。ごめん

2013/06/08(Sat) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

霧のこと考えるとぎり決定は避けたいところ。

>いきなり俺SG最白視
2dはちょっと翳ったけどね〜。最終日白が黒に変わるよくある展開、にはならなかったみたい。

がっつり議論したらまたわからないけど、変わらない気もするし。たられば。

(73) 2013/06/08(Sat) 01時頃

オスカーは、ホリー毎日ごめんね…。

2013/06/08(Sat) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

悩んでるけど霧怖いから出す。

【▼ジェフ】

ジェフの苛立ち感とか、最終日の村っぽい気がしてどうなんだろうと思ったんだけど、なんだか前も同じ印象抱いたことがある気もして…うぅ。

悩んだけど、ハナ襲撃。
怪しくても、やっぱりジェフはハナを最終日までは残しておけなかったと思うんだ。
せめてハナ=ジェフ黒視が確固たるイメージになる前に、早期襲撃した…とかならありうるのかなと。

オスカーのなんで生きてるの?は。
昨日のベッキー考察から、ベッキーの予測不可能さを感じ取ったのはみんな同じだ思うから、だからベッキーが優先されたと考えたらありなのかなと。

違ってたら本当に、ごめん!

(74) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

あ、の、ジェフさん狩CO…ありませんか…?

(75) 2013/06/08(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

更新、のばすー?

(#0) 2013/06/08(Sat) 01時頃


【人】 捜査官 ジェフ

【非狩です】

>>58 オスカー
え、>>5:99って総括だったんですか?
穿って見ると今日への布石にみえt

>>67 オスカー
まぁ、やり取りを見て俺の発言が微妙だというのなら、そうなのでしょう。
単純にロラのトラウマが……そして案の定時間が足りない……

>>69 オスカー
えーと、とりあえず、俺の考察読んで変だと思ったのは、>>51だけなのかが気になりつつも喉が無いとか

>>70 ラルフ
えー、昨日の時点では、俺が狼だとしっくりこないところあるとか言ってたのに、昨日の時点で吊るって

うーん、対話した印象からは、やっぱりオスカーの方が人っぽい気がするんです。

色々変な所あるけど、▲ハナは襲撃先に困っただけかもと。
【▼ラルフ】

(76) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

>天の声
そうしてくれると助かります…もうちょっとほしい…

(77) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

これ聞いたってことは、吊りですよね。
すみません。白くなれなくて。

【ホリーに委任してます】

(78) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

ごめんなさい!最後はわたしに決めさせてください!
【▼ラルフ】でお願いします!恨むならわたしを恨んでください…!

(79) 2013/06/08(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>76
うん。昨日はしっくりこなかったから吊先に挙げてない。
今日オスカーとジェフのどっちかが狼ってわかって、慌てて要素集めて、違和感を集めた感じだし…(さぼってたつけ)

もっとはっきりした黒要素あったら、昨日の時点ですでに気づいて吊先に挙げてるよーと。分かりにくくてゴメン。

(80) 2013/06/08(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ジェフ
5回 注目
オスカー
23回 注目
ホリー
33回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
エリアス
14回 (3d) 注目
ハナ
63回 (4d) 注目
ペラジー
42回 (5d) 注目
ベッキー
26回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケヴィン
4回 (3d) 注目
ラディスラヴァ
31回 (4d) 注目
ナンシー
8回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (6d) 注目
ラルフ
33回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび