人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ベネット14人が投票した。
ペラジー1人が投票した。

ベネットは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パティが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、アイリス、ケイト、ドナルド、サイラス、ホリー、ルーカス、ペラジー、ブローリン、イアン、クラリッサ、メアリー、ソフィア、ネルの13名


【人】 良家の息子 ルーカス

【本屋ペネットは 偽狼妖精 だったよ】。

溶けが確認できなかったこと含み、選択は外してしまったかな。今更言っても詮無きことだが。
赤陣営の発見で、村の思考が進むことを願おう。

【守襲撃確認】
襲撃については後で改めて考える。
二人とも先に行って待っていてくれ。お疲れ様。

それと【昨夜サイラスと共に踊りに加わった】よ。
さて、まさかの更新立会。流石に頭も働かんので休むとしよう**

(0) 2013/11/24(Sun) 04時頃

ルーカスは、ベネット君とパティ嬢、どうか二人に安らかな眠りを**

2013/11/24(Sun) 04時頃


【人】 採集人 ブローリン

【パティ様襲撃確認】いたしました。

私など襲撃するまでもなく吊れると思われたか、狂人と思われたか。
……両方同時にありそうな自分が情けないですね。

護衛先はルーカス様でした。狼陣営も妖精は溶かしたいはず、メアリー様への襲撃可能性は低いと考えましたので。

【導師判定確認】【良薬の誘われ】確認致しました。
回避先が妖精だったのは不幸中の幸い、でしょうか。

パティ様とベネット様はお疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいませ。
私も本日は就寝させていただきます。

(1) 2013/11/24(Sun) 04時半頃

【人】 読書家 ケイト

おはよう。溶けてはないか。
ベネットとパティお疲れ様□

ベネット妖精確認。うん、悪くはないね。村じゃなくてよかった。人外探しの方向性も良しだ。

ブローリンいたなら遺言か護衛先投票しておけばいいのに。

(2) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 読書家 ケイト

増えてる分もざっと読み。おお、桃い桃い。
質問きてるぜやっほい。

☆ブローリン>>2:361
そう?>>2:101も結構アレだと思うけどな。もう、そういう発言をしちゃう人なんだ的な認識に落ち着いたよ。
>>2:104に無反応は少し引っかかりは感じたけど。

(3) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 読書家 ケイト

笛吹は非笛視されてて白判定のところと導師とかガッチガチだなぁ。(女にしか吹かないとか期待してたのに)サイラスが非笛確定とかあんまり情報としてあんまりうまくないっていう。
襲撃もパティだし。笛吹かれの方狙ってくるとは笛は村に処理させたいのかね。
赤窓の仲がすげぇいいならメアリー抜いてくっかなとか思ってたんだ。騙りなし、妖精処刑、占狙わない襲撃から共闘していこうね!という仲ではないんだろうな。

13人、笛吹かれ3人。9人非笛吹かれがいる今日も笛吹かれてない人から人外狙いの方針で大丈夫。ってか吹かれてるのは吊らない人のみだね。
縄は12>10>8>6>4>EP 5縄で2狼1妖精と笛と邪気絆持ち狙い。相変わらず厳しさ変わりない。

(4) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

おはよーねむいよー。
諸々、確認したけど、ベネットさんの赤持ちはやっぱりか……というのと、でも、妖精だったのが、ちょっと苦しくて、これで縄数としては、もう妖精に使える縄はなくなった……くらいに思っておいた方がいいよね。

(5) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 読書家 ケイト

……ダメだ。眠たい。今日は24時に寝ちゃうね。
みんな、もっと早く希望出そうず。まとめの2人ありがと□**

(6) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 記者 イアン

【ルーカス→ベネット擬狼妖精確認】【パティ襲撃確認】
【ルーカスとサイラスのDancin'確認】【ブローリン生存確認】【ドナルド非妖精確認】

ベネット妖精だったとは驚き。人外吊れてよかったですね。
笛は能力者+占われ済みのところですか、潜伏幅狭めたくないんですかね。

今日は夜まで顔出せません。また後で**

(7) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

イアンは、ペンを胸ポケットにさし&毛布たたんで取材にGO**

2013/11/24(Sun) 06時半頃


【人】 店番 ソフィア

パティさんの表を持ってきたよ。
ドナルドさんが溶けなかったので、これでいいよね。

/|花良|読店本悪流受守双採手薬童記
役|占導|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
笛|○○|______○___○__
狼|/_|_____________
妖|/_|__妖非______非__

(8) 2013/11/24(Sun) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

もう喉枯れはもう嫌だし、本決定後に確白から吊られそうになるとか……今日は夜まで喉は温存するわね。

でも、質問は投げとこう。

★ブローリンさん
>>2:258で狩人回避しなかったのはなぜ?
まだ、単体でどうか見極められている訳ではないけれど、わざわざ本決定まで待ったのが狩人っぽくないと思ってるよ。

(9) 2013/11/24(Sun) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

寝るね……質問は投げといてくれたら、喉枯れしない程度に答えるわ。
カオス編成、どう思考進めるのか悩ましかったので、思ったこと喋ろうと思ったんだけど、それで 変なロックさせちゃったんなら、申し訳ないよ。
思考を差し障りのない範囲で全開示してる感じだったんだけど、制御することにする。喋ると非村利な内容が混じるとそこだけ触れないようにしてたんだけれど、そういうのも混乱させちゃうみたいだし、どこまで話すか考えるね。

(10) 2013/11/24(Sun) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

>>2:288☆イアンさん
非笛には繋がりません。でも、村利の動きだと思ったの。
わたしがケイトさん村で見てるから、そう見えるところもあるけどね。

(11) 2013/11/24(Sun) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

あと、これだけ言わせて。
灰からの希望にも全く上がらなかったにも関わらず、喉枯れした後に確白から「吊りたい」って言われたのは、びっくりしたのと、正直テンション落ちたよ。

喋ってない人は喋りなよ。あれで吊られたら納得いかなかったよ。
逃げ切りたくて、ぼろ出さないように、寡黙気味になってる人、いるでしょ?村側なら死ぬ気で喋ろうよ。

今度こそ寝るね**

(12) 2013/11/24(Sun) 07時半頃

ソフィアは、うり坊を両脇に抱えて部屋に戻った**

2013/11/24(Sun) 07時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>8間違えてたので、ついでにバージョンアップしたよ。

/|花良|読店悪流受双採手薬童記|本守
役|占導|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|妖灰
笛|○○|________○__|_○
狼|//|___________|_非
妖|//|__非_____非__|妖非

笛は、10灰1笛
妖精は、9灰1妖
狼が2残ね。
邪気と狂はおいておくよ。

他に間違いあったら、気が付いた人が直して。

(13) 2013/11/24(Sun) 07時半頃

ソフィアは、今度こそ寝る**

2013/11/24(Sun) 07時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

(皆おはよう
【ベネットさんの擬似妖精とパティさん襲撃確認したわ】
ベネットさんパティさんお疲れ様でした
向こうで見学の皆と楽しんでね)

(ベネットさんは妖精だったのね
占った方が良かったのかなってちょっと考えたけれど
それよりも村を吊らなくてよかった)

(笛を吹かれたのはルーカスさんとサイラスさんなのね
サイラスさん非笛って情報としては少なく感じちゃうわね
それにしても何だか笛吹きは慎重なのね?
ところで二人もやっぱり踊りの事は覚えていないのかしら)

(14) 2013/11/24(Sun) 07時半頃

【人】 受付 アイリス

おっはー!
【本疑狼確認】【守襲撃確認】
ベネット、パティ、お疲れ様でした。墓下で豆腐食べててね。ウェルカム豆腐があることを祈るわー。

パティはとりあえず確定で非赤ね。
ベネット笛だと一番良かったけど、疑狼もいいんじゃないー?これ手数的にはどうなんだ?わからんけど。
妖精感に殺意がないとか言っててベネットご本人だったんね…。

踊りはルーカスとサイラスね。サイラス非笛ぽかったし、なんつか無難なとこかなーという印象だは。昨日のパティもやっぱ導師誤認の可能性あるきがした。

(15) 2013/11/24(Sun) 08時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ケイト>>4
(赤窓想像内容がやっぱり赤持ちっぽくない感じだわ)

(質問きてるけれど時間がないからまた後で
ごめんなさいもう行かなくちゃ)

(16) 2013/11/24(Sun) 08時頃

ペラジーは、ぱたぱたと走って行った。**

2013/11/24(Sun) 08時頃


【人】 受付 アイリス

で、悪溶けはなしね。ここ溶けてるとちょう捗るのに、うまくはいかないね。黒でると面白いけど、ま、結果待ちか。

で、直近のソフィアの気持ち、ちょいわかるわ。いっぱい喋るだけ損じゃん!ってことだよね。私も今疑われたら同じ気持ちになると思う。思考開示もしてるつもりだし、灰考察もさらっとだけどやってんのにーぐぬぬって。
あれ、そういう事じゃないのかな?私ももっと話すようにしようと思ったよ。みんなも話そうぜ!

なんかわかった。ソフィアって、不安げにしてるのにどこか余裕な感じがしてたんだ。多分そこで私のソフィア評が揺れてる。
今朝のでちょっと性格が見えた…ような気がする。今日はソフィアちゃんと見たい。

(17) 2013/11/24(Sun) 08時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

おはよう。
【いろいろ確認】

ベネットパティはお疲れ様。

ベネットが擬か。吊りより占い当てたかったとこではあるけど村吊りは避けられたの良かったな。
んでベネットだったなら昨日決定周りに思った、なんでソフィア希望に入れてるんだよというツッコミをしたイアンペラジーはベネットと赤共有してなさげか。

パティ襲撃は笛吹かれてたし吊りづらそうな位置にいたからかな。
ケイトの赤窓の仲がいいならメアリー〜は同意。
メアリーいなかったらとりあえずオレは非妖だが色わからなくて云々言われそうだしな。

アイリス>>17
面白くなくてすまんが白出るよ。

(18) 2013/11/24(Sun) 09時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ソフィア>>12見て思ったんだが、よく考えたら喉枯れてるとこに▼当ては反論や回避の問題があるから、良くなかったな。
自分が▼候補だったから気が回らなかったってのは言い訳にしかならないが、昨日メアリーから提案あった時点でそれ言うべきだったな。すまない。

(19) 2013/11/24(Sun) 09時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ベネットってあまり広く触れてないからベネット起点は繋がり見えづらそうだなと議事遡る前から既に思ってるんだが、仲間かどうかはさておき同じ赤を持ってる相手に赤の視点漏れだという発言はやりづらそうな気がする&ネルとの対話が噛み合ってなかった感から、赤共有してなさげか。

ベネットは占い希望集まってたが、赤からも普通に出てそうな気はするが…ブローリン回避からの本悪▼どっちにしたいか議論は、赤持ちならなるべくベネットは吊りより占いたいんじゃないかと思うんだよね。
そゆ意味では▼悪の方選んだホリーサイラスがちょっと気になる感じ。
ただ、オレを非笛に見えるから吊りたくないと既に言ってた人が▼悪を選ぶのは不自然すぎるから言えないだろうとは思うからそこからだけは判断つけられないけど。

(20) 2013/11/24(Sun) 10時頃

ドナルドは、今日は休みだから昨日よりは来られそうだ。ゆるおん。*

2013/11/24(Sun) 10時頃


ソフィアは、私もゆるオンしてるよー(今日はうり坊を3匹連れている)*

2013/11/24(Sun) 10時頃


ドナルドは、(ウリ坊いいなあ…)

2013/11/24(Sun) 10時半頃


ソフィアは、ドナルドに非常食だよ。

2013/11/24(Sun) 10時半頃


ドナルドは、…え。ソフィアいつからうり坊を食料に…(震

2013/11/24(Sun) 10時半頃


ソフィアは、ドナルドに……うそだよ。食べないよ……。

2013/11/24(Sun) 10時半頃


ドナルドは、ソフィア、そ、そうか…よかった…(うそだよの前の溜めは一体…)

2013/11/24(Sun) 10時半頃


【人】 受付 アイリス

ドナルド>>18
あ、ごめん。面白いとか嫌な言い方だったかも。あー白が出る事把握した。

ベネットが赤窓にいた事が確定したので希望だし見てきた
1d【●ネル】
2d【●ケイトORホリー ▼ブローリン】

ベネ=偽狼だった事から赤仲間を積極的に●はかけたくないだろなーと思った。そうなると、この3人は非赤上げだけど・・・まあほぼ占いにはかからない3人だから微要素か。
1d「ネル視点漏れ疑惑」は素直にキレかな。つか1dで他に対話してるのってほぼ私だったは。

(21) 2013/11/24(Sun) 10時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

お早う。流石に少し眠いな。

>>2:357を受けて。
店◆ソフィア
>>2:113ブラフ撒きは素と思った理由は>>1:232。当時発言の少なかったホリー嬢への>>1:162を私に「違和感」と言われた後の意図開示だが、特にブラフっぽくアピールしていない発言にも罠の意思があったと伺える。ブラフはアピールではないと此処から思考、繰り返される(アピールなら若干しつこい)赤窓へのメッセージも素ではないかね=非赤。

加え、>>1:137ブラフの成果のなさ。非白狼要素が取れよう、という意図なら白狼に乗ってもらえれば「無意味じゃないアピ」「白狼フォロー」が出来たのでは、という解釈。本人が白狼なら、他灰の非白狼要素を取って何が楽しいんだというのも込み。赤窓状況によってはその限りではないが。素狼っぽくはないような。
(花>>2:321の視点は気になるところ。)

非笛要素は灰に追従=急ぐ処理枠ではない。

(22) 2013/11/24(Sun) 10時半頃

アイリスは、あ、あれ?うり坊増えてる・・・???

2013/11/24(Sun) 10時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

目線が他とずれている気がせんでもないが、一旦ここまでだ。
ただ先に言っておくが、私は白取り甘めなので過信せぬように。

実際、急ぐ処理枠とは思っていないが、開示の一貫性を掴むのが難しい方だとは思っているので(1d気にしていたしな)暫定横置きくらいの位置に在る。性格だろうかねと納得はしたが確信までには至らん。
メアリー嬢とのバランスだと思ってくれ。
灰も突っ込み入れたり利用して喉減らせるものならそうしてくれ。以上で一度席を立つ。

(23) 2013/11/24(Sun) 10時半頃

【人】 受付 アイリス

ベネットは2d対話が多いのはパティか。
パティも非赤確定してるからなあ。表で仲間と絡んでライン偽装するタイプではないのかなー・・・。

>>2:272ベネットの非赤って、私、ソフィア、ペラジーか・・・。悩ましいねこれ。大体こういう中って一人くらい赤仲間忍び込ませる気がするんだけどなー。ベネットの性格からはどうなんだろうか。わからんね。

私目線、ソフィアは前述の通りで、ペラジーは非妖精ぽいけど、非狼とは取れてないので、今日はちゃんと見てみようかなーとか思ったまる

(24) 2013/11/24(Sun) 11時頃

アイリスは、んじゃ出かけてくるーリア充でごめんね!**

2013/11/24(Sun) 11時頃


【人】 花売り メアリー

おはよう。お寝坊してごめんね。【ドナルドさん白】だよ。
【ベネットさん擬狼妖精】確認。ルーカスさん、ありがとう。
逆の方が良かったのかな…でも、村人を吊った可能性を考えると、1人外把握でもよしとしましょう。

ベネットさん、パティさん、メリーがそっちに行ったら、また仲良くしてね。

(25) 2013/11/24(Sun) 11時頃

メアリーは、炬燵にもぞもぞと入り込み議事読みながらゆるおん*

2013/11/24(Sun) 11時半頃


【人】 花売り メアリー

【吹かれ花守良薬】確認。固いね。ん。今日も村側は非笛処理でいいかな。

【今日の締め切りは23時厳守】【仮決定23時半/本決定24時】
まだ先は長いから、皆の体調の為にもご協力お願いね。

ブローリンさん襲撃ないのは、ベネットさんが●じゃなく▼に当たった事で、赤窓も結果を見たかった、というのもあるかもしれないね。
>>9の★はわたしからも聞きたいな。

>>2:354
白狼が必ずしも●当たりたがってる、とは思わないのはメリーも同意だよ。
>>2:123を見たんだね。じゃあ花>>2:121はどうかな?

(26) 2013/11/24(Sun) 12時頃

【人】 店番 ソフィア

★花
>>26
ブローリンさんが噛まれなかったのは、赤窓も結果が見たかったから……って、どういうこと?導師はルーカスさんだよ?

(27) 2013/11/24(Sun) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

☆店>>26
あぁそっか、ごめんね。ブローリンさん噛んでもまだ結果は見られるか。寝ぼけてるね、ごめんね。

(28) 2013/11/24(Sun) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

>>22
ルーカスさんありがとう。
うん、あざとい要素とブラフ好きは一貫してるとメリーも思う。

>>1:109>>1:137回り見た時の印象ね、もしメリーから黒出たらそんな風に結果に意味ないって布石にしたいのかな、って思った。だってあまりも結果が見えてるブラフだったもの。これに過敏になるの、メリーが占だからと思う。
>>1:109「占い結果は発表しない……というのはどうかな?」→>>1:143「わたしも判定結果隠してもらおうとまでは思ってなかった」これも印象良くないの。自分がしないつもりの事をひとに提案したの?って。そこに何らかのメリを見出して提案したならまだわかるの。でも違うね。要は反応したひとに何らかの要素を塗る動きに見えたのね。
村側として提案にも撤回タイミングにも利がない→要素塗り、占防備感しか印象が残らなかったの。
灰の全体ブラフは村騙りと一緒でノイズっていうメリーの意識もあるね。

(29) 2013/11/24(Sun) 12時半頃

【人】 花売り メアリー

単発言なんかは納得できる事もあるの。ただ、視線の流れが何処を見てるか分かり難いな、と思う。
それはルーカスさん>>23と同じだね。
処理を掛けたい、はメリーの希望であって、そこは村の意見も参考にするし、独断をするつもりはないよ。多分ね。

(30) 2013/11/24(Sun) 12時半頃

ネルは、おはようだよぅー♪

2013/11/24(Sun) 13時頃


【人】 童話作家 ネル

今日はぼたん鍋にするぅ?ふふ。
【もろもろ確認したよぅー】

ベネットは擬狼妖精さんだったんだねぇ。
溶かして笛とか白狼とか吊りたかったけれど、人外だったからまぁ妥協点。

で、ここら辺の感想はドナルド>>20に追従だよぅ。
人狼側は仲間を即吊りしたくないはずだよねぇ?ふふ
占いにかけて、擬狼妖精かどうかを確認したいはずなんだよぅ。昨日▼悪にした人の中に何匹か赤持ちがいるんじゃなぁい?
擬狼妖精も人狼役職の騙りをしているなら、仲間を二択なら占いに持っていきたいはずだしぃ。

(31) 2013/11/24(Sun) 13時頃

【人】 童話作家 ネル

占いはドナルド白なんだねぇ。
みんなからの評価は無難な考察、だったからあるとしたらステルス狼なのかなぁ?

>>18
ねぇねぇ、なんで「白が出る」って分かってるのぅー?
白人外さんか白狼さんの視点漏れだったりするのぅ?

非笛っぽさはあるからあり得るとしたら白狼、狂人、邪気悪魔ぐらいかなぁ?

(32) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 採集人 ブローリン

おはようございます。

>>3
返答感謝いたします。
アレ、とは?一貫性の無い発言をしてしまう方、という認識でよろしいでしょうか?

☆店 >>9
COせずに回避できるのならば、それに越した事はありません。
仮決定時点、満足に考察を落とせていなかった事もあり、私の発言を見ていただければ覆るのでは、という期待もありまして。

皆様を遅くまでお付き合いさせてしまった事で心象減は已む無しですが、これが偽要素に繋がるという点については納得いきません。★ なぜ本決定待ちなら偽要素、となるのです?

(33) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

>>32
あぁ、確かにそうだね。「「白が出る」って分かってる」
村なら血族の視点漏れしてる。
★ドナルドさん>>ここはどう考えてた?

(34) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 童話作家 ネル

今夜踊ったのはルーカスさんとサイラスさんなんだねぇ。
なんというガチ笛。男ばかり誘うもんじゃないのぅ?(ネタ
慎重な性格の笛吹きってことなのぅ?
でも昨日の今日でなんとなくこいつの傾向分かって来たよぅ。

でねぇ、パティさん襲撃でしょぅ?
踊り子の中から襲ってるんだよねぇ。これって人狼陣営から実質的に「笛吹はお前らで処理しろやぁー」って言われたようなもんだしぃ。
これから先、笛吹の処理の押し付け合いが始まるんだねぇ。

(35) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>32
インターフェース変化がなければ、仮にドナルドさんが素村でも白判定が予測できるよ?
★ネルさん
この発言、何か狙いがあるの?

(36) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

>>33
混乱が少なくて済むからだよ。本決定見た後に落ちる人も多いからね。それに、仮決定があるのは判断の有無を問う為もあるけど、回避の可能性を考えてだよね?
あと、赤窓で対処を話し合ってた、って疑惑もあるね。

(37) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>34
って、メアリーさんも?しっかりしてよー

(38) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ネル>>32

メアリー偽やセットミスがない限り、夜明け時点でオレには白しか出ないってわかってたよ。
血族のこと言ってるなら、占われた瞬間に血族になるから夜明け時点でわかるよ。

で、ずっと思ってたんだが狩関連の話だから言っていいかわからなくて黙ってたけど、占われる対象が、あんま血族だったらとかなんとかとかって話はしたくないししてほしくない、黒出ない限りはするべきじゃないと思うんだけど。透け非透けあるから。

(39) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>39
あードナルドさんが前に出るのね。引いて見てるね。

(40) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

>>35
吹かれを落としてくれただけでも感謝してるよ。
あと、メリーのライフを削らないであげてね。

>>38
ソフィアさんは正しいよ。でもちょっとドナルドさんの反応を見たかったな。

(41) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 童話作家 ネル

昨日までの議事を見て思ったことの垂れ流しー
ソフィア少なくとも非赤だと思うんだよぅ。

ネルはねぇ、赤持ちって自分の視点をブラすのを恐れると思うんだよねぇ。
人外だからこそボロを零したくなくって、お堅くなってるイメージ。だから赤持ちって発言が重くなったり、妙に真面目になったりするんだよねぇ。ふふふ。

でねー、ソフィアって自分のスタンスがブレブレなんだよぅ。
判定は推理材料にしないとか言っておいて>>2:101とかやっちゃうのぅー。
でね、自分の言いたいことの為に喉配分考えないでいっぱい垂れ流しちゃうのも非赤的だなぁ。

だからー、ソフィアを能力処理するって、白人外処理だよねぇ?
ぶっちゃけ笛以外の白人外は優先度低いからソフィアの処理は急がなくても良いと思いまーす。
メアリーはネルの意見見てどう思うかなぁ?

(42) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>33のブローリンさんの問いには、メアリーさんが>>37で答えてるのがすべてだよー。正直、ブローリンさんが人外にしか見えないよ。誰か言い出すかなあって思って見てたけど、聞かれたから言っちゃうよ。

(43) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>41
そういうことなのね。ごめんなさい。

(44) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

メアリー>>34
>>39で回答でいいかな。

昨日の決定周り見返してた。

★ホリー>>2:329のどちらか笛あるとしたらオレっていうのは、ベネットに何かしら非笛要素やオレ笛要素見てたということ?
ベネット妖見てたから、ベネット占いたいはわかるんだが、ここ唐突感があって気になった。

(45) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>42ネルさん
スタンスがブレブレなんじゃなくて、臨機応変なんだよ(エッヘン)

>>39
血族周りの話が狩人透けに繋がるという視点は、素村や狩人など村側ならではの視点なので、ドナルドさんはもう人でいいと思うよ。矢が打たれてる可能性は残るにしても、赤持ちではでてこない視点と思うよ。

(46) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

★ブローリン>>2:331の「ソフィア様を絡めても良いのでしたら、【▼店●本】で希望」は、よくわからないとしていたオレより、>>2:258で仇絆あるかもで明日以降注視したいとしたソフィアをオレより優先したのはなんで?
思考の流れが近いとしてたから、ソフィアは見やすいのかなと思ったし、絆は霊判定じゃわからないから絆あるかどうかの見極めは発言見なきゃいけないから絆あるかもと感じたならむしろ生かして様子見た方がよくないかな。

(47) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 童話作家 ネル

>>36
☆微要素程度に触れておいただけだよぅー?
過剰反応してくれないか期待は込み込みー♪

>>39
ネルのうっかりさんだよぅー
占われた後は狼血族って出るんだねぇ。ふふふ
下段については同意だよぅー。
ドナルドの反応すごく自然、これ普通に村側でいいやぁ。

>>41
メアリーとルーカスを狙ってこなかったのは人狼陣営にとっても利益があるって判断したんだねぇ。
メアリー!新しいうり坊だよぅ!これで元気だしてー

(48) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

>>42
そうだね。あるとしたら黒若しくは場を混沌に置いておきたい白人外だと思うよ。ソフィアさんの非笛要素は、メリーよく理解できてないから議事もう1回見てくるね。視線ぶれについては各個人のスキルと性格とスタイルによるから、ここでは判断は置いておきたいな。

>>44
ううん。でも悪>>39、ナチュラルだね。
あとね、えっとね、吊るか吊らないかの話なら昨日は本7:悪3:店0だったね。
性格で見過ごされる懸念があったし、メリーが▲されない可能性も0じゃなかったから、意思表示だけでもしておきたかったの。
それとね、メリーは判断材料にする時に★を飛ばすの。逆に言うと、決めつけてしまった時は黙って▼にあげるの。悪い癖だけど。だから、迷ってる。気分を悪くしたら、ごめんね。

(49) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

【人】 採集人 ブローリン

私を生かしているという事は、赤陣営は占と導師の能力を現状そこまで恐れていないという事でしょうか。
擬狼が占いを恐れないはずが無いですし、赤窓での狼陣営と擬狼陣営の仲は良好ではないようですね。赤同士で積極的に占い希望を出し合っている様子が想像できますが、昨日の希望>>2:349を見るに、ここから追っていくことは少々難しいかもしれません。

笛吹きの傾向は非常にわかりやすい。
ほぼ確定導師のルーカス様と、昨日の占いで溶けなかったサイラス様。役職や判定といった確実な部分を起点に誘う相手を選択している様子。1dパティ様評から洗い直して行きたいですね。

>>37>>43
返答感謝いたします。
混乱を招いた事と、赤での相談疑惑ですね。把握いたしました。

(50) 2013/11/24(Sun) 13時半頃

メアリーは、ネル うり坊は悪い編集者の生まれ変わりだからいらない(ぺちっ

2013/11/24(Sun) 13時半頃


ソフィアは、メアリーに、うり坊を苛めないでよ!大事な非常食だよ……。

2013/11/24(Sun) 14時頃


メアリーは、(やっぱり非常食なんだ…

2013/11/24(Sun) 14時頃


【人】 童話作家 ネル

メアリーは思った事どんどん言っちゃうタイプなんだねぇ、ふふ。
何か思惑があったか?を質問するのもブラフを罠を使うメアリーならではの視点っぽいよぅ。
こういうところは一貫してるし、ネルはソフィア別に気にならないなぁ。他の人の見方も参考にするねぇ。

夜明けの結果に対しての言及だけで500pt溶けたんですけれどぅー。
離脱するねぇー**

(51) 2013/11/24(Sun) 14時頃

ネルは、うり坊泣いちゃったよぅ…笑って元気にしてほしいなぁ♪

2013/11/24(Sun) 14時頃


ソフィアは、ネルに手を振りつつ、私もゆるオンに戻るね*

2013/11/24(Sun) 14時頃


ネルは、(ストレスなく育てたお肉って美味しくなるんだよねぇ?**

2013/11/24(Sun) 14時頃


ドナルドは、うり坊を心配しつつまたゆるおんに戻るよ。*

2013/11/24(Sun) 14時頃


【人】 採集人 ブローリン

☆悪>>47
フラットに近いドナルド様と、多少とはいえ人外陣営への疑惑を抱いたソフィア様。後者を優先したまでの話です。
2dの思考の流れは見やすかったのですが、それだけに1dの動きへの疑問が強く、よくわからない度に関しても大きかったということもありますね。

(52) 2013/11/24(Sun) 14時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ブローリン>>52
回答ありがとう。
んー…その人外陣営への懸念、がソフィアに対しては仇絆とあったから、絆持ち判断はなるべく多く発言見たいかなとオレなら思うから違和感あるから、で、よくわからない奴より先に処理は微妙な気がするなあ…。
まあ、ブローリンは気になるところを出して明確な理由から希望出すタイプみたいだから、よくわからないや消去法で吊りに出すのは確かにしてない(よな?確か…)から性格なのかなとは思うけど。
理由は了解したよ。

(53) 2013/11/24(Sun) 14時頃

メアリーは、うり坊ぺちぺちぺちぺちっ(お肉を柔らかくしている。

2013/11/24(Sun) 14時頃


ドナルドは、メアリー、やめたげてよ…!

2013/11/24(Sun) 14時半頃


【人】 読書家 ケイト

ドナルド白確認。うん、言い方良くないけど無難っぽさあったけど発言は村めだと思うんでここも放置で良さそうだね。
変わらぬペースでコツコツいってもらえると助かるー。

ブローリン>>33
うんにゃ、それが有効かどうかは別として対策しようとしてるよねって意味合いが大きい。
更に、一貫性の無い発言ではないんだなってのは>>2:185でしっくりきてるよ。

(54) 2013/11/24(Sun) 15時頃

【人】 手伝い クラリッサ

……うん、日曜日あるあるの寝坊だね(白目)
【諸々確認】
パティちゃん襲撃なの。これって笛は狙う気がないの?能力者も?狩も?あーでも赤から騙りがでないってことは、能力者を抜こう!って姿勢はそもそも無いのかなぁ…とかいう理論はここで通用するの?

笛はサイサイちゃんルールーちゃん。少なくとも吊られないだろうって位置ってこと?とりあえず、潜伏枠は縮めたくなさげなの。

で、ベネベネちゃん妖精さん確認!ドナちゃん白判定とその周りも見たの。
村じゃなくてよかったけど、溶かしたほうがやっぱりよかったかなぁ…でも増えた分のドナちゃんがとても村なのでやっぱり吊らなくてよかったなの。

っていうか狼血族ってインターフェース変わるのね。よかったぁ、偽かも分からないまま突然の黒出しで「血族なの!?偽なの!?」って言わなきゃいけないのかと思ってたの。ちょっと安心なの。

(55) 2013/11/24(Sun) 15時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ソフソフちゃんについて。
>>12の気持ちは分かるかなぁ。喉枯れしてるときに吊られるとか納得行かないよねー。私のっかりっぽいこと言っちゃったけどそりゃそうよね。ごめんなの。

みてて同意なのはメアメア>>29の方かなぁ。メアメア視点での話も、なるほどって思ったの。
ネルネル>>42も分かるんだけど、スタンスがブレブレで一貫してるのって、ソフィ要素でしかないんじゃないか…と私は感じてるの。ソフィヤの正体が何であれ、こういう人なんじゃないかと思うの。

★ネルネルちゃんはもしこれを超える=ソフィちゃん自身の性格要素を抜ける非赤拾ってたら欲しいの。お願いなの。

ただ、白人外は同意なの。
やっぱり妖精さんや素狼でやるにしては、本人の性格込みでもアグレッシブすぎて…そういうの狙い、あるのかな?…言ってみたらありそうな気がしてきた。でも1dからだし…とかぐるぐる…


あと、昨日ソフィちゃんと話したけど底なし沼に足を突っ込んだ気分でしたまる。
血族マジで何の関係があったのよ。話題が悪かったのかな…?まだ話してみた方がいいの、うん。
★とりあえずソフソフちゃんは>>2:285のお返事欲しいの。

(56) 2013/11/24(Sun) 15時頃

クラリッサは、喉って儚いものなの……

2013/11/24(Sun) 15時頃


【人】 手伝い クラリッサ

ソフソフちゃんへの結論はまたお話して考えるの。
今日生きてるブロブロちゃんは触れないほうがいいの?
ベネベネちゃんからラインとか思ったけどそもそもベネベネちゃんが誰かと切れってパティちゃんくらいしか思いつかなかったの。うまくいかないもんなのね。

またちょっと席外すの。**

(57) 2013/11/24(Sun) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>2:285☆手
黒塗られたと思ったよー。
後は、ライン繋ぎにきたのもあるかもね。
人外頑張ってるなあって、感じ。

(58) 2013/11/24(Sun) 15時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 ♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ  ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

(59) 2013/11/24(Sun) 15時半頃

【人】 薬屋 サイラス

\_________/
  ○
  。
(という夢を見たのさ)
【判定確認】【良と一緒に踊り狂ってた】
ちょいちょいしか見てないけどある程度読んでたから言いたいことぼつぼつ落としてく

(60) 2013/11/24(Sun) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

クラリッサさんに!
>>56
血族関係あるよー

占い判定結果で黒が出ても、血族あるから、安易に黒だと思わない方がいい。
占い判定結果で白が出ても、白狼かもしれないし、こっちも心配。

わたしの考えはこうだよ。こういうカオス編成なんだから、占いは妖精溶かしの為の武器と割り切る考え方もあると思ってるんだよ!

で、村の状況見てると、そこまで割り切れる人いなさそうだし、白狼が占いにあたりにくるとかもあるかも……と思ってたんだけど、ネルさんの言葉を聞いて違ったかも……と思い直し中←今ここ。

(61) 2013/11/24(Sun) 16時頃

ソフィアは、うり坊に、ぺちぺちとか苛めないでね。

2013/11/24(Sun) 16時頃


【人】 読書家 ケイト

ベネット読み返し、ネル同一陣営とは違うな。妖精なさげ。狼はなぁ、赤視点漏れ指摘が怪し過ぎて赤窓共有してるからこその足の引っ張りとかあるのか?と思ったけど、2d希望外しから一旦引いてる辺り無いかと思ったところ。
ネルは占外しだな。

2dに非赤だったパティに絡んでたところからも赤窓とは別のとこを疑いにいくタイプかねと。

ブローリンとも>>2:249の評がキレぽ。
ただ2dどのみち墓下行き濃厚だったみたいだし希望出しあてにならない感。特に●の適当臭。

(62) 2013/11/24(Sun) 16時頃

【人】 薬屋 サイラス


吊りに対して絶対回避COしなきゃいけないのは矢打たれてる二人と笛吹いてるやつ。
次点で潜伏狂、次に赤持ち。勿論本当に守護だったらするかもしれない。
導確定させちゃってる=矢が導か狂に刺さった、と考えるなら流石に潜伏狂の可能性は薄い。って考えてるんでブローリンが襲撃せずにパティに向かったのは謎い。この辺は良真導の時の話だけどな。
とりあえずベネットは矢を打たれてはいなかった(勿論笛でもない)って話もある。
それとドナルドは残して大丈夫だと思う。

(63) 2013/11/24(Sun) 16時頃

【人】 読書家 ケイト

笛吹きが少しでも笛吹かれ増やしたいならそのまま吊られるよりは回避した方がいいだろうけど、矢打たれた人が初回で回避すっかね?後者はあんまり意味なさそうな気がする。

(64) 2013/11/24(Sun) 16時頃

【人】 薬屋 サイラス

あれ、矢打たれた人の勝利条件って
・仇絆落とす
・自身の生存
じゃないのか?生存いらんの?

インターフェイス見たけど、陣営同じってことはなんか間違ってたっぽいな…すまん

(65) 2013/11/24(Sun) 16時半頃

【人】 読書家 ケイト

いや、多分それで合ってる……はず。
初回で狩COしても最後まで生き残れなくね?って疑問なだけ。中盤以降はありなのかなってのは分かる。

(66) 2013/11/24(Sun) 16時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ん、合ってんの?
じゃあ勝利目指すなら回避COしなくちゃいけないでしょ。いくら最後まで生存が厳しくても、吊られちまったら可能性はゼロだぜ。
狼・妖精は「あ…後は任せたぜ(ガク」って出来るけど笛仇絆はいかんでしょ。

(67) 2013/11/24(Sun) 16時半頃

【人】 店番 ソフィア

様子を見てるけど、結局、議事が停滞してる?

★ドナルドさん
サイラスさんの1d占われ際の反応見て、村陣営に決め打てそう?どう見える?

★アイリスさん
ブローリンさんのこと、どう見えてる?わたしは昨日の吊られ際の反応から人外(赤持ち>狂笛)に見えてる。

★ケイトさん
アイリスさんがどう見えてるか教えて。私たちと見えているものが違う気がするのだけれど、それが何由来かわからないの。
あと、パティさんの役職予想できる?これは村利にならなそうならスルーでいいよ。

(68) 2013/11/24(Sun) 17時頃

【人】 店番 ソフィア

ケイトさんへの質問が訳わからなくなってる予感。
やり直し。

★ケイトさん
パティさんが血族の取り扱いを気にしてたのは、何由来だと思う?
アイリスさんが>>2:14を聞いてきたことに私は違和感を感じてるの……どうして聞いたと思う?

(69) 2013/11/24(Sun) 17時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

【悪白判定確認】

>>29
ブラフそのものにあまりにも利が無いのが見えていたからこそ、他の利を想定してしまい、それが塗り+占い結果軽視意識の植え付けではないかと思った。でいいのかな。納得したよ。

当のソフィア嬢は店>>10から結局今日の動きも軽めなのが可愛らしいというかなんというか。

暫く議事は見ている。

(70) 2013/11/24(Sun) 17時半頃

ネルは、ちょっとだけ顔出しだよぅー、ゆるオン*

2013/11/24(Sun) 17時半頃


【人】 童話作家 ネル

うーんとね、昨日と言ってること違うけれどねぇ
ブローリンさん赤持ちじゃないかなぁ?

ネル、昨日はブローリンさん白人外って言ったけれどねー
サイラスさん>>63と同じく、回避COしたってことは
ブローリン非赤なら人狼視点、真狩か狂人、笛吹、仇絆持ちに見えたはずなんだよぅ。
狂人だって擬狼妖精や他の陣営の協力をするかもしれないから人狼にとって頼りになる仲間とか言いきれないはずだしぃ
食べておいて損はない位置だと思うんだよねぇ。
なのに襲撃されていないのは赤を持ってるから、なのかなーってねぇ。

>>56
クラリッサはソフィアの動きは単なる性格要素に留めるべきって考えなんだねぇ。
☆ネルは今のところ発言した部分でしか要素拾えてないよぅ。

(71) 2013/11/24(Sun) 17時半頃

【人】 童話作家 ネル

でねー、ふふ。
この発想があるサイラスさんは白狼ないと思うんだよぅ。
だってサイラスさんが狼さんなら同じ事考えてブローリン襲撃するはずだしぃ。

サイラス、ブローリン両赤だとしてもここで吊りに動くのは不自然かなぁ?
だって狼陣営は身内を吊りたくないけれど占わせたい。っていう微妙な関係性を持ってるはずだしぃ。

だから、サイラスさんが人外だとしても邪気悪魔、狂人、そして仇絆を撃ち込まれた何者か、だと思うねぇ。

(72) 2013/11/24(Sun) 17時半頃

【人】 童話作家 ネル

んでねー、なんでパティ襲撃なのかって考えて
思いついたんだけれどねぇ。
パティと狼に仇矢が刺さった可能性ってないかなぁ?
仇絆の勝利条件って相手が落ちてることなんでしょう?
なら狼が相手をさっさと食べておくっていうのは自然の発想なのかなぁって思ったんだよぅ。
でもこれ全然証明できる方法ないんだよねぇ。判定も後追いも発生しない絆めんどっちぃー

(73) 2013/11/24(Sun) 18時頃

ネルは、状況考察はここまでー。喉温存でゆるオンだよぅ*

2013/11/24(Sun) 18時頃


【人】 小悪党 ドナルド

☆ソフィア>>68
サイラス村側決めうちは現時点出来ない。

まず1d占われる時の反応についてはあまり触れたくなかったからわざと触れてなかった。
>>39でもう言っちゃったから言うが、占われる人が血族だったら〜みたいな話題はすべきじゃないと思ってたから。
だから反応自体への印象自体は良くない。穿って見るなら素村アピにも見える。

ちなみに白狼だからわざと占い当たりに来る説はオレはピンと来ないんだが、サイラスの疑いへの反応は本気で何で疑われたか疑問っぽいイライラ感があるからわざと当たりに来たようには見えない。
人外でも自分が納得出来ない疑われ方したらイライラはするからその感情からは要素拾えない。

朝言った▼悪にして本に占い当てたかったとこに赤仲間いるんじゃないか説からサイラス白狼は捨てきれないが、>>71>>72見え、んー、なるほど…この辺はもうちょい考えてみる。

昨日のサイラスは沈んで見えたがそれが初回占当たりの非笛視からの放置が理由なのかボロ出したくないから静かにしてたか、単に忙しかったからかは不明だからなんとも。
非絆だとは思ってるが、狂や邪の可能性はまだわからない。

(74) 2013/11/24(Sun) 18時頃

【人】 店番 ソフィア

>>71
……これ、繋がった気がするわ。
●ブローリンさんね。妖精なら占いで一手得するし、他の選択肢ないわね。黒出たら迷わず吊れるし、狼血族の保護ができるのかな。白出てもわたしは吊りたいけどね。

(75) 2013/11/24(Sun) 18時頃

ソフィアは、本当に黙る……もう暫く議事見に来ないよ!うり坊苛めないでね**

2013/11/24(Sun) 18時頃


【人】 小悪党 ドナルド

ん、ちょいまち。
ブローリンが回避したせいでベネットに縄飛んできたわけだが、それって割と見えてた可能性だよな…?
採本が赤で繋がってた場合、ベネットは吊るしてでもブローリンを護りたい理由…って赤内でブローリンが確定狼(白狼CO?)とかならあり得るかもだが、採本が赤での立場は同じ(妖魔か狼かと睨み合ってるような状態)だったらあの回避はやりづらいんじゃないかとか思うのだが。

(76) 2013/11/24(Sun) 18時頃

【人】 薬屋 サイラス

□ケイト
朝一に笛+赤窓の双方を考慮して村の詰み条件を示唆してるんだよな(>>2:24>>4)。
単体見るのも重要だけど特別編成なだけにそういうとこにまず気持ちがいってるのはかなり村っぽいと思う。
>>4妖精は赤窓で占襲撃しよう!なんて直接言えないよな。あと>>66、矢打たれてた場合って自分がどう動くか想定してるだろうしこんな考え方しないと思うぜ。

□ホリー
>>316「なんとなく妖精っぽいからベネットの方が占いたい」ってのは妖精が言うセリフじゃない。占い反対。
>>300これやで!っていう思いっきりの良さ?が各人出てこないなーって話。こういう編成だからそりゃ分からないことだらけなんだけど、ズバッと言う感じは目を引いたんだよ。
発言数少ないのが不安。

□ペラジー
>>260辺りのブローリンへの触れ方、疑い方上手いなーと。
導を炙り出そうとしている→▼採だろうけど、その時の希望で採の中身を考えてない?のにちょっと違和感だな。
そりゃ人じゃないのは吊るべし!なんだけど今回は陣営多いわけで、他の人ってこいつは笛っぽい、狼っぽいから吊る!っていう仮定があるんだけど。
★▼採が通ったとして何出る想定してた?

(77) 2013/11/24(Sun) 18時頃

【人】 薬屋 サイラス

ルーカス見たんだけど、普通に導の役割についてる感じするな。
一点気になったのは良>>2:351では「ベ」ネットなのに良>>0では「ぺ」ネットってなんだ?狂アピ?

時間。単体見てこーとしたけど余計な仕事が…
まだ灰半分も見れてねえよ
離脱**

(78) 2013/11/24(Sun) 18時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

>>78
気付かれたか(笑)
眠かったんだろうな。自分で見なおして後で笑った。ちなみに擬狼妖精も偽狼妖精になってるぞ。
普通に導なので今後も普通に役目こなす気しか無いが、経過観察されているのは割と安心する。

(79) 2013/11/24(Sun) 18時頃

【人】 受付 アイリス

ちょっとだけ顔出したらソフィアさんがファイナルアンサー状態だったでござる。

ソフィア>>68
☆正体不明。素村でないことにはわりと確信はあったよ。初日のあの攻撃性や、全方位に疑いをふりまくスタイルは狩りぽくねーなあとは思ってる。昨日の夜明け前>>2:365もなんとなく襲撃懸念はあるのになんか余裕は感じるよねー。
ただ、私、狩の要素とりとか非常に苦手だから、誰かから真要素・偽要素でて納得できたら乗っかろうかなと思ってた。狂ではないぽかな、そもそもそんな生存欲必要?とか。あー絆持ちなら別か。

(80) 2013/11/24(Sun) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

ソフィア>>69
・・・?★なんでこれ私に聞かんの?つか、昨日ソフィアって私に対する評価一言も話してないよね?違和感あるのになんで?これ>>2:14て、朝の質問だから喉枯れは関係ないよね??

(81) 2013/11/24(Sun) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

あ、ホリーが来たら★回答前に。
見返してたらホリーはベネットに非笛とってたんだな。
じゃ、>>45の質問は取り消しでいいや。

(82) 2013/11/24(Sun) 18時半頃

アイリスは、おっと時間ないやまた後で**

2013/11/24(Sun) 18時半頃


【人】 童話作家 ネル

>>76
あー、そうだ、ベネット擬狼妖精すっぽ抜けてた。
ブローリンが赤内で確人狼してる時じゃないと、この回避の動き出てこないかぁ。
狩COしてるしぃ、あって白狼だよねぇ。
だって黒出た時点で人狼確定じゃーん、ふふ。

となるとブローリンさんは村側の縄で吊れるって狼陣営は思って襲撃しなかったってことなのかなぁ?
優先してパティを食べた理由が思いつかないんだけれどー。

(83) 2013/11/24(Sun) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

アイリス>>81
ん、その少し前に私がいたからじゃない?議事停滞気にしてたみたい?

偶に覗く感じで悪い。

サイラス>>67
サイラスは可能性がゼロでなければ足掻く方がいいって考えね。
自分は割と低い可能性なら断念する人が多いという考えだよ。

☆ソフィア>>69
パティについて
襲撃されたし、血族意識は当事者=素村なんじゃない?としか……。
他の役職はなさそうだと思う。

アイリスについて
それは>>2:25>>2:32と思ってたから確認したかったんじゃないの?
アイリス血族意識して、村側透けたら村側に矢が2本とも刺さると不利だからだと思い、導師に関しては関係ないと感じていた。
ソフィアは導師炙り懸念。自分は非導透け懸念。

(84) 2013/11/24(Sun) 19時頃

【人】 花売り メアリー

★薬>>63
潜伏狂回避しなきゃ駄目?人外の回避枠潰しちゃうよ?

んー。▲に関しては生きてれば明日でいいかな。もっと単純に考えてる。

>>70
感じた順番は前後するけど、そうね。ありがとう。
ソフィアさんが可愛らしいのは同意よ。

>>73
仇矢が刺さった狼が、守襲撃を誘導したと言うこと?勝利条件は邪>狼だから、それがバレたら、他の赤陣営が、その狼を吊ってしまわないといけないね。

昨日ぼんやり思った事だけど、サイラスさんが回避したら、次に縄が飛ぶのは悪本が見えていたよね。非笛の強い悪に比べると、本に飛ぶ可能性が高かった。そして、本は昨日の占いが外れた事もあって、生き延びる可能性があるように見えたと思うわ。
サイラスさんが赤持ちなら、メリーに▲が無かったのと合わせて、ひょっとして赤はもう陣営が分かれているかもしれない。赤があるなら妖精でなく狼だと思うわ。占は反対。

(85) 2013/11/24(Sun) 19時頃

ケイトは、>>85名前間違えてない?

2013/11/24(Sun) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

2,3撃落としていくね。

ソフソフ>>58
ふむ、なるほどなの。了解なのね。
もうちょっと聞くの。
>>68でブロブロちゃん赤持ち気味…って判断したの?昨日は邪気って言ってなかったっけ。ここの思考推移教えてなの。喉枯れてたのは知ってるけど、今あれ?って思っちゃったの。

ソフソフちゃんが不思議ちゃんって言われるのはこの辺だと思うの。自己完結しちゃだめなの。


ソフソフ>>61
えーっと…要するにソフィちゃんは、占い結果を妄信できないことから、占い結果は信じないようにしたいよってスタンスでいたのね。
でもそこまで皆が割り切れないのであれば(割り切れて無さそうだと思ったので)、白狼が当たりに来るかもしれないと思った。★こう?

なるほど、確かにそうなれば繋がるんだけど…
だとすると>>2:159って発言が来るのはなんで…?

っていうかそれ以前に>>1:14「白判定でも怪しそうなら吊る〜」うんと……?それ占い結果バリバリ意識してるじゃないの…

混乱してきたの…。お返事が着たらちょっとソフィちゃん評出してみるの。

(86) 2013/11/24(Sun) 19時頃

【人】 花売り メアリー

>>85
「その狼を吊ってしまわないと」別に狼でなくてもいいか。襲撃先を主導した赤だね。

>>83
この妖精意識抜けは非赤っぽいな。

(87) 2013/11/24(Sun) 19時頃

メアリーは、ケイト 間違えてるね( ブローリンさんだね(

2013/11/24(Sun) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

ネルネル>>71
あらぁ、私の略称は「手」なの。花なんてかわいいお名前はメアメアちゃんのほうがよく似合うの。

うーんそうなの…
もしかしてネルネルちゃんは、この動きは性格範囲以上の何かを拾ってるのかなって思って聞いてみたんだけど、そうじゃないのね…残念。
捉え方の違いの可能性あるのは重々承知。私もソフィちゃんの非赤要素かもしれないってことを忘れないから、ネルネルちゃんも性格要素でしかないかもしれないって可能性、忘れないでくれたら嬉しいの。
そして何か見つけたらぜひ教えて欲しいの。

2撃ですんだ。アヒルさんとお風呂はいってくるの。**

(88) 2013/11/24(Sun) 19時頃

【人】 童話作家 ネル

>>85
うん、ネルなりにパティ襲撃の可能性について色々考えてみたよぅ。
踊り子襲撃ってことは笛吹き退治以外の目的があったと思ってるんだぁ。

本気で喉がおばかになってるから離脱するぅー**

(89) 2013/11/24(Sun) 19時頃

クラリッサは、メアメアちゃんのサイラスちゃんへの殺気…**

2013/11/24(Sun) 19時頃


【人】 花売り メアリー

>>85のサイラスさんはブローリンさんの間違い()

(90) 2013/11/24(Sun) 19時頃

ネルは、サイラスさんは不憫枠だねぇ。くすくす**

2013/11/24(Sun) 19時頃


メアリーは、 メリーもお風呂入る[クラリッサの後を追った**

2013/11/24(Sun) 19時頃


【人】 小悪党 ドナルド

ネル>>83
んー、なんでパティ優先かは正直図りかねるが、花>>85でも出てるが赤が既に対立してるとか、襲撃されなきゃ疑いは集まるだろうし吊りに持っていき霊判定からブローリンの正体を知りたいという可能性もあるかもな。

(91) 2013/11/24(Sun) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

ブローリン襲撃しないのは様子見かね。
笛対象が絞り込めた笛勝利目前になるまで笛候補襲撃は期待出来なそうな襲撃だし。
笛候補もブローリンも縄で〜を考えているのなら、村に負担かけ過ぎじゃねーですかい。

(92) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(こんばんは
まず質問の回答を先にするわね)

☆ブローリン>>364
(導師炙りの可能性を見たのは>>2:77
わたし2日目の朝のソフィアさん達の会話で
初めて導師透けの事に気がついたんだもの
わたしそう言う事まで考えてなくて
皆の不安をあおるような発言をしてしまったかもって思ったわ
そこから>>1:106の触れたくない話ってその事なのかなって
だから>>1:92は我ながらひどいなって思ったわ
色々書いている間に>>2:77が見えて
ああやっぱりそうだったのかなって思った
でも導師の可能性を考えていたのなら
どうしてそもそも>>1;60なんて言ったのかしら
それに>>1:79とも続けているのもおかしくないかしら
そう思ったら何だかぞっとしちゃったのよ)

(93) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ブローリン>>356
(わたしが言っているのは他の人の意見は関係ないの
狼疑いを持っていると言うのなら役職だなんて濁さずに
素直に狼じゃないかって言えばいいんじゃないかしら
それにパティさんが狼かなんてわからないんだから
わたしはその牽制に効果があるとは思えないよ
それに導師の可能性を考えると言う事は
その人はあなたにとって守るべき人かもしれないわ
ブローリンさんは私を謎だと言うけれど
わたしからすればブローリンさんの方がよっぽど謎なのよ)

(94) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

☆サイラス>>77
(狼要素とか妖精要素とか
わたしあまり人外要素を取るのは得意じゃないのよ
狼っぽくないとか村っぽいとかを拾って
消去法で吊りや占い先を考えてる
ブローリンさんはそう言うのが何も拾えなかったの
ホリーさんも発言が少なくてわからなかったけれど
それを除いてブローリンさんだけ何も拾えなかった
他の人は何かしらあるのにね
導師を炙りたいのは狼だけじゃないと思うし
細かい所まで考える余裕がなかったのもあって
何が出るかの想定までは正直していなかったけれど
村ではないんじゃないかなとは思ってた
そうじゃなきゃ希望にあげないわ
半分ぐらいはそうだったらいいな
って言う願望もあるのは否定出来ないけれど)

(95) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

ケイト>>84、ソフィア>>69 
ああ、その場にいた人と対話したいってことかな。

一応ケイトから解答来たから言うけど、ケイト>>84に加えて、私>>2:169ブローリン評を言っていいか悩んでたから。村利でないならやめようと思ってたので・・・。

(96) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(続き)
(それでも最初にホリーさんを▼にしたのは
同じ何も拾えていない二人のどちらかを選ぶのならば
喋っているか喋ってないかだったら喋っている方を残したいから
ソフィアさんじゃないけれど
喋っていない人がいる中で
喋っている分だけ疑って吊るのはあんまりだもの
でもブローリンさんの導師炙りの件は
もしかしたらわたしの勘違いかもしれないとも思ったから
ブローリンさんが話してくれるのを待って
それがほんとうにわたしの勘違いだった時には
ベネットさんとブローリンさんの希望を入れ替えようかなって
ベネットさんではなくブローリンさんを▽にしたのは
そこが引っかかっていたからよ)

(97) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(続き)
(ちなみにベネットさんはステルスっぽかったけれど
白狼ではないんじゃないかなと思って
それなら吊るよりも占いで溶けたり黒が出たりしないかな
って事で吊りじゃなくて占いの方がいいのかなって
そう思っていたのもあるわ
ついでに言うとドナルドさんが●だったのは
笛吹きっぽくないと思ったから吊るよりは占い
ベネットさんと比べると縄に近いのはベネットさん
だから●悪○本にしたわ)

(疑い方うまいって言われると何だか複雑だわ
わたしは疑うよりも信じる方がすきだもの)

(98) 2013/11/24(Sun) 20時頃

アイリスは、メアリーサイラス大好きすぎでしょw **

2013/11/24(Sun) 20時頃


ペラジーは、(一度に考えて疲れちゃったご飯を食べてから続きをやるわ)**

2013/11/24(Sun) 20時頃


【人】 採集人 ブローリン

こんばんは。私、ブローリン。ブローリンです。
サイラス様を不憫陣営にしない為にも、是非記憶にお留めください。


さて、1dのパティ様評から拾えそうな所を。

>>1:165
占われたくない妖ではない、との評。潜伏中の導師も同様に占われたくない位置、この評をしたドナルド様はパティ様導師を見てはいませんね。悠長感とも仰っています。笛吹の傾向と合致いたしません。非笛。

>>1:174
パティ様自信が占いを使う意識が薄い、との評。導師は占い結果を見極める役割も担うと思いますが、直接占いに関わる位置でも無いのも事実。よって微要素となりますが、非笛。

>>1:80で"意識が他の人と違ってる"、"村利考えてるっぽい"などとおっしゃっていますし、>>1:102では血族の話を切ろうとしている事から、ケイト様もパティ様に導師の可能性を見たのか?と考えていたのですが。
>>2:24導師透けにこそ気を使っているようですが、>>2:27ではそう考えていない様子。
★読 >>1:102時点で導師への見当、あるいは誰かが導師を炙っていそう、などといった考えはありましたか?

(99) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

おはようございます。
【バディさんの襲撃確認】【ベネットさんの妖精確認】【ドナルドさんの白確認】【ブローリンさん襲撃なし確認】【ルーカスさんとサイラスさんの踊り確認】

うーん…これは…ブローリンさんをどう見るか…ですね
昨日まで見れてないので、まだなんとも。
ただ、>>1がいきなり気になりました。
この陣形の場合、狂人を狼が噛むのはありえないことじゃない。そこに視点が行ってないのは非狂要素なんじゃないかしら。

(100) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

☆ブローリン>>99
誰が導師だのは考えてなかったわ。思考リソースの無駄だし。

(101) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>53
あの時点では三択でしたので、出しあぐねた結果、という面があることも否定できませんね。
後出しとなってしまいますが、2d時点で最も非人外に見えていたのはクラリッサ様。決定に間に合っていれば、ここを吊り希望として出していたでしょう。

>>54
返答感謝いたします。
対策を取ろうとしていること、ですか。なるほど納得いたしました。

>>75
仮に私が人外だと致しましょう。しかしそれでも灰を脱した私に占いを当てる事は有効でしょうか?
そこまで強く非狩・人外視をしているならば、なぜ占いを挟むのです?
昨日の唐突な邪気視といい、私に人外を塗ることで村の機能を消費しようとしているようにしか感じられません。

(102) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>93
返答感謝いたします。
その流れでしたら>>1:92の発言が出てくるのも納得。しかしやはり恐怖の感情がしっくり来ません。
1d時点で導師炙りを見たのであれば、危機感を持つことに納得も行くのですが。
>>93にも"ぞっとした"とありますが、この感情言語化出来ます?

>>94
狼との明言も避けたかったのですよ。
私が邪気でしたら、1dのスタートダッシュで中庸位置に来た方には矢を撃ちたくはありません。パティ様にはそのような位置に沈んでいて欲しかった。
狼かどうかわからないから牽制に意味が無い、という点に関しては考え方の違いかと。>>98を見る限り、ペラジー様は信用から入るタイプの様子。私は疑ってかかる傾向が強いものでして。

>>101
返答感謝いたします。
ケイト様は1dより思考リソースの分配に意識が向いておりましたし、素直に納得出来ました。
やはりケイト様も非笛でよろしいでしょう。

(103) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

あ、切れてた。
なんとなく、昨日▼ブローリンさん●ベネットさんだったら2人外駆除できてたんじゃないかっていう気がしますね。

ケイトさん>>2最下段はブローリンさんとは切れっぽいですね。

(104) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>9ソフィアさんはアピ性格ですか?たしか、ケイトさんあたりがここの性格要素を指摘していましたね。
アピ性格と防御感、村でも判断に苦しむ厄介感ありますね。初日にここ見れてたら占いっておきたかった。
★誰か、ソフィアさん発言から性格以外の要素取れてる人いますか?

(105) 2013/11/24(Sun) 20時半頃

【人】 読書家 ケイト

ブローリンの発言は読んでるけど、実に触れづらい存在なので放置ですまんね。

ちと、離席。22時に戻る□**

(106) 2013/11/24(Sun) 21時頃

【人】 受付 アイリス

ごめん、今日は灰考察全員分は無理かと思う。
取り合えず占い白組、サイラス・ドナルドは放って置いていいとおもた。
昨日、私>>2:117でサイラス白狼説ピコーンだったんだけど、実際赤陣営だったベネット希望だし>>21見てもやっぱ違うなと思う。>>2:47も自然だし。非笛だし置いておいていいかと。

今日のドナルド>>74とか>>76も白狼ではいいにくいし、結構色々白拾ってるし、放って置いていいとおもった。

(107) 2013/11/24(Sun) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

アイリス>>17最上段、非赤っぽいですね。

ブローリンさんとソフィアさんも切れてるっぽいですね。
でも、これってブローリンさん真狩ならっていう前提か。
赤同士ならもはやブローリンさんと繋がろうとする人はいないですかね…と思ったので>>104で指摘した切れも片面のみですね。

(108) 2013/11/24(Sun) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

☆ドナルドさん>>45
>>2:241 ドナルドさんに笛関連要素はとれませんでした。微非妖精要素はとれました。
一方>>2:270 ベネットさんには非笛(っぽい)要素、微妖精要素とりました。そこを総合的に考えて、二択ならドナルドさん吊り、ベネットさん占いと考えました。ってこれを丁寧に説明する時間がなくて、エコりました。

(109) 2013/11/24(Sun) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ホリー>>109
それ後で気づいて>>82で取り消してるんだ…
ごめん、時間と喉無駄遣いさせた。

(110) 2013/11/24(Sun) 21時頃

ホリーは、ああ、前から順番に読まないと気が済まない私の生真面目さが()

2013/11/24(Sun) 21時半頃


【人】 花売り メアリー

不憫陣営の勝利条件ってなんだろうね。勝利条件がないから不憫なのかな?
ところでブローリンさん、その肩の子にお名前はあるの?
それと、★を付けそびれていたけど、花>>26下段見て欲しいな。

>>105
占導の意見でよければ、導>>22、花>>29

(111) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

☆ブローリン>>103
(言語化はするけどごめんなさい
ちょっと嫌な感じの言い方になってるかもしれないわ)
(わたし導師透けの事に気付かなかった事
こう見えてかなり落ち込んだのよ
だからその事に気付いるようなのに
>>1:60>>1:79をぽんと言ってしまうのが信じられなかった
この人自分と違うんじゃないかって
そう思ってぞっとしたの)

(言っている事は何となくわかるんだけれど
それが明言を避ける事とうまく結びつかないわ
だってパティさんは笛を吹かれたし
それがブローリンさんが言うように導師狙いだとしたら
悪魔にもパティさんが導師に見えていたかもしれない
★そう言うのは考えなかったの?)

(牽制の件はそうかもしれないわ
疑うのと信じるのとだと
求めるものが違うんじゃないかって思うから)

(112) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

ペラジーは、(メアリーさんがサイラスさんに追い打ちをかけているわ)

2013/11/24(Sun) 21時半頃


メアリーは、ペラジー そんなことないよ(

2013/11/24(Sun) 21時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

>>112
(ごめんなさい★がわかり辛かったからもう一度
★自分の発言でパティさんが導師に見られるかもしれないとかは考えなかったの?)

(113) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

ペラジーは、メアリーを不信の目で見た。

2013/11/24(Sun) 21時半頃


【人】 店番 ソフィア

まず、これから落とすけど、占い機能の使い方……。

メアリーさんの>>85だけど、ブローリンさんの非妖、確信してるのかな?

13>11>9>7>5>3>ep
6縄だよね。2狼1妖1笛2邪
狂を放置しても、全部吊りで処理するならノーミスになっちゃう。

赤持ち濃厚ならまずは占いでの溶かしを狙わないと縄浮かないと思うけど、これは間違ってないよね?

他に妖精っぽいところがあるなら、その判断もわかるけど、赤持ち濃厚に見えるブローリンさんを吊りで処理して、そこ妖精だったら、占い機能、有効に使えてない感じになっちゃうよ?

しかも、ブローリンさんの>>102の反応が防御感いっぱいで、妖精なのか素狼なのか、いずれかでしょう?

★ブローリンさん
仮に真狩人なら申し訳ないけれど、せめて白判定見せてくれた方が安心する人いるかもしれないし、占われること自体を怖がる理由はないわよね?

(114) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

あ、取り消した質問の続きというか、改めて回答もらって気になったから質問投げとく。

★ホリー>オレに非笛とれなかった、とあるけど、昨日時点、オレは結構周りから非笛取られてて、だから▼なかったと思ってるんだけど…その辺りは参考にするという発想はなかった?

周りの目とかは借りないタイプなのかなと思ったんだが、ソフィアについてさっき皆に意見聞いてたから。

(115) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

やっほー。
占いは妖精さん、吊りは笛吹き狙いでいいよねぇ?
今大体こんな感じー、ふふ。
村視してるとこ
受悪薬

非赤拾えなかったとこ
読双流採手

非笛拾えなかったとこ
読双流採記手店

邪気と狂人要素はあんまり考えてないからぽーい。
灰の中の人外濃度が明らかに濃くなってきた時(導師判定で村側判定が出た場合)に考えればいいかなあって思うんだよぅ。

(116) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

エマリー☆>>111 ありがとうございます。今日の単体考察の参考にさせていただきます。

>>63からの流れ見てて思ったんだけど、ブロさん赤だとしたら、昨日の仮決定時にすでに2赤落ちになる可能性濃厚だったんだよね。だとしたら、ブロさん回避っていうのは納得できる動きなのかな。

(117) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

取り敢えずこの中から希望出しするつもり。
もう一回議事見直してきて希望出すねぇ。

でねー、途中で要素拾えたところに関しての占い吊りは反対するけれど今のところ上からなら強くは反対しないよぅー。
多分どこかで書いたけれど読手記店辺りはすぐには処理しなくていいと思ってるんだよねぇ。ふふ

(118) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ネルは、議事へダーイブ*

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

戻ったの。
パティちゃん襲撃だけど…。ブロちゃんじゃなく灰襲撃って時点でそういうことなんじゃないかと思うんだけど違うの?単純すぎ?もっと深い意味があるのかなぁ。
ただ、昨日の疑われ方から考えてもブロちゃん何者でも死なないかもしんないなぁ的なことは思わんでもないの。

白でてる組についても少し話すの。

まず、私ドナドナちゃんは今日の流れと、ここまでの感覚で白じゃなぁと思ってるの。
ドナドナちゃん、割と共感枠なの。共感白って怖いものではあるんだけど、言いたいこと言ってくれる感覚…って同じ立場だからかなぁと思うの。ということでドナちゃんは白出た時点でああ…って感じなの。これからよほどでない限り疑わないの。

(119) 2013/11/24(Sun) 22時頃

アイリスは、ホリーエマリー誰よwwwwww

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

サイサイちゃんはとりあえずここまで非邪非笛とってたから白狼懸念の行方を見守ってたの。

狂…はどこに味方するか分かんないから一概にこうだ!とかいえないんだよね…ただ、やたら仇敵絆の話ばっかりしてるので邪気に味方したい狂ではないだろうなぁ、なの。あと>>2:209も赤陣営寄り狂なら言い辛いかな。総じて、非狂気味くらいでいいと思うの。

問題の白狼だけど、>>2:341「笛狙いなら▼ベネットだが、個人的+赤持ち狙いなら▼ドナルド」って言ってるのね
んで、今日のドナちゃんへの触れ方>>63「ドナルドは残して大丈夫」おおーお?
★ドナちゃんって何視してたの?
んー…ちょっと疑惑はまだあるかな…と
ただそのほかの白人外が無さそうなので、仮に白狼だとしたらある意味飼いでいいんじゃないかという。もう少し、様子見させてね、なの。

という感じでログに潜ってくるの。

(120) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 花売り メアリー

>>114
>>85下段から赤があるなら狼擬のうち、擬の可能性が高いのではと考えただけよ。
ブローリンさんの現状と、もし黒が出て飼うのって、言葉は悪いけど特に状況に違いがあるように思えないわ。
ソフィアさんは、童>>71以外に赤要素拾えた?

(121) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 双生児 ホリー

☆ドナルドさん>>115
昨日の時点では寡黙吊り避けるのに必死で全く空気を見ることができていませんでした。というのがまず一点目。
二点目、今回は本来周りの目を信用はできないと思っています。手つなぎとか無理でしょ。でも、ソフィアさんについては全く自分だけでは判断できそうになかったので、目を借りなければと思いました。

(122) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

>>74ドナルドさん
これはなるほど……ありがとう。ドナルドさんは素村ブラフの可能性を見て、悪印象で取るのね。考え方はわかるよー

わたしは、サイラスさんが白狼など白人外だとして、さらっと血族周りを触れるような素村ブラフって思いつくのかなあ……と悩んだの。

血族周りに触れて見えるのは、素村かその他役職持ちか……血族入りに慣れてる人はあまりいないだろうし、そのおかげで能力者透けてそうな人がちらほらいる状況。

血族に触れる事での素村ブラフを白人外が初日から思いつくかしら……と思ったときに、サイラスさんは村側でいいんじゃないかって思ったんだよ。

(123) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ホリーは、エマリー?!誰かしら!!!

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 花売り メアリー

>>121、擬じゃないわ、狼の可能性だわ()

>>119
メリーも多分そういうこと、だと思ってる。

(124) 2013/11/24(Sun) 22時頃

クラリッサは、ホリーちゃんかわいいの。うふふ。

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

>>121
>>114で触れてる占いへの防御感も追加で。

(125) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ホリーは、わーん!オスカー!!(じたばた)

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 花売り メアリー

★>>ALL ブローリンさんには鉄板護衛をお願いしたいと思ってるのだけどどうかしら?

>>125
そうね。そこは色か溶けがでそうな気がするわ。

(126) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ネルは、この村には名前があやふやになる呪いがあるんだよぅ…

2013/11/24(Sun) 22時頃


メアリーは、ホリーを期待の目で見た。

2013/11/24(Sun) 22時頃


メアリーは、お脳がとうふになる呪い?

2013/11/24(Sun) 22時頃


イアンは、扉バタアアァァァァン!

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

>>81☆受
2dは笛に目がいってたのもあると思うけど、1dからの印象で村目に見てたから、エコってた。今日、改めて、ドナルドさんが村目に見え始めて来たので、白目に見てる人も見直してたんだけど、その時に血族周りのアイリスさんの反応が気になって、要所要所で同じものが見えてそうなケイトさんに聞いてみたよ。(ドナルドさんでも良かった気はしたけどね)

(127) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

うーん…>>119上もあって、ブロちゃん占い…するの?って感じなの。
っていうかメアメア>>121が全てかな…
白人外じゃない要素って何かあったっけ。白人外だと…なにかひどいことになりそうで…

触れるのはこれくらいで。議事ダイブ。
あっソフソフちゃんは私へのお返事とかもお願いね、なの!

(128) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 受付 アイリス

灰考察書き溜めてないから垂れ流しスタイルでいこうと思う。
ペラジー読んできたわ。
初日から人の目を借りながら進んでいく感じとかは村目にうつる。けど、やっぱり大きく非狼とか、非白人外はとれなかった。

んでも私は今日のブローリンとの対話はどっちかっつとペラジー寄りに感じた。>>94これがすごいクリティカルね。

(129) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

(今日はベネットさんから見てみるわ)

>>1:27>>1:31
(ここでいきなり妖精要素を聞くのはやり辛そうかな
牽制や探りにしてはやり過ぎに思える
ここはアイリスさんとの切れっぽいかしら)

>>1:128>>1:198
(ここはネルさんとの切れっぽいかな
>>1:273と合わせて何だか殺意があるし
占い希望出すぐらいに疑いがある人に対して
さっくり追従するのとかも)

(2日目はアイリスさんパティさんネルさんばかりね
ただパティさんとの絡みなんだけどソフィアさんが仲間だとしたら
>>2:48>2:53>>2:60みたいなのはやり辛そうかなってちょっと思ったかしら
これもパティさんだけれど>>2:70ソフィア赤有り想定が抜けてる
ってところもベネットさん赤持ちって事で
切れ要素プラスかなって感じだわ)

(130) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>111
失礼、見逃しておりました。>>2:121についてですね。
確かに、不当な疑いに対する憤慨が見えますね。これは非人外要素として取れそうです。

この子の名前、ですか。実はまだ名付けていないのですよ。よろしければ素敵な名前を付けてあげて頂いても?


>>112
返答感謝いたします。
自分には出来ない動きを出来る相手に対する恐怖、といった所ですか。ひとまず納得いたしました。

☆ もちろんそちらの可能性も考え、自分なりに工夫した会話を試みたつもりです。
結果的に失敗していた様子ですので、そこについては弁解の余地もありません。

(131) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

☆店>>114
防御感と言われますか。
既に妖精に一縄消費してしまい、残りの縄数が危険な現状。有効とは思えない占いの使い方には賛成できかねます。一手無駄、という意味では占われることに対する恐れもありますね。

そもそも私を妖精と断定しての占いでしたら理解出来るのですが、先日は邪気、本日は妖精か素狼。このようなブレ方で私に占いを当てようとする姿勢がおかしいと言っているのです。
私に占いを当てたいのでしたら、妖精断定の要素上げと、村の皆様の説得をどうぞ。

(132) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ホリー>>122
一点目了解。
二点目、周りは信用しない感じ…か、んー、ホリーが真っ先に希望から外した受読もね、悪非笛は同意としてたから信用してそうなとこからの意見もスルーするのかなって疑問はあるんだけど、まあ、白視してるとこが正しいこと言ってるわけではないからね。
そっからヒントに自分で考えなおし的な作業くらいはしてもいいんじゃないかなとは思うけど、一点目の件があるからとりあえず了解。

(133) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

(触れるのが特定の人ばかりであまり拾えなかったわね
>>2:272の希望出しはケイトさんも言っているけれど適当感があるわね
ただ▼ブローリンは狩COを考えると切れかなって思うかしら
もっとも回避は決定後に相談した可能性もあるけれど
けれどメアリーさんも言っているけれど
回避したらベネットさんに吊り縄が飛んでくる可能性は高かったし
仲間だったらやっぱりしなさそうかなって思う)

(ネルさんの>>71もなるほどなって感じでありそうと言えばありそう
でもやっぱり本採赤で回避は悪手なんじゃないかなって
そう思えるのよね)

(134) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ネル>>73
(ううんそれってどうなのかしら
悪魔の絆の陣営勝利条件はどちらか片方が落ちる事よね?
狼と人間で矢が刺さったからと言って
狼が相手の人間をさっさと食べちゃったら
後は何が何でも自分が生き延びなきゃいけなくなっちゃうわ
個人勝利として自分一人だけを考えるなら
それでもいいかもしれないけれど
いきなりそこまで踏み切るかなってちょっと思うの
それに他の赤仲間がそれに同意しないといけないし
それならばそれが通るだけの理由が
他に何かあるんじゃないかな)

(135) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

>>86
☆クラリッサさん
前段は確かに端折りすぎたのかも。
昨日、邪気悪魔かなーと想ったのは確かだよーでも、誰かから邪気ならそんなに邪気に触れないんじゃないの?って言われて、悶々と考えてたような……夜明けのタイミングでは邪気よりも赤持ちがありそうと思ってたよ。

後段はなんだかもうわかりあえる気がしないよ……ホントにわからないって思ってる?>>1:14の初動の時なんて、>>61の考え方にいたってなかったよ。>>2:159については、白狼の話を聞かれればこう答えるよ。占い判定の使い方に絡めて話すと>>61
この話、なんか意味あるのかな?笛吹きと赤持ちを捜した方がいいよ。

(136) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ホリー>>117
(でも本決定は>>2:278【▼採●悪】よ
それはブローリンさんも>>2:279で確認しているわ
わたしにはあまり納得出来る動きには見えないかしら)

(137) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 花売り メアリー

>>114にちょっと追加。
ブローリンさんが妖精だったら、やっぱり昨日の回避は考え難いわ。
狼擬陣営分け済み:仲間の本に縄が飛ぶ
狼擬陣営分け未:仲間かもしれない本に縄が飛ぶ

狼なら縄を飛ばしてもおかしくないけど。ここ、少し検討して貰ってもいい?

(138) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 受付 アイリス

今日のやり取りで、もしブローリンさんが赤で狩回避したなら、ペラジーは非赤でいいと思った。・・・赤が完全個人戦・・・とかはないよね?

なんていうんだろ、ブローリンさんの注視って後々お守りするかも!と思ってる人に使うんだろか?というかそもそもこの段階でパティさんにそこまで導師みてたのかなー?とか。
ごめん何言ってるかわからないかなー。

(139) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

そういえば狼陣営が赤内で人狼役職COをしてると仮定してベネットが落ちた事で赤内で確定狼が確実に存在することになったねぇ。
だからと言って何が起こるのかは良くわかんないんだよぅ。

>>135
確か邪気陣営って相手が生き残って勝利したとしても、片方の落ちた仇は敗北判定になるはずだよぅー?
だからさっさと食べて生き残る事を考えると思ったんだよぅー。
でも下段は確かにねぇ、不自然な襲撃誘導になるだろうし可能性としては低いのかなぁ。

(140) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 双生児 ホリー

ベラジー>>137
ああ、そうか。そこ勘違いしてた。
うーん、だとしたらそこはブロさん狼でベネさん妖精が見えている場合じゃないとありえない選択ね。
でも確か、赤で狼妖精陣営を確定させちゃいけない縛りだったはずだし、それはありえないか…考え直す。

(141) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>126
☆花
まあ、●採と併用するなら「あり」と思ったけど、>>128の白出た場合って確かに気になるわね。他に赤持ちっぽいところ、見つけて占い当てないといけないのかな?

(142) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

ん?直近見えた。>>138すでに赤の中で陣営確定してる可能性あるのね。昨日の回避はだとすると、ブロ狼が妖精の陥れってこともありえるわね。

(143) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ブローリン>>131
(うんまぁそんな感じかしら
自分には出来ないと言うか
もう少し違う感覚なのだけれど)

(回答ありがとう
ううん工夫した会話かぁ
びしっと狼なんじゃないかって言ったり
それかいっそ触れないでいる方がいいんじゃないかって
わたしは思うんだけれど
それを聞いてもまた堂々巡りになっちゃいそうね)

(どうやって聞けばいいのかしら
★あなたにとって導師ってどんな人なの?)

(ちょっと質問の仕方に自信ないわ
へたでごめんなさい)

(144) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

ケイトは、もっどり〜ん□

2013/11/24(Sun) 22時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>138見た。ちょっと悩む。赤窓で陣営分けされる流れが思いつかないけれど……ブローリンさんが妖精だとして、赤窓仲間に縄を飛ばすかって事ね……。

>>139
もうちょっと詳しくお願い。

(145) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

アイリス>>139
(あああああそれそれそう言う事なのよわたしが言いたいのって特に上段部分!!)

ネル>>140
(それが敗北判定になるにしても
陣営と勝利とそこまですっぱり割りきれるかなって事ね
ただそれは赤も同じじゃないかとも思うけれど
襲撃については可能性はなくはないけれど
それよりもまず他に優先される理由がありそうって思うわ)

(146) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

ソフィアは、喉の残りに絶望中。今日は気を付けてたと思ったのに……。

2013/11/24(Sun) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

ソフィア>>145
どの辺を詳しく言えばいいんだろ?ペラジーとブローリンさんは両赤じゃなさげだよね?ってとこかな?

(147) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>139
私が注視という言葉を使うのは、私はこの方を見ています、という宣言ですね。
誰が誰を観察しているのかは情報になり得ると思っていますので。

1d時点で見た導師の可能性は、それほど高いものでもありません。しかし可能性を見てしまったからには動かざるをえなかった、という感覚でしょうか。

☆流>>144
1d時点でどういう要素から導師を見るか、という意味で取ってよろしいですか?
何かしらの責任感、気負いのようなものを感じられる方、議事のまとめに意識が言っている方、でしょうか。

(148) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 記者 イアン

「910村殺人事件 被害者の自宅捜索始まる

厭世家サイモンさんが変死した事件で、保安官事務所は24日、サイモンさんの自宅から事件に関連するものとして段ボール15箱を押収した。サイモンさんは10年前に当村に転入してきたが以前の生活は謎に包まれており、当局ではサイモンさんの自宅からでた資料をもとに生活実態の解析を進めながら、サイモンさんの交友関係の情報収集に全力を挙げている。
 ーー『ハナマル新聞』朝刊 第2社会面」

サイモンさん、人付き合いがなかったから、意外と捜査は難航しているみたいですね。
それにしても、パティさんとベネットさんの死については特に捜査が入らないみたいなんですよね、不思議だなあ。

【ドナルドさん白判定】確認しました。

(149) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

>>145
あ、や、違うか。赤陣営で内訳確定してるかもしれないのか?そしたら切りあうのは普通なのか?あれごめん頭がこんらんしてる・・・。

(150) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>147
ううん。後半が……どういう結論に繋がる話なのかがわからなかったの。

(151) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

メアリー>>138
(ちょっとよくわからなかったんだけど
>>140>>143のような事が起こっているかもしれないって事?
ちょっとこれは他の人に任せてもいいかしら
すごく苦手分野な気がする)

(152) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

>>131
ありがとう。すぐ近くにあったこの2つの意見で、ルーカスさんだけが印象深かった理由とかはある?
メリーがお名前つけていいの?本当?じゃあアイアイはどう?[身を乗り出した。


>>145
陣営分けに関しては花>>1:242の手順ね。
んー。この反応はちょっと非赤っぽいかなぁ。今1dからソフィアさんを読み直してるのだけど。

(153) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

ペラジーは、イアンに小さく手を振った。

2013/11/24(Sun) 22時半頃


【人】 記者 イアン

ドナルドさんに質問。
昨日の決定まわりから思考を伸ばしてるように見えるので確認させてください。

>>20の「赤ならベネットは吊るより占いたい」は、
★赤陣営視点、ベネット溶けたら、その分縄増えるかもなんだけど、それでも占>吊だと思いますか?

赤陣営視点だと「ベネットは妖精か人狼か白狼」なわけで、いずれにせよ村につかまったのであれば、縄を当てた方が、自分の寿命が延びると考えるのでは、と思いました。

▼悪からのホリー、サイラスへの疑惑をお持ちだったので…

(154) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

まず占い希望思考。ブローリンは純灰って訳じゃないから外す。

ネル、アイリス:ベネットの触れ方からなさそう
ホリー:>>1:175からない?
ペラジー、イアン:初日に非赤要素有
ソフィア:非妖強いので占い微妙

クラリッサに非妖拾ってる人いたっけ。挙手してくれると抽出して探すので下さいな。

(155) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

イアンは、ペラジーに手を振り返した。

2013/11/24(Sun) 22時半頃


ペラジーは、(サイモンさんに一体何があったのかしら)

2013/11/24(Sun) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

長らく席を外し、ようやっと戻れたと思ったら店>>136下段読んで微妙な気持ちになった。

手店のわだかまり、ソフィア嬢の占に対する思考変遷が不明である故だと解釈しているのだが。思考変遷以外でクラリッサ嬢は疑問点がおありかね?主な疑問が占関連に収まるのであれば、少し解そうとしてみようかと。
あまりに泥沼っていて気になってしまうよ。

(156) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ブローリン>>148
(ごめんなさいそうじゃないの
★あなたにとっての導師と言う存在そのものについてよ)

(157) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

ペラジーは、(ほんとうに言語化へたでごめんなさい)

2013/11/24(Sun) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

ソフソフ>>136
前:ええっとそれ言ったのは私だなぁ…。
うーんと、そういわれたから思いなおしたってことになるのかな?

後:どうしていつも質問には答えてくれないんだろ。合ってるの?
あー、最初から>>61的思考は無くて、途中から思いついたってことかな?
言わせてもらうけど、その思考跡が残ってないのに分かれって言われてもわかんないの…。そこを追いかけてるのにそんな否定のされかたしたら悲しみしか湧かない…。

何の疑いもなくソフィちゃんにこんなに聞くと思ってるのかな。
正直に言うわ、ソフィちゃん白狼じゃないのって思ったの。この白狼に対する価値観起点でブレが生じている?と思ったから。当人だからじゃないのかと思ったの。
でも非赤って言ってる人もいるの。分からないの。無駄吊りも嫌なの。だから聞くの、話しかけるの。

しつこかったのはごめんなの。謝るの。
私もよく分からなくなってきたし疲れたの。返答不要なの。別の場所から考えるの。

(158) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

◆ケイト
一日目での考察>>1:134
非赤拾ってたの忘れてたよぅ。今日の占いには反対するねぇ。

>>1:16>>2:122等能力者騙りに対しての敵意を感じる発言があるんだけれど実際に騙りが出てきていないのもあって何要素なのかわからないんだよねぇ。攻撃的要素ぅ?

>>2:174の●ベネットは赤持ちならしそうだなーってところだけど
非赤でも違和感がないので微々たる要素にしかならないし非赤要素の方が大きいから考えないよぅ。
その後の決選投票で>>2:309▼ベネットにしているのも非赤的ー

結論としては初日に取っていた非赤要素に補強が掛かったから占いは反対しまぁすー

(159) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

とりあえず、昨日の時点でケイトさん、アイリスさんは占い吊り不要枠。今日も違和感はないわ。ここは継続。
ベネット赤から、ネル非赤。ネル占い不要。
同様に、ベネ妖精からブロ非妖精、ブロ占い不要。
直観に従うなら▼ブロリンさんしたい。

現状、ドナルドさんが私が非笛を取ってないのに反論してきてたのが引っかかった。でも、村の雰囲気がドナさん非笛放置なのにあえて突っかかってきたのは、笛ならやらないか…。ここに非笛要素見た。

私視点エアポケはイアンさん、クラリッサさん、ベラジーちゃん…かな。でも、本能がソフィアさんを見ろと言っている…。

(160) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

>>152
>>85下段も合わせてね。採本が赤を共有していたとして、採より生き残りの目の高かった本に縄を飛ばす回避をしたのは何故かしら。妖精同士ならこれはあり得るのかしら?ということなの。

>>154
この発言はやっぱり非赤に感じるわ。

>>155
非白人外とは思っているけれど、非妖は拾いきれていないわ。

ごめんね。500ptを切りそうだから少し黙るわ。たいしたこと話してないのにね。

(161) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>158
うーん。。なんか、申し訳ないよ。
疑われてるのはわかったよ。縄無駄にしたくないっていうのは村由来な感情だと思うし、わたしもクラリッサさんが村ならいいなあって思ってる……なんか喉削りにきてるのかと思ったの。直近、わたし、ブローリンさんの標的にされてそうだし、連携プレイっぽく見えてたよ。

(162) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

ソフィア>>151
笑、ごめん、そっちか。
んーと、ペラジーとブローリンの会話だと、ブローリン>>2:303パティ導師とみて注視(絆保護目的)。これ狩目線でやったって事でしょ?だけどこんな早い段階で>>1:60導師ってみれるのかなー?これが嘘だと全部破綻するんじゃないの?ってそういうこと。

(163) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

イアン>>154
ん?ベネット溶けたら縄増え…てたのか?
計算苦手だから考えたんだけどちょっとわからんかったんだが。
うーん。捕まった仲間は縄消費に使いたい…って考える可能性はあるのかなあ。他の赤の位置にもよるけど。

でも狼ならベネットが狼だった場合を考えたら吊るより占いたいんじゃないかなあと思うし(狼なら占いはそこまで怖くない)、赤内では皆狼のふりしてるだろうから妖でも妖狙いで吊るより占いたいって姿勢は見せてるんじゃないかと思ったんだよね。

(164) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 記者 イアン

ブローリンさんの生存について。

まず、ブローリンさん人外なら、邪ではないと思う。
邪なら自分に占や吊りが来た分、絆の寿命が延びる訳だから、回避はしないはずですよね。

で、非赤陣営なら、赤陣営視点で「ブローリン=笛か絆か守護者(落ちて邪)」な訳だから、▲ブローリンするんじゃないかなあ。

ブローリンさん自身「自分を襲撃しない=縄か狂人を期待されている」>>1ていってるけど、それだと赤陣営視点、本命である笛や絆に当てたい縄を、守護者か狂人に使わせる訳でしょう?

▼ベネットで、本の色が分からないにしろ状況が進む中、そんな余裕あるかなあ、と疑問に思いました。

よって、ブローリンさんは「赤陣営>その他」だと思います。

(165) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

ソフィア(1日目)ブラフとアピ要素は削除。
>>1:10 「絶対」という言葉がこの編成の冒頭で出てくる意思の強さ。>>1:98微赤要素かな。でも、ぐるぐる思考の村単独感にも見える。あー、やっぱり思考トレス難しい。

(166) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

イアン>>2:324
(自分が入っているのが何ともあれなんだけれど
>>2:327に追従するわ
同じ発想がぽんと出てきたのは視点が近く感じるし
イアンさんが仲間ならば仲間の希望出しについては
ちゃんと意識があると思うし
ここでこの質問は出ないと思うの)

ドナルド>>2:327
(仲間が吊られるかもって時に言ってる場合じゃない気がするわ
>>2:344で切れ要素として拾っているのも非赤っぽい感じ)

サイラス>>2:341
(笛狙いの▼ベネットは逆に切れ感かしら
ブローリンさんが赤の場合は回避して吊り縄が近くなったのだから
ここは赤持ち意識で▼ベネットの方が切れ印象強くなるし
ブローリンさんが非赤の場合は弱くなるけれど)

(167) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 受付 アイリス

とりあえずネルは昨日の印象の続きで、非赤。非笛も・・・多分大丈夫だと思う。

ホリーは>>143が非赤ぽい
イアンも昨日から非赤・・・。
やだこれ非赤ばっかじゃん・・・。悩ましすぎる・・・。

(168) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

話題にでてるブロちゃんベネちゃん両赤なら回避しないんじゃないか、なるほどなの。赤の中身次第だけど、妖精同士なら…しない気がする。私ならだけど。

ぽつぽつ灰雑落としてくの。


♪ネルネルちゃん
ベネベネちゃんとの序盤の会話から考えると多分非仲間。
ここに考察の精度の高さ加味してネルネルちゃんへの信頼度が上がってる私なの。ソフソフちゃんへの見方の違いもあるから目を借りてる場所なの。
GS出したら今のところ最白に置く感じなの。


♪ケイケイちゃん
>>92が感覚白い。襲撃できる立場でこれ言うの?ケイケイちゃんはそういうブラフ撒く感じではないのでここ素直に白とっていいと思うの。

んーと、気になってるのは、ソフソフちゃんが分からなくて困ったので、ヘルプミーしたら>>2:143と言ってるケイケイちゃんがソフィちゃんの諸々要素をくれるんじゃないかと期待をしてたらさらーっとしててあら?と肩透かしだったの。
★ソフソフちゃんのことってどうみてるのかな?

(169) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

次、吊り希望思考。笛>人外狙いで。
こっちもブローリン外し。ドナルドも非笛要素を積極的に拾ってるので外し。

ソフィア:>>1:43>>1:97あたりから非笛
クラリッサ:>>1:61>>1:65あたりから非笛
アイリス:>>1:27>>1:40の注意喚起。ちょっと要素としては弱めか。

ネルの2d始まってからの笛に対する>>2:56>>2:58や、対ドネルド非笛要素取り>>2:64あたりも非笛かなと追加。

なのでペラジー、イアン、ホリーあたりか。

メアリー>>161 サンクス!

(170) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

私視点で、村側に見えてる読悪薬童は、対象から外すと、

非笛拾えてない
 →流双採手(受記)※括弧内は微要素
非赤拾えてない
 →受双採手(流)※採が赤持ちなら流は外し

で、赤については、ブローリンさん赤持ち起点で考えるとペラジーさんは外しただよね。ブローリンさんの偽決め打って良いと思うよ。妖精なさそうなら直吊りで。占いは受双手の中から。
【▼採▽双●手○双】

(171) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

☆クラリッサ>>169
非妖、非笛で見てるので能力処理外す。よく喋るし、占導も見てるから後回し枠。

(172) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

(これまでで取った非赤っぽさと村っぽさと
今日拾ってきた切れっぽいのを足してみると
要素の大きさで並べるとこんな感じ)

(ソフィアさんネルさんアイリスさんイアンさん)
(ケイトさんサイラスさん)
(ドナルドさん)
(クラリッサさん)
(ホリーさん)
(別枠でブローリンさん)

(非笛はソフィアさんクラリッサさんドナルドさん)

(ベネットさん妖精だったから赤じゃない気がしているわ
でも正直言って狩人には見えない
お話もしたけれどやっぱりおかしい気がする)

(173) 2013/11/24(Sun) 23時頃

ソフィアは、なんで……皆、そんなに喉が残るんだろう。泣きたい。

2013/11/24(Sun) 23時頃


【人】 双生児 ホリー

直近のイアンさんの意見読んでて、自分の直観が正しいって確信したわ。まぁ、イアンさんの正体はわからないけど。

で、ソフィアさん…については、確定白の二人の目を借りることにします(さめざめ)
でも、ソフィアさんのブラフは塗りには見えませんでした。これっていう要素は上げられないけど、非赤ぽい。白人外はなんとも、笛に意識が向きがちかなぁって感じはある。
占いはいらないな。

(174) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

◆ホリー様
正直申し上げまして、要素が掬い辛いです。
>>100一手目から狼が狂人を噛むこと、あり得るでしょうか?
明確に敵対していない陣営を噛むという発想、赤窓持ちからは出て来づらそうです。


◆ベネット様
2dベネット様はパティ様に対する言及が印象的。
噛み先との対話に注力している事から察するに、お味方にはあまり触れないタイプ、でしょうか。
>>40サイラス様に視線を向けさせる、>>50ソフィア様に視線を向けさせる、このおふた方とは切れていそうですね。
>>51ネル様への視点漏れ疑惑はやや無理を感じます。こちらも繋がりはなさそうですか。

(175) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>メアリー・ルーカス
(今日ブローリンさんについてはどうすればいいのかしら
時間がないから一応別々に希望を出すわね)

(【▼ブローリン▽ホリー●ホリー○クラリッサ】
【▼ホリー▽イアン●ホリー○クラリッサ】)

(占いと吊りが一緒なのは好きじゃないのだけれど
どうにも思いつかないわごめんなさい)

(176) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

☆花>>153
強いてあげるならば、反対の感情を持つ分印象深かった、というぐらいでしょうか。
恥ずかしながら、ルーカス様の論のみ目に入った理由のようなものはありません。

アイアイ、ですね、素敵な名前をありがとうございます。
メアリー様もどうかアイアイを可愛がってあげてください。

☆流>>157
狼、妖精の残数確認を担う存在で村の生命線、狼ならば早期に抜きたがり、邪気ならば矢を刺したい役職、という考えです。

(177) 2013/11/24(Sun) 23時頃

ペラジーは、ソフィアをなでなでした。

2013/11/24(Sun) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

ルールー>>156
主に思考変遷かなぁ。
気遣ってくれるのは嬉しいの。ありがとなの。もうちょっと頑張るの。


ソフソフ>>162
喉削り…完全にブーメランなの。喉削るために微妙に伝わらない返事してるのかなとか邪推してたの。
でも話しかけてるの私だもんね。ごめんなの。
そして連係プレイっぽく見えたのがどこで解消されているのかそれともまだ継続してるのかとか…聞きたいけど、話すとまた大変なことになるのかな…なの。うん、いいや。


ケイケイ>>172
なるほど、非妖非笛なのね。それは同意なの。
後回し枠か、了解なの。

(178) 2013/11/24(Sun) 23時頃

ケイトは、ソフィアに[安納芋もなか]を手渡した。

2013/11/24(Sun) 23時頃


【人】 採集人 ブローリン

時間ですね。
現状取れた非要素を挙げさせていただきますと。
非笛 読悪薬手
非妖 受読双記店童

占いだけでも先に。
消去法により【●手○流】で提出いたします。やはり2dの邪気への意識が村側のものにしては不自然に感じます。
妖精なら出るか、と言われるとまた微妙なのですが……。

(179) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ソフィア嬢の占に対する思考変遷は

>>1:14「この編成での占判定重要度ってどれくらい?低いんじゃないかなあ」
>>1:41「だったら狼もそこまで占い避けようとしないよね」
>>1:57「だから占の防御感ないってだけで不要枠に入れるのは危険だね」
>>1:137「できるだけ結果は意識しないようにしよう」

>>1:109「白狼なら、この提案は自分のメリットを生かせず嫌だと思う。アリかなっていう人がもしいたら強烈な非白狼要素が取れるかも」=白狼は占われるとおいしい、という意識
>>2:101「わざと占いに〜」

だと思っていた。なので
>>2:142>>2:151への返答店>>2:148>>2:159にあまり違和感を私は持てていない。色とか一旦置いておいて、だが。

(180) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ブローリン>>177
(回答ありがとう
つまり村に取ってとても重要で
あなたにとっても最優先で守るべき人と言う認識でいいかしら
ちょっと言葉を借りるけれどアイリスさんの>>139
わたしこう言う事をあなたに言いたかったの
だからやっぱり疑ってる)

(181) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 花売り メアリー

時間だね。ルーカスさん、今日も表をお願いしていいかしら。

>>171
採●当てもういいの?と思ったけど、喉無いしこれはフェアじゃないね。

>>177
了解だよ。ありがとう。

希望は採入りでいいと思ってるけど、その場合、希望は必ず第2希望、できれば採無しの物があると嬉しい。
これでいいかな?ルーカスさん。

(182) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

遅くてごめん!
【▼ホリー▽イアン●クラリッサ】

吊りは村寄りで見てるのがペラジー>イアン>ホリーなのでその順で。
占いは第二が……うぬぬ。

(183) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

さて、良>>180が的外れかもしれんのでな。
店★如何か?
クラリッサ嬢はその上で疑問があるかどうか、2dの遣り取りなどから考えてみてくれ。

ここ一点でわだかまりが出来るのは、二人の正体が何であれ好ましく思えん。黒塗りの好機にしてしまうのは惜しい。

>>182
諸々了解した。

(184) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

メアリーは、アイアイ、ち、ちち[アイアイのくちもとに指を持っていった]

2013/11/24(Sun) 23時半頃


ソフィアは、あー。もう、なんか申し訳ないよー。喉使いの荒さが治らない。

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 双生児 ホリー

ブロさん狼、ベネさん妖精、つまり赤陣営で確定が出てるとすれば、>>1:213からイアンさんは非赤。したがって、占いは不要。
あれ?非赤だらけ…?(愕然)

(185) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

やばい、23時だな。
取り急ぎ吊り希望なんだが、

非笛とれてないとこが、今のところ、
記流双読手(採)

この中だと非赤取れてるのが記流、読手は村目に見てて、意見とか参考にしたり発言厚いのもあり今日処理とかは考えてない。
採はとりあえず今日は横置きしてるよ。

【▼双▽流or記 ●双○店】

店は、非笛取れてる以外は、今日話題になってたから見返してみたんだが、性格要素以上のもの…軽さはあるかな。
ただ、途中のブローリン占いたい、が占無駄遣いさせたい感を感じた。考え直しはしたみたいだけど。

(186) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

ソフィア>>127
>>69から察するに質問された時から違和感もってたんだよね?なんだろ、ソフィアって思ったら思ったままぶつけてくるイメージあって、今日になって急に昨日の違和感をもってくるって、それが私目線で違和感なんだよなあ・・・。

ごめん嫌な言い方になるけど、ソフィアについて実は>>1:113から、村っぽいけどどうも素直にそう取っちゃいけないようなパッションが働いてる。
これまで結構対話もしてきたけどクリティカルにならないというか・・・。今もずっとソフィア読んでるけど、すごく村ぽい人なのか、うまくアピできる人なのか、悩ましくて困ってる・・・。

(187) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

ペラジーは、(ごめんなさいちょっと外すわ)**

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 読書家 ケイト

メアリー>>182
両妖精は無いっていう他の人の発言見て納得したから吊りで出してるじゃないの。
ちとこれはロック激しい感じ。そしてソフィアもこんだけ言われてるのだから結論に至る過程に喉を分配しようず。

(188) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

後回し枠…
さらっと了解したけど放置でいいのかな…んー…でもケイケイちゃんのさっきからの占吊り希望だしの発言見てるとそうなるかな…

♪ペラジーちゃん
今日はブロブロちゃんとの対話が目立つの。>>94とかだよなぁ、って感じなの。
もう言うけど多分ブロちゃん人外だろうなあと思うので、ペラちゃんが大胆に切りに来る理由が思い当たらないの。だってどうあっても疑い注目その他を浴びる可能性があるじゃない。非赤っぽく思うの。


ルールー>>180
それって上と下は別の話ってこと?
混同してるから分からないのかなぁ。「低いんじゃないかなぁ」=じゃあ白狼もさほど占われにこないんじゃないのってならないのかな、みたいなそういう話がしたかったんだけど
もしかして根本から間違えていたのかな…

(189) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

時間ね。【●○クラリッサさんからラジーちゃん】どっちが溶けそうなのかは見れてないのでごめんなさい。
【▼ブロディさん▽ソフィアさん】どうしてもソフィアさんが白人外にしか見えない。非笛取れてるっていう人がいるのはわかってるんだけど。

(190) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ソフィア嬢以降ドナルド君まで。それ以前は今から見返す。

_|店流採読悪
●|手双手手双
○|双手流_店
▼|採採_双双
▽|双双_記流

>>171、流>>176(採無しもあり)、採>>179
>>183、悪>>186

(191) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

ホリーは、焦りすぎて名前の表記間違えがひどすぎるのでTAKE2!

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>184
うわーん。だいたい合ってるよう。そんな感じだったとおもいます。
白狼占いに当たりたがるというのは、考えが浅かったよ。

>>182
ブローリンさんの妖精なさそう説を飲み込み中だけど、一旦、そこは、メアリーさんを信じるよ。妖精溶かしたい気持ちは変わらないよ。誰かが言ってた白出た場合の進行困るかも……というのも加味したの。

(192) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

笛が絞りきれず、第二が……
【▼店●手○流】

私の扱いが二転三転。私が偽であるという結論ありきの議論に感じられました。思考偏位の開示も薄いですし、人外の疑いを持っています。

皆様、よろしければメアリー様>>126の提案についての反応もよろしくお願い致します。

(193) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

【●○クラリッサさんかベラジーちゃん】【▼ブローリンさん▽ソフィアさん】

時間あればもう一度クラリッサさんから見てくる。
けど、ちょっと離席。ごめんなさい。

(194) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

クラリッサ>>189
優先順位。
襲撃や能力判定の情報増えたらもっと色々見えるかもしれないし。

ブローリン>>193
護衛先に投票しておきたいとかこうしたいっていうの無いの?

(195) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

>>188
フェアじゃないの理解してる。ごめんね。

>>192
ありがとう。

(196) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

>>189
「この編成における占いの有効度」
「この編成における白狼の使い方」
の、二方向から(序盤)思考が進んだのではと私は勝手に思っている。店>>192見た感じだと「そこまで考えが及んでいなかった」のだと思うが。その「及ばなさ」を何要素と取るかは任せる。

>>189で、ソフィア嬢もクラリッサ嬢の疑問点がはっきり分かったのではないか?
「何を聞きたいの?」「え?」「いや、え?」のような遣り取り、村同士なら勿体ないし人外混じりなら誤魔化しかもしれん。

店★>>192
クラリッサ嬢の疑問は>>189のようだ。よければ開示を。

(197) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

希望出しのお時間かなぁー?

非赤拾えなかったとこ(微も含めて)
双採手
非笛拾えなかったとこ(微も含めて)
読双流採記手

【▼採▽流●双○手】
クラリッサはこれと言った強い非要素拾えてないんだけれど安定していて、即吊りしたくないんだよねぇ。ふふ
吊りに関してはブローリンさん以外は難しいんだよねぇ。
非赤拾えてるところから吊りに回していこうかなって思ってこんな感じかなぁー

(198) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

ソフィアは、ホリーのTAKE2にちょっと笑ったよ……疲れました……。

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 採集人 ブローリン

>>195
今朝も仰っていた護衛先投票の件ですね。
昨晩はそこまで思い至りませんでしたが、今晩の護衛先を任せていただけるのであれば、許可を得ようと考えておりました。

護衛先については私があまり言及してしまうと護衛先が透ける恐れがあるのですが……。

(199) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

クラリッサさん>>189
>>180上段の話は村視点の占いに対する考え方、下段の話は白狼視点の動き方の話だと思ってるよ。別と言えば別の話だね。いろいろゴメンね。

>>197
ルーカスさん、ありがとう。

(200) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

只今。疲れた。

>>79
薬「ベネット!?吊られたはずじゃ?」
本「残念だったな、トリックだよ」
だと思ったわ。

☆花>>85
駄目ってことはないだろうがそれじゃ潜伏狂も不憫陣営の仲間入りしちゃうぜ。
というか狂に矢刺さってたらどう考えても不憫陣営だろ。

(201) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ほげっ。時間が無い。先に希望だけ出すの。
ネルネルちゃん、ケイケイちゃん、ペラペラちゃん、白でてる男共はポイ。

残りがアイアイちゃん、ホリホリちゃん、イアイアちゃん、ソフソフちゃん、で、ブロブロちゃん。

イアイアちゃんは非赤とってたのもあるからやっぱり処理いらない気がする。残りから処理かな。

【●ホリホリちゃん○アイアイちゃん▼ブロブロちゃん▽ソフソフちゃん、ホリホリちゃん】

ソフソフちゃんは少なくとも白い何かである、とは思うの。非妖とってるし、占い処理じゃないんだよー…。
ルールーちゃんの話でちょっと糸口見えてる気もするから、もうちょっと頑張ろうかな、と思えたの。ぶっちゃけ疲れたの辺りでもう▼投げてやろうかと投げやりになってたけど、白だったらもっと投げやりになりそうなの。
まあそれ以前にブロブロちゃん処理がベストだけどね。

占いは他に比べて要素が取れてないなぁって場所なの。ホリホリちゃんは今日話せばよかった…と後悔なう。非赤にさほど自信がないのに要素もあんまり集まってる気がしないし、じゃあバシッとあてるべきかと思ったの。吊り…でもいいかなと思うのは、ブロブロちゃん吊らないなら候補なの。

(202) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

ごめん、箱とまった、ちょいまって

(203) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

_|店流採読悪双童手
●|手双手手双※双双
○|双手流_店※手受
▼|採採店双双採採採
▽|双双_記流店流@

※手or流  @店or双

>>171、流>>176(採無しもあり)、採>>179>>193
>>183、悪>>186、双>>194、童>>198
>>202

(204) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

希望だけ先に
【▼ブローリンさん▽ホリーさん ●ペラジーさん○ネルさん】

今日は人外度高いブローリンさん吊って、笛は明日の非笛から笛狙いしたほうが精度高いと思いました。(俺が笛見れてないていうのもありますが)

●は妖狙い(一歩出たところが見えない)で。

(205) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

ブローリン>>199
吊り希望がけっこう出てるので気合を見たかったん。

メアリー>>126は指定しようかと考えてるんじゃないっけ。
ごめん、そのあたりはメアリーとルーカスに任せたい。

(206) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

ブローリンは、アイリス様とアイアイの名前が被ることに気がつきました

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

>>201
お疲れ様。
潜伏して人外っぽい動きして、占吊消費してあげるお仕事もあるかなぁって。
希望出せる?

あとイアンさんとアイリスさんもかな?

(207) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ、なんか色々きてた。
>>197>>120
ルールーちゃんもソフィちゃんもありがとう。…私ばっかりあきらめて、恥ずかしい。ごめん、頑張る。

えっと、分かった。別の話なのね…
うーんとこの辺いうと、もし私だったら、>>189みたいな発想になっていくなぁと思ってたの。自己矛盾というか。でも、なんかそうじゃないからおかしいと思わないの?って聞いたの。

この二つを完全に別件として考えていたならそうなるのか。
思考の流れ、分ければ自然に分かったの。ここは怪しくなかったのかな…うん。よかった、ソフソフちゃんの思考推移がとりあえず分かったの。

▽今から取り消していい?
もう一回フラットにみれるかもしれない。

(208) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

ペラジーは、炬燵に潜り込んだ。

2013/11/24(Sun) 23時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

_|店流採読悪双童手記
●|手双手手双※双双流
○|双手流_店※手受童
▼|採採店双双採採採採
▽|双双_記流店流@双

※手or流  @店or双

>>171、流>>176(採無しもあり)、採>>179>>193
>>183、悪>>186、双>>194、童>>198
>>202、記>>205

(209) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

まじごめん、一度おちてた。箱が不安定。

【▼イアン▽ホリー●ホリー○クラリッサ】
吊りは非笛取れてない二人で。逆でもいい。しゃべってるのに取れないイアンを優先しただけで、しゃべってないホリーが二番手で得してるのもおかしいよなあとも思ってるので。
ホリーは非赤ぽいけど、他の人よりは要素薄いからなあ・・・。クラリッサはごめん消去法だわ。

ブローリン入りなら
【▼ブローリン▽イアンかホリー●ホリー○クラリッサ】だけど鉄板護衛とかで解消してもいいのかもとか。

ソフィアに関してはうん、もう一回見直したい。村っぽいなとも思ってるし、信じたいとも思ってるので。

(210) 2013/11/25(Mon) 00時頃

イアンは、寒いなー 暖炉に火をつけるか… シュボッ

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

メアリー>>161
>>85も見てるわ
もしかして赤じゃなくて妖精で考えると言う事かしら
それなら赤の中で陣営が判明していなかったか
判明していたから狼が妖精を切った
そう言う事なのかな?)

(211) 2013/11/25(Mon) 00時頃

アイリスは、久々に焚き火やりたいな・・・

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 花売り メアリー

【仮決定▼ブローリンさん●クラリッサさん】

ブローリンさんは本当にごめんなさい。
採双に票が集まったけれど、どちらも非笛をとれていないのはイーブン、かつホリーには非赤要素があったので、ブローリンさんにしました。笛狙いの精度は記>>205に同意します。

占ですが、双流手のうち、双非赤、流採の切れからクラリッサさんです。
個人的には、クラリッサさんはもう少し処理を置きたいですが…。

(212) 2013/11/25(Mon) 00時頃

ペラジーは、(ごめんなさい鳩に移るわ)

2013/11/25(Mon) 00時頃


クラリッサは、焚き火を始めた。

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

あ、ルーカス、オレは▽流 or 記だよ。
非赤初日から取れてる分、流>記ではあるけど。

(213) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

_|店流採読悪双童手記受
●|手双手手双※双双流双
○|双手流_店※手受童手
▼|採採店双双採採採採採
▽|双双_記流店流@双*

※手or流 @店or双 *記or双

>>171、流>>176、採>>179>>193
>>183、悪>>186、双>>194、童>>198
>>202、記>>205、受>>210
(採無し希望あり:流受)

(214) 2013/11/25(Mon) 00時頃

アイリスは、クラリッサありがとー みんなでやる焚き火はいいね。

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

で、【仮決定確認】
明日の結果が少し怖いな。

>>200
君が村側で、力になれたのなら良かった。

>>201
良(偽)「来いよ真導師!矢なんて捨ててかかってこい!」
こうかね?

>>231
おっと、またやらかしたか。
すまない有難う。次の追加で直しておく。

(215) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

>>215
ルーカスさんの希望を参考までに聞いてもいい?

(216) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

【仮決定反対】ですが……力不足を恥じるばかりです。

占いについては異論ありません。

(217) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>212
【仮決定確認】
ブローリンは、今日はどう触れていいか微妙だったので横置きしてたんだが、非笛取れてないのは確かだし狩らしくないというのはわかるので、反対しない。
クラリッサは安定して考察厚いし違和感とか無いから微妙だが…非赤かと言われるとパッと出ないから強く反対はしない。

(218) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

【仮決定確認】
今更だけど色々と空気読めなくてごめん。村視先の判断を信じる。

(219) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

んー。メリーも自信ないから。微妙なところあったら意見貰えると嬉しいな。

(220) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

おい!てかメアリー>>85下の方どう考えてもおかしいだろ!!
一日一回殺気を見せなきゃいけないのかよ!
「初日●薬で溶けなかったけど、今日なら調子いいし溶ける気がする♪」って考えはおかしいぞっ!!

……イアン>>149のどっかの「サイモン」が「サイラス」になったら俺は泣いてた。

(221) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

で、希望なあ。とりあえずとっておいた状況考察からすると
・ブローリン非赤の場合
中身が狂以外なら勿論COしているのは敵陣営。でもって狂は確実に狼・妖の味方をするとは限らない。
だからこそ、赤窓から見ればブローリンは吊りたい位置である。
それと狼から見ても、ブローリン守護かどうか分からないよな。▼採にしても、安易に▲良、花には手を出せないんじゃないかなーと。
・ブローリン赤の場合
昨日襲撃されないのが納得がいく。そして基本的な考えなんだが、
赤持ちの勝利条件は生存である、さらに狼について言えば妖精の排除も兼ねるわけだろ。赤持ちで他の人の役職COがないのならば、▼採にしてもおかしくないわな。
…ということで赤持ちの希望としては▼採に傾くんじゃないかなー、と。実際結構傾いてるしな。
大体単体見てる途中だったんで希望出すのは忍びない。でも、今日採吊らない場合襲撃されるかと言うと微妙なラインじゃねーかなーとは考えてる。だから、守護の目があるなら今日吊らなくてもいいんじゃね?

(222) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ルールーちゃんがここで手伝ってくれたのって、仇敵殺すことに必死な矢刺さりが気づくとこかなぁと思うので、ルールーちゃん真打っていいんじゃないかなと思うの。どうかな?


ケイケイ>>195
うん、そういう希望出しだよねと思って。了解なの。


>>212
【仮決定確認なの】
ブロブロちゃん吊る方針了解。これで人外じゃなかったら土下座一択…
私占いなんだねぇ。んー…占われるのは私の動きが悪いんだろうから、ごめんなの。

あとルールーちゃん!表の▽店消しておいてなのー>>206

(223) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン

【仮決定確認】
メアリーさん、ルーカスさん、そしてブローリンさんお疲れさまです。

ドナルドさん>>164
溶ける=人外にあてる縄が1個浮くって考えなんですけど、変ですかね?

ああ、後段に納得。ベネットが狼だった場合〜は、たしかに占は怖くなかった。納得です。

ドナルドさん、白狼もないんじゃないかな、「占怖くない」の理由が自分ではなくて相手側に行ってる印象がある。

(224) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

【仮決定確認】
ホリーさんの非赤、どこかな……そこが気になったので、ちょっと議事みてくるね。
当初の希望通りなんだけれど、直近のクラリッサさんに、わたしが勝手にぐらぐらしてるよ。非赤取れてないのは確かなので、反対はありません。

(225) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 童話作家 ネル

【仮決定了解だよぅー】
うんうん、クラリッサは違和感ないからそこまで優先度高くなかったんだけれど非赤拾ってる訳じゃないから反対はしないよぅ。

(226) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

>>216
守COは飼い派なのだが、▼採の濃度に悩んでいる。
今日▼採で、明日の結果次第では、最悪ブラフ判定でも出してやろうかと思う程度には(しないが)。

とは言え非笛取れず・疑惑の元というのも解る。
元村の記憶もあってな……
私自身は直近薬>>222最下段に同意かね。

(227) 2013/11/25(Mon) 00時頃

ネルは、>>221不憫すぎるよぅwwもう一回占われるのぅ?ww

2013/11/25(Mon) 00時頃


イアンは、丸めた新聞紙を暖炉にぽいぽいしている。

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

イアン>>224
ああ。そゆ意味か。
縄の本数が増えるって意味かと思った…

(228) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

【仮決定確認】希望通りだから異論ないよ。
ごめん、まだ箱前に戻れてない。

(229) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

【仮決定了解】セットしておく
箱が不安定なので早々に鳩にうつります。議事はみてます。

(230) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

>>221
事故だよ()

明日はネタ以外で500pt以下まで喉減らしてくれないと溶かす(物理)よ?頑張ってね。

>>225
>>3:141、双>>3:143 この辺りかな?

ブローリンさん、悩んでるけど、強い反対はない?
サイラスさんの意見も最もなのだけど。

(231) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

メアリー>>212
(【仮決定確認したわ】セットするね)

(疑っているけれどやっぱり怖いわね
でも疑っているところを吊らずに他を吊るのは
違うんじゃないかなって思うから)

(232) 2013/11/25(Mon) 00時頃

アイリスは、暖炉もあるし焚き火もあるのかここwww

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

>>141>>143ね。非赤と言えば非赤かも。

(233) 2013/11/25(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

>>227
だよね<最下段
ルーカスさん、ブローリンさん以外で吊り希望あるかな?

(234) 2013/11/25(Mon) 00時頃

ネルは、うり坊お部屋の隅で寒そうだねぇー♪焚き火で温めてあげるよぅ♪

2013/11/25(Mon) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

メアメア>>231
ここまで集まってるのってどう捉えていいのかがちょっと私には分からなくって…
仲間切りも、仲間がいない可能性も、十分あるよね?
正直ここまで疑われているんだったらいつまでも生き残らされるよねつまり>>222も一理あってうーん…です。

(235) 2013/11/25(Mon) 00時頃

ドナルドは、ネル、焚き火に放り込んだりしないようにな…

2013/11/25(Mon) 00時頃


クラリッサは、キャンプファイヤーもあるの!燃えまくりなの!

2013/11/25(Mon) 00時頃


ネルは、ドナルド、それは「押すなよ!絶対押すなよ!」かなぁー?(ぐいぐい

2013/11/25(Mon) 00時頃


ソフィアは、ネルに止めて!うり坊を焼かないでー!!

2013/11/25(Mon) 00時頃


ソフィアは、うり坊は非常食だから取っておくの!

2013/11/25(Mon) 00時頃


ドナルドは、ネル、断じて違う…!か、可哀想だろ…

2013/11/25(Mon) 00時頃


ペラジーは、(部屋の中でキャンプファイヤー?)

2013/11/25(Mon) 00時半頃


クラリッサは、この村最初期からイノシシへの殺意がすごいのね…

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ドナルドは、ソフィア…。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ネルは、ふふ、わかってるよぅ♪可愛がってるだけだよぅ♪(もふもふ

2013/11/25(Mon) 00時半頃


クラリッサは、おなかがすいてるならどうぞなの。[ヨーグルト][フルーツゼリー]

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

>>234
そうして考えて、結局ブローリン氏に行きつくのに困っているよ。なので強く言えんのだ。
>>235「いつまでも〜」にも納得がいくところ。
余裕がなくなった時のSGにされるよりは、とも。
煮えきらなくてすまない。

(236) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

メアリーは、うり坊のお尻をぺちぺちぺちぺちっ

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ペラジーは、うり坊をはらはらしながら見守っている。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


アイリスは、なんでだろーイノシシかわいいのにねー。よしよし

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

>>236「縄に」余裕がなくなったとき、だな

(237) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

ソフィアは、ヨーグルトもぐもぐ。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

>>236
ありがとう。それもメリーと一緒。

遅くなってごめんなさい。変更なしです。
【本決定▼ブローリンさん●クラリッサさん】

決定だすの嫌だね。皆で仲良くできればいいのに。

(238) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

【本決定確認】

まとめ二人は判断難しい中でお疲れ様、ありがとう。

(239) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

ブローリンさんの結果によって、周囲の要素が変わるのではないかな、という期待もあるの。

ブローリンさんが守護者なら、本当にごめんなさい。
メリーも近いうちに会えると思うから、もしそうなら謝らせてね。

(240) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

>>235
クラリッサさんもありがとう。
でもこの吊だけに意識が向いている感じ、白が出る気がするかも。うーん。

(241) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

【本決定確認】

すまん。周りに押される形でだが覚悟は決めた。
ブローリン氏の正体、見極められることを願う。

本当に昨日、私を守ってくれたのだとしたら、有難うとだけ言わせてくれ。

(242) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

>>215
狂「へへ、他陣営なんか怖かねえ。野郎オブクラッシャー!!」
こうだな。

あ、▼採で採守護だった場合ブラフ判定>>227は俺も考えたわ。やっぱルーカスの思考が導っぽいな。

>>231
やっぱメアリーが気に食わないのは「お前村なら働けよ」の心情あるからか。
うん、ちと発言少ないのは分かってるんだが、、すまん。

(243) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

【本決定了解なの】
胃の痛い決定なの。二人ともお疲れ様なの。[なでなで]

(244) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

【本決定了解】
ブローリンさんが真狩人なら……確かに、明日、へこむ気はするけど、そんな柔な覚悟で希望出ししたわけじゃないよ……だから、真狩ならごめんね……とは、わたしは言わないわ!
でも、偽視はつらかったと思うよ。……お疲れ様でした。

(245) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

>>223店消し=▽双のみ、で大丈夫かな?

_|店流採読悪双童手記受
●|手双手手双@双双流双
○|双手流_店@手受童手
▼|採採店双双採採採採採
▽|双双_記※店流双双*

※流or記、@手or流 *記or双

>>171、流>>176、採>>179>>193
>>183、悪>>186、双>>194、童>>198
>>202、記>>205、受>>210
(採無し希望あり:流受)

(246) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

>>243
素でした()

んー。判定出されて安心してる白狼の線はちょっと見てるかな。

(247) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

【本決定確認】致しました。
票数から見ても、人外からのみの希望でもない様子。視界をクリアにする為にも、私はここで退場するべきなのかもしれません。

メアリー様、ルーカス様には難しい判断をさせてしまい、申し訳ありませんでした。

(248) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

【本決定確認・了解】
なんか>>246見たらここまで希望出てて私を避けた決定が出てるのがなんとなくもんにょりなんだけど。

(249) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

メアリー>>231
(【本決定確認したわ】
ブローリンさんお疲れ様でした)

(メアリーさんもルーカスさんもお疲れ様でした
辛い決断をさせてしまってごめんなさい
皆もお疲れ様でした
寝るねおやすみなさい)

(250) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

【本決定了解だよぅー】
メアリーとルーカスはお疲れ様ぁ

(251) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ルールー>>246
合ってるの!わざわざごめんなの!

といったもののホリホリちゃんをすごく吊りたいわけじゃないんだよねぇ。
まだ喉あるからちょっとみてこようかな、なの。

(252) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ホリー>>249
(★どうしてもんにょりなの?)

(253) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 記者 イアン

【本決定了解】
2人とも、どうもありがとう。お疲れさまだよ。

>サイラスさん
むしろそれは期待していると聞こえたよ。>誤記

(254) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>243
明日の導師判定が白狼なら楽になるのにね……狼吊らないと判定を信じられないのがつらいよね。

(255) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

(反射的に質問しちゃったけど
限界だから寝るねごめんなさい)

(256) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

ペラジーは、もそもそと布団に潜り込んだ**

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

本決定前までの3d希望出しまとめは>>246
(間違いがあったら訂正するよ)

注目が集まった所があり、割とそこに希望が集中した。
注目箇所の正体が何であれ、思考の一貫しない希望出しが灰にあったりすると良いのだがね。

(257) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

ペラジーは、(寒いしうり坊借りてもいいかな大丈夫かな)

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ソフィアは、うり坊を両脇に抱えて部屋に連れて行った。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ソフィアは、あと一匹……は、ペラジーさんに預けるね!

2013/11/25(Mon) 00時半頃


クラリッサは、非常食にもホッカイロにもなるうり坊って便利なの。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


イアンは、ペラジーにうり坊とよく似た大きさのクッションを手渡した

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ペラジーは、(ソフィアさんありがとう)

2013/11/25(Mon) 00時半頃


ペラジーは、(イアンさんもありがとう)

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

遅くまで皆ありがとう。
【明日も希望締め切り23時】【仮決定23時半/本決定24時】のつもりです。

もうちょっとだけ喉があるから、起きていられたらちょっとだけ考えてること落とそうかな。

(258) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

☆ベラちゃん>>253 SGにされて吊られる可能性が大きいなら占ってもらった方がいいかなって。思ったんだけど、結果黒出る可能性もあるのか…と思ったとこ。

(259) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

ペラジーは、うり坊とクッションをぎゅうぎゅうしながらおやすみなさい。**

2013/11/25(Mon) 00時半頃


メアリーは、炬燵に入って、いくつかの花束をくるくる作った。

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

うとうとしてた、鳩危険
【本決定了解】セット確認済み。
胃が痛いねこれ…。怖い。
まとめの2人はいつもありがとう。
みんなもお疲れさま。おやすみなさい。

(260) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

アイリスは、一人焚き火にあたりながらうとうと…**

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

◆ホリー
1dはあまり発言が無くて考察パスしてたんだよねぇ。
>>1:163>>1:164ってところどころ置いて行かれている不安
>>2:141も焦りがある感じかなぁ?
今日の>>122でも寡黙吊り回避必死なのを明言してるねぇ

>>2:150>>2:220等で単独感はところどころ見えるよぅ。
でもネルがドナルドから非笛拾っていたのもあって>>2:329の希望出しはちょっと微妙なんだよねぇ、ふふ。

>>122下段で人の意見を参考にできないって言っているのに>>174では自分の思考補強にイアンさんの意見を使ってるんだよねぇ。
★ここでイアンさんが何者かわからないのにブローリンさん人外推測の補強材料に使う事に躊躇いとかなかったのぅー?

非赤っぽさよりも周りの目を借りる事への躊躇いとかそういう方面が目に入ったかなぁ。
★どうして他の人の意見は参考にならないのかなぁ?

(261) 2013/11/25(Mon) 01時頃

ソフィアは、アイリスさん、火、燃やしたまま寝るとか……危ないよ。

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

>>243
実際狂の確導だとしたら、好き勝手判定出し出来て、何を気にすることなく村を混乱させられる、夢にあふれた展開だなと思うぞ。正直楽しそry

うむ、採守護だった場合な。
しかし何とブラフるのが一番効果的なのか考えていたら正直混乱した。適当な白人外といっても笛は無理、邪と言えば矢推測で喉潰れるかもしれん、狂というのもな。結論:しなかろう。採真ならそもそも判定落とせるかも解らん。

このへんの注視感は性格要素だろうかね。
白判定放置中だがメモしておく。

(262) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

☆ネル>>261
うーん、うまく説明できるかわからないんだけど。
イアンさんの意見を無条件に飲んだわけじゃなくて、確信するための補強に使ったんだよね。
誰かの意見から自分の思考を作り上げていくのは恐い。誰を信じていいのかわからないから。

(263) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

まだ喉余ってるしぃ。考察出したいけれどねむいや…

むかぁしむかし。
霧雨の降るへいわな町に二人の王がやってきました。
一人は包帯をまいた少年のかっこうの王さまで、名をまんげつのおうと言いました。
もう一人はちいさなちいさなサボテンの姿の王さまで、名をサムルエール・コリウシェボ=ゴールデンと言いました。

(264) 2013/11/25(Mon) 01時頃

ソフィアは、もう眠い。無理……ホレーショーさん、おやすみなさい**

2013/11/25(Mon) 01時頃


ソフィアは、ネルの話が聞こえた。サボテン大魔王様ね。寝るつもりだったのに。

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 花売り メアリー

◆受:思考クリーンの村人印象変わらず。>>81とか素直。非笛非擬。
◆読:視点が理解しやすく、村整理は好印象。赤よりも笛注視傾向。3dは童との比較のせいか若干沈み気味。非邪。
◆悪:白判定及び>>39から、村視高め。非笛。
◆薬:白判定だが発言の少なさから若干沈み気味。思考は廻ってる。
◆双:視点はいいが他灰に比べて蓄積要素が劣る。挽回期待。非赤
◆流:考察及び視点は丁寧。記風に言うと「はみ出してない」。
◆記:思考回転早い。非赤視点。あるなら白人外だと思う。非赤。
◆手:感情と思考が一致してる感。安定感。非要素が薄いのが残念。微非白人外。
◆店:思考基盤の遠さ、単体考察は頷けるのに希望出しの動機が希薄。性格要素?非笛。
◆童:上手い、の印象だけど3d特に思考伸び見られて人外を探す姿勢が深い。

(265) 2013/11/25(Mon) 01時頃

ソフィアは、うつらうつら……。

2013/11/25(Mon) 01時頃


ソフィアは、うり坊を枕にしながら、やっぱり寝るわね……。**

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 花売り メアリー

覚書程度でごめんね。

そういえば読>>219の「空気読めなくて」って何だろう?

(266) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

>>263
1から他の人の目を借りて断定したくないってことだよねぇ。ホリーの言うこともわかるよぅ。

イアンの正体がわからないけれど推理補強に使ったってことは、ホリーさんはブローリンに対しての視線の向き方に関してはイアンさんも同じだって感じたってことじゃない?
ホリーさん視点、ブローリンさんが真狩でイアンさんたち他の人の意見が人外の吊り誘導っていう可能性もあると思うけれど、その点に関しては特に感じなかった?
それとも、ブローリンさんとイアンさんを天秤にかけて、イアンさんの意見の方が納得したってことでいいのかなぁ?

(267) 2013/11/25(Mon) 01時頃

ネルは、ソフィアこのちっさい魔王様可愛いと思うんだよねぇ。ふふ。

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

ホリーは質問責めにしてごめんねぇ?

でも、ネルは寡黙だから吊りとか有り得ないと思うんだよぅ。吊りミスの許されない編成だからこそ引き出せる要素はしっかり引き出して材料にしたい。
寡黙じゃない方から吊りで〜とか、寡黙吊りで〜なんて体の良い塗りにしか見えないしぃ。ふふふ

(268) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 記者 イアン

>>268は寡黙なところから要素引き出そうとしてるところが好感だなあ。非赤要素かなこれは。

眠い…**

(269) 2013/11/25(Mon) 01時頃

イアンは、万年筆のキャップを締め&後片付けしてから寝た**

2013/11/25(Mon) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

>>269
うん。印象いいし、ネルさんは今日に入っての伸びがすごかったと思う。
2dの時点では上手だな、と思って身構えてたんだけどね。

(270) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

もう皆眠ったかな。

ベネットさん、妖精だったんだね。
お花の蜜は好きかな。


また会えたら、メリーの頭を撫でてくれるかな。

[4人分の花束を作り終えると、炬燵の中にもぞもぞと潜り込んで、眠った。]**

(271) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

メアリーは、ベネットさんおやすみなさい。

2013/11/25(Mon) 01時半頃


【人】 童話作家 ネル

◆ペラジー
1d評>>1:155
占いへの視線の向き方は血族判定>呪殺
これは何要素なのかネルには解らないかなぁ。
単に物珍しい役職に視線が向いただけかもしれないしねぇ。

>>2:83では初日にアイリスから拾ってもらっていた要素の否定から始まってるねぇ。
人外ならあざとい否定アピってことになるのかなぁ?でも素でやってそうだから個人の性格要素っぽいよねぇ。

>>2:115寡黙って良くも悪くも要素取れてないところだから
発言次第では村っぽさとか非笛拾えるかもしれないじゃない?
>>2:260から続くブローリンとの対話は切れだよねぇ
でねー、この点に関してはペラジーの意見>>94に軍配って感じかなぁ。
ここの疑い方は塗りっぽさ全く感じない。

ずっとブローリンと対話しながら伝えたいことを考えて、>>146でアイリスの発言に反応するあたりも本当に伝えようとしてる感はあるねぇ。
気になるのは昨日からずっと一貫してブローリンとばかりおしゃべりして疑ってる感じにみえるところ。
他の疑い先を作りたくなさそうにも見えるっていうか、敵を作らない動きに見えるんだよねぇ。
今日ブローリンさんが吊られて、判定からのペラジーの動きがどうなるのかを見てみたいなあ。

(272) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【人】 童話作家 ネル

ペラジーさんは初日から考察落とせてなかったから長くなっちゃったけれどねぇ。
簡単に端折って言うと、今までの動きや疑いの向きに違和感もないし不当な塗り感もないよぅ。
しっかり疑って、対話するタイプに見えるから人外だとしたら疑い先がなくなったら破綻していくんじゃなぁい?
だから、今日のブローリンさん吊り以降の視線をちゃんと見ていきたいなぁって感じ。

(273) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【人】 童話作家 ネル

ネル別に上手くないよぅ…

クラリッサさんとイアンさんの考察まだだけれどもう限界ぃ…
クラリッサさんは何も違和感ないんだよねぇ。
でねー、イアンさんは>>165が同じ視点の見方だと思う。
んで、この見方ができる人が赤にいるなら今日は▲ブローリンのはず
これは非赤要素として見ていいんじゃなぁい?
なのでイアンさんは占いは要らないよぅー♪

ネルは寝るよぅ…くすくす。

(274) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

ネルは、緑色の人形を片手に抱えて自室に戻っていった。**

2013/11/25(Mon) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ケイト
3回 注目
サイラス
14回 注目
クラリッサ
1回 注目
ネル
59回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
パティ
26回 (3d) 注目
イアン
4回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
ホリー
24回 (5d) 注目
ルーカス
2回 (6d) 注目
メアリー
43回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
9回 (3d) 注目
ブローリン
6回 (4d) 注目
ペラジー
21回 (5d) 注目
ソフィア
61回 (6d) 注目
アイリス
10回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (12人)

オスカー
1回 注目
ヨーランダ
2回 注目
ハナ
1回 注目
モニカ
0回 注目
ロビン
0回 注目
ボリス
4回 注目
ホレーショー
4回 注目
トニー
0回 注目
フィリップ
0回 注目
ラルフ
5回 注目
ヴェスパタイン
8回 注目
バーナバス
34回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび