人狼議事


49 【誰歓】ガチ推理したい薔薇の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が6人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、囁き狂人が1人、人狼が2人いるようだ。


【人】 かみさま パルック

皆さまお集まりありがとうございます。えー、ごほん。
この催し物、しっかりと楽しんでくださいませ。

…何があっても、文句は言いませんよう、ご了承くださいませ。

(0) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

ガーディは、トニーが悪の秘密結社に唆されていると確信した。

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

サクサク行こう【非占霊】
守護いるし、囁き入りだし…潜伏意味ないです

(1) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

へいほー 夜が明けたね。囁狂+2狼な、で投票CO可能
……俺個人的にゃ霊先CO、確定したら占潜伏、霊に対抗出たらFOを希望したいー

(2) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

ミナカタは、とりま、様子見ながらゆるゆるなう。

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

議題待ちしてみたが議題とか無いのか?
FO好きだからそれでいいなら今すぐFOを希望だ。

(3) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

ヴェスパタインは、ミナカタの非占霊は確認したぞ。

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

改めてよろしくお願いします。

ダミー抜くと11人、囁狂も処理するなら吊りミスは2回までですね。
僕としては占い初日・霊投票を推したいです。

(4) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

いや、潜伏は意味あるよ。
この、レギュレーションだと
2ー1になりやすく、初回襲撃で能力者が欠けやすい布陣が多い。ので、俺は占か霊どちらかを隠したい。が霊が確定しないなら、2ー1のそれはなくなるので、FO希望だ。
霊潜伏ではないのは、囁狂が潜伏時を考えて。まとめ役のいない状態だと自由占いか多数決で占い先が決まりやすく、潜狂が丸先になりやすい

(5) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

おはよう。あらためて、よろしく。
5吊3人外だが囁狂だから結構きつい気がする。
占騙りに狼狂どちらが出ようと狼から見て真スッケスケなことは明らかなわけで。
ぶっちゃけこの編成で真占初手抜きとかされたら勝てる気しないんで、占の生存日数がキモになりそうな気がするんだけども。できるだけ占延命できる案採用したいとこ。思いつかないけど。

ってことでちょっと様子見。

(6) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

始まったようで…
みなさんよろしくです。

ええと、僕、なんと【霊能者になってしまいました】
>>0:938で祈ったのに、祈ったのに…っ。(というのはネタですが)

狼側が3名なので、僕はまず出るべきかなぁと。

(7) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

イアンは、ミナカタ >>1おちつけwwwwww

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 安全保障局 アラン

【占CO】
とりあえず、占い潜伏はないかなぁというのと、あまり潜伏は慣れてないないので。
潜伏派がいたらすみません。

(8) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

イアンは、 >>7明之進wプロで引きたくないと言ったのにw

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

素で0時半更新と思ってたから更新してびっくりした
箱に戻ってきたよ

イアン
話しはわかったけど、占いを潜伏した状態での進行ってミナが非対抗を回した状態でも大丈夫なの?
よく一人でも非対抗回すと意味ない!
って言う人見かけるからさ
大丈夫なら僕はそれに乗ってもいいと思ってる

(9) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

【明之進の霊CO確認 俺は霊能者じゃない】
よっし、霊先COは俺の希望通りなので非対抗回す

【アランの占CO確認】
こっちはまわさねーぞ。偽なら食われない&偽に真引き摺り出されはいやだ。真なら1COなら、くわれずらかろ

(10) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

改めてよろしくお願いします。
>>2イアンさん とにかく霊はサクサク回した方がいいようですね。
【私は霊が見えません】

(11) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

>>4 ドリィ
あー…発言見てないで出てしまった。
霊投票にしたかった理由って聞いても良い?

(12) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

【非占霊です】
もうこの流れになったら仕方ないですね。
僕も占い師の方が多少延命出来るほうがいいと思ったので。>>6と同様に考えてました。

(13) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あ、なるほど…
ただ、占2COの内訳が真狂なら2狼潜伏だろうけど
真狼の可能性もあるし
それを想定すると霊2COもあり得るやん?

だから、出すなら初日からFOがいいかなと思った。

(14) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

>>1 ガーディ
11ー3(●▼回避あり)ー3(狼側)ー1(霊)で残4なので、最悪2人迄はぎりいけるな……それ以上はきつい……

(15) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

色々場面が動いていた件
発言する前に更新しなさいってね!

【アランの占い】【明の霊】確認
とりあえず霊には対抗回していいのかな?【非霊】

(16) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

明之進の霊CO見えた。【非霊】

アランの占COも見えてる。
>>10の「偽なら〜」に追従しつつ。

(17) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 記者 イアン

……て、アランの占COと+2で ミナカタ●▼にしない場合枠ねぇ……

【俺が占い師だ】
だー…………潜伏したかった……

(18) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

なんかイアンの案も一理あるなーと思ってた矢先にCO出たな。
とりあえず確認だけしておく。
【明之進の霊CO、アランの占いCO確認だ】
まだ発言してない奴もいるし、全員の意見が出揃うまでは俺はとりあえずどっちも保留にしておこう。

(19) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 森番 ガストン

ちと離れてる間に始まってたな。野郎共、あらためてよろしくな!

霊に明之進、占にアランがCOしてるんだな?

なら両方言っちまってもいいな。
【俺は非占霊だ】

(20) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

展開早いにゃ〜。
【占霊非対抗】にゃ。
初回FO好きなのでこの流れはいい感じにゃ。

(21) 2013/12/16(Mon) 23時半頃

イアンは、ミナカタ >>14 霊先に回して対抗出たらFOとは俺も思ってたよ

2013/12/16(Mon) 23時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>12明之進
はい。主に>>6と同様の考えです。
2-1濃厚と考えていたので、人数的にも確霊したら占い師がすぐに抜かれかねません。それは避けたいとの考えです。
>>2を見てそれもアリと考えていたところではありますが。

(22) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

って、占い2COか。
【イアンの占いCO確認したぞ】

じゃあもうFO流れだな。
【俺は非占霊だぞ】

(23) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 落胤 明之進

えへへ、ログがどんどん進んでく。

アランさん占COでストップしちゃうってのも手ですかね?
とか思っていたら、イアンさんの占COが見えました。

(24) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

イアン…潜伏策は確かにハマると美味いんだけど
実際には透け透けだったりして、ひょいパクあるし
何より、慣れていないメンツばかりだと
俺みたいなフライング続出か、炙るのが多いのさ

だから、喉ないし…面倒なんで非COしたよ

(25) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 安全保障局 アラン

おっと、霊先回しの話が出ていたのですか。
でも、イアンの案ですし、そもそも戦術論からの透けとかも狙っていたいたのかなとかも思いつつ。

あ、【明之進の霊CO/イアンの占COも確認してます】

(26) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

うん、【非占霊】だよ

アラン>
イアンが対抗として出ただけだけど。君から見てイアンの占い潜伏の提案はどんな裏があってしたと思う?

C狂だしイアンの提案みてなかったらFO希望して非対抗さくっと回してたから、まぁ別にかまわないんだけど

(27) 2013/12/17(Tue) 00時頃

ガーディは、>>27訂正:対抗として出たわけだけど

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 落胤 明之進

>>20ガストンさん
それ発言した時、イアンさんの>>10って見てました?
感想とかあれば聞きたいです。

(28) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>18
イアンのCOも見た。【非占】
非能力者COから引きずり出されるのってアレだな。

んー、このまま2-1で確定するなら占方法に関してはちょっと占を見極めてからだな。潜狂の効く編成だから真狼の可能性十分にあるし、その場合灰に1狼だから自由の方が良かろうし。

(29) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 記者 イアン

アランがさっさとCOしたところから、狼側はさっさ村側の能力者見たかったんかね?
ミナカタの >>1から >>14の変換はちょと思考してる感はいいね。ガーディの実地に沿った指摘 >>9も村を俯瞰し実情把握して思考してる感が好きだな。

(30) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 森番 ガストン

…っと、【イアンの占COも確認済みだ】

(31) 2013/12/17(Tue) 00時頃

明之進は、>>22ドリィありがとう、りょうかいー

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>2>>14が噛みあわない感あるんで赤共有してる感じしないかな、アランはミナカタ占う必要はねーな、と思ったかねえ。

(32) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

で、アラン、イアン占い師か…潜伏したかったならスマン
あとは…明之が霊把握

非霊も回った?

(33) 2013/12/17(Tue) 00時頃

イアンは、ミナカタ >>15参照……

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 安全保障局 アラン

☆ガーディ
ぱっと思いついたのは>>26
戦術関連の話は役職透けしやすいこともありますし、私から護衛を外して襲撃を狙ったのかなとか。

まぁ、真のときの行動をそのまましたのかもしれませんが。
そうなると、イアンは最初から騙る気満々だったということになりますね。

(34) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 記者 イアン

>>29 フランク
潜狂が半白にされたら嫌なんですが………半白でもとりあえず囲えば▼から遠ざかっちまうだろ、狂人ので、2ー2じゃないと自由は嫌ん……(2ー2で潜狂も0じゃないがレアケースなので脇に置く)

(35) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

【イアンさん占CO・アランさん占CO確認】
【明之進さん霊CO確認】
【私は占う事も出来ません。】

(36) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

で、ここまでパッ見…トニーが様子見感強いな
気になったのはそこ

(37) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

【3人の占霊COまで確認しました】
喉ケチって端折ってましたw

>>28明之進
イアンさんのCO見ずに回したので僕も回答しますね。
中途半端はよくないので、それならサクッと回したほうがいいと思いました。1-1で進むのは怖いですね。護衛観念でも霊がすぐに噛まれそうなので。

(38) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 落胤 明之進

>>11 トニー
占いはどうしたらいいと思ってた?
それも>>2に同意な感じだったかな?

(39) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

これで全部回ったな。ふむ、2−1確定か。
サクサク占いで黒ひけないとキツいな。とっとと色つけたいし俺は統一占いじゃなくても構わない派だぞ、と言っておく。

(40) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 記者 イアン

>>17フランクがアランがさっさとCOしたのと、行動噛み合わないかな。 >>30思考から。

(41) 2013/12/17(Tue) 00時頃

ドリベルは、>>38「もし1-1で進むようなら」に訂正です。

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 靴磨き トニー

>>33ミナカタさん
ギドラ居なければ、全員確認しました。

(42) 2013/12/17(Tue) 00時頃

ガストンは、仕事サボんじゃねーよ!ってうるせーねがいるんでちと離れる**

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>9ガーディ
俺ひとりだけなら、続行でよかっただろうな
ノーガードでもうっかりフライングでも
占霊両方行きてたケースもある

が、俺に引きずられての非占霊多いのを見たら
多分、早晩透けてたと思う…非透けの方から

(43) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>35
ふむ。
統一で潜伏狂占うと片白どころか確白になって発言力は片白の比じゃなくなるんですがそのへんはどう考える?

777ptって意外と少ないのな。喉節約しつつ様子見。

(44) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 酸味探し ドリベル

>>8アラン
アランさんが出るなら、霊にどう行動して欲しいかという希望はありました?

(45) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

アラン>あぁ、潜伏の話させてこいつは占いじゃないな、ってことを見たりするってことか、な?イアンの透けを見るってことじゃなく。
1COで進んでたら狩人はCOでてる君じゃなく他の人を守っていたかも、って考えたってこと?
あ、でもIFの話だから突き詰めても意味ないか。必要だと思ったらお返事くださいな

(46) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

【アランイアン占い・明之進霊把握してるよー】

潜伏案もよく見ればわかるけど、ボクとしては初回襲撃で灰からベグられるのが怖いからFOのほうが好きだにゃ。
潜伏がうまい人ならいいけど、透ける人だと厳しいにゃ。今回のイアンとか潜伏への必死感がもう占い臭ぷんぷんしたしにゃ。

(47) 2013/12/17(Tue) 00時頃

クシャミは、クソ重いんだけど、ボクだけ?

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 靴磨き トニー

>>39明之進さん 占いは狼のRCOを見た方が良いのかなと考え、メモを取っていました。

(48) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>32
うーん、初動だと噛み合わないこともあるとは思うので、そこまで重視はできませんが。
ただ、>>37は同意なんですよねぇ。ざーっと読んだ感じでは、トニー動きがぎこちないかなとは感じていたので。
ミナカタ−トニー微切れですかね。

(49) 2013/12/17(Tue) 00時頃

ドリベルは、眠いので質問があれば明日にでも回答しますね[お布団in]**

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 落胤 明之進

占い方法ねぇ…

アランさんは、どんな占い方がいいと思いますか?

(50) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 記者 イアン

>>44 フランク
自由で確実に占われるのと、皆で潜狂警戒して●きめるのなら、後者の方が●に狂人がそもなりずらい、とおもっている。なった場合じゃなくて、ならないようにすることを考えている、だな、俺は。

で質問の方は、襲撃で潜狂いるか状況から思案できるので、そこから確人警戒するか&そもそも囁レギュの場合確人は狂の可能性なくなるまで重視しない。

(51) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あ、イアン…ざっくり見た感じ
イアンが真で潜伏してたら、喰われ位置にはなったと思う
論客食いされそうなところから、な

仮に喰われずに対抗がいて潜伏してたら
独断潜伏で印象マイナスだな

なんで、出て来て…なるほどとは思う

(52) 2013/12/17(Tue) 00時頃

フランクは、>>51ほむ、分かった。さんくすー

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 落胤 明之進

>>48 トニー
ごめんね、ちょっと分かりにくいやw
>「占いは狼のRCOを見た方が良いのかなと」
狼がどう動くかを見たかったってこと??

>「メモを取って」
これは、イアンさんの言葉を(どこかに)メモしてたって意味で捉えていい?

(53) 2013/12/17(Tue) 00時頃

イアンは、がーでぃのあらんとの対話姿勢じー

2013/12/17(Tue) 00時頃


トニーは、歯磨きは靴磨き同様、大切なことなのでやって来ますよ。**

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

あっ、ボクは統一派にゃ〜。
占いでてる代わりに白弁当つくって、少しでも襲撃をぶらさせたいにゃ!
確白が潜狂にあたった場合の話だけど、ボクはお弁当と考えてるので確白に重要視はしないにゃん。でも、そこで確白に流されやすい人がいるなら考えてもいいかにゃ。

(54) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>45
☆ドリベル
占2COになると思うので、霊潜伏がいいかなとは感じていましたが、そこは灰の皆さんの意見を重視したいなと感じてましたね。
初回▼村で3d2-2になったら面倒という意見も分かりますし。

>>46 ガーディ
ええ、大体そのような感じです。

(55) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

うへ、トニーはこの村がpt制じゃなく回数制だったら即効能力処理枠だ。
明が引き出してくれてるし、ちょっと様子見。

占いは統一のほうが慣れてるし、希望は統一。(自由の声が多かったら強くは反対しない
初回から占い抜きが起こったときのことを考えると自由は怖いなって思うけどね。

>>43ロケットした理由はあるの?

(56) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>50 明之進
個人的には自由or非統一でいいのならそちらが好みですが。
拾えるかはともかく、イアンの狂要素が拾えたなら、初日は見えにくいところ統一も許容ですかね。

(57) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 落胤 明之進

あ、今更ながら全員非霊でしたね。
よし、がんばろう…。
決定時間の希望だけ把握しときたいな。

■仮・本決定いつにしたい?


中の人事情で申し訳ないんだけど、体調がすぐれなくって。
今日はこれで落ちます…!

(58) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

初期は潜狂なんて、占っても吊ってもわからないんだからボクは気にするのはナンセンスだと思ってるにゃ。
RPPとかの直前で考えてばいいと思ってるにゃ。
イアンが占い無駄にしたくない感じ(>>35)で潜狂気にしてるのかなと思うのはまぁ、そうだねって感じにゃ。

(59) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>54クシャミ
眺めてて気になったんだが、統一にする理由は襲撃候補を増やすためなのか?
はっきり言って占いが脅威になればどんだけ確白あろうが抜きにくると思うし、そもそも手数的にとっとと黒ひかなきゃまずいだろう。
確白作ってる場合じゃないと思うんだが、統一占いを希望する理由はそれだけなのか?

(60) 2013/12/17(Tue) 00時頃

クシャミは、ちょっと炬燵で丸くなるにゃ**

2013/12/17(Tue) 00時頃


【人】 森番 ガストン

離脱詐欺だ…
明之進>>28
☆鳩参戦なもんでな。>>20書いてる時は>>10は見えてなかったぞ。…で、>>20消して書き直そうとしたが間に合わんかった、ってとこだな。
>>10見えてたら非占霊しねぇっつーの…

(61) 2013/12/17(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

アランは…無難以外は印象ないんで
真なら、頑張れと思う

>>48★トニー
狼のRCOって、狂人も赤囁けるから
俺は陣形相談する前にサクッと真は出て来て
赤側に思考させない方がいいと思ってた
んで、RCOより相談する可能性高いと思ったんだが
…どういう意味でのRCO?

(62) 2013/12/17(Tue) 00時頃

明之進は、>>61ガストンありがとう。把握

2013/12/17(Tue) 00時半頃


ガーディは、鳩移行するよー

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>18えへへ…>>10見えてませんでした。すみませんw

ただ、占い師潜伏だと統一必須になりますし、動きに過敏になりやすい分灰から透ける可能性もあると思ったんですよね。
非能力者って無意識に非能力者な発言することありますから。

(63) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>60ヴェスにゃん
えっ、あくまでも確白がでてしまったらの場合にゃ。
もちろん、占いは黒狙いでいってほしいと思ってるにゃ。
確白を作る意識は全くなかったにゃ。
まぁ、ぶっちゃけボクは考えるの片白片黒よりも統一でのほうが考えやすってのも大きいにゃ。

(64) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 安全保障局 アラン

>>54
囁き狂人なので、確白狂人はお弁当にはなりえないかと……。
赤持ちならあざといとは思いますが、ここはクシャミ個人のパーソナリティとの兼ね合いで。

(65) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

クシャミは、今度こそ**

2013/12/17(Tue) 00時半頃


ドリベルは、ついログ読んでしまう…今度こそ寝ます**

2013/12/17(Tue) 00時半頃


ミナカタは、トニーは>>53>>62合わせての回答でいい。多分、被ってる。

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 靴磨き トニー

>>53明之進さん >そうですね。
>占霊のCOをメモしました。
明之進さんの非占、アランさんの非霊以外は全て確認出来ました。

(66) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

俺は自由バラ占いでいいかなと思う

偽は赤あり確定だから
囲うも割るも偽黒も自在だし…

逆に白でも食われるかどうかで見ればいいかなと

(67) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

イアンは、な、なんかすげー重いんですが

2013/12/17(Tue) 00時半頃


ミナカタは、明之進はお大事に、おやすみ、手を振り振り

2013/12/17(Tue) 00時半頃


イアンは、ごめん、これ議事録今読めんわ……朝早く起きて確認する……*

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>65アラン
俺が横から言うのもあれだが、それは『自分的には確白はお弁当候補だからそれで発言権が増したりはしない』って意味だと思うぞ。

>>64クシャミ
返答どうも。確白を作る意識は全くなかったって、君は確白が出た場合についてしか話していないんだが…。
統一を希望した理由は結局、自分が考えやすいからってことでいいのだろうか。
それと潜狂が確白になったら吊れなくなるから、気にする意味はあると思うぞ。

(68) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>65アラン
俺が横から言うのもあれだが、それは『自分的には確白はお弁当候補だからそれで発言権が増したりはしない』って意味だと思うぞ。

>>64クシャミ
返答どうも。確白を作る意識は全くなかったって、君は確白が出た場合についてしか話していないんだが…。
統一を希望した理由は結局、自分が考えやすいからってことでいいのだろうか。
それと潜狂が確白になったら吊れなくなるから、気にする意味はあると思うぞ。

(69) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>62ミナカタさん 狼の好みによりますが、RCOの方が真印象強くなると言うタイプならば非霊だけ回してても占COすると思いました。 霊については真贋どう判断するかは出方の様子見でした。

(70) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>57★アラン
偽なら赤ある以上の狂狼要素って…どう考えてる?
仮にイアン狂だとして、襲撃されないと
アラン視点不明な状態じゃないか?

(71) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

んー、ドリベルはパッション村臭いかね。
初動の思考の流れ方が俺にちょっと近かったのと、あと>>38で自ら確霊の視界に入りにいったように見えた点から。

ミナカタは前述のイアンとの切れに加えて、灰に目線いくの早めで好印象って程度か。
他はまだ見えねえかな。

(72) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

ヴェスパタインは、二重になってるの気付かず削除間に合わなくて泣きそう

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 安全保障局 アラン

あ、言った方がいいですか?
【非霊】

>>66 トニー
★CO状況から、怪しいとか村っぽいとか何かしら思うこととかありますか?
何でもいいので、思考開示が欲しいです。

>>68 ヴェスパ
あれ、襲撃をブラすとか言っているので、襲撃狙いの発言も含んでいるように見えましたが。

(73) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

トニーサンキュー

>>70
3狼1狂だと、RCOで真印象稼ぐ狼もいるけど
2狼1囁だから、まず狂狼どちらが騙りに出るか
そういう相談する方が連携は取りやすいかなと思うんよ

2-1になるか2-2になるか分からない以上
占霊FOがスッキリするかなと、思わなかった?

そういう点はどう思ってた?

(74) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

フランクは、まだ寝ないけどちょっと離脱**

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>56ガーディ
あちこちでいってる気もするけど
赤で相談させたくなかったから、だな

みんなで潜伏策取って様子見しましょう、だと
最悪、潜伏能力者が非透けから透けて
ひょいパクとかあり得るから…そんなの面倒だ

仮に2-2になったとしても
見えてる状態での判断がいいとも思ったから

(75) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

ミナカタは、喉温存&風呂離脱するんで落ちる。何かあれば質問よろしく**

2013/12/17(Tue) 00時半頃


【人】 安全保障局 アラン

>>71 ミナカタ
☆そうですねぇ。そこは正直、希望的観測くらいに思っていましたが、(ゆえに「拾えるかともかく」)
初動の動き見ると、最初の方から占い騙る気っぽいのは感じたので、狼で仲間とあまり相談できたか微妙な時間帯で出るのはリスキーかなと思いますし、やや狂よりなのかなとか思ったので、その思考に引きずられてあの回答になったなぁとか、今思っているところです。

(76) 2013/12/17(Tue) 00時半頃

アランは、ちょっと、議事読み空目ってるので、また明日**

2013/12/17(Tue) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>73アラン
潜狂が噛まれず残った場合の処理については考えてないのかな?と思ったので俺も質問してみた。
ひとまず、赤持ちでわざと言ってるとかそういう他意は無く、単純に伝わりにくい文章なだけだと思う、ということをアランに伝えたかった。

なんで自分でもこんなにクシャミのことで喉使ってるんだ?と思ったので横から口挟んだ理由も書いとく。
アランの>>65発言だけで、アランがクシャミを疑っている・黒塗りしている・仲間切りしている、色々解釈ができるから、もしただの言葉の疎通による誤解ならその印象が継続するのは良くないと思った。
ていうか俺は、アランとクシャミの仲間切りっぽく見えた、正直に言うと。

(77) 2013/12/17(Tue) 01時頃

【人】 靴磨き トニー

>>73アランさん ☆ミナカタさんが軽くて村印象ですね。クシャミさんの積極的な思考開示も村印象です。
>>74ミナカタさん FOもいいなとは思いました。 しかし意見として最初に出た物が流れを作る事があるので慎重に動きました。

(78) 2013/12/17(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

2ー2でも2ー1でも狼たちの好みな気がしてるからロケットが抑止力になるのかな?とは思う

けどまー、ミナ単体で見るなら動き軽そうだし能力希望はまだしないだろな
フランクの発言が僕的に1番しっくりというか共感
思考がわかりやすいと感じるからフランクも希望にあてないと思う

声の配分がわかんないとこあるし
初日だし思いついたままに喋るつもりなもんだから
僕は、あれーこの人僕より喋ってなくない?って思った人を希望にあてるかも

(79) 2013/12/17(Tue) 01時頃

ガーディは、寝るぅ**

2013/12/17(Tue) 01時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

離脱詐欺…

>>56★ガーディ
統一確白が潜狂だった場合
狼でない以外はRPPかPP懸念あって喰われなくても
怖いとか思わなかった?

それ、結構>>51イアンあたりいってるけど…
ガーディ自身は、どう思ってる?

(80) 2013/12/17(Tue) 01時頃

ミナカタは、あとは、朝以降見る…**

2013/12/17(Tue) 01時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

食われなかったら、警戒するかも知れないけど
白が出ている人がただただ白いと思えるなら村認定するし
あーこの人白出てるけどなんかなーって感じの人なら吊りにあげると思う

僕はそれよりも初回から占抜きされて得られる情報が少ないって状況を恐れるかな
占い抜きが起これば狂噛みも考えないといけないし
騙りに出てるのが何かわからない以上は統一希望、だけど強くは反対しない、だよ。
伝わってるかな?**

(81) 2013/12/17(Tue) 01時頃

【人】 安全保障局 アラン

眠れない離脱詐欺

>>77 ヴェスパ
えっと、単純に言葉遣いの問題と貴方は思ったんでしょうか。でも、私は他人の介入なしのクシャミからの生の反応も待ちたかったのですががが……。
まぁ、このあたりの動きはヴェスパの性格要素に計上で。

あ、ちなみに私はクシャミ黒視ではなく、あざといから白っぽい→ただ、狼でもできそうなら白度下がるかも、くらいの認識です。**

(82) 2013/12/17(Tue) 01時半頃

【人】 安全保障局 アラン

あ、抜けてる。

>>78 トニー
うぅん、CO状況から見ると、ミナカタの軽さが際立っていたという感じなのでしょうかね。クシャミの方はCOの方とはあまり関係ない気もしつつ。
まぁその軽さや思考開示が、他灰とどのような差があるのかを言語化できれば、トニー村なら思考過程は分かるのかもとかぐるぐると。**

(83) 2013/12/17(Tue) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

寝る前に、ぶっちゃけログきちんと見れてないし、目についた単語だけで流れ見て投下してました☆
で、
>>65 >>88 アラにゃん
ヴェスにゃん気にせずに答えるにゃ。囁狂が確白の場合にお弁当というより、お弁当のこともあるから確白をまとめとか意見とか灰と同じ扱いするって話にゃ。
まぁ、襲撃受けない確白は怪しめばいいんじゃね?と思ってるにゃ。

(84) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>85アラン
うん、それはわかる、横から口挟んで悪かったと思う。
でも俺も、「赤持ちだとしたらあざとい」が色んな意味で引っ掛かったのでアランの反応からそこの真意を探りたかったということで許してくれ。

寝る前に雑感だけ書いとこう。
フランクが今のところ一番思考が村っぽい。色が見えないのはドリベルとガストン。ちょっと引っ掛かったのはトニーとクシャミ。
ミナカタとガーディは、自ずと色が見えてくると思うので保留だな。
あと、俺がもし狼なら灰から黒を減らす目的で潜狂・狼騙りにすると思うので、今のところ占いは真狼>真狂で考えてる。**

(85) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>69 ヴェスにゃん
基本黒狙いが普通だと思って話してたにゃ。
襲撃されない確白は確白で怪しいって考え方もあると思うにゃ。>>84と言ってることかぶるけど。
それに>>59で狂人気にするタイミング言ってるにゃ。
灰から狂人探しで吊ったりとか狂人探し積極的にとかしないでしょ?

(86) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>78 トニー
割とボクは発言してないほうだと思うけど、思考開示以外にボクを特出してあげれる納得する意見とかあったにゃ?

(87) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>81 ガーディ少年
白でても怪しかったら吊るの!?狂人吊っても霊結果とかで狂人確定とかできないけど・・・。タイミング的にRPP、PP前の直前の話かにゃ?

さっきのトニーへの質問が>>83と結構かぶってるっぽいのでトニーはどっちかでよいにゃ。

(88) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

>>87クシャミさん クシャミさんの>>59から、占い結果にとらわれず「自分で灰から狼を推理しよう。」という村要素を感じました。
思ったままの言葉を落としている感じも軽さを取れますね。

(89) 2013/12/17(Tue) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

ヴェスパタインさんの他の人の助けになろう、という感情がすごく良いです。
雑感を早めに落とすのも村の思考を伸ばす意欲が取れます。

(90) 2013/12/17(Tue) 02時頃

クシャミは、どっちかってなんだよ。ボクのはいいよにゃ!

2013/12/17(Tue) 02時頃


クシャミは、答えてくれたけども・・・とりま、寝るにゃ**

2013/12/17(Tue) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

くっ、寝る寝る詐欺をしてしまった…!

>>86クシャミ
黒狙いは当前として、「お弁当で襲撃ぶらせる」を統一占いのメリットとして提示していたから、俺には確白出るのが前提のように見えた。
あと、俺は狂人が灰に居るか能力者に居るかの違いは大きいと思うので、居場所はっきりさせたいタイプだ。ここは考え方の違いだと思う。
それと、狂人塗り狙いでわざと確白を残す可能性を考えると堂々巡りになるので、結局確白になった人間を吊ることは難しいと思う。>>88見る限り、クシャミはRPPギリギリにならない限り狂完全放置派っぽいのでここも考え方の違いか。
なんか全部考え方の違いっぽいのでこの話は終わりでいい、どうもありがとう。

(91) 2013/12/17(Tue) 02時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>83アランさん ミナカタさんは初動から自分はこう考えているんだ。が一貫していてぶれてないのが良いです。
また、誰かと発言を合わせてる感じがなく単独感が際立って居ると思います。

(92) 2013/12/17(Tue) 02時半頃

トニーは、私も寝ます。

2013/12/17(Tue) 02時半頃


トニーは、おやすみなさい**

2013/12/17(Tue) 02時半頃


ヴェスパタインは、喉が怖いから次はコアタイムにする。**

2013/12/17(Tue) 02時半頃


ミナカタは、昼夜いるか分からないので、先に出しておく。

2013/12/17(Tue) 04時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

クシャミの>>54は占い先が白想定なんだが
>>86黒狙いの結果、そうなった仮定なら理解は出来る
…が、その前置きがなかったのは謎いなあ

>>59の潜狂確白or潜伏候補にもなる確白への懸念が薄くて
ここ占いで白出た場合、ちょっと悩む可能性はある
ので、占いよりは吊りで見たいかな…とは思う枠

(93) 2013/12/17(Tue) 04時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ヴェスはクシャミ回りの対話含めて
>>77アラン、クシャミの仲間切り疑いが納得だし
>>91クシャミとのやり取りでの思考が切れに思う
>>85も作為が見えず発言で色が見えそう

クシャミ単体が村と思える決め手が薄く
挙動も占われるための誘い受けっぽくて
白出ても悩む可能性があって悩ましい

(94) 2013/12/17(Tue) 04時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

トニーは>>78流れが出来ることへの懸念が大きい
慎重な村でもあり得る範囲
ただし、>>89クシャミの占い師の判定結果以上に灰を見て
という部分を村要素に取っているところから
クシャミ赤持ちならばライン要素

判定+占い師から見極めるのを重視してないところは
色が見えてる視点漏れ要素にもなり得るから
現状、トニーは占いで見てみたい…統一ならここと思う

(95) 2013/12/17(Tue) 04時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ガーディは、狼の好み>>79
初回占い抜き>>56>>81が印象強い
>>79占い希望理由が「自分より喋ってない」だと
寡黙整理からの思考?

けど、>>81白出ていても吊りを考えるって
ちょい、おま乱暴…というか、手損ぽい気がする
占初回抜き懸念と微妙に噛み合わない

だから、白かもだけど非狂っぽいところ狙い
なるべく、黒と思うところに当てるがいいと思うんだけど
黒狙いではないのか? 灰から見極める自信あるの?
そこが、気になり注視したい

(96) 2013/12/17(Tue) 04時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ドリベルは戦術面、占い師延命>>6>>22>>38
この思考から霊潜伏>>4は白い
が、>>6>>29フランクの開示に比べると
占い師、霊能者回りから灰を見ている>>32>>72がまだ
灰への意見を見て考えたいと思う

フランクの開示はいた時点では妥当に思うし
占い師見極めてから占い方法>>29も慎重な村という感じ
あとは他灰への意見見て考えたい
能力当てるとしても、占いの方と思う

(97) 2013/12/17(Tue) 04時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

で、ガストンは発言待ち

イアン、アランを見直して

アラン>>79と全体の生真面目な印象
さらに即CO>>8から見て、偽なら狂濃厚に思う

>>34アラン真視点なら妥当とはいえ
>>71指摘した>>57で対抗の要素が見えた段階で
自分が襲撃されての不在を想定してなさそうなのはマイナス
バラ占いならここへは
占い先を指定しておいた方がいい気がする
>>77ヴェスの意見も参考に

(98) 2013/12/17(Tue) 04時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

イアン単体は現状灰感が少なく
>>5>>10潜伏策推しの思考
>>35>>51囁入り編成での占い師の動きなど
全体的に戦術が強いところから
偽なら狼でも信用取れると見てのCOもあり得る

灰全体を見て希望含む思考を見てみたい

(99) 2013/12/17(Tue) 04時半頃

ミナカタは、あとは他の意見

2013/12/17(Tue) 04時半頃


ミナカタは、動きとかを見て変更あれば、夜に出すよて。**

2013/12/17(Tue) 04時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

僕の言葉が足りないのか
色々と補完するか、しきれなかったらちゃんと質問ちょうだいね

狂を占った場合は占いに狼ってことだけど
占いを抜くなら占いには狂って思ってる
そして僕の中のセオリーとしては後者のほうがよく見るから後者よりの思考が強いと思う。ただし明確な根拠があっての思考ではない。

狼にあたった人のスキルによるだろうしね
イアンとアラン両方動きは早めに感じた(相談時間は皆無じゃないにしろ)
狼が「占い騙りたいから出るわ」か、狂が「とりあえず狂だから占いでるわ」のどっちかなって。
このどっちかは、襲撃先とかで決めていくとして今は答えでるわけない。

>>88クー
無論。占狼なことが把握できていて喋ってても黒いな

(100) 2013/12/17(Tue) 07時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

続き
黒いなら吊りにあげると思うよ。狂にあった人のスキルによるだろうけど、投票先や思考変移があきからにおかしいどっから見ても狼、だけど占いでは白なら狂、PP懸念で吊るか
とはなるだろうね。状況にもよるけどPP懸念ってこと間違うと終わりな状況だから極論だとは思うよ

だけど、これは僕にとってもしもの話なわけで

ミナ>>96
怪しいなーって思って占いにあてて白が出たならよりいっそう狂の可能性を考えないかい?

そもそも、僕は統一としての白を考えてるわけだけど自由の白とはまたちょっとかわってくると思うんだよね
君達はミナとクーはどっちとしての白だとして発言してるの?
それとも統一も自由も白は白ってこと?

(101) 2013/12/17(Tue) 07時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

★君にとっての非狂っぽくて狼っぽいの区別はなに?

あんまりよろしくはないんだろうけど、僕は狼も狂もざっくり黒陣営としか区切らずに考えを言ってるとこあるから
狂が潜伏したなら狂のうまみを生かすために占わせにくる?ただご主人様を吊りから守る為にPP狙いでひたすら潜伏する?

現状それを皆の発言から見るのは難しいよ
だから現状、狂の居場所は占いかなって
あ、根拠になった?

(102) 2013/12/17(Tue) 07時半頃

ガーディは、また夜に。昼一撃あるかも**

2013/12/17(Tue) 07時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>55アラン
回答了解です。ちなみに、陣形はどうなるという予想でした?

>>58
本・仮はコアタイム遅い人もいますし、23時を目処に適宜対応ですかね。

>>81ガーディ
上段、それ、占い勿体無いと思いません?
確白が怪しかったとして吊りに上げるのは僕は躊躇しますね。

(103) 2013/12/17(Tue) 08時頃

ドリベルは、今はこれだけ。日中少しずつ落としていく予定です**

2013/12/17(Tue) 08時頃


【人】 森番 ガストン

うぃーっす…寝落ちしちまったぜ…

ぱっと見の灰雑な。
ミナカタ…垂れ流しか?なんつーか、フットワーク軽いなって印象だな。

ヴェス…ここも軽い印象あるな。
ヴェス>>85
★色見えねぇのと、ちょいと引っ掛かったの差ってなんだ?

クシャミ…なんつーか、狼っぽくは見えねぇんだよなぁ…パッションだけどよ。ただ、占内訳が真狼と仮定した場合の潜狂はありそうだな。

トニー…白取り型か?今の所狼捜してる感じはあんまりねぇな。

…と、こんなところか。

(104) 2013/12/17(Tue) 08時頃

ガストンは、次は夜だ**

2013/12/17(Tue) 08時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

一撃
>>102☆ガーディ
占縄両方を浪費させる動きかねえ
あくまで、俺が潜伏狂するなら前提だけど
特に真に占われても痛くないのが最大の強みだと思う

襲撃されない確白としてPP、RPPまで生存もありだし
場合によっては狼かばっての偽黒出されて吊られるもあり
占われた上で吊られたら、最高だな

>>101中段
把握、理解出来たと思う…けど>>44の懸念は俺もある
で、イアン>>35>>51の返答の淀みなさから
偽なら騙る気満々狼もあり得ると思った

(105) 2013/12/17(Tue) 08時半頃

ミナカタは、ガーディの>102占真狂の根拠は分かったが囁セオリーとしては弱い**

2013/12/17(Tue) 08時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>78トニー
「最初に出た物が流れを作る事」
現状、そういう様子はありました?

>>54クシャミ気になったけど、見るにあくまで「何故統一を希望してるのか」という話のようですね。
この周辺のやり取り見るにヴェス―クシャミ、ヴェス―アランは切れてる感。

踏み込み、思考の発展はヴェスパさん好印象。
クシャミさん要素取れず。

ガーディ>>9は反応の印象はいいけど要素弱。
>>103>>101>>102で思考の流れ理解しました。

(106) 2013/12/17(Tue) 09時半頃

【人】 酸味探し ドリベル

占に真狼もあり得ますね。騙りに自信あるのであれば二人の答弁からそれなりだと思います。

ただC狂とは言え狼は2人、相方のスキル見ずに出るには二人以上のスキルを持ってなければ不安かと。
CO回りも速いことから現状、真狂>真狼。
後は●▼結果見ながら考えますが。

占い方法は【自由占い希望寄り】ですね。
狂が灰に居ないならhitの可能性は高そうです。
内訳真狼の可能性捨ててないので>>103下段懸念もあって寄りですが。

(107) 2013/12/17(Tue) 09時半頃

【人】 記者 イアン

>>37 ミナカタ
ここのトニーの様子見感、この段階だとガストンも個性が出る発言がないんだけど、トニーを様子見と思った要素はどのあたり?

>>95 ちょっとここのクシャ赤ならトニーライン要素ととった部分詳しく。

(108) 2013/12/17(Tue) 09時半頃

【人】 記者 イアン

>>89 トニー
>>59からの >>89だけど、俺には >>59は潜伏狂警戒ナンセンス(気にせず●先考えるよ)としか取れなかったんだが、トニーはそこから「自分で灰から狼を推理しよう」と感じたかを詳しく聞いてもいいかい?

(109) 2013/12/17(Tue) 09時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>106ドリベルさん ☆様子はCO状況をメモするのに必死で余り追えてなかったです。
結果論ですが以下に考察して置きます。
最初の提案としてイアンさんの>>2が流れを作る可能性も十分あったとは思います。 いい発想だったのでやったらどうだろうと考えさせられましたし。
しかしミナカタさんの>>1が分かりやすくて、そこに能力者のCOが加わって流れは一気にFOになりましたね。

(110) 2013/12/17(Tue) 10時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 10時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 10時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 10時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 10時頃


【人】 記者 イアン

っと、時間の関係であんまり灰雑感まとめ切らんかったので、メモ状態のをメモに貼っておいた。また夜精査するあぢゅー*

(111) 2013/12/17(Tue) 10時頃

【人】 靴磨き トニー

>>109イアンさん ☆クシャミさんは(統一前提で)確白が出て狭まった灰から考察していこう。と暗に前向きさが出ている雰囲気です。

(112) 2013/12/17(Tue) 10時頃

【人】 酸味探し ドリベル

>>110トニー
その状況考察から各人への印象考察を期待しておきますね。**

(113) 2013/12/17(Tue) 10時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

直近だけ、一撃。
>>112からボクそんなつもりにゃいと思ったら、>>54確白作ってって白狙いに本当見えるにゃ。そりゃ、つっこまれるわwそこはしゃないのでまとめると統一希望は確白狙いではなく、確白ができた場合の襲撃ぶらし狙いにゃ。
灰が狭まってから黒のほうが黒が探しやすいのはあるけど、最初から黒探す気にゃ。なので、トニーはボクへの前提変わるかもなので見なおしてもらったほうがよいかも。

(114) 2013/12/17(Tue) 10時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 10時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>108☆イアン
喉ギリなんで、メモに残した。思考更新内容込み。**

(115) 2013/12/17(Tue) 10時半頃

【人】 安全保障局 アラン

>>84 クシャミ
ふむ。>>54上段と下段はあまりつながってはない感じでしょうか。
ここに関しては村でもあり得る感じで、狼陣営なら白取られたところに無理には乗らない感じなのかなと。上段の軽さを見ても、どちらにしろあまり能力処理を恐れていない印象ですかね。

>>89>>92 トニー
ふむ。ヴェスパ含めて、村要素に取る過程は理解できました。
>>112見る限り、クシャミ白は>>64からでしょうか。何か意志みたいなものが見えると白取ってそうという意味で一貫性はありそうかなと。

>>103 ドリベル
☆2-1>2-2かなという想定でしたね。

(116) 2013/12/17(Tue) 10時半頃

【人】 安全保障局 アラン

灰は、ヴェスパは動きで色見えると思うので、占わなくていいかなと。>>77>>85の感じから、反応探りをしていくタイプっぽいですし、この姿勢が継続されるか注視すべきかと。思考過程から特に誘導臭は感じないので、赤持ちなら様子見感が出るか、探り姿勢に無理が生じるかと。

そして、ガストン>>104の追従感には同意できてしまいつつ。

★ガストン
トニー評ですが、貴方自身も狼を探してる印象があまりないのですが、共感要素とかはなかったのでしょうか?
(意訳:ネガティブな印象が先行しているっぽく見えたので、理由が知りたい)

(117) 2013/12/17(Tue) 11時頃

アランは、他灰はもう少し後で**

2013/12/17(Tue) 11時頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>47クシャミ
どんな陣形を予想したかによりますが、2-1ならそれこそべぐられる可能性高そうに思えません?
>>114
白狙いもそうでしょうけど、寧ろ占の内訳考えずに潜狂の話が出たことに唐突感を持ちましたが。
★現状、内訳をどう考えてますか?

(118) 2013/12/17(Tue) 11時頃

ドリベルは、イアンメモ、ドリトルって…[泣]喉余るなら占潜伏について反応します。

2013/12/17(Tue) 11時頃


【人】 地下鉄道 フランク

鳩からおはやっほー。鳩からだとまとまりきらんので気になった部分だけ垂れ流し。

アランは>>49がちょっと謎い。
流れから見て脳内補完して読むと、俺の指摘>>32「アラン視点人外確定のイアンと切れていると思われるミナカタはアラン視点白いのではないか、占う必要なし」を受けて>>49「その要素はそこまで重視はできないが>>37は同意できる(ので占はいいかな)。加えてトニーと微切れ。」と流れていると読める。
なんで突然特に人外で確定しているわけでもない一灰との切れを>>32と比較して持ち出してきたんだろ、っていうな。
>>49読んだ所、トニーを疑っているというよりは「ちょっとセンサーに引っかかった」くらいの意味合いに読めるだけに

(119) 2013/12/17(Tue) 11時頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)、謎。
トニーの色が見えているのか、同意(共感)を白と見るタイプか。

前者の可能性を考えると、イアンはトニー占視野だな。
んで、>>56ガーディ「トニーは即効能力処理枠」が序盤に仲間同士でやるにしちゃ当たりが強すぎと感じるんで微切れ。

(120) 2013/12/17(Tue) 11時頃

【人】 酸味探し ドリベル

途中だけどフランクさん見えたので!
>>32アランさんじゃなくてイアンさんですよね?>>72とのことですし。
赤共有なくてもイアンさん真でミナカタさん狼あり得るなら占う必要はあるのでは?

(121) 2013/12/17(Tue) 11時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>121
違う違う。>>119「アラン視点人外確定の〜」参照。
アラン→ミナカタが必要ないことと、イアン→ミナカタが必要あるか否かは別問題だよ。イアン→ミナカタが必要あるかはまたそのうち考える。
どっちが真か分からんのだから両方の視点を追わなきゃならん。

あ、ひょっとしてドリベルは統一前提で喋ってるのか?
俺は自由になる可能性も見て言ってるんでその違いかもな。

(122) 2013/12/17(Tue) 11時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

昼前なのにミナカタの喉限界なんだが発言促しってできないのか?

>>104ガストン☆
色が見えないは文字通り。あの時点ではガストン寡黙・ドリベル追従と俺には見えた。
引っ掛かるは、クシャミは既に質問した通り、トニーもクシャミ自身が指摘した>>87が理由で気になってたのと、あと確定してない能力者から発言の促しに近い質問を受けている者は初日占い先を避けようとしている風に見える。
まぁまだ俺の言いがかりの域を出ないので、もう少し引っ掛かったら黒狙いで占い先にするんだが、現状はそれより先に色が見えない組に色をつけるのが優先だな。
どっちが白くてどっちが黒いとかはあんまり無い。

(123) 2013/12/17(Tue) 11時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>58■仮・本決定について
仮と本の間に1時間欲しい派なので仮22時・本23時希望かな。
まぁ今日は吊りも無いし明之進も居るし、仮後に大混乱になるということも無いかな。

それと占い方法についても決めといた方がいい気がする。
俺は非統一アリだけど完全自由はナシなので、占い師個別に希望出すかゾーンが考察しやすいんだけど、初日だし統一派が多いなら統一でも構わない。

(124) 2013/12/17(Tue) 11時半頃

ヴェスパタインは、アンアン占いか……とボソリ。**

2013/12/17(Tue) 11時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>122フランク
アランさんで合ってるのですか。
イアンさんとミナカタさんの切れからのアランさんの流れを読み取れてませんでした。納得です。

僕も自由希望ですよ。ただの把握漏れでした。回答ありがとうございます。

(125) 2013/12/17(Tue) 12時頃

ドリベルは、ヴェスパタインさん、飴は無いようです。**

2013/12/17(Tue) 12時頃


【人】 靴磨き トニー

>>114クシャミさん 了解です。

◆自分の思考を促すためにGS投下
黒 ドリ ガス フラ >= ガディ >= クシャ > ヴェス >= ミナ 白
ヴェスパタインさん 周りとのバランスを考えながら自分の意見を主張している。バランスを取る全体考察派?
ミナカタさん 単独感が強く、軽い印象。質問も多いことから単体考察派?
クシャミさん 自分の意見を思いついたままに言っていれば、他の村がツッコミを入れてくれるだろうという仲間意識が村印象。思考垂れ流し型?
ガーディさん 怪しいところは吊るという一貫性が見れます。占と吊りで灰をどんどん狭めていきたい状況考察派?

続きます。

(126) 2013/12/17(Tue) 12時頃

【人】 靴磨き トニー

続きです。

フランクさん 自信を持って発言している。経験を当てはめる状況型?
ドリベルさん 人の意見をよく見ている。それぞれの動きをある程度把握してから質問を投げている。対話型?
ガストンさん 割と意見が薄い気がする。これからの思考の伸びに期待。パッションスロースターター型?

(127) 2013/12/17(Tue) 12時頃

【人】 酸味探し ドリベル

一撃です
>>104ガストン
ガストンさんにとって軽い印象は白要素と見てます?

(128) 2013/12/17(Tue) 12時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

そもそも、僕は狂は占いにいるってみてるから
狂潜伏はIfだからあまり声を割きたくない、声もあんまりない
夜の反応が薄いから余らすよりはいいんだけど

占われにきて吊られ容認すっごい狂くさいやつと灰の狼わからない、次の日PP懸念アリなら僕は次の日が来る方法をとるかもね、可能性としては低いけど、程度の話なわけで
狂が確定白になろうと結局はその狂のスキル次第じゃない?って思ってるし
いや狼吊りに勝負にでろよ!って言われたら結局のとこ、その時の状況次第だし

(129) 2013/12/17(Tue) 12時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>96寡黙というか、僕的に判断つかない人から村要素を取るのが苦手だから能力で色を見たいと思う
それだと懐柔されるの怖くない?って聞かれること多いけど、くるならこいって思ってるし

ヴェスもまだ能力なしでいいかな。フランク、ミナ、ヴェス

帰宅したらクードリートニークマーを注目するよ **

(130) 2013/12/17(Tue) 13時頃

【人】 落胤 明之進

お、よかった。トニーがたくさん喋ってくれてる。
ミナカタさんの促しがありがたい。

ちょっと戻るけど、一応の確認させてね。
トニー>>48「狼のRCOを」
この部分でいう「狼」ってのは、狼陣営(C狂含)とゆーひとまとまりな意味だった?
それとも字の通り、人狼だけを差してる?

>>66>>70>>78下段の回答から、状況を判断する側っぽい視点。
最初から俯瞰姿勢で村を眺めようって感じが、少し浮いて見えてるね。
「流れ」の作為は警戒しつつも、それに反発しようという動きは無し。長考型で、夜明け後すぐには反応を出せなかった可能性は考慮。と、メモ程度に。

(131) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 落胤 明之進

>>57 アランさん
「自由or非統一でいいのならそちらが好み」の理由はある?
あと、なぜ「イアンの狂要素が拾えたなら〜統一も許容」なのか、もう少し詳しく聞かせてほしいな。

>>104 ガストン
クシャミが狼っぽく見えなかった部分、詳しく教えてー

(132) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 落胤 明之進

>フランクさん
>>120「前者の可能性を考えると、イアンはトニー占視野だな」
僕には>>11>>2にあっさり追従気味なのがトニーとイアンの微切れ要素に思えたんだけど、どう思います?

>>119の思考の追い方が良いですね。
それに対するアランさんの答えに期待しておこう。

(133) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 酸味探し ドリベル

ミナカタ:FO流れから発言的にスキルありそうなので占が真狼なら繋がってる可能性考えてましたがフットワーク・思考変換・要素取りが軽いので黒く見えません。主張も納得。

フランク・ヴェス主張・懸念納得。白め。

ここは処理要らないかと。

次いでガーディ。>>56主張突っ込んでる。
>>106下段の理解は「内訳真狂予想」→「灰に狂居ないだろう、状況見て考えればいい」
と解釈しました。合ってるなら一貫してるかと。
思考開示に想定で喉割いてますが、状況動いてからの考察見てからでも良さそうです。

(134) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 酸味探し ドリベル

以下要処理枠

クシャミ:不思議な点は、通常の考えとして
真狂予想→べぐり懸念
真狼予想→信用勝負
と思うのですが、これが混在している点。流れを見ているのか疑問、主軸が見えない。
>>114の呼びかけはやや印象up

トニー:潜狂あるならここかと思うくらい発言の出し方が汲み取りにくいです。
>>78>>89クシャミ評、寧ろ突っ込まれて受け身と見えるので首を捻る点。ここ狼ならクシャミさんライン繋がれてるようにも。
>>126>>127どこを白要素・黒要素として見ているのか不明なのでkwsk
>>127
動き把握してからじゃなく、コアタイム申告通り夜はすぐ寝るだけですよ。

くまさんは発言増えてから。

(135) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 落胤 明之進

あとはメモ程度に

>>59クシャミ君の潜伏狂への意識がやや薄いのは、非狂っぽく感じたんだけど、ミナカタさんはどう捉えるか知りたい。

>>9ガーディ君のイアンさんに話しかけた部分は非ラインっぽく。

>>77ヴェス、クシャミ&アランへの入り方が非仲間感。
クシャミ君との対話部分も、ヴェス・クシャミ非ラインか。

(136) 2013/12/17(Tue) 14時頃

【人】 落胤 明之進

あっれ、ミナカタさん残り喉60ptて、おま…w

占い方法についてもまとめて行かないとー
僕個人の考えを出すなら、誰も死なない最初だけは統一でもいいかなとは思ってるところ。
ただ、夜の流れを見て、変える可能性はありあり。

>>103>>124
ドリィとヴェスは反応ありがとう。
僕が来れる時間が大分怪しげなんだけど、【23時を目処】に本決定出すようにする。
22時仮決定はちょっとまとめるのキツいかもしれない。

(137) 2013/12/17(Tue) 14時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 14時半頃


ミナカタは、明之進>>136メモ見て欲しい…act@5ですしおすし**

2013/12/17(Tue) 14時半頃


明之進は、メモ見てるー

2013/12/17(Tue) 14時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>135トニーへの質問は却下でいいです。
読んでたら「単独感」「村印象」「一貫性」を白要素として言ってるようですね。

(138) 2013/12/17(Tue) 15時頃

ドリベルは、能力者考察は夕方か夜になりそうです**

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 記者 イアン

[ドリベルに五体投地からの土下座!]

アランの >>117がすっげムズムズする!ガストンSGなの?仲間切りなの?ちょっとここはパッションSG感強め。そしてミナカタのメモへの言及かーらーの、がアランーミナカタで仲間同士の茶番より、ミナカタ村側の影に隠れた感。(ミナカタ反応サンキュー >>115

朝流せなかった雑感でクシャミがなんか俺に反感? >>95潜伏狂について >>47透け感(俺についても言及)ただ、 >>47に俺が感情的反発持ってるんで穿ってる?CO周りで灰に言及できてないのは気になる。

(139) 2013/12/17(Tue) 15時頃

【人】 地下鉄道 フランク

一撃。
>>133明之進
(俺的にはそこは切れにはあまり見えないけど、そこを切れに見るなら)
イアン-トニーが切れているということはアランがトニーを占わない理由にはなるが、イアンがトニーを占わない理由にはならない。真占なら孤独なんだから切れてて当然だ。

なんかドリベルもそうだけど、イアンとアラン名前似てるからかごっちゃになりやすいっぽいなw
ちょっとずるいけど、>>125の間違い方がアランorイアン仲間が見えてる視線に見えにくいのでドリベル微白要素にプラスしとこ。

(140) 2013/12/17(Tue) 15時頃

【人】 記者 イアン

決定は23時がいいなぁ。反論のべる場合も考えて、30分切ると変更も辛かろう&また重くなったら変更対応やばくなるー
それより前だと色々間に合う気が全くしないw

フランクの >>119 >>120 >>122メモ

>>135 ドリベル
トニー潜伏狂あるならだけどちとドリベルの潜伏狂感kwsk

(141) 2013/12/17(Tue) 15時頃

フランクは、俺までイアンとアランがゲシュタルト崩壊してきたでござる。

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 記者 イアン

ドリベルはCO周りの占保護がフランクが場を見て自分の考えに沿ってるのと比べると、 >>6的思考がポーズに見えてるってのが俺の中にちらり。

(142) 2013/12/17(Tue) 15時頃

イアンは、みんなげジュタルト崩壊に負けるなーw*

2013/12/17(Tue) 15時頃


フランクは、イアン、お前ら名前が似てるんだよ!(八つ当たり

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>141
単純に夜明け後の動き方から占われたさがあるように見えるだけです。

>>140
簡単に白要素取られて戸惑いを隠せませんw恥ずかしい…。

(143) 2013/12/17(Tue) 15時頃

【人】 落胤 明之進

>ミナカタさんメモ
「突っ込まれても構わない隙、無防備な部分は非狼に感じる
だから、人外ならあって狂という見解」

>>94「白出ても悩む可能性があって悩ましい」は納得。
>>93「吊りで見たい」ってのがなんで?になった。
…が、それより前のメモ(10時半頃)で「俺はクシャミの動きから潜狂あり得ると思った」と言ってるから、>>93は除外して考えていいのかな。

ついでに。
クシャミ>>54「確白が潜狂にあたった場合」ってのも、誰かが確白になったら〜という目線に見えたので、"占われて白放置枠に行く"とゆー潜伏狂目線では無いように見えたんだよね、と補足。

(144) 2013/12/17(Tue) 15時頃

ガーディは、もしかしてメモなら20ptでいっぱい喋れる…?!

2013/12/17(Tue) 15時頃


ドリベルは、▼「ン」**

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 安全保障局 アラン

二撃でまた議事に潜りますが

>>132 明之進
☆ちょっと、通常編成の話とごっちゃになってる可能性はありますが、
>自由or非統一
占い先が白で、そこに偽黒出されて▼斑の流れになると手損なので、統一は微妙→ゆえの消去法。

>統一許容
は、黒いところ直吊りの方が灰狭めになるという意見もあるので、そういう意見が村の総意なら反対ないですが、確白狂人ができるのは避けたいという思考。
ただ、「狂避け占い」の発想が抜けてたなぁとは思いつつ。

(145) 2013/12/17(Tue) 15時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>133 明之進
え、フランク>>119に対する答えといっても、別に後者でもなく、思いついたことをそのまま垂れ流した結果としか。まぁ、これ喉無駄になるかもとか反省中ではありますが。
あと、トニーに関しては、赤会話で表の反応が鈍くなってるかも? と邪推はしてました。

>>139
>ガストンSGなの?仲間切りなの?

いや、私が貴方に聞きたい(ry
でもSG強めの結論になってるのはメモ**

(146) 2013/12/17(Tue) 15時頃

ミナカタは、明之進>>47イアンへの煽りで両切れイアン真の潜狂?とも思った*

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 落胤 明之進

>>140
うあああっ、と中の人が頭抱えてます…
ええと、「イアンがトニーを占わない理由にはならない」。はい、全く問題ありませんでした…。

僕の取る切れ要素もちょい微妙か。

(147) 2013/12/17(Tue) 15時頃

アランは、/* 別キャラで入ればよかったと反省はしている[震え声**]>名前

2013/12/17(Tue) 15時頃


【人】 落胤 明之進

>>145 アランさん
「▼斑の流れになると手損」
手損ではあるけど、真は確定しやすいような。
今のところ、イアンさんは狼狂どっち寄りでしょうか。>>76から更新があれば。

>>146答えってゆーか、どんな反応するかなって思っただけでした。

>ガーディ君act
あましメモで会話されると、それに対するアンカーも引きにくいから好きじゃな(ry

>ミナカタさんact
>>47イアンへの煽りで両切れイアン真の潜狂?とも思った」
なるほどー、要素が積み重なって行っての結論(クシャミ狂疑惑)だと捉えます。

(148) 2013/12/17(Tue) 15時半頃

ミナカタは、>>4で3d霊2COはロラると縄ギリの手損に気づいた…act@3

2013/12/17(Tue) 15時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>85ヴェスパ
俺の思考が村っぽいってどのへん?
ガーディの>>79みたく「共感」とかならまあ分かるんだけどさ(共感=村要素ではないから)、「村っぽい」まで言われるとなんかきもちわるい。
あの時点で俺6発言でほんと大したこと喋ってなかったと思ってるから、尚更。

(149) 2013/12/17(Tue) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>149フランク
第一声>>6で、手数から占い師の生存が重要であることに言及し、占延命策を模索しているところだな。
正直俺は能力者の延命関係無く自分が考察しやすいFOで希望出したので、「こいつ村のことちゃんと考えてて偉いな」と感心してしまった。
その後、占延命なら同意するであろうイアンの案に追従>>17し、2−1確定後>>29では真狼の可能性も含めて占い方法を考えている。
思考の流れが常に村のことを考えるという目的で一貫していると俺は感じた。

(150) 2013/12/17(Tue) 16時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>150ヴェスパ
ん、なるほど分かった。
>>85で何の前触れもなく突然俺が登場したんで微妙に擦り寄り警戒したが、この回答なら流れとして違和感ない。回答ありがとう。

一撃詐欺になったけど今度は本当に離脱。また夜に。**

(151) 2013/12/17(Tue) 16時頃

【人】 酸味探し ドリベル

>ミナカタact・イアンメモ
あくまで占の生存日数重要視。
>>22思考前提、3d2-2▼白なら決め打ちも辞さない覚悟。
能力者襲撃→ロラ出来る。
襲撃無し→決め打ち必須だけど情報は多い
>>63懸念、なら表出て護衛勝ち取れこの野郎です**

(152) 2013/12/17(Tue) 16時半頃

ドリベルは、>>152「襲撃無し」→「能力者襲撃無し」です。

2013/12/17(Tue) 16時半頃


【人】 安全保障局 アラン

>>148 明之進
初手斑ならそうかもですが、初手●確白▲霊→●斑とか、あと▼斑▲私とか考えると、統一があまり得策には思えなくて。
イアンの方は、精査して更新する時間があったらまた。

垂れ流し
イアンのCO>>18は、ドリベル>>13が赤持ちで、かつ相談された動きでなければ、>>10の流れ的に、ここでCOするのは予想外の展開だったはず。そして>>15で喉を使ってることから、事故の可能性はあれどここ両赤の茶番はなさげ。
ということは、占い関連の方で思考が動いていそうなガーディ>>27やフランク>>29は非赤感。

(153) 2013/12/17(Tue) 17時半頃

【人】 安全保障局 アラン

(続き)ミナカタもよくよく考えると、一人だけ非占している状態なら、潜伏枠云々の話が出てくれば●or▼にかかる可能性があることから、彼のスキル的に灰のまま置きたいでしょうから、イアンの動きとはややちぐはぐな印象ですかね。

>>126 トニー
★んー、他の人の考察とか見て、自分の意見と合わないものもあるとは思うのですが、もしそれを読んでの感想とかあったら、教えてもらえると。**

(154) 2013/12/17(Tue) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>8 アラにゃん
今更だけど、、
占い潜伏がないかなはどうしてそう思ったにゃ?
>>34で答えてるかもしれないけど>>5のイーくんの意見はみた?その時はイーくんの意見は一灰だったけど。

>>116
あんまりつながらないにゃ。
>>35>>44が目についたので含めたにゃ。
イーくんが気にしてたのがでかいにゃ。

(155) 2013/12/17(Tue) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>91 ヴェスにゃ
勝手に終わらせてもらっても困るにゃ…。
狂人完全放置って今までのボクの発言からは狂潜伏の話しかでてないからそう思っても仕方ないけど、囁狂が白だったらどうする?みたいな発言>>35>>44であったからそこを踏まえて発言したのにゃ。
占い騙りへの可能性も捨ててないし、占い騙りは注視するけど灰から積極的に囁狂は探さないというスタンスにゃ。

(156) 2013/12/17(Tue) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>40 ヴェスにゃ
統一じゃなくても構わない派ってことはできれば統一がいいってことにゃ?

(157) 2013/12/17(Tue) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>139 イーくん
反感?どこにゃ…。反感全くないにゃ。
「俺が感情的反発持ってる」がよくわからないけども、もし>>47で潜伏ベタのとこでにゃら、流れで占い臭を感じただけで、潜伏ベタと言っているわけではなかったにゃ。気分悪くしたなら謝るにゃ…。

(158) 2013/12/17(Tue) 18時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>118 ドリィ
守護もあるし、表でても占い守る手段はあるにゃ。
だから、占い灰潜伏が占い生存になるかというとボクはどっちもどっちと思ってる。
囁狂は>>35>>44が目についたので含めたにゃ。
☆現時点では真狂だと思ってる。
霊確だし、2狼ということで占いを襲撃しやすくはしとくと思うにゃ。
それに対し、村の対抗手段は上にゃ。
狼占い騙りなら霊騙りも出す方がいいんじゃないかにゃと思うし。

(159) 2013/12/17(Tue) 18時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>101 ガーディ少年
とりあえず、黒いヤツは吊り把握したにゃ。
納得だけど、占い軽視は若干気になる。
白は確白で考えてた。片白なんて灰と同然とボクは思ってるにゃ。

(160) 2013/12/17(Tue) 18時頃

クシャミは、ヴェスパタイン>>124を見そこねてたので占い方法の質問なしでOKー☆

2013/12/17(Tue) 18時頃


ミナカタは、クシャミは自由占いでに要素取りは余り得意でないのか?

2013/12/17(Tue) 18時頃


クシャミは、得意じゃない、ほぼ灰と同等にしか思えないにゃ…。

2013/12/17(Tue) 18時頃


ヴェスパタインは、クシャミの占い真狂で見てるということで潜狂放置は納得した。

2013/12/17(Tue) 18時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ヴェー
>>19★このあたりで非対抗を回しても別に問題はなかったと思うんだけど、しなかった理由はあるかい?
FO(強い)希望なら俺に続けー!ってさくっと非対抗を回してそうな気がして、重いなーって思った。
>>60〜77クーと切れ感として取ろう。
喋ってる印象あったけどクーとじゃれてるだけで占いあててもいいかなーって思い始めた、ってことを以上のことから表明するよ。

トニ
>>126>>127にはわりと同意。
グイグイ感がないのは性格?これからどう動くかを見たいな。

クー>>160占い軽視とはいわないけど、イアンーフランクでつながってたら怖いなって思った。COの流れ的に寄って>>119後押し、が連携だと怖くない?

(161) 2013/12/17(Tue) 18時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>161ガーディ☆
あれ書いてた時点では、ドリベルの>>4霊投票希望は見えていたが、>>13非占霊COは見えていなかった。どっちかの能力者が潜伏する流れになった時の為、潜伏枠を狭めないつもりだった。
FOは俺が考察しやすいというだけで、能力者本人の希望が優先されるべきだと思っている。

(162) 2013/12/17(Tue) 18時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

クマー
圧倒的に発言数が少ないから、コアの問題もあるんだろうけど判断できない感じ
>>61僕も出た時点で非対抗しちゃおうかと思ったけど>>10みて、へーそーゆー進めかたあるんだーって伏せたわけだけど。
★言い回し的に軽い印象って白い?んだよね?どんな所からそう思う?

ドリー
>>13延命できるといいな、って思ったのはフラ>>6なの?イアン>>2でちょっと思ったっていうけど>>2だけじゃ僕よくわかんなくて>>5でようやく理解したんだけど
>>2でいいなって思ったならそれに向けての行動ってしようとした風に見えないんだけど、うーん、うまく伝わってる気がしないや。
★簡単にいうと、避けたいって思っただけでこうしよう!って案はなかったの?
>>125

(163) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

ガーディは、>>125の対話がよくわかんないから後で見る(メモ

2013/12/17(Tue) 18時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 18時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 18時半頃


クシャミは、出来れば通常と思ったけど、長くなっちゃったのでメモで失礼。

2013/12/17(Tue) 18時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>クシャミ☆メモ
占い真狼なら、相方はミナカタかガーディかな、と考えている。イアンとアランの出方からして、どっちが偽でも「俺は占騙り得意!」と出てきた感じがしたので真狼の可能性高めに見てたが、一日ぐるぐる考えてたらだんだん真狂の可能性も十分あるなって思えてきたので今はどっちもどっちくらいだ。

(164) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ごめん、クーを見る時間ない、もう出かけなきゃ。
けどヴェスにゃんとアランにゃんから突っ込み入れられててここは切れとして見ていいかなーライン切りにしてもなんだかなーって感じ。
僕にも★ちょうだいよ!!

フランクとミナは後回しだよ。

>>162んー、ここはあんまり突っ込むべきところじゃないかもしれないけど(時間メタ的なやつ)
発言した時点では見えたんじゃないの?って思ってしまって、意思があるなら消そうって思わないのかなーって違和感があって

(165) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

ガーディは、更新時間までには戻るよ**

2013/12/17(Tue) 18時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

各人に質問も飛ばしてるので回答してくれるならここにアンカしてもらえればにゃ。喉少ない人は無理しないでいいにゃ。
今から日替わりまで顔出せないにゃ。考察は通常発言のほうがいいって感じなら2dからは通常発言でがんばるにゃ。

【●トニー○フランク】
考察含めトニーはここ色付かないで残ると心配。
フランクは質問してるけど、>>44の確白の発言力とボクのフランクが合わない。ボクの中だとそういうの引きづられそうにないにゃ。
初日だし、パッションと今後の考察しやすさ含むにゃ。

(166) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

ヴェスパタインは、別に消す程でもないかと、改めて非対抗すればいいわけで

2013/12/17(Tue) 18時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>163ガーディ
>>6と同じ思考だから
>>4案推ししましたよ。
>>6はあくまで思考の引用です。

>>2のメリット・デメリットを吟味中にCOが回ったので>>38+act懸念で非占霊回した流れです。

(167) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

ガストンは、戻ったぞ!そんで議事潜ってくるぞ!

2013/12/17(Tue) 18時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

とりあえず、占い考察はこっちに。
灰探ってる感は同等なのにゃ。
でも、占い潜伏案の押しからイーくん真寄りが抜けにゃい。
後、占い結果懸念も真寄り要素にゃ。

イーくん:>>35の懸念は占いらしいにゃ。無駄占いしたくない感じ。
>>18イーくんの出方は自然だな。>>139のムズムズ感はボクも感じたにゃ。でも、SGにしてるってより仲間に無理矢理質問しましたって感じがしたにゃ。


アラにゃん:>>49どっちかというと>>32に同意だったのでトニーとミナにゃんの微切れ感は不思議。トニーの寡黙からあの時点で誰でも言えそうにゃ。
>>153の考察は個人的に微妙な感じにゃ。表潜伏とかもあるにゃ。
>>153から結構狼側は結構相談してCOしたと思って

(168) 2013/12/17(Tue) 18時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>161 ガーディ少年
ここはボクも同じこと思ったからそんなに怖くないにゃ〜。
でも、>>146はそれなりに納得しているにゃ。

19時以降は日替わりまで発言できないにゃ。
質問飛ばしといてごめんにゃ!
明日にくしゃみに期待!!

(169) 2013/12/17(Tue) 19時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 19時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

あー、トニーに補足。
トニー>>126がボクの>>114が含まれての考察がよくわかんなかったのもなんか言語化できないけどうーんと感じたにゃ。

(170) 2013/12/17(Tue) 19時頃

ミナカタは、暫定【●フランク、ドリベル】共に村利だが、灰触りが浅く感じた

2013/12/17(Tue) 19時頃


ミナカタは、というか、灰への思考深度が浅く感じたが正確かな…**

2013/12/17(Tue) 19時頃


クシャミは、決定くらいは覗けるようにするにゃ!**

2013/12/17(Tue) 19時頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>167補足
「いい」ではなく「アリ」で同義語じゃないですよ。
メリットは理解したけどデメリットを言おうとしたらCOが回りました。

(171) 2013/12/17(Tue) 19時半頃

【人】 森番 ガストン

アラン>>117
☆俺は序盤でも終盤でもパッション多めの白取り型だからな(悲しいが狼のスキルによっては白飽和しちまうんだよなぁ…)。村打ち(?)していく感じは、『トニーはもしかして俺と似たようなタイプか…?』とは思うが、知ってるんじゃねぇかとも思うわけで。その辺はこれから見極められたらいいな、ってとこだな!

ドリベル>>128
☆『軽い=白』と見るが、これやる狼に引っ掛かりやすいから気をつけねぇといけねーな!

明之進>>132
☆言語化できねーんだよなぁ…これ。野性のカンってとこだな!

(172) 2013/12/17(Tue) 20時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>172★ガストン
パッションでも構わないから、今現在の2狼の位置を予想してみてくれないか? あと、CO周辺での狼側の動きとか、君の予想を聞いてみたい。
(意訳:なんでもいいからもう少ししゃべって)

>>139イアンのガストンに対する動きが、対抗と同一の相手を疑いにくくてぐるぐるしてる感じがする。そういう意味では、アランの方がライン無く自由に灰を見ている感はあるな。イアンが真なら、あんまり対抗の考察気にし過ぎずにもう少し落ち着いて欲しい。
アラン>>117は真っ当な指摘で、黒塗りSG等の思惑は感じなかった。

(173) 2013/12/17(Tue) 20時半頃

ヴェスパタインは、今後はメモ活用するかも。

2013/12/17(Tue) 20時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

アラン:>>45>>103の質問の意図ですが、>>8が霊への希望が無いのが襲撃懸念の薄さに見えたので確認でした。>>55>>116の回答やはり薄く見えます。

>>98に以下同文[投げた]
狼なら相方と相談して出そうです。

>>82「クシャミからの生の反応」は本音っぽくも。
応答自体無理やり感は無いので真切れない感じですね。

(174) 2013/12/17(Tue) 20時半頃

【人】 森番 ガストン

ガーディー>>163
☆うまく言えねぇが…早い段階から思考開示してたり、てとこだな。
トニー(アンカ行方不明だ!)の俺評にもあったが、スロースターターの俺にはできねぇ芸当だ。

>>クシャミメモ
☆イーブンだが、今の所は若干真狼≧真狂な感じで見てるぞ!

(175) 2013/12/17(Tue) 20時半頃

【人】 落胤 明之進

>>172 ガストンさん
じゃあ、パッションでそう感じた部分ってどこか言えそう?
>>104以前で、"おっ、こいつぁ村人だ!"と思えた箇所が知りたいな。

(176) 2013/12/17(Tue) 20時半頃

酸味探し ドリベルは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 21時頃


ドリベルは、メモにイアンさん宛の質問あるのでお願いします。

2013/12/17(Tue) 21時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 21時頃


【人】 落胤 明之進

表テンプレ作った所で、占い方法の希望は拮抗している事が判明したよ…。

フランクさん、トニー、ガストンは、どの占い方法が良いと思うか話してほしいな。

あと、気になったのが
>>107 ドリィ
「自由占い希望寄り」ということだけど、これは完全に占い師任せ?

(177) 2013/12/17(Tue) 21時頃

明之進は、>>177下段の質問はミナカタさんにも言えるか…喉…

2013/12/17(Tue) 21時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 21時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

おいっす。占に軽く触っとくか。
>>29で占見極めてからとか言ったが、よく考えたら俺占い真贋がめちゃくちゃ苦手なんでした。てへぺろ。

イアンは初動のあれやこれやは根底に「占初手抜きされたら勝てる気しない」って意識があるんだろうから、それを前提に初動の発言読み返すとかなり納得感ある。
偽ならがっちがちに視点固めてきてるな。>>15みたいに潜伏幅を気にするのは地味に印象がいい。
初動ではうっかり流したけど、>>10「偽なら〜」とアラン偽の場合を真っ先に持ち出してきてるあたり、隠す気あったんか?って感じなんだけども、
★そのへんどう?
>>51下段はいつまで生きてる気だろう、とは少し。

(178) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

ドリベルは、明之進>>177と、考えてましたが、それぞれ指定もいいなと。

2013/12/17(Tue) 21時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

アランは俺が>>119>>120で述べた違和感に反応>>146
ふむ、思いついたことをそのまま。つまり、>>32で俺からミナカタの話題が出たからついでに自分もミナカタ関連の話を出してみたとかそんな感じか?
★結局>>49段階での結論としては、「ミナカタ占は必要ない」でいいの?
あと誰かがミナカタにしてたのと同じ質問をしよう。
>>49の段階ではガストンは気にならなかったのか?
考察の節々に感じる見えてない感(たとえば>>153>>154の垂れ流しとか)はそんなに印象悪くない。

結論:初日じゃ全然分からんかった(ゝω・)慣れないことはするもんじゃない。
どちらにもマイナス印象プラス印象ともにあるので、真贋はフラットだな。あ、明日から

(179) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

(はみでた)がんばるし(震え声)

あ、>>177占方法の希望は指定バラ>統一>完全自由で希望出しとく。
>>51上段の「対抗狼が完全自由で意図的に囁狂を囲う可能性がある」はせやなと思ったんで。
あと占い師単体で見ても襲撃もない初日段階じゃ囁狂と狼の区別のつけかたが分からんかった、てへ。

(180) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

明之進は、10時以降に出掛ける予定が入ってもうた。あわわ

2013/12/17(Tue) 21時半頃


フランクは、帰宅したけどちょっと飯食ってくる。灰見るのはその後で**

2013/12/17(Tue) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

あーあー、失礼します。

メモ・actの推理利用制限しないとしてましたが、飴無しにしているのに飴以上に発言出来てしまうのは本末転倒ですので、翌日からはメモは纏めに留めていただけますでしょうか。

細かく取り決めせず、混乱させて申し訳ありません。

(#0) 2013/12/17(Tue) 21時半頃


【人】 記者 イアン

>>173 ヴェスパタイン
ちっと思考開示をした方がいいな。つーわけで、メモに貼ったので

まぁ、初手黒ひけりゃ見極める時間が増えるからいいんだけどさ。実は俺、序盤推理精度ないんだよねー(自由占忌避君なのは実はここもあったw)皆も吊りミス数とこの辺りは頭に入れて盤面を考えてほしい(ので思考開示した面もある)

>>メモドリベル
★狩人視点守護先3択より2択がやりやすかろう、って観点&潜伏中アランの心象落とす気はあった(落として守護を明に向けたかった) >>35の時点ではアランの騙りLvがわからんので、(低けりゃ狂>狼 高けりゃ役職関係なく出るだろうてわからん)わからんかった。現在は対応的に後者でみてるのでわからん

(181) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>107明之進さん
私のGS投下辺りまでの状況ですが占希望投下しておきます。

イアンさんがぐいぐい自分で切り込んで行くのに対して、アランさんは村視点を出来るだけ補うタイプだと思います。

お互いの占い先としてある程度指定がある方がパフォーマンスは安定すると思います。

理由としてはイアンさんが完全自由で行き、黒を引けないと責任感の強さにより多少失速の可能性も否めないです。
アランさんはある程度指定されるのが土俵だと思うので割愛。

逆に、自由について考えると、イアンさんは自力で行くのが土俵なので1d2dの出力はかなり上がるでしょう。
アランさんの自由の場合はアランさんの中の村視点で占うと思うので悪手。

(182) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

結論として、村のレギュレーションから早い展開なのを考えるとイアンさんは自由、アランさんは指定がパフォーマンスが高いと思います。
私の占い希望は>>126>>127で私が白要素を余り取れない位置にいた3人(フランクさん、ドリベルさん、ガストンさん)の内の誰かです。

(183) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

【人】 記者 イアン

>>178 フランク
初手俺抜きに来るならアラン狂濃厚&▼アランで明守護つくだろうて、布陣判明。ので死んだ時の話をしても意味がない。俺が生きてりゃ襲撃考察で言及できる。する予定での発言だな。生存自体は2ー1なんで前者の展開可能性は見ている。(焦りがあるのはこれもある)

(184) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

イアンは、ほわ、明日以降メモの使い方了解です。

2013/12/17(Tue) 21時半頃


イアンは、喉少ないので灰みてくるー

2013/12/17(Tue) 21時半頃


【人】 落胤 明之進

ドリィact了解だよ。トニー>>183も見た。

指定がいいと思ってる人は、希望出しに占い師別の希望をつけて出してね。
ヴェスは>>124完全自由無しと言ってるので、相応に指定してくれると考えやすい。

ミナカタさんは改めて>>67見たら、囲いあっても良いぜ判断してやるよ的な印象でしたん。

そして今から退席するよ…。戻りは遅いよ…ごめん。

(185) 2013/12/17(Tue) 21時半頃

トニーは、>>#0 飴モ(あめメモ)はチート! 把握です。

2013/12/17(Tue) 21時半頃


イアンは、トニー間近 >>182 >>183面白いな。

2013/12/17(Tue) 22時頃


トニーは、みなさんのptを見てびっくりしました。

2013/12/17(Tue) 22時頃


ドリベルは、>>#0>>181了解です。ガストンさん待ちなう…。@3

2013/12/17(Tue) 22時半頃


ガーディは、帰宅したけどお風呂はいってこなきゃ。ぱぱっといってくるよ!

2013/12/17(Tue) 22時半頃


【人】 記者 イアン

>>158 クシャミ
>>47はそうの理由ではない。そも俺が潜伏策に自分自身が奔走してるのは、FOあり気で行動するタイプのせいだろーー→そしてそのタイプから言及で反感
>>95は潜狂気にしてるのが顕著俺だった場で、今気にしてどうするの?的感覚に捉えた。ただ前述で感情印象悪かったので穿ってる可能性は自分でも見ている。

(186) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>184
あー、★はそこじゃなくて「隠す気あったんか?」にかかってるんだよね。無駄喉使わせてすまん。
いつまで生きてる気か?に対しての回答はどうも。

さて、灰見ますか。喉が足りないのでエコりつつ。
ガストンは単体は色見えないね。能力処理関連は皆に同意しつつ、ひとつ付け加えるならば。
狼側って初動とか特に仲間を意識しがちで、切れるときは切ろうとするものだと思うんで、初動でアランの脳内からすっぽ抜けてたっぽいのは非ライン要素ではあると思う。
イアン視点囁狂の可能性は切れないけど、狼は薄いんじゃないか。
アラン視点では狼ありうるけど、仮に狼だとしても占わずとも吊れるだろうから占外し。
あとは本人の発言待ち。

(187) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

遅くなってすみません。
【●ドリベル○クシャミorトニー】
たいして黒拾えてませんが、現状の結論はこれで。

・ドリベル
クシャミ疑いの思考>>118>>135がやや謎。私は>>84上段の通りに、単に見えたところに反応しただけで、別にそこの混在は気にはならなかったので。もしかしたら『こうあってほしい』みたいな思考があるのかも? とは思いつつも、現状見にくくはあります。
ただ、赤持ちとして、独断で>>13が言えそうかと言われたら、少し悩みはしますが。

(188) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

・クシャミ
対話を続けようという姿勢は防御感なし。
私はドリベルのクシャミ評に違和感があるからか、そこに納得というのがやや違和感。彼は触れ方から狼を探している印象があったので、スルーしたのが姿勢として謎いかなと。

・トニー
灰考察は言わんとしていることは理解できつつも、引いて見つつ、今のところ思考が動きが見えづらいため、色の見にくさはありますね。
ただ、>>182>>183の提案は、彼の姿勢にマッチしていて、かつ村に沈み込もうとしない感じは微白っぽく。
でも、私は自由なら好きなところを占います。

ガストンは現状●より▼かなと考えつつ。

(189) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

アランは、うぅ、たまってる返答は明日でもいいですか?

2013/12/17(Tue) 22時半頃


【人】 記者 イアン

>>187 フランク
わ、すまん、俺が取り違えた。隠す気あったよ。あり得ない真の場合の1ー1の利点懸命に考えたんだぜあれでもw偽を先にしたのはメモの通りじりじり心象下げたるとはおもってたからw

>>166 クシャミ
ガストンはどうするんだ?ガストンのが発言ない気がするが……

>>143 ドリベル
今日のトニー総合しても夜明けの言動は違和感あるかい?

(190) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

アランは、>>#0 了解しました。お疲れさまです[もふもふ]

2013/12/17(Tue) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 22時半頃


ヴェスパタインは、イアン>>181メモ見た、納得、どうも。

2013/12/17(Tue) 22時半頃


【人】 靴磨き トニー

喉もったいないから黒寄り見ますか。

(191) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 22時半頃


【人】 酸味探し ドリベル

>>190
☆出力は↑。編成からの能力者COへの言及無しが思考不明。状況取込→思考結びつけが何度読んでも見当たらない。結局能力者をどう見てるのか不明。RCOはどうなった?ですかね。

(192) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>58明之進さん 見落としてました。
■.23時本決定。22時30分仮決定。
が妥当だと思います。

(193) 2013/12/17(Tue) 22時半頃

ドリベルは、トニーさんの考察方法とは相性が悪すぎる印象ですね。

2013/12/17(Tue) 22時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

覗けたので一撃。
>イアン
>>186がよくわからなかったけど、気にしなくてOK?気分悪くさせたか気にしちゃったにゃ。
>>190占い要素に寡黙はとってないにゃ。後、夜発言増えるみたいだから今日は希望出し時点で放置にゃ。

(194) 2013/12/17(Tue) 23時頃

ドリベルは、占い師二人からの希望ならどうせなら統一で占われたいですね。@1

2013/12/17(Tue) 23時頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 23時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 23時頃


【人】 地下鉄道 フランク

ああ、時間がないのか。
トニーは直近発言及び思考伸びてきて、逆に初動との落差っつうかギャップが激しくなってきている。ここ狼だとして捕まえられるのは今日くらいだと思うので、【イアン→●トニー】で暫定希望出しとく。

アランの方はまだまとまってないんだが、クシャミ、ガーディ、トニーの3人の中からなら反対しない。

(195) 2013/12/17(Tue) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

【●フランクさん○ガストンさん】
フランクさんは他の人の白要素からフランクさん自体の要素が微妙なので黒に近く見えました。
ドリベルさんは狂っぽい反応なので一旦除外
ガストンさんは思考の伸び方次第で直吊りも視野に入れたいので第二へ。

(196) 2013/12/17(Tue) 23時頃

フランクは、時間まで見れてない人のんびり考察するわ。

2013/12/17(Tue) 23時頃


【人】 酸味探し ドリベル

クシャミ>>159把握です。下段同意。
べぐり懸念なのにFO希望気になってたけど諸々返答で印象↑
●希望
イアン→トニー
アラン→ガストン

心境的にはトニーさん統一で見たくなってますが、これで。

(197) 2013/12/17(Tue) 23時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 23時頃


トニーは、寒いので先にお風呂いただきます**

2013/12/17(Tue) 23時頃


イアンは、あ、明…………?(汗 決定……あと20分

2013/12/17(Tue) 23時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ


クー>>169あぁフランクを疑ってる枠で見てるならそうなるのか。
クマ>>175意思表示ならフランクとヴェスの違いはなんなんだろう、って思ったりしたよ

>>#0【おねだり】最終日は例外がいいなぁ。

思ったより増えてなかった。あと★がなかった。
今から急いで希望出す

(198) 2013/12/17(Tue) 23時頃

イアンは、俺の●先はトニー希望が多い……?

2013/12/17(Tue) 23時頃


イアンは、ドリベル●トニー潜伏狂疑惑は……?

2013/12/17(Tue) 23時頃


明之進は、遅くなりもうした。時間がねぇよ…

2013/12/17(Tue) 23時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/12/17(Tue) 23時頃


イアンは、今のところ●ドリベルにしてる act@0

2013/12/17(Tue) 23時半頃


ドリベルは、イアン>>107により内訳真見積もり。潜狂あるならの話ですよ@0

2013/12/17(Tue) 23時半頃


ヴェスパタインは、もし希望が拮抗した場合は明之進が決定していいかと。

2013/12/17(Tue) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)

>>198ガーディさん
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

(#1) 2013/12/17(Tue) 23時半頃


【人】 落胤 明之進

占い師2人の希望が被ってるんだけど、イアンはそのまま●ドリベルにしてもらいたいな。

アランは、イアンがもう一つの希望先で出してた●ガストンにしてしまいたい。…けど、こっちは反論受け付ける。

(199) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

フランクって村なら片方でも白出たら噛まれるんじゃないの、って思ってるからなー。見やすい人は残って欲しい。
フランクとドリへの希望も多く見える。あとトニー?
やー時間がない!
結局自由なんだよね、だったら結果と占い師の思考の展開が見えるならそれでいいっちゃいいけど
統一ならドリがいいなー。お返事もらったけど思考の一致はできなかった。

(200) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

>>199 確認したー じゃあ変更せず行くよ。
アランの●ガストンも把握。

(201) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

明之進は、時間無いの辛いorz

2013/12/17(Tue) 23時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

うおあ、寝落ちかけてた(゜д゜)

>>199
んー、時間無いから混乱させるのは本意じゃないし反対しづらいんだけどなあ。ただアランのガストン占はアラン真だとちょっと勿体無い気はしないでも。

(202) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

アランが対応できなくて、●ドリベル統一となってもいいかな、とは…
(ほんっとまとめ切れて無くてごめんなさい)

(203) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

【人】 安全保障局 アラン

>199
ガストンなら、クシャミかトニーの方がいいですが。
ドリベルは重ねられた感あるので、変更は許容。

新しい発言ないようなら、ガストンセットします。

(204) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

ヴェスパタインは、俺はそれで構わない、明之進決定ありがとう。

2013/12/17(Tue) 23時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

あぁ、ガストン占いいいね
この発言量じゃ多分埋もれる気がする

トニ>>196ドリの狂っぽさって?

(205) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

フランク
0回 注目
明之進
1回 注目
ヴェスパタイン
6回 注目
ミナカタ
25回 注目
ドリベル
9回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
クシャミ
6回 (4d) 注目
イアン
11回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ガーディ
30回 (3d) 注目
トニー
2回 (4d) 注目
アラン
13回 (5d) 注目
ガストン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (6人)

サイラス
0回 注目
エリアス
11回 注目
チアキ
3回 注目
直円
1回 注目
ススム
7回 注目
藤之助
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび