人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 理髪師 ザック

おはよう、アントニー

[卵が鍋の中で踊る。
出来上がりまでもう少しだ。
少し熱いくらいに暖めたミルクにコーヒーを、
さきほどのフィルに渡したのと
順序を逆に、入れていく。

ミルクが多いくらいのカフェオレに、
仕上げのメイプルは男の秘蔵のもの。
スプーンをメイプルの瓶に突っ込み、顔を上げた。
甘さの好みを聞くために、開きかけた唇はけれど
結局は違うことを吐出した。]

(147) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/10/10(Fri) 23時半頃


【人】 理髪師 ザック

ひどい顔。

[>>142持ち上げられた顔は
少々枯れた声に似合って、涙の残滓が窺えた。]

強くこすんないでね。
メイクでも隠せなくなる。

[好みを聞かぬまま、
メイプルを掬ったスプーンを突っ込んで
カフェオレのカップを突きつける]

(148) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[再度、シーツに隠された団長の表情は、もう見えない。
ただ、身体がそこに在るという現実感だけを
確かに残す膨らみに、視線を落とした。

公演を、続ける為に、徐々に団員の姿がばらけてゆく。]

 『分かっているとも。』

[気を、無理やりに、落ち着かせる為に。
血の匂いに興奮している蛇の口を介して、呟く。
―――場を離れる前に、まだ涙声のペギーと、エフェドラに、目。]


 本番、……… 楽しみにしている、ね。


[告げて、現実から離れる、一人と一匹。
―――…人殺しが、テントの中に。
団員のざわめきの中から拾い上げた一言が、耳から離れなかった。指先は、また、ポケットの、お守りに触れる。]

(149) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[トリノスの応え>>144に少しだけ目許が和む。]

 安心する、は嬉しいわ。
 トリノスの心が落ち着いてくれればより嬉しい。

[公演の心配をするでなく
今は目の前の相手の心を案じて]

 ――…ああ。
 おなかはすいてたはずなんだけど
 さすがにお肉は食べられそうにないかしら。

[困ったように笑い空いた手を差し出すは
トリノスが立ち上がるを手伝う為。]

 向こうに行こう。
 此処に居るのはよくないわ。

[死の匂いが近すぎて眩暈さえ感じそうで]

(150) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ムスタングを連れ出し、衣装の準備も終えて
 後は会場へ向かうのみ。
 フライヤーの衣装はやたら華やかで
 ハロウィンのような黒と紫とオレンジ]


  痛い。痛い痛い。
  もう髪綺麗にしてもらったからやめて。


[ムスタングと繰り広げるコントはあまりにも日常。
 視線の先に、ニコラスとサイモン>>145
 ニコラスは衣装を着ているが
 サイモンはあんな衣装だったか]


  弔い?


[相変わらず、挨拶も無く話に割り込む]

(151) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[強くこすんないでね、のアドバイスはもう遅い。存分にこすった後だ。
 ひりつくくらいに赤くなった瞼と、同じくらいに赤い白目がザックをじっと見つめて、そして突き出されたカップを見つめる。]

……わかった。

[とりあえず今は泣いていないから、その言いつけも守れる。
 浅く頷いて、カップを手にとった。
 あたたかいカフェオレ。というよりも、メイプルコーヒー味のミルク。
 甘い香りに誘われるように、一口飲んだ。]

ザックは、

(152) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[言いかけて、止まる。何を言えばいいかわからなくなってしまった。
 団長が死んだことを知っているか。涙の意味を聞かないから、知っていそうだった。
 狼は怖いか。怖がっているようでは、なさそうだ。
 聞くことがなくなった。]

何でもない。
今日は、何を演るんだ。

[舞台の話に、逸らした。]

(153) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

――― 物置テント ―――

[華形と異なって、表舞台に出る必要のない僕は
着替えと言うひとつのリセットが出来ないまま、場が動く。

舞台が整う、本番用の派手なメイク、衣装。
団員たちに擦れ違いながら、男の足取りは、物置テントに。
しん――――…と静まり返ったその場所は、獣の匂いがする。]


 いち・に・さん、で、跳ねて、お辞儀。


[檻に繋がれた、プードル・カットの紐を、解く。
お披露目の手順を確認に、ぴょんと、目の前で跳ねた塊が
すぐに目先の興味に釣られて、男の膝を、嗅ぎ回る。]

(154) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

ん。おー。ニコラス。
おはよう。とんだ素晴らしい朝だな。

[奏者に声をかけられて、立ち止まる。ひらと手を振り、続けられた言葉には、ぼりぼりと頭を掻く仕草をして]

……ま、そんなもんだな。
色々面倒なおっさんだったが。
随分世話にはなったからなあ。

[そんな風に返し、肩を竦めた。
 割り込んできた姿にも、まあな、と似た調子で返し]

(155) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 ころされ、た?

[穏やかでない言葉に、しゃくりあげていた呼吸が一瞬、止まった。]

 …………なんで?

[それしか、言葉は出てこない。
なぜ、なぜ。そればかりが、頭の中で渦を巻いていた。
ころされた。ころす、とは。

虫を殺す。鼠を殺す。
人は?]

 ……だれが?

(156) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 へぇ、やっぱりねぇ

[人の死を悼む。
それがあまりにも自然に行われていて
羽ばたいてきたかのような、派手な色した鳥二羽の「いつもの」光景より、ずっと普通に見えた]

 やぁ、フィリップ
 準備万端だね

 サイモンはさ……常識人だなぁ、ってかみ締めていた、とこ

(157) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 理髪師 ザック

[甘ったるい香りの隣で、ブラック・コーヒーの続きを啜る。
胃に来そうな味を嚥下して、ゥン、と頷いた。
自身の名が引き連れてくる言葉>>152を促すそれは、
役割を果たすことはなく]

いつも通り。コミック。
ア、けど、団長の代わりに前口上やるから
客弄りにでるだけかな。


[演目間の準備をうめる道化師の演目と
ついでのように付け足される「代わり」。
感情に大きな幅もなく告げたそれは、
ともすれば予定調和の響きを伴う。]

(158) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[血の匂いが、するのだ。

膝に付着した血の色に、視線を落として、溜め息が漏れた。
肩に懐いている蛇もいまだに落ち着きがない。]

 ………… 本当に、赤ずきんが出るなんてね。

[小さく、ぼやいて、ポケットに指を忍ばせた。
片手に収まる猟銃。 指に馴染む、黒く、冷たい。]


 本当に、恐がるんだろうか。 これ。

[装弾数は六発。
人狼が実在するなら、人間と同じように、猟銃を恐がるのか。
実際は猟銃と似ても似つかない、小さなお守りに、ぼやく。]

(159) 2014/10/10(Fri) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

  じょーしきにん。
  常識人、かあ。
  ステージには、地味すぎじゃないかな。


[弔う、のは、常識>>157だと。
 ピンとこない言葉に、首を傾げた。
 鳥に、突かれる]


  常識、してる?


[問いかけは、ニコラスへ]

(160) 2014/10/11(Sat) 00時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/11(Sat) 00時頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

[止まった呼吸>>156を、ショックを受けているものだと理解した。
 ちくりと刺さった胸の痛みは、人形の心で押し鎮める]

 ……分かんない。話で聞いただけだから。
 だけど、本当だと思う。
 そうじゃなければ『殺された』って話題になるのが早すぎるから、そうゆう状態だったはず。
 だからあたしは、それを確認しにきたの。
 「だれが」の、手がかりもあるかな、って。

[人の口に戸は建てられぬ。大人のごまかしは、すぐバレる。
 いくら隠し通そうとしたって、どーせ本番まではもちはしない]

 辛かったら、無理しないでいいと思うよ。
 なんとかできる大人は、アホみたいにいるから。多分。

[そう言って、彼女のあたまを骨がらの指先で撫でようとした]

(161) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[口から吐き出すのはもう、赤くないため息。]

 でも食べないとね。
 ありがと。

[差し出された手>>150を掴んで真っ直ぐに立つと、
 そのまま離さずに炊事場の方へと歩き出す。]

 
 パンとスープくらいなら。

[へにゃりと眉を下げながら繋いだ手をぎゅと握る。
 そうすればさっきまでの震えは止まるような気がしたから。]

(162) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

 あれ、サイモンそれで出るの?

[ナイフ投げはれっきとした花形だ――と奏者は考える。
衣装係に捕まっていれば、それではすまされないだろう、ともう一度彼の全身を眺め
思いもよらぬ問いに、はた、とフィリップの顔を見て首を傾げ]

 ………うーんと、少しは

[と、曖昧に頷いた]

 君は、どうなの

(163) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

ああ。俺は常識中の常識、まとも中のまともだぜ?
よそからすりゃサーカスの遊びもんだし、
そうでなくとも、このツラでいちゃもん大人気だけどなあ。

っておい、地味はないだろ地味は。
この鳥坊主が。

[けらりと笑い、また突っつく真似をする、冗談はいつも通りながらも幾分トーンを抑えた態ではあったか。
 フィリップがニコラスに問うのは、黙って見届け]

(164) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

 ………うん。

[撫でられながら、ペギーは考える。
人形少女、エフェドラの言うことは、難しくてよくわからない。人が「殺される」とはどういうことなのか、ペギーにはイメージができなかった。起きてから今まで起こったことが、まだきちんと繋がっていない。

ふたつだけ、わかった。団長はもういない。「殺された」からだ。それから、さっきの団員は「公演は予定通り」と言った。彼女には他にすることがない。できることがない。ならば]

 だいじょぶ、やります。

[俯いたまま、ペギーは答えた。
腹の底から絞り出すように、大きな声で。]

(165) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

勿論、本番ってなったら換えるさ。
ステージで弔いってんじゃあ、
それこそ、団長はお気に召さないだろうしな。

サーカスが歩いてるような奴だったからな。
団長は。

(166) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 愛人 スージー

[立ち上がるトリノス>>162の視線は先とは逆になる。
礼の言葉にゆると首を振り]

 食べないと身体がもたないもの。
 でも、――…体型絞るには丁度いいかしら。

[歩み出す気配にはたりと瞬くは
手が離されないままあるから。
つられるように歩みだし]

 ん、……パンとスープなら。

[食べられる事は出来そうだ、と頷く。
握る手を、小さく握り返し]

 ――…現実かメルヘンか。
 どちらにしても、 ……

[こわい、と微か漏れる声はざわめきに掻き消された。]

(167) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

団長の、かわり。

[団長が死んだから、だ。ザックは知っていてもこれだけ冷静なのだと、ぼんやり思う。
 感情の幅がないことに疑問や恐怖を覚えるほど、まだ自分は冷静じゃなかった。
 甘いカフェオレが、何度かちびちびと喉を通る。
 いつも通り、とザックが言うので、今日の演目は、きっといつも通り。]

おれも。やる。

[前口上を、ではないが。自分のこなすべき仕事をやる。]

(168) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

  少し。
  ふーん。


[聞いているのかいないのか
 返事ははっきりしないもの。
 ニコラスの曖昧な言動は悟れない]


  俺は……。
  常識、無いよ。


[空気は読めなくとも
 精神的にずれているらしいのは知っている。
 どこがおかしいのか、分からないが]

(169) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[サイモンに小突かれて、ふわり笑う]


  サーカスが歩いてる人。
  団長は、みんな、そう言ってたなあ。

  人狼が、サーカス、殺したのか。
  そんな奴、なのか。
  人狼ってさ。

(170) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

 絞らなくっても、細いよ?

[ブランコとは違う意味でバランスを要求される綱の上、
 太いとは言いがたい体型に思わずぼそり。]

 でも、本当に人狼なら。
 ……銀?がだめなんだっけ?

[吸血鬼とごちゃまぜになっているのかもしれないが、
 弱点だって見分ける方法だってあったはずだ。たぶん。

 とりあえず食べるときに気にしてみようかと思ったが、
 銀のフォークなんて高級品を使っているわけでも無かった。]

(171) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[矢継ぎ早に口にした内容が、ペギーに伝わっているかどうかは分からない。
 ただ、緋亜麻の髪を撫でつけながら、確かに「うん」>>165の言葉は聞いた。
 続けて放たれる、「やります」の声]

 あーたたたたっ。耳やった。
 け〜〜〜どぉ〜〜〜。
 おぉぉーけぇーーいっ!!

[おどけの調子で両手で耳を覆ってから、ぐっと片方だけのサムズアップ。
 伝わっているかどうかは分からないが、もうその言葉だけで十分だ]

 ペギーちゃんぐらいの年ならさぁ、女ってヤツぁ一人前さ!
 自分を信じて、やることやってきぃーっ!

[エフェドラはその場から動こうとはしないけれど、彼女を後押しするように立ち上がった]

(172) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

 サーカスが歩いてる、かぁ

[革袋を撫で、黒く縁取られたまぶたを幾度か上下させた]

 そうだね、 そうかもしれない
 でも、団長がいないからって ……サーカスは、なくならないから

 だから、大丈夫じゃないかな

[悲劇が起こる前、噂が囁かれている時点で口にした言葉をもう一度紡ぐ。大丈夫。何が、かはよくわからずとも。手のひらに伝わる、楽器の固い感触のおかげか、いつもの自分は揺るがずにすむ]

(173) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 理髪師 ザック

ゥン。

[宣言に手が伸びた。
ブランコ乗りへやったように、
前日にぐしゃりとかきまぜたように、
けれど、幾分優しめに。
無骨な肌色の手は小猿の頭へ向かう。]

そうでなけりゃ、怒られちまうよ。
お客さんにも団長にも。

[そうすることが当たり前だと言いながら、
裏腹に手つきを優し気にした。]

(174) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

 それに
 フィリップが常識ないの、知ってるもの

 だから   だから、高く飛べるんじゃないかな

[奏者はけして空を飛ばない。
身体は地から離れることはないが、
心は、想いはどこまでもとんでゆける。

それでも少しだけ、ほんの少しだけ、
自由な彼らがうらやましくなることもある]

(175) 2014/10/11(Sat) 00時頃

【人】 理髪師 ザック

サァ、となれば、アントニー。
茹で卵とそこら辺のパンを食事場へ出して。

勝手に食えるように用意しといてやろう。
くいっぱぐれて公演失敗なんて、目も当てられない。

[遠慮なく雑用を押し付けて、
道化師は意識的に眉を上げた。
励ますなんて、素面の男の柄じゃない。]

(176) 2014/10/11(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび